虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

渡久地... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/26(火)15:42:04 No.953297146

渡久地東亜アンチスレ 野球を舐め腐ったクズ

1 22/07/26(火)15:44:33 No.953297726

リカスはこんな雑魚ピッチャーを有難がっているってマジ?

2 22/07/26(火)15:46:41 No.953298205

でも貴様らこいつに負けてるじゃん

3 22/07/26(火)15:48:04 No.953298501

マリナーズファンの立てたスレ

4 22/07/26(火)15:48:08 No.953298517

こいつのせいで無給になったからクソ

5 22/07/26(火)15:48:19 No.953298560

八百長だろ 俺でも打てるわあんな球

6 22/07/26(火)15:48:42 No.953298646

>こいつのせいで無給になったからクソ もっと活躍しろ

7 22/07/26(火)15:48:53 No.953298688

(勝てなかったんだな…)

8 22/07/26(火)15:49:49 No.953298885

あいつ終盤でついにボコボコに打たれてタイトル落としてやんの いい気味だわ

9 22/07/26(火)15:50:34 No.953299053

こいつうちの外国人を破壊したから嫌い

10 22/07/26(火)15:50:43 No.953299088

小島めっちゃ好きだったけどこいつ入団させたの小島って聞いて幻滅したわ 晩節汚しすぎでしょ

11 22/07/26(火)15:50:55 No.953299140

事故起こしたの有耶無耶になってるけど絶対金で買収してるわ

12 22/07/26(火)15:51:03 No.953299172

スレ画食べたけど結構美味しかったよ

13 22/07/26(火)15:51:29 No.953299266

>(打てなかったんだな…)

14 22/07/26(火)15:51:34 No.953299281

はーっはっは! imgでアンチスレが立つとはアイツも終わりだ! 今日のレートは20倍だと渡久地に伝えろ!

15 22/07/26(火)15:52:05 No.953299393

>こいつうちの外国人を破壊したから嫌い まともにやきう出来ない足早いだけの奴登録すんな

16 22/07/26(火)15:52:21 No.953299442

コイツのせいで天下の城丘采配がメチャクチャだよ… 許せねぇ

17 22/07/26(火)15:52:58 No.953299582

言っとくけど凄いのは三原監督だから

18 22/07/26(火)15:52:59 No.953299586

誰よりもプロ野球をリスペクトしてるの好き

19 22/07/26(火)15:53:43 No.953299736

トリックスタジアム使う奴が悪いだろ

20 22/07/26(火)15:55:07 No.953300042

オールスターは仁科 祐一に投票しようぜー

21 22/07/26(火)15:55:15 No.953300075

こいつ本当に居たらアンチスレどころの騒ぎじゃないと思う

22 22/07/26(火)15:55:18 No.953300088

おい渡久地!それじゃあ相手は匿名掲示板を使って八百長をしてやがったとでも言うのかよ!

23 22/07/26(火)15:56:44 No.953300418

俺がスレの前の方メチャクチャに荒らしといた

24 22/07/26(火)15:57:44 No.953300659

野球知らないけど面白かったわ

25 22/07/26(火)15:57:49 No.953300675

こいつ自体はどうでもいいけどこいつ入ってからの出口すげぇ成長したから好き

26 22/07/26(火)15:58:12 No.953300762

そしてオープン戦終了時点での渡久地東亜の暫定レス数は ついに0レス反応!!

27 22/07/26(火)15:58:30 No.953300815

>こいつ本当に居たらアンチスレどころの騒ぎじゃないと思う お茶の間のニュースになる

28 22/07/26(火)15:58:50 No.953300886

お前ら何もわかってねえのな わざといつでも切れる渡久地にヘイト集めて注目集めてる球団の術中にまんまとはまってるわ

29 22/07/26(火)15:59:26 No.953301026

>おい渡久地!それじゃあ相手は匿名掲示板を使って八百長をしてやがったとでも言うのかよ! いや… 匿名掲示板だけでは実際の試合に影響させる事など出来ない

30 22/07/26(火)16:00:22 No.953301247

渡久地の言うとおりかもしれん…

31 22/07/26(火)16:00:33 No.953301297

児島さん!?

32 22/07/26(火)16:01:11 No.953301426

>はーっはっは! >imgでアンチスレが立つとはアイツも終わりだ! >今日のレートは20倍だと渡久地に伝えろ! (なんで…?)

33 22/07/26(火)16:01:30 No.953301497

俺の対立煽りが通用するのもせいぜい1シーズン 

34 22/07/26(火)16:01:55 No.953301573

37勝して防御率0.87で380奪三振の男

35 22/07/26(火)16:01:57 No.953301580

まあ日本シリーズでガラリアンズ打線が崩してくれるでしょ

36 22/07/26(火)16:02:08 No.953301621

>>はーっはっは! >>imgでアンチスレが立つとはアイツも終わりだ! >>今日のレートは20倍だと渡久地に伝えろ! >(なんで…?) imgが全てだから 

37 22/07/26(火)16:03:07 No.953301814

この掲示板が居心地がいいと一瞬思ってしまった

38 22/07/26(火)16:03:36 No.953301921

>まあ日本シリーズでガラリアンズ打線が崩してくれるでしょ 徹底して渡久地対策してるらしいしな!

39 22/07/26(火)16:04:05 No.953302029

>>>はーっはっは! >>>imgでアンチスレが立つとはアイツも終わりだ! >>>今日のレートは20倍だと渡久地に伝えろ! >>(なんで…?) >imgが全てだから  いや… 「」久地の言う通りかもしれん…

40 22/07/26(火)16:04:07 No.953302036

児島は異常にこいつ擁護するよな 絶対弱み握られてるわ

41 22/07/26(火)16:05:26 No.953302331

うちの球団にも渡久地が欲しい

42 22/07/26(火)16:05:46 No.953302402

なんと!なんと渡久地!「」田に掲示板から出るように命じました!

43 22/07/26(火)16:06:12 No.953302492

俺でも打てる

44 22/07/26(火)16:06:41 No.953302600

リカオンズが優勝したら全裸逆立ちで自分の住んでる町一周するって言ってたやつ息してるかな

45 22/07/26(火)16:08:34 No.953303013

走塁バケモンのやつ早いだけじゃなくてバントも上手いから贔屓に来てほしい

46 22/07/26(火)16:09:46 No.953303264

こいつストレートしかねぇじゃん

47 22/07/26(火)16:11:10 No.953303560

心理戦(笑)

48 22/07/26(火)16:11:22 No.953303613

渡久地の投球のすごさ分かんないのはにわかだよ

49 22/07/26(火)16:11:28 No.953303641

突然やってきてノーヒットノーランと完全試合連発する男

50 22/07/26(火)16:13:33 No.953304095

>走塁バケモンのやつ早いだけじゃなくてバントも上手いから贔屓に来てほしい バガブーズの問題はジョンソンの一芸特化よりも ジョンソンの残塁を生かしきれない残りの8人の不甲斐なさ

51 22/07/26(火)16:13:57 No.953304167

>走塁バケモンのやつ早いだけじゃなくてバントも上手いから贔屓に来てほしい 守備も基本は普通に出来るしな

52 22/07/26(火)16:14:40 No.953304345

俺が4人目になる 4人なら 渡久地を隔離できるだろ

53 22/07/26(火)16:15:58 No.953304624

でも身売り決めてから箸にも棒にもかからない弱小をタダ同然の選手1人取るだけでここまで市場価値上げたオーナーって経営者としては有能すぎるよな 野球愛さえあればなあ

54 22/07/26(火)16:16:21 No.953304721

こんなクソ球速で変化球もないピッチャーを絶妙な指示で常勝させる名監督がいるらしいな

55 22/07/26(火)16:17:26 No.953304939

監督が有能なら去年まではなんだったんだよ

56 22/07/26(火)16:18:36 No.953305192

児島の無駄遣い

57 22/07/26(火)16:18:50 No.953305243

どうせ八百長だろ

58 22/07/26(火)16:19:41 No.953305424

オーナーは一応しっかりワンナウツ契約の金払ってるのだけはえらい

59 22/07/26(火)16:20:29 No.953305590

なんであんなスローボールが打てないの? 八百長?

60 22/07/26(火)16:22:08 No.953305936

>オーナーは一応しっかりワンナウツ契約の金払ってるのだけはえらい あんだけの事やって踏み倒しはしないんだよな

61 22/07/26(火)16:22:31 No.953306018

>>imgが全てだから  >いや… >「」久地の言う通りかもしれん… 児島さん!?

62 22/07/26(火)16:23:11 No.953306166

その後も面白いんだけどベストバウトはルールブック片手に反則合戦する試合だと思う

63 22/07/26(火)16:24:45 No.953306479

>その後も面白いんだけどベストバウトはルールブック片手に反則合戦する試合だと思う あの試合やってる時のあっちの世界の掲示板見たいわ

64 22/07/26(火)16:25:04 No.953306540

>その後も面白いんだけどベストバウトはルールブック片手に反則合戦する試合だと思う こんなもん現実でやったらワイドショーえげつないことになるな

65 22/07/26(火)16:25:28 No.953306632

スレ画がオーナーになってからは正直消化試合感がある

66 22/07/26(火)16:26:17 No.953306789

>スレ画がオーナーになってからは正直消化試合感がある チーム改革編だからね それでもスレ画がいなくても優勝できるチームに育て上げたのは爽快感ある

67 22/07/26(火)16:26:37 No.953306878

>その後も面白いんだけどベストバウトはルールブック片手に反則合戦する試合だと思う そくなんの違反か解説できる実況席有能すぎる 逆に現地で見てたらなんも分からなさそう

68 22/07/26(火)16:26:56 No.953306931

いいよね…エメリーボールを巡って土下座させるの…

69 22/07/26(火)16:27:12 No.953306990

コミックスの書き下ろしで黒人のババァがネタにされてるの好き

70 22/07/26(火)16:29:33 No.953307491

顎骨折…一体何者なんだ…

71 22/07/26(火)16:32:30 No.953308098

>スレ画がオーナーになってからは正直消化試合感がある 実は前半と同じぐらいの話数があるんだけど 競争からのチームワークでリカオンズを固めたら連合マリナーズが出来て最終決戦で…ってなんか展開早いんだよな

72 22/07/26(火)16:38:02 No.953309270

カイジのアニメ見た後にワンナウツのアニメ見たらおんなじ声なのにメンタルが違いすぎる

73 22/07/26(火)16:38:04 No.953309274

それでも一年しか通じねーよって本人談の温度感好き

74 22/07/26(火)16:38:58 No.953309461

>カイジのアニメ見た後にワンナウツのアニメ見たらおんなじ声なのにメンタルが違いすぎる アカギ見てからだとアカギだ…ってなるぞ

75 22/07/26(火)16:39:00 No.953309467

実際他球団ファンのアンチは滅茶苦茶多いと思う

76 22/07/26(火)16:39:40 No.953309613

>それでも一年しか通じねーよって本人談の温度感好き 実際終盤ブルックリンにも攻略されてたしな… それはそれとして最後のインハイアウトローで痛快打打たせまくるコントロールがまた悪魔的すぎる…

77 22/07/26(火)16:40:20 No.953309761

自由自在の回転数とコントロールと卓越した観察眼と心理戦だけの男

78 22/07/26(火)16:41:23 No.953310003

よく考えるとキャッチャーが優秀

79 22/07/26(火)16:42:48 No.953310324

ククク…お前らわかってねーよ

80 22/07/26(火)16:43:26 No.953310458

>よく考えるとキャッチャーが優秀 渡久地がどこに投げるかわかるようになってきたとか 地味にとんでもねー事最後に言ってる出口

81 22/07/26(火)16:44:32 No.953310694

>実際他球団ファンのアンチは滅茶苦茶多いと思う なんであんなヘボボール打てないんだ!って最初は自分のチームにキレそう 嫌いになるのはその後

82 22/07/26(火)16:47:59 No.953311435

>こいつ本当に居たらアンチスレどころの騒ぎじゃないと思う 多分擁護とアンチで二次裏も割れる マリナーズ戦とかどっちも色んな意味でヤバい

83 22/07/26(火)16:50:41 No.953312000

Lチケットって毎試合出る野手はいいけど ローテで数試合に一回しか出られない投手は厳しくね?と思った

84 22/07/26(火)16:51:00 No.953312063

昭和でもありえない意味わからん登板させられてるから相当同情論もあると思う

85 22/07/26(火)16:51:18 No.953312127

出口が最後に俺たちアイツにありがとうなんて言ったことなかった ありがとう 渡久地って泣くシーンめちゃめちゃ良い

86 22/07/26(火)16:51:30 No.953312162

こいつでもう荒れに荒れて荒れてるのが日常になった頃にマリナーズに唐突にチームの大黒柱が根こそぎ移籍するから鯖は死ぬ

87 22/07/26(火)16:51:39 No.953312185

ほい日給 ほい500円

88 22/07/26(火)16:52:55 No.953312459

ごっ…500円…

89 22/07/26(火)16:53:02 No.953312490

>こいつでもう荒れに荒れて荒れてるのが日常になった頃にマリナーズに唐突にチームの大黒柱が根こそぎ移籍するから鯖は死ぬ ヤバすぎてここでも渡久地板が立てられるレベル

90 22/07/26(火)16:53:14 No.953312548

こんなクソ遅いストレートすら満足に捕球出来ない奴がマスク被ってるらしいな 野球やめたら?

91 22/07/26(火)16:53:23 No.953312586

>ごっ…500円… 胡桃沢乙

92 22/07/26(火)16:53:42 No.953312666

本人居そう

93 22/07/26(火)16:53:54 No.953312707

今ぐらいはオールスターでも鯖落ちしてそう いやあれは現実ネタか…

94 22/07/26(火)16:54:32 No.953312835

野球ファンでなければ面白いところばかり見える気がする

95 22/07/26(火)16:54:47 No.953312880

最後の仕上げでボロッカスにされることで敵チームにデバフかけて以後二度と姿を表さなかったとか伝説すぎる

96 22/07/26(火)16:54:49 No.953312888

児島は超絶レジェンド強化した番長みたいなもんか FAしないし

97 22/07/26(火)16:54:56 No.953312908

>昭和でもありえない意味わからん登板させられてるから相当同情論もあると思う ていうか現代なら大体SNSにリークされて内情バレるから色んな意味で親会社が炎上する

98 22/07/26(火)16:55:26 No.953313021

次こそは!次こそはヒットを打つから!

99 22/07/26(火)16:56:05 No.953313154

平日勝率6割超えのチームが土日で4勝22敗? 明らかに異常じゃねーか

100 22/07/26(火)16:56:15 No.953313186

一生ムルワカ出しとけよ

101 22/07/26(火)16:56:15 No.953313189

なんでかな このチームで勝ちたくなっちまった

102 22/07/26(火)16:56:18 No.953313197

>>昭和でもありえない意味わからん登板させられてるから相当同情論もあると思う >ていうか現代なら大体SNSにリークされて内情バレるから色んな意味で親会社が炎上する 彩川はもう怖くて倒産後表歩けないだろ

103 22/07/26(火)16:56:18 No.953313201

>児島は超絶レジェンド強化した番長みたいなもんか >FAしないし 甲子園出場時から人気で三冠王まで取ってるからそれ以上だよマジで

104 22/07/26(火)16:56:30 No.953313240

>最後の仕上げでボロッカスにされることで敵チームにデバフかけて以後二度と姿を表さなかったとか伝説すぎる これヨソから見てると全然わからないよね 後々で打撃不振の原因は何かって解析されて初めて理解されるってやつだ

105 22/07/26(火)16:56:37 No.953313269

>一生ムルワカ出しとけよ なんか怖いからダメ

106 22/07/26(火)16:56:59 No.953313343

>カイジのアニメ見た後にワンナウツのアニメ見たらおんなじ声なのにメンタルが違いすぎる カイジ1期の後番組だっけワンナウツ

107 22/07/26(火)16:57:32 No.953313444

最後の炎上で記録は何一つ取らないようにして消えたからいつかは忘れ去れるんだろうか

108 22/07/26(火)16:58:12 No.953313579

渡久地ー!渡久地はどこ行ったー! パチンコ行ってます ピロピロ

109 22/07/26(火)16:58:57 No.953313735

荒れネタ過ぎて管理人降臨するレベル

110 22/07/26(火)16:59:25 No.953313844

オールスターで連続三振記録更新したし それ以外も滅茶苦茶だから1年で伝説作って去った選手とか絶対忘れられないよ

111 22/07/26(火)16:59:31 No.953313865

渡久地は渡久地板へ

112 22/07/26(火)17:00:07 No.953313992

胡桃沢毎回満塁打打ってんな…

113 22/07/26(火)17:01:12 No.953314229

渡久地の年の児島さん3割打って試合でも勝ち越し弾同点弾打ちまくってるんだよね…

114 22/07/26(火)17:01:38 No.953314326

なんだかんだでファールで粘る事できるから打撃もそこまでは低くないやつ

115 22/07/26(火)17:01:50 No.953314379

プロ野球見てると明らかに異常な球団が数年に1回くらい現れて面白い

116 22/07/26(火)17:03:02 No.953314631

そもそも意図したところに投げ切れるコントロールが天才レベル

117 22/07/26(火)17:03:31 No.953314741

明らかに異常じゃねーか

118 22/07/26(火)17:03:48 No.953314803

途中からアンチスレになってないだろ!もっと頑張れよバガブースファンはよ

119 22/07/26(火)17:04:23 No.953314920

応援団の太鼓のリズムが変わるのなんて分かりそうなもんだろとか思ってたけど アストロズを見たら意外とわからないもんなんだな

120 22/07/26(火)17:04:26 No.953314932

現役中は賛否両論だろうけど引退したらどうなるだろう

121 22/07/26(火)17:04:59 No.953315056

正直あの世界マリナーズアンチの勢いが強すぎる気がする

122 22/07/26(火)17:05:05 No.953315080

こいつよりトリックスタジアム作った方が野球への侮辱行為だろ

123 22/07/26(火)17:05:17 No.953315127

>現役中は賛否両論だろうけど引退したらどうなるだろう ファンが向こう30年くらい幻影を追う

124 22/07/26(火)17:05:51 No.953315252

>こいつよりトリックスタジアム作った方が野球への侮辱行為だろ バレなきゃイカサマじゃないから

125 22/07/26(火)17:06:34 No.953315404

>現役中は賛否両論だろうけど引退したらどうなるだろう 暴言とナメプのカス野郎

126 22/07/26(火)17:06:46 No.953315450

紙やすりがテレビに映っちゃってる時点でエメリーボール関係は隠せてないんじゃ…

127 22/07/26(火)17:07:06 No.953315531

1年で引退なら檜あすなろとかもいるし…山田太一とか四方二三矢は引退したかわかんないけど…1シーズンに命がけすぎだろ…

128 22/07/26(火)17:07:33 No.953315640

あんなヒョロメガネなのに所々で本塁打打つ男胡桃沢

129 22/07/26(火)17:07:45 No.953315696

>正直あの世界マリナーズアンチの勢いが強すぎる気がする 多分アンチの勢いが強いのはガラリアンズ

130 22/07/26(火)17:08:06 No.953315768

>現役中は賛否両論だろうけど引退したらどうなるだろう なんだかんだ渡久地がいた頃良かったよなみたいな懐古スレが立つようになる

131 22/07/26(火)17:08:06 No.953315772

胡桃沢も一軍入れるくらいには強いからな…

132 22/07/26(火)17:08:10 No.953315786

>こいつよりトリックスタジアム作った方が野球への侮辱行為だろ じゃあゴミ箱叩けばいいじゃん…

133 22/07/26(火)17:08:36 No.953315890

>あんなヒョロメガネなのに所々で本塁打打つ男胡桃沢 めちゃくちゃいいシーンだよね

134 22/07/26(火)17:08:46 No.953315939

>紙やすりがテレビに映っちゃってる時点でエメリーボール関係は隠せてないんじゃ… 渡久地が持ってた所は映されてないからな

135 22/07/26(火)17:08:46 No.953315940

ナベツネ死んだら後半もアニメ化すんの?

136 22/07/26(火)17:09:06 No.953316020

>正直あの世界マリナーズアンチの勢いが強すぎる気がする 全球団から目玉選手引き抜きとか暴動ものだろ

137 22/07/26(火)17:09:21 No.953316084

>ナベツネ死んだら後半もアニメ化すんの? そもそも日テレでやろうと思った時点で全部アニメ化する気なかっただろ

138 22/07/26(火)17:09:35 No.953316129

例の打席変更キッズのスレ見るに現実にいたらimgでもクソ叩かれてると思う

139 22/07/26(火)17:10:16 No.953316285

オーナーになった所でアンチも掌返すけどLチケットで元に戻りそう

140 22/07/26(火)17:11:46 No.953316642

今ならソフトバンクがオリックスから山本と山岡と吉田 ロッテから佐々木と益田 これらを無償トレードで取るのか

141 22/07/26(火)17:11:53 No.953316677

ヤニふかすわ走り込みしないわでも フルイニングも連続登板もできるのはなんなんだよコイツ…

142 22/07/26(火)17:12:00 No.953316703

>>ナベツネ死んだら後半もアニメ化すんの? >そもそも日テレでやろうと思った時点で全部アニメ化する気なかっただろ 元ネタがどうとかより2軍3人が活躍するまでなかなか長いしちょっとダレる その後の破産からは面白いけど

143 22/07/26(火)17:14:33 No.953317248

マリナーズで反則合戦で泥沼化したと思ったらキッチリ16点差ひっくり返すの好き

144 22/07/26(火)17:14:44 No.953317288

アドバイス一つで打てるようになるって今まで何してたんだこの球団

145 22/07/26(火)17:15:47 No.953317533

>アドバイス一つで打てるようになるって今まで何してたんだこの球団 何も

146 22/07/26(火)17:15:49 No.953317542

>アドバイス一つで打てるようになるって今まで何してたんだこの球団 なーんも分かってねえのなお前ら

147 22/07/26(火)17:15:55 No.953317566

現実の野球詳しくないんだけどモデルのナベツネもああいう悪役が似合うようなことしてる人なの? それとも見た目モデルにしただけ?

148 22/07/26(火)17:16:25 No.953317685

>今ならソフトバンクがオリックスから山本と山岡と吉田 >ロッテから佐々木と益田 >これらを無償トレードで取るのか マリナーズはロッテじゃないの…

149 22/07/26(火)17:16:27 No.953317688

だから渡久地に勝つために死に物狂いになってないって言われちゃう

150 22/07/26(火)17:17:00 No.953317817

>アドバイス一つで打てるようになるって今まで何してたんだこの球団 あの犬が監督だぞ…仕方ないだろ

151 22/07/26(火)17:17:23 No.953317899

いくらナベツネでも巨人じゃなくてロッテに球界のスターを移籍させまくるなんて不可能だろ

152 22/07/26(火)17:17:42 No.953317968

>現実の野球詳しくないんだけどモデルのナベツネもああいう悪役が似合うようなことしてる人なの? >それとも見た目モデルにしただけ? 賛否両論ある経営者だよ…賛否両論あるよ

153 22/07/26(火)17:17:54 No.953318015

>アドバイス一つで打てるようになるって今まで何してたんだこの球団 暗黒球団なんてそんなもんだ 10年ぐらい前に横浜からロッテに移籍した吉見って投手がロッテに来て初めてプレートの踏み方を教えてもらったなんて言ってて それでその年5年ぶりぐらいに6勝したからな

154 22/07/26(火)17:18:20 No.953318101

渡久地がいる世界のパワプロはどうやって再現しているんだ

155 22/07/26(火)17:18:30 No.953318132

>暗黒球団なんてそんなもんだ >10年ぐらい前に横浜からロッテに移籍した吉見って投手がロッテに来て初めてプレートの踏み方を教えてもらったなんて言ってて >それでその年5年ぶりぐらいに6勝したからな 横浜を出る喜び

156 22/07/26(火)17:18:48 No.953318191

>賛否両論ある経営者だよ…賛否両論あるよ ありがとう なんというか一癖も二癖もある感じなのか

157 22/07/26(火)17:19:08 No.953318269

>あの犬が監督だぞ…仕方ないだろ リカオンズ優勝は知将三原による三原マジックのおかげだぞ

158 22/07/26(火)17:19:13 No.953318287

>マリナーズはロッテじゃないの… まああくまで首位のチームが2位のチームに対抗するために4位以下のチームの主力を取るって感じだからね

159 22/07/26(火)17:19:47 No.953318409

>渡久地がいる世界のパワプロはどうやって再現しているんだ ストレート・ツーシーム ↑↑ ⚾️ ↓↓ チェンジアップ・ナックル

160 22/07/26(火)17:20:16 No.953318520

実際負けたら観戦料無料!ってやったら客増えるもんなの?

161 22/07/26(火)17:20:49 No.953318651

>>あの犬が監督だぞ…仕方ないだろ >リカオンズ優勝は知将三原による三原マジックのおかげだぞ 三原「ピッチャー渡久地」

162 22/07/26(火)17:21:01 No.953318709

>実際負けたら観戦料無料!ってやったら客増えるもんなの? 実際ベイスターズが近いことやって結構人間のダメな部分が見えたから一回しかやらなかった

163 22/07/26(火)17:21:11 No.953318747

渡久地はボールの甘い汁吸ってそう

164 22/07/26(火)17:21:24 No.953318801

リカオンズ マリナーズ バガブーズ ブルーマーズ イーグルス フィンガースだっけ セリーグの方は覚えてない

165 22/07/26(火)17:22:21 No.953318986

>実際負けたら観戦料無料!ってやったら客増えるもんなの? 実際にベイスターズはやった もちろん負けて返金した https://number.bunshun.jp/articles/-/224435?page=1

166 22/07/26(火)17:22:28 No.953319013

ロッテファンの作者が漫画の中だけでも強いチームにしたいとやったのに 終盤の頃にはロッテが日本一になってしまったという

167 22/07/26(火)17:22:29 No.953319020

感染症でチームの主力が軒並み使えないって明らかに異常じゃねーか

168 22/07/26(火)17:23:41 No.953319329

負けたら返金!ってどこのチームなら負債にならないんだろ

169 22/07/26(火)17:24:17 No.953319479

>>実際負けたら観戦料無料!ってやったら客増えるもんなの? >実際にベイスターズはやった >もちろん負けて返金した >https://number.bunshun.jp/articles/-/224435?page=1 渡久地もいない中畑が意識改革するまであいさつもできない球団だし

170 22/07/26(火)17:24:40 No.953319576

>実際にベイスターズはやった >もちろん負けて返金した >もちろん 悲しい

171 22/07/26(火)17:24:43 No.953319588

中日ドラゴンズに10点差以上つけて勝った試合でも返金求めた人がいて その人たちの言い分の一つには自分はドラゴンズファンってのもあった

172 22/07/26(火)17:25:11 No.953319725

>ありがとう >なんというか一癖も二癖もある感じなのか 本当に何も知らねえんだな

173 22/07/26(火)17:25:16 No.953319752

勝利数 ①渡久地(リ)*837 ②吉田(マ)*917 ③河中(マ)16 防御率 ②渡久地(リ)0.87*10 ②河中(マ)2.01*11 ③吉田(マ)2.69 奪三振 ①渡久地(リ)380 ②河中(マ)191 ③吉田(マ)161

174 22/07/26(火)17:25:37 No.953319845

先代の正力親子は野球大好きマンだから巨人軍作り上げたけど 野球全く知らないのにグループ会長になったもんだから球団まで押し付けられたからなナベツネ

175 22/07/26(火)17:25:45 No.953319878

>負けたら返金!ってどこのチームなら負債にならないんだろ それで採算取れるチームはそんなことをしなくても客が来るぐらい強いからやらないんだよか…

176 22/07/26(火)17:26:14 No.953319998

>>ありがとう >>なんというか一癖も二癖もある感じなのか >本当に何も知らねえんだな 正直今ナベツネは前に出てこないから仕方ないよ…歴史上の人物みたいなもんさ

177 22/07/26(火)17:26:47 No.953320140

ナベツネで一番ビビるのはまだ生きてんのかよあいつという点

178 22/07/26(火)17:27:10 No.953320227

あんなクソボールで河中より三振取れるのおかしいって!

179 22/07/26(火)17:27:23 No.953320271

>ナベツネで一番ビビるのはまだ生きてんのかよあいつという点 長嶋が死ぬまで生きてないと巨人改革ができないからな

180 22/07/26(火)17:27:24 No.953320274

>実際にベイスターズはやった >もちろん負けて返金した >https://number.bunshun.jp/articles/-/224435?page=1 なんで勝ってまで返金受け付けてんだよ…

181 22/07/26(火)17:27:26 No.953320278

>アドバイス一つで打てるようになるって今まで何してたんだこの球団 強く振るんじゃなくて早く振りなさいと新庄に言われて 首位打者独走してる今年の松本剛とか現実でもたまにある

182 22/07/26(火)17:27:31 No.953320310

いや…渡久地の言うとおりかもしれん

183 22/07/26(火)17:28:01 No.953320434

>奪三振 >①渡久地(リ)380 調べたらこれでも現実では歴代1位ではないのかと驚いた

184 22/07/26(火)17:28:02 No.953320442

>奪三振 >①渡久地(リ)380 >②河中(マ)191 パワプロかなんかか

185 22/07/26(火)17:28:56 No.953320673

河中とかいう援護に恵まれないエース

186 22/07/26(火)17:29:02 No.953320698

>いや…「」の言うとおりかもしれん

187 22/07/26(火)17:29:29 No.953320791

>調べたらこれでも現実では歴代1位ではないのかと驚いた 昔の人は勝てそうな試合展開になったら途中からエースを投げさせるからな その結果が400勝だ

188 22/07/26(火)17:29:32 No.953320802

>>実際にベイスターズはやった >>もちろん負けて返金した >>https://number.bunshun.jp/articles/-/224435?page=1 >なんで勝ってまで返金受け付けてんだよ… 満足しない人は返金要求してねって趣旨だから

189 22/07/26(火)17:29:55 No.953320881

4月には既に貯金9だった球団が7月には借金5の5位?明らかに異常じゃねーか

190 22/07/26(火)17:30:22 No.953320988

全員四番をあつめりゃそれがドリームチームだ

191 22/07/26(火)17:31:23 No.953321221

>本当に何も知らねえんだな マジで必要最低限のルールしかわからなくて選手の名前とかもほとんど知らないんだ 野球漫画自体はそれなりに読んでるんだけど

192 22/07/26(火)17:33:06 No.953321651

まあワンナウツは野球知らなくてもえーーーーーっ!!!!!とかはああああ!?!?って反応で楽しめるから良いでしょ

193 22/07/26(火)17:33:13 No.953321681

>4月には既に貯金9だった球団が7月には借金5の5位?明らかに異常じゃねーか ままあることだろ!

194 22/07/26(火)17:33:33 No.953321770

>マジで必要最低限のルールしかわからなくて選手の名前とかもほとんど知らないんだ >野球漫画自体はそれなりに読んでるんだけど いいさ…これからハマろうぜリアル野球も見てくれたら楽しいさ

195 22/07/26(火)17:34:04 No.953321909

こいつに土下座させられたから嫌い

196 22/07/26(火)17:34:15 No.953321955

ムルワカと30球肩の160ボーラーはコーチ陣とフロント何見てんだお前ら

197 22/07/26(火)17:34:16 No.953321960

>まあワンナウツは野球知らなくてもえーーーーーっ!!!!!とかはああああ!?!?って反応で楽しめるから良いでしょ アカギ読んでる時の俺がほぼこれだ…麻雀わからんけどたのちい

198 22/07/26(火)17:34:37 No.953322048

>ムルワカと30球肩の160ボーラーはコーチ陣とフロント何見てんだお前ら スカウトは優秀なのにねぇ…

199 22/07/26(火)17:34:38 No.953322050

それこそヒカ碁とかルール知って読んでるやつ1割もいなかったと思う

200 22/07/26(火)17:34:55 No.953322126

>ムルワカと30球肩の160ボーラーはコーチ陣とフロント何見てんだお前ら 別に勝てなくてもどうでもいいし…

201 22/07/26(火)17:34:58 No.953322147

さっきちょっと見返したら吉良って13勝10敗防御率3.8で減俸に怒ってたけどさもありなんって感じじゃね?

202 22/07/26(火)17:35:48 No.953322352

アメフトのルールもチームも知らないが泥門デビルバッツならわかるぜ!

203 22/07/26(火)17:35:59 No.953322394

>さっきちょっと見返したら吉良って13勝10敗防御率3.8で減俸に怒ってたけどさもありなんって感じじゃね? 元値がいくらかはしらんが億は貰ってもおかしくはないと思う

204 22/07/26(火)17:36:03 No.953322412

人は予想外のことが聞こえるとそちらを見てしまうって話は今でもよく思い出すわ

205 22/07/26(火)17:36:11 No.953322458

>さっきちょっと見返したら吉良って13勝10敗防御率3.8で減俸に怒ってたけどさもありなんって感じじゃね? 勝敗つかずも含めたら先発登板数結構行ってそうだしそれで試合作れて勝ち越しならまあ...

206 22/07/26(火)17:37:01 No.953322698

>>ムルワカと30球肩の160ボーラーはコーチ陣とフロント何見てんだお前ら >別に勝てなくてもどうでもいいし… オーナーきたな…

207 22/07/26(火)17:37:54 No.953322936

>勝利数 >①渡久地(リ)*837 >②吉田(マ)*917 明らかに異常じゃねーか

208 22/07/26(火)17:38:07 No.953323011

ストッパー毒島とたまにごっちゃになる

209 22/07/26(火)17:38:07 No.953323015

ブルーマーズ戦はガチで焦る渡久地が見れていいよね

210 22/07/26(火)17:38:28 No.953323105

去年の西武も春先優勝争いしてたのに気づいたら最下位にいたからな

211 22/07/26(火)17:38:56 No.953323218

野球漫画いいよね…

212 22/07/26(火)17:39:05 No.953323260

そうだねの数で給料を決めろ

213 22/07/26(火)17:39:14 No.953323297

素質形のプレイヤーが事故ってイップスなんかあるあるなのになんで放置したんですかどうして...

214 22/07/26(火)17:39:29 No.953323376

アカギみたいな感じだけどわりとあっ…やっべぇみたいな感情出すの好き

215 22/07/26(火)17:39:39 No.953323413

>そうだねの数で給料を決めろ 監督にもそうだねしてください…

216 22/07/26(火)17:39:47 No.953323438

>去年の西武も春先優勝争いしてたのに気づいたら最下位にいたからな 今年の西武は春先に最下位争いしてたと思ったら気付いたら優勝争いしてる…

217 22/07/26(火)17:40:36 No.953323659

チームワークの考え方はこの漫画の考え方が一番好き

218 22/07/26(火)17:41:31 No.953323922

>そうだねの数で給料を決めろ ワンそうだね500万

219 22/07/26(火)17:41:49 No.953323980

>>そうだねの数で給料を決めろ >ワンそうだね500万 1delマイナス1億

220 22/07/26(火)17:41:57 No.953324014

打者陣が打ってくれたから13勝でもザコって認定は屈辱的過ぎる

221 22/07/26(火)17:42:47 No.953324239

異常なのはお前の打率だよ

222 22/07/26(火)17:43:10 No.953324344

リアルに渡久地と同じスペックのピッチャーが現れたら何勝する?

223 22/07/26(火)17:43:13 No.953324359

>打者陣が打ってくれたから13勝でもザコって認定は屈辱的過ぎる でも多和田とか実際こんな感じだった気がする

224 22/07/26(火)17:43:38 No.953324480

極端な話フォアボールなんて一回も無い方がいいのだ っていう渡久地の主張は 栄冠ナインでストライクを取れで惨敗した俺は賛同できない

225 22/07/26(火)17:43:44 No.953324521

今のセにホーム25勝20敗でビジター31勝14敗のチームいるんだけど 明らかに異常だろ

226 22/07/26(火)17:43:57 No.953324578

>打者陣が打ってくれたから13勝でもザコって認定は屈辱的過ぎる 去年の最多勝の九里が25登板13勝9敗防御率3.81だから近いけどそれほど打線に助けられた印象はない

227 22/07/26(火)17:44:42 No.953324791

>>>そうだねの数で給料を決めろ >>ワンそうだね500万 >1delマイナス1億 "うんこ付き"契約…ということか

228 22/07/26(火)17:44:53 No.953324851

>極端な話フォアボールなんて一回も無い方がいいのだ >っていう渡久地の主張は >栄冠ナインでストライクを取れで惨敗した俺は賛同できない 審判の可変ストライクゾーンがなくて厳密にストライクゾーンを判定していたら渡久地の理屈も成り立つと思う

229 22/07/26(火)17:46:07 No.953325191

マウンドとベンチで会話出来る

230 22/07/26(火)17:47:29 No.953325565

>マウンドとベンチで会話出来る マウンドの会話を聞き取る放送席

↑Top