ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/26(火)15:52:20 No.953299440
普通に楽しい
1 22/07/26(火)15:54:30 No.953299911
改めて最初からやるとパッチ適応されて色々修正されてるからバニホできなくなってて悲しい
2 22/07/26(火)15:57:25 No.953300570
バニホ縮地斬りとか戦術に組み込むレベルで練習してたからできなくなるとなんかスピード感減ったな…って感じた
3 22/07/26(火)16:00:40 No.953301318
バニホでビル登りが後半の楽しみだった
4 22/07/26(火)16:03:29 No.953301897
クエスト開始できなくなって詰んだ だいぶシステム変わったみたいだし最初からやり直そうかな
5 22/07/26(火)16:05:14 No.953302279
ライフパス3通りクリアしたのに前の大規模アプデでまた遊び直してしまった イグアナ孵化は待てなかった
6 22/07/26(火)16:07:57 No.953302884
3回積んでのリスタート4回目でやっとクリアした 320時間もプレイしてた 最後は新鮮味を加えるためにMODで色々盛っちゃったけど
7 22/07/26(火)16:09:08 No.953303130
実はこのゲーム普通にめちゃくちゃボリュームあって楽しいからな… 不思議なことにクリアする頃にはボリューム不足を感じるけど
8 22/07/26(火)16:09:37 No.953303238
バニホ復活させる方法おしえて またやる
9 22/07/26(火)16:14:28 No.953304298
今は何が強いの
10 22/07/26(火)16:14:55 No.953304404
そろそろDLCの情報おくれ
11 22/07/26(火)16:16:52 No.953304829
脳筋お姉ちゃんプレイしてたけどオシャレネイルが無くなっちゃうからゴリラアーム付けられないのつらい
12 22/07/26(火)16:17:45 No.953305000
割とストーリー忘れてるから最初からやると新鮮
13 22/07/26(火)16:19:57 No.953305474
>実はこのゲーム普通にめちゃくちゃボリュームあって楽しいからな… >不思議なことにクリアする頃にはボリューム不足を感じるけど 欲を言うとサイドクエストがあと倍くらい欲しい ウィッチャー3くらいボリューム欲しい 俺はもっとナイトシティにいたいんだ
14 22/07/26(火)16:26:17 No.953306793
後半はどんどんやること無くなって自然とやらなくなる 不思議
15 22/07/26(火)16:27:16 No.953306998
サブクエとかそこらへんは復活してもいいと思うんだけど1回きりなの勿体ないよね
16 22/07/26(火)16:30:05 No.953307600
クエスト無くなったから街中で警官襲うね…
17 22/07/26(火)16:31:59 No.953307997
ひっさびさにPS4版立ち上げたら流石に普通になってた
18 22/07/26(火)16:36:13 No.953308891
もっともっとアプデされてから遊びなおす でもちょっとだけ最近触ったけど装備のインベントリが相変わらず使いにくいんだよなぁ…
19 22/07/26(火)16:38:07 No.953309280
Vの暴力はナイトシティを完全に浄化した そしてやることのなくなったVもまた南の検問所へと消えて行ったのである ナイトシティに真の平和が訪れたのだ
20 22/07/26(火)16:38:28 No.953309354
今はサブクエも順次解放型になったと聞く
21 22/07/26(火)16:38:40 No.953309400
ちょうど今ノーヒントでスタッフロールまで遊んだとこだ 楽しかった
22 22/07/26(火)16:39:39 No.953309611
>もっともっとアプデされてから遊びなおす 目ぼしいアプデはもうDLC向けのものくらいしかないんじゃねえかな
23 22/07/26(火)16:39:55 No.953309659
久々にやったら何も装備してない裸になってて笑った パークもリセットされてるのね
24 22/07/26(火)16:40:37 No.953309832
新しいDLC来たらまた最初から遊ぶんじゃ…
25 22/07/26(火)16:40:59 No.953309922
>不思議なことにクリアする頃にはボリューム不足を感じるけど これだけデカいマップおもしろい場所があってやれる事これだけ…? って導入できなかった選択肢の少なさがどうしてもあるからなぁ… いや遊べる分だけでもボリュームはあるんだけどアンバランスと言うか…
26 22/07/26(火)16:41:11 No.953309967
バニホってなに
27 22/07/26(火)16:42:10 No.953310191
>バニホってなに 超高速移動
28 22/07/26(火)16:42:31 No.953310258
双葉理保
29 22/07/26(火)16:43:35 No.953310490
強すぎる壁抜けハックとか色々無くなっちゃったな 初期のめちゃくちゃ具合も今となっては懐かしい
30 22/07/26(火)16:45:18 No.953310875
PS4発売日に買ったけど途中で投げたからsteamで買い直したいな
31 22/07/26(火)16:46:33 No.953311139
透明敵バグとかあったしなあ
32 22/07/26(火)16:46:59 No.953311216
ワープがめんどくさい マップからやれん
33 22/07/26(火)16:47:39 No.953311379
今からやるならsteam版でいい?
34 22/07/26(火)16:48:40 No.953311564
>今からやるならsteam版でいい? PCのスペックが足りてるなら
35 22/07/26(火)16:48:43 No.953311576
次世代機かPC版ならなんでもいいから好きにしろ
36 22/07/26(火)16:50:13 No.953311885
壁抜けハック出来なくなって萎えた
37 22/07/26(火)16:50:26 No.953311944
これsteam版でもパッドで遊べる? マウスだと酔っちゃう
38 22/07/26(火)16:50:59 No.953312055
>壁抜けハック出来なくなって萎えた あれはできちゃった方がどうかしてたから… 壁抜けなくても相変わらずハック強すぎだし
39 22/07/26(火)16:51:08 No.953312087
>これsteam版でもパッドで遊べる? >マウスだと酔っちゃう 使えるよ
40 22/07/26(火)16:51:43 No.953312201
カメラ越しハックは健在だしね
41 22/07/26(火)16:51:52 No.953312237
>これsteam版でもパッドで遊べる? 余裕だぞ!バイナウ!
42 22/07/26(火)16:51:56 No.953312256
>これsteam版でもパッドで遊べる? >マウスだと酔っちゃう 遊べたよ!
43 22/07/26(火)16:52:27 No.953312363
>そしてやることのなくなったVもまた南の検問所へと消えて行ったのである 強制死亡無かったら確実に突破出来るのに…悔しい
44 22/07/26(火)16:52:46 No.953312428
セール時に結構安くなるからバイナウは悩ましいぞ
45 22/07/26(火)16:52:56 No.953312464
だからこうしてpingとテック武器を使う
46 22/07/26(火)16:53:08 No.953312516
隠密にするか ハッキングで脳焼きにするか 銃でゴリ押しするか 選べるの好き
47 22/07/26(火)16:53:10 No.953312521
ウィッシュリスト突っ込んでおくか…
48 22/07/26(火)16:53:35 No.953312635
ハック特化大好き NCPDは嫌い
49 22/07/26(火)16:53:53 No.953312697
ビル登り楽しい バニホ修正がなければどこまでも登れた
50 22/07/26(火)16:54:27 No.953312822
バイクに乗って街を走り回るだけでも面白いからバイナウ! 真面目に街の景観だけでも買う価値はある
51 22/07/26(火)16:54:39 No.953312851
>隠密にするか >ハッキングで脳焼きにするか >銃でゴリ押しするか >選べるの好き このゲームプレイスタイル変えられるのが強みだと思う 刀で近接戦闘がメチャクチャ楽しかった
52 22/07/26(火)16:55:40 No.953313073
今セールしてなかった? ウィッチャーの方だったかな?
53 22/07/26(火)16:56:11 No.953313173
>刀で近接戦闘がメチャクチャ楽しかった 何故かそこら中にあるガスボンベ
54 22/07/26(火)16:56:28 No.953313229
dlc早く欲しいなぁ
55 22/07/26(火)16:56:49 No.953313312
>>刀で近接戦闘がメチャクチャ楽しかった >何故かそこら中にあるガスボンベ 俺の死因ナンバー1
56 22/07/26(火)16:58:31 No.953313636
実は銃の能力値不足によるデメリットがどんなものなのか知らないんだ
57 22/07/26(火)16:59:14 No.953313805
刀一本でアラサカタワーにカチ込むのいいよね…
58 22/07/26(火)16:59:15 No.953313814
なんでも俺のせいにすりゃいいさ
59 22/07/26(火)17:00:19 No.953314037
このゲームやたら日本人名出てくるけどなんでなんだ
60 22/07/26(火)17:00:39 No.953314106
第2のノーマンズスカイになれるか?
61 22/07/26(火)17:01:11 No.953314223
>このゲームやたら日本人名出てくるけどなんでなんだ サイバーパンクに日本要素は切っても切り離せないからな
62 22/07/26(火)17:01:19 No.953314256
>このゲームやたら日本人名出てくるけどなんでなんだ 日本企業がアメリカを牛耳ってるから
63 22/07/26(火)17:02:17 No.953314480
>実は銃の能力値不足によるデメリットがどんなものなのか知らないんだ 俺のニンジュツVがサクサクナイフ投げしてるときスナイパー担ぐとナマケモノばりにのそ…のそ…って構えたりするよ
64 22/07/26(火)17:02:54 No.953314613
取り忘れた刀をバニホでどうにかしてビル登りしてアラサカタワーに登って取りに行った マラコックだけはどうにもならなかった
65 22/07/26(火)17:03:44 No.953314791
全て終わったら香川に来い
66 22/07/26(火)17:03:48 No.953314804
今の状態で発売していればあんな事にならなかったのになぁ
67 22/07/26(火)17:06:07 No.953315299
バグってジャッキーが空気椅子で空飛んでバイクと並走した時は笑い死ぬかと思った
68 22/07/26(火)17:06:35 No.953315406
そういやサイバーパンクRED買い忘れてたこと思い出したがすげえ高い!
69 22/07/26(火)17:06:38 No.953315422
書き込みをした人によって削除されました
70 22/07/26(火)17:07:09 No.953315546
何度再開してもスマートライフル連射マンの快感に抗えなくなってしまう もっと色々なビルドしたいのに
71 22/07/26(火)17:07:43 No.953315688
大き目のDLCまだ?
72 22/07/26(火)17:08:14 No.953315805
次やる時はスナイパー特化になりたい
73 22/07/26(火)17:10:34 No.953316353
一キャラ目から知力技術全振りのクイックハック特化キャラ作ってしまったせいで銃撃戦の操作がおぼつかない…ハック強すぎ…
74 22/07/26(火)17:10:48 No.953316414
砂はサイレンサーがなあ サイレンサー付きハンドガンでスナイパーしてる方がロールプレイとしてはそれっぽい
75 22/07/26(火)17:11:16 ID:iSR/Fhq2 iSR/Fhq2 No.953316515
次世代機版もうきたんだっけ?
76 22/07/26(火)17:12:22 No.953316779
なんか麻酔弾が強かった気がする
77 22/07/26(火)17:13:59 No.953317137
ブーリャとネコマタで殲滅だ
78 22/07/26(火)17:14:14 No.953317198
銃声させるとすぐバレるから隠密狙撃プレイはし辛いよね
79 22/07/26(火)17:16:41 No.953317740
エネルギー銃は壁抜きできるしクイックハックも強すぎるしテック寄りビルドでいいんだよな
80 22/07/26(火)17:17:15 No.953317866
三人称視点でやりたい
81 22/07/26(火)17:17:54 No.953318014
>次世代機版もうきたんだっけ? とっく
82 22/07/26(火)17:18:18 No.953318094
序盤過ぎるとテック武器ばかり使ってしまう テックSG気持ち良すぎだろ!
83 22/07/26(火)17:18:37 No.953318150
クイックハック弱体化は丁度良い強さ いやカメラで見えてる部分全掌握はやはり強すぎるか?
84 22/07/26(火)17:18:58 No.953318226
悟で首狩まくってたのが楽しかったな 今はそんなに強く無くなったらしいが
85 22/07/26(火)17:19:03 No.953318252
2周目だけどタケムラ放置したままLV50になりそうだ
86 22/07/26(火)17:19:37 No.953318369
クイックハックはレジェンダリーで揃えるとヤバい強さになる
87 22/07/26(火)17:20:08 No.953318487
>そういやサイバーパンクRED買い忘れてたこと思い出したがすげえ高い! この手の書籍としては相場より1割か2割高いかな?くらいなんだ… 高校くらいでハマると涙目になる
88 22/07/26(火)17:20:59 No.953318694
>クイックハック弱体化は丁度良い強さ >いやカメラで見えてる部分全掌握はやはり強すぎるか? 敵配置的にカメラだけで敵全滅はできないようになってる場合が多いし適正ということにしてくれんか 安置から一方的にフラットラインする気持ち良さがハックビルド最大のキモチいいポイントだし
89 22/07/26(火)17:21:01 No.953318710
クイックハックは当初の予定通りサーバ掌握するとやりたい放題でそれ以前はナノワイヤー直結が必要くらいが丁度いいと思うんだよね…
90 22/07/26(火)17:21:04 No.953318724
クリ率特化の近接とクイックハックビルドでサイバーサイコごっこ楽しかった ブードゥの奴ら許さん見つけ次第全員殺す
91 22/07/26(火)17:21:11 No.953318748
>クイックハックはレジェンダリーで揃えるとヤバい強さになる 科学汚染特化は封印していいくらい強すぎる
92 22/07/26(火)17:22:13 No.953318967
システムリセット+アルティメット感染持ち基幹システムが最強すぎていいのかこれ…?ってなりがち
93 22/07/26(火)17:22:31 No.953319026
入れないエリア結構あるよね DLCで解放されるのかな
94 22/07/26(火)17:22:55 No.953319121
>科学汚染特化は封印していいくらい強すぎる ピピッピピッピピッピピッ
95 22/07/26(火)17:23:01 No.953319146
発売一週間で一周目クリアしてエンジョイして しばらく寝かせたら更に面白くなるかもと二周目我慢してたんだけど そろそろ二周目入ってもいいだろうか…
96 22/07/26(火)17:23:06 No.953319162
>システムリセット+アルティメット感染持ち基幹システムが最強すぎていいのかこれ…?ってなりがち 取り敢えず初手リセット
97 22/07/26(火)17:23:14 No.953319200
>クイックハックはレジェンダリーで揃えるとヤバい強さになる Vに見られたらもうおしまい
98 22/07/26(火)17:23:22 No.953319244
大型アプデ含めてしばらくやってない… 俺の最後の記憶はアイコニックブーリャで壁越しヘッドショットだ
99 22/07/26(火)17:23:53 No.953319374
ぶ厚い本で翻訳は高くなるからな…シャドウラン集めてる時は本当にこれ必要か?使うか?使わねえよな…でも今逃すと絶対に中古に頼る羽目になる…って買ってた
100 22/07/26(火)17:24:11 No.953319450
>>クイックハックはレジェンダリーで揃えるとヤバい強さになる >Vに見られたらもうおしまい 欲を言えば攪乱の効果範囲もうちょっと広くしてカメラ外の敵引き寄せてハックとかできたらよかった
101 22/07/26(火)17:24:17 No.953319483
レジェンダリーハックは縛った やること残らなねぇんだよ強すぎて!
102 22/07/26(火)17:24:19 No.953319496
ブリーチプロトコル! 行動鈍化! 化学汚染! 残ったやつはシステムリセット!
103 22/07/26(火)17:24:44 No.953319599
クイックハックはなんなら口笛の時点で鬼強い
104 22/07/26(火)17:24:48 No.953319626
やっぱりコーポとノーマッドが協力して襲撃するシナリオはたまんねえな……
105 22/07/26(火)17:25:03 No.953319690
ギャング達の恐怖する存在になれるの気持ちいいよな
106 22/07/26(火)17:25:10 No.953319719
>取り敢えず初手リセット イベント中にシステムリセットかけといて戦闘開始直後に同じモーション同じタイミングで気絶する敵を見るの楽しい 戦闘の楽しみを削ぐといわれればまあそれはそう
107 22/07/26(火)17:25:35 No.953319837
>クイックハックは当初の予定通りサーバ掌握するとやりたい放題でそれ以前はナノワイヤー直結が必要くらいが丁度いいと思うんだよね… というかその仕様でもないとナノワイヤーの存在意義が欠片もない
108 22/07/26(火)17:26:14 No.953320000
初回でハック中心でやって2週目に近接脳筋プレイにしてみたら全然プレイ感違って楽しかった
109 22/07/26(火)17:26:52 No.953320162
パナムの着てるエロスーツってあれVも着れないの…
110 22/07/26(火)17:27:03 No.953320198
アダムスマッシャーくん強くなった?
111 22/07/26(火)17:27:27 No.953320287
グリッチは大体修正されてるから攻略サイトの簡単金策とかお手軽レベル上げ系情報が大体役に立たない 地道にクエストこなしてクリアしたら普通にいいゲームじゃん…ってなった ブレード特化ビルドめっちゃ楽しかった…モノワイヤーこんな強かったっけ?
112 22/07/26(火)17:27:50 No.953320390
俺は女コープV 真面目そうなガチムチマッチョ元刑事にちょっかいかけたら思ったより向こうがマジになってきてちょっと困惑してる 急にデレるじゃんこいつ妹まで使って外堀埋めてくるし
113 22/07/26(火)17:28:25 No.953320538
>というかその仕様でもないとナノワイヤーの存在意義が欠片もない 振り回したらそのへんの物が爆発するし強化するための要素も全然だしな… せめて遠隔テイクダウンくらいできれば
114 22/07/26(火)17:28:46 No.953320624
>アダムスマッシャーくん強くなった? あいつ強すぎたらクリア前で詰む可能性も出てくるし仕方ないかなって…
115 22/07/26(火)17:29:16 No.953320744
モノワイヤーはただヒモ振り回してるだけなのが…
116 22/07/26(火)17:30:20 No.953320977
オプティクス再起動が最初から最後まで便利 特にサイバーサイコ戦
117 22/07/26(火)17:30:48 No.953321103
DLCでグッドエンド欲しいし死神なんて怖くないにも個別エンド欲しいよ…アラサカ真正面から潰したんだしハナコもヨリノブもサブロウもぶっ殺してスッキリ終わるエンドあっても良いでしょ?
118 22/07/26(火)17:31:04 No.953321153
カジノ欲しい!
119 22/07/26(火)17:31:05 No.953321158
>ギャング達の恐怖する存在になれるの気持ちいいよな 屋台の店主に絡んでるチンピラと戦闘になったと思ったら俺の顔見てチンピラが逃げてくミニイベは気持ちよかった そうそうこういうのでいいんだよってなった
120 22/07/26(火)17:31:06 No.953321165
出来ることが多いか少ないかで言えば多いんだけど 「出来そうで出来ない」「これが出来ればもっと良かったのになぁ」を幾度となく積み重ねて 中盤以降「思ってたほど何もできない」という評価に落ち着く
121 22/07/26(火)17:31:39 No.953321284
街使い回しで別シナリオでもう一本ゲーム作れそう
122 22/07/26(火)17:32:02 No.953321379
選択した武器アイテム一気に分解とか売却できるようにして欲しい
123 22/07/26(火)17:32:04 No.953321385
>DLCでグッドエンド欲しいし死神なんて怖くないにも個別エンド欲しいよ…アラサカ真正面から潰したんだしハナコもヨリノブもサブロウもぶっ殺してスッキリ終わるエンドあっても良いでしょ? この街で俺達みたいのにか? そりゃ夢を見過ぎだぜ
124 22/07/26(火)17:33:04 No.953321645
他のゲームみたいにワンボタンでジャンク指定からの一括分解はほしかったね
125 22/07/26(火)17:33:26 No.953321733
あくまでただのチンピラが一瞬でもトップ取れただけで相当夢みたいな状況なんだよな
126 22/07/26(火)17:34:01 No.953321895
初期はプロジェクタイルランチャー手に入れたら無双出来たのに今だとスキル強化無しだとなんか弱いな…ってなるからバランスは取れたのかな
127 22/07/26(火)17:34:10 No.953321937
>他のゲームみたいにワンボタンでジャンク指定からの一括分解はほしかったね 地味にロード入るせいで邪魔なアイテム処分するだけでめっちゃ時間食うんだよね…
128 22/07/26(火)17:34:35 No.953322040
サブロー=アラサカから託された悟で逆らう奴ら皆殺しにして斬り捨てていくのいいよね
129 22/07/26(火)17:35:24 No.953322259
アラサカタワー襲撃しなくても十分レジェンドに値する功績上げてるよねV
130 22/07/26(火)17:35:50 No.953322359
ブレードニンジュツコールドブラッドビルドの女コープVはちょっとSETTEI盛りすぎたかもしれない
131 22/07/26(火)17:36:56 No.953322675
レベルキャップ解除させて…全能V作らせて…
132 22/07/26(火)17:37:54 No.953322941
ステータス欄の下に向けるとノイズ走るところ開放された?
133 22/07/26(火)17:38:31 No.953323119
現状サイバーパンク物のオープンワールドで代わりがないからな…
134 22/07/26(火)17:39:02 No.953323242
Vもジョニーも幸せな老後が送れるハッピーエンドが欲しいけども単なるチンピラがレジェンドに名を連ねるのもジョニーがVの影響を受けた上に心に大きな傷を負う成り代わりエンドも大好きだから困る
135 22/07/26(火)17:39:08 No.953323270
>ステータス欄の下に向けるとノイズ走るところ開放された? まだ 絶対ストーリー途中で開放される新スキルか何かだと思ってたんだけどな…こうジョニーとシンクロできるような感じの
136 22/07/26(火)17:39:37 No.953323405
>現状サイバーパンク物のオープンワールドで代わりがないからな… デウスエクスあるだろ
137 22/07/26(火)17:39:54 [パナム] No.953323471
>Vもジョニーも幸せな老後が送れるハッピーエンドが欲しいけども単なるチンピラがレジェンドに名を連ねるのもジョニーがVの影響を受けた上に心に大きな傷を負う成り代わりエンドも大好きだから困る てめぇ絶対見つけ出して八つ裂きにしてやるからな
138 22/07/26(火)17:40:01 No.953323503
>モノワイヤーはただヒモ振り回してるだけなのが… 一応刀やマンティスブレードよりリーチあるし…
139 22/07/26(火)17:40:06 No.953323521
バニホでビルとビルの間の通路の屋根に降りたらにっちもさっちも行かなくなって これが醍醐味だよなって思いながら死んだ
140 22/07/26(火)17:40:32 No.953323637
コーポVは冷徹だけれどもジャッキーの墓前に酒を注げるのもコーポVだけなのがいいよね… この会に