22/07/26(火)15:17:10 ID:pMGWQLQM 西部編 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/26(火)15:17:10 ID:pMGWQLQM pMGWQLQM No.953290988
西部編
1 22/07/26(火)15:17:28 No.953291059
馬を殺す悪いゲーム
2 22/07/26(火)15:17:39 No.953291113
パチンコ間に合わなかった分だけかな
3 22/07/26(火)15:17:44 No.953291135
一人残ったか
4 22/07/26(火)15:17:47 ID:pMGWQLQM pMGWQLQM No.953291144
2VS2か
5 22/07/26(火)15:17:52 No.953291158
そうだおニュイ お前が馬を殺した
6 22/07/26(火)15:17:56 No.953291175
これちゃんと罠全部はれるとこの場面に雑魚いないんだっけ
7 22/07/26(火)15:18:28 No.953291290
コメント欄もあるとはいえ初見1人残しなら上出来
8 22/07/26(火)15:18:39 ID:pMGWQLQM pMGWQLQM No.953291328
大分老けたなぁ
9 22/07/26(火)15:18:49 No.953291366
ガトリング銃のタマをなぁ!!!
10 22/07/26(火)15:18:50 No.953291372
Dのタマをな!!!
11 22/07/26(火)15:18:52 No.953291383
柴田ボイスばっちりだな
12 22/07/26(火)15:19:28 No.953291531
ガトリング銃はガトリングガンって読んでた…
13 22/07/26(火)15:19:50 No.953291609
社長徳を積む作業してるのか 既に豪運なのに
14 22/07/26(火)15:19:52 No.953291617
TXジターバグが強かった気がする
15 22/07/26(火)15:20:01 No.953291645
いやー斜めに陣取ってますねぇ
16 22/07/26(火)15:20:10 No.953291691
TXジターバグとかいう最強技持ってるマッド
17 22/07/26(火)15:20:14 No.953291711
※今回のO・ディオはガトリング銃の射程が斜めに加えて縦・横も追加された超強化
18 22/07/26(火)15:20:30 No.953291773
射線にいるからやばいね
19 22/07/26(火)15:20:34 No.953291787
ジターバグとか言うインチキ技
20 22/07/26(火)15:20:36 No.953291796
シェリン 爆圧洗浄 https://youtu.be/IMlZfth76m4 ニュイ ライブアライブ https://youtu.be/CkqI8aYy9O4 黛 社長 高圧洗浄禊 https://youtu.be/RcB8Ze2cVBU
21 22/07/26(火)15:20:57 No.953291859
>社長徳を積む作業してるのか >既に豪運なのに まゆゆと話す時間を取ったけどただ話すのもなんなので洗浄してる
22 22/07/26(火)15:21:09 No.953291896
岩大活躍
23 22/07/26(火)15:21:15 No.953291923
>※今回のO・ディオはガトリング銃の射程が斜めに加えて縦・横も追加された超強化 つえーディオつえー
24 22/07/26(火)15:21:16 No.953291926
武田観柳と並ぶガトリングキャラ
25 22/07/26(火)15:21:27 No.953291968
ディオみたいなガッツリ強化をおーでぃーおーくんにもですね
26 22/07/26(火)15:22:05 No.953292120
監禁輸送されるでびちゃんは面白いな…
27 22/07/26(火)15:22:15 No.953292156
ガトリングのやべーラインがちょっと分かりづらい
28 22/07/26(火)15:22:16 No.953292159
>ディオみたいなガッツリ強化をおーでぃーおーくんにもですね アイツ元々飛んでりゃいいし…
29 22/07/26(火)15:22:28 No.953292213
洗浄ブームキテル?
30 22/07/26(火)15:22:31 No.953292222
なんか初期の頃から元々知り合いっていってたけどこの二人が対面で話してるの新鮮だな
31 22/07/26(火)15:22:40 No.953292262
おーでぃーおーはそもそも弱いからな…
32 22/07/26(火)15:22:56 No.953292326
岩に吸われてるとはいえ合計200出てて強すぎる
33 22/07/26(火)15:22:58 No.953292335
岩に吸われてるなぁ
34 22/07/26(火)15:23:08 No.953292377
今サンダウンに当たらなかった?って思ったら石か
35 22/07/26(火)15:23:23 No.953292434
>洗浄ブームキテル? いにゅいの地道な布教のおかげか
36 22/07/26(火)15:23:37 No.953292486
>洗浄ブームキテル? 大会開いていにゅいに優勝してもらうか
37 22/07/26(火)15:24:28 No.953292674
ミンチよりひでえや
38 22/07/26(火)15:24:34 No.953292686
気付けでどうにかなるものなのかなガトリングの直撃…
39 22/07/26(火)15:26:00 No.953293006
バフ・デバフありきのゲームだしな
40 22/07/26(火)15:26:09 No.953293041
馬男
41 22/07/26(火)15:26:13 ID:pMGWQLQM pMGWQLQM No.953293060
馬です
42 22/07/26(火)15:26:20 No.953293084
超展開
43 22/07/26(火)15:26:20 No.953293087
割とチュートリアル感あるな各話って
44 22/07/26(火)15:26:22 No.953293095
知っているのか保安官
45 22/07/26(火)15:26:25 No.953293107
ウマ男でした
46 22/07/26(火)15:26:35 No.953293145
これがウマ娘ちゃんですか
47 22/07/26(火)15:26:35 No.953293152
>バフ・デバフありきのゲームだしな 状態異常もガバ耐性の敵多いから強いぞ
48 22/07/26(火)15:26:53 No.953293219
馬おじだったのか…
49 22/07/26(火)15:26:58 No.953293235
騎兵ソウルが集まってウマ男に
50 22/07/26(火)15:27:04 No.953293264
俺の愛馬のウマ息子
51 22/07/26(火)15:27:19 No.953293330
いにゅいは戦場が終わったら朝配信が始まったのでつやつやだったのかもしれない
52 22/07/26(火)15:27:24 No.953293348
徳を貯めつつ生前葬の話をする昼下がりの午後
53 22/07/26(火)15:27:31 No.953293386
憎しみが集まって元凶になるってのはここからもう示唆されてんのな
54 22/07/26(火)15:27:49 No.953293461
600分はやばいわ
55 22/07/26(火)15:27:49 No.953293462
さて…
56 22/07/26(火)15:27:56 No.953293494
マッドどうなるかな…
57 22/07/26(火)15:28:07 No.953293541
来ちゃった…
58 22/07/26(火)15:28:12 No.953293560
ライブアライブやったことないけどこれってオル…魔王がなんかちょっかいだしか結果黒いモヤが出てるってことなん?
59 22/07/26(火)15:28:24 No.953293626
殺す気満々だ…
60 22/07/26(火)15:28:25 No.953293627
美しい…
61 22/07/26(火)15:28:37 No.953293673
しっかり決着付けそう
62 22/07/26(火)15:28:47 No.953293710
>ライブアライブやったことないけどこれってオル…魔王がなんかちょっかいだしか結果黒いモヤが出てるってことなん? バイナウ!
63 22/07/26(火)15:28:47 No.953293712
殺したほうが美しいからなあ西部劇としては
64 22/07/26(火)15:28:49 No.953293720
死ぬのが美しいよね… 生かしちゃうけど
65 22/07/26(火)15:28:59 No.953293754
>殺す気満々だ… 逃がすって発想はぶっちゃけ隠しルートみたいなもんだと思ってる
66 22/07/26(火)15:29:07 No.953293795
そういえば高圧洗浄正式リリースされたのか
67 22/07/26(火)15:29:10 No.953293809
まあ普通は決着つけちゃうよね…
68 22/07/26(火)15:29:13 No.953293823
ここで影響しない選択肢を残しておいてくれるのが良い
69 22/07/26(火)15:29:32 No.953293906
そうだおニュイ お前が殺す
70 22/07/26(火)15:29:37 No.953293927
>殺す気満々だ… 倒してもキッドが勝手に殺さんのだろと思ってるフシもある
71 22/07/26(火)15:29:49 No.953293999
まあ決着つけた方がハードボイルドではあるよね
72 22/07/26(火)15:29:54 No.953294017
敵だとクソザコだけど味方だと最強に強いそんな男マッド
73 22/07/26(火)15:30:12 No.953294094
殺さない選択肢があると助言を我慢できないやつを選別する
74 22/07/26(火)15:30:27 No.953294174
迷っておる
75 22/07/26(火)15:30:40 No.953294236
逃げるのTIPSが西部編の最初に出てたのいいよね…
76 22/07/26(火)15:30:43 No.953294245
この辺はマジで助言しないほうがいいと思うの
77 22/07/26(火)15:30:46 No.953294258
気づくかな
78 22/07/26(火)15:30:48 No.953294268
>ライブアライブやったことないけどこれってオル…魔王がなんかちょっかいだしか結果黒いモヤが出てるってことなん? やったことないけどオルステッドがそうって知ってるのはもうしょうがないことなんだろうか
79 22/07/26(火)15:30:52 No.953294287
>バイナウ! やりたいけど栄冠目的でパワプロ勝ったばっかでこのあとゼノブレ3も買わなきゃなんだ…
80 22/07/26(火)15:31:01 No.953294323
メンバーがそれはだめだろ
81 22/07/26(火)15:31:05 No.953294337
>逃げるのTIPSが西部編の最初に出てたのいいよね… この辺は制作側も考えての事だろうね
82 22/07/26(火)15:31:06 No.953294342
ケッチャコ…
83 22/07/26(火)15:31:20 No.953294409
>この辺はマジで助言しないほうがいいと思うの エンダーテイルのネタバレ野郎と同類なんよ
84 22/07/26(火)15:31:20 No.953294410
TXジターバグ強すぎねえ?
85 22/07/26(火)15:31:21 No.953294412
>やったことないけどオルステッドがそうって知ってるのはもうしょうがないことなんだろうか まぁ正直あの世で詫びろ!は超有名だからな…
86 22/07/26(火)15:31:33 No.953294462
匂わせきつすぎる
87 22/07/26(火)15:31:36 No.953294472
ちなみに俺は麻痺食らって殺された
88 22/07/26(火)15:31:45 No.953294524
>逃げるのTIPSが西部編の最初に出てたのいいよね… あれ上手いなと思った…
89 22/07/26(火)15:31:57 No.953294585
美しい…
90 22/07/26(火)15:32:11 No.953294634
これでいい
91 22/07/26(火)15:32:12 No.953294640
これぞハードボイルドだ…
92 22/07/26(火)15:32:12 ID:pMGWQLQM pMGWQLQM No.953294641
個人的にはこの後助かってる派だけどね
93 22/07/26(火)15:32:16 No.953294655
削除依頼によって隔離されました お前が殺したくせに泣くんじゃねえ偽善者が
94 22/07/26(火)15:32:28 No.953294709
街の人からしたらなんならマッドの方が恩人なのに…
95 22/07/26(火)15:32:41 No.953294771
でもこの方が格好いいよな
96 22/07/26(火)15:32:53 No.953294827
決着つけたほうがマッドはかっこいいから
97 22/07/26(火)15:33:01 No.953294868
男の世界としたらこっちだよなあ
98 22/07/26(火)15:33:02 No.953294871
へっへっへ… という台詞がよく似合う古川ボイス敵役
99 22/07/26(火)15:33:28 No.953294964
(コピペ荒らしに)「黛さんこういうの拾うの好きそうだから拾いますけど」
100 22/07/26(火)15:33:36 No.953295002
>個人的にはこの後助かってる派だけどね その後街の人が助けたでも別に通じるしな
101 22/07/26(火)15:34:02 No.953295125
でもないと公的にはまずいのではないのかパパ
102 22/07/26(火)15:34:48 No.953295343
かっこいいぜ…
103 22/07/26(火)15:34:48 No.953295345
ヒュー!
104 22/07/26(火)15:34:49 No.953295351
サンダウンがわざわざ殺すかっつったら殺さないだろうしな
105 22/07/26(火)15:34:52 No.953295364
ここのセリフかっこいいんだわ
106 22/07/26(火)15:34:53 No.953295370
金ならあったさ…売上がな
107 22/07/26(火)15:35:02 No.953295406
キレイすぎるだろ西部編…
108 22/07/26(火)15:35:27 No.953295496
>>個人的にはこの後助かってる派だけどね >その後街の人が助けたでも別に通じるしな まあキッドが急所外してて重傷だけど実は生きてたでもおかしくはないしな キッドの性格からしておいそれと殺さなそうだし
109 22/07/26(火)15:35:30 No.953295511
すげえ王道
110 22/07/26(火)15:35:37 No.953295541
知っているのか保安官
111 22/07/26(火)15:35:55 No.953295608
現代編とも繋がる話だなぁ
112 22/07/26(火)15:36:19 No.953295707
ここで現代編とリンクしてくるのか
113 22/07/26(火)15:36:29 No.953295749
これがあるからマッドは倒すべきでもあるんだよな…
114 22/07/26(火)15:36:41 No.953295803
やっぱり固定名は声つけとくべきだと思うんですけど!
115 22/07/26(火)15:36:43 No.953295817
やっぱ名前呼びはアリでよかったよなって…
116 22/07/26(火)15:36:49 No.953295855
この無口すぎる質は保安官やめたあとなのか元からなのか
117 22/07/26(火)15:36:57 No.953295886
シェーーーン!!
118 22/07/26(火)15:37:02 No.953295923
シェーン!
119 22/07/26(火)15:37:04 No.953295930
高圧洗浄で啓蒙が上がったまゆゆ
120 22/07/26(火)15:37:10 No.953295959
マッドはこの辺の事情知っててサンダウンを突け狙ってたかもしれない
121 22/07/26(火)15:37:14 ID:pMGWQLQM pMGWQLQM No.953295981
このEDが味わい深い
122 22/07/26(火)15:37:19 No.953296007
ショートムービー見た満足感
123 22/07/26(火)15:37:25 No.953296025
これは一本映画を見終えた感慨があるな
124 22/07/26(火)15:37:30 No.953296049
アプデでデフォネームは読んでくれるようにならんかな…
125 22/07/26(火)15:37:32 No.953296054
清掃を通じて汚れに対する啓蒙が上がる
126 22/07/26(火)15:37:53 No.953296151
後はわりと2時間級か?
127 22/07/26(火)15:37:59 No.953296180
ほんとライブアライブは話一つ一つが軽く映画みたいな満足感あるのよな
128 22/07/26(火)15:38:07 No.953296210
>アプデでデフォネームは読んでくれるようにならんかな… あんま期待しないほうがいい
129 22/07/26(火)15:38:11 No.953296226
結構サクサクやね
130 22/07/26(火)15:38:33 No.953296301
幕末は時間かかりそうだなぁ
131 22/07/26(火)15:38:40 No.953296329
この2つのシナリオはレベル上げって要素がまずないからな
132 22/07/26(火)15:38:48 No.953296358
SF編と原始編がそこそこくらいで後は長いと思う
133 22/07/26(火)15:39:06 No.953296425
>後はわりと2時間級か? 幕末はやろうと思えばいくらでもやり込めるし原始編も似たようなもんだし近未来編は結構長めだし SFはまあ突き詰めればある程度早く終われるだろうけど速攻ってわけにもいかないだろうし
134 22/07/26(火)15:39:13 No.953296464
これが隠れた名作扱いなんだよなあ おのれFF6
135 22/07/26(火)15:39:17 No.953296479
あとは二つまとめてやろうとするには長いのばかりだな
136 22/07/26(火)15:39:26 No.953296512
近未来編が楽しみだ
137 22/07/26(火)15:39:30 No.953296519
SF編はとにかく迷う
138 22/07/26(火)15:39:46 No.953296579
残りはサクッとはいかないけど次に短いってなるとどれなんだろう クンフーか原始?
139 22/07/26(火)15:39:47 No.953296581
>これが隠れた名作扱いなんだよなあ >おのれFF6 SFCとかPS辺りは何かの影に隠れちゃった名作みたいなの多いからね
140 22/07/26(火)15:39:54 No.953296611
SF編はどこで宇宙のゴミになるかわからんからいくらでも伸ばせる
141 22/07/26(火)15:39:55 No.953296615
>これが隠れた名作扱いなんだよなあ >おのれFF6 あの時期はスケジュールが頭おかしいからな…
142 22/07/26(火)15:39:57 No.953296622
>>アプデでデフォネームは読んでくれるようにならんかな… >あんま期待しないほうがいい アクトレイザーは半年後くらいにアプデあったし…
143 22/07/26(火)15:40:00 No.953296633
>これが隠れた名作扱いなんだよなあ >おのれFF6 あの頃に出てたRPGがちょっと全部強すぎる
144 22/07/26(火)15:40:10 No.953296688
まゆと社長関係性あったのしらんかった
145 22/07/26(火)15:40:13 No.953296701
SF編はおニュイの貴重なホラゲ成分とれるかもしれん
146 22/07/26(火)15:40:20 No.953296742
>残りはサクッとはいかないけど次に短いってなるとどれなんだろう >クンフーか原始? クンフー編が多分一番早いかなあ…
147 22/07/26(火)15:40:27 No.953296769
このゲームクロノトリガーの発売1週間前に出て被っちゃったんだよね
148 22/07/26(火)15:40:42 No.953296819
>SF編はおニュイの貴重なホラゲ成分とれるかもしれん ベヒーモスに肋骨折られるおニュイか……
149 22/07/26(火)15:40:45 No.953296836
FFじゃなくてクロノじゃなかったっけ? どっちにしろ強大すぎるが
150 22/07/26(火)15:41:02 No.953296909
このころからPS2くらいまでのゲーム業界色々おかしいから ハードの出るスパンといいゲーム開発速度といい
151 22/07/26(火)15:41:10 No.953296942
SFC時代のスクウェアは狂ってるからな…
152 22/07/26(火)15:41:14 No.953296959
>まゆと社長関係性あったのしらんかった 子供の頃からの知り合いやぞ
153 22/07/26(火)15:41:23 No.953296992
章ごとの話短くても的確にツボ抑えてくるから面白いよねLAL
154 22/07/26(火)15:41:41 ID:pMGWQLQM pMGWQLQM No.953297057
後は1配信に1編ぐらいかね
155 22/07/26(火)15:41:42 No.953297062
SF編は多分エイリアンオマージュみたいなもんだろ? 結構しっかりホラーだったもんなあ
156 22/07/26(火)15:41:51 No.953297088
たしかに社長って昔は同僚が流行りの歌歌ってる時も気にせずゲッターのレビューしてるイメージだな
157 22/07/26(火)15:42:09 No.953297174
グラ演出強化で割とガッツリ怖くなってるSFだ
158 22/07/26(火)15:42:24 No.953297229
SFも迷路じみててわりと初見時間かかるよね
159 22/07/26(火)15:42:27 No.953297239
>SF編は多分エイリアンオマージュみたいなもんだろ? >結構しっかりホラーだったもんなあ リメイクでグラフィックしっかりしたベヒモス怖くなくなったろうなあと思ったら超怖いぜ…
160 22/07/26(火)15:42:40 No.953297285
最近は長丁場のカロリー高いのが多かったからたまにはさくっと終わるのもいいね
161 22/07/26(火)15:42:42 No.953297291
SF編は見るところ増えてるからな
162 22/07/26(火)15:42:53 No.953297337
フロントミッションも割と同じ時期だっけ スクエニ黄金時代だねぇ
163 22/07/26(火)15:43:11 No.953297398
>後は1配信に1編ぐらいかね なにっ!?それは本当かね!
164 22/07/26(火)15:43:13 No.953297407
この2つ以外は全部それなりの時間を要する
165 22/07/26(火)15:43:20 No.953297429
>最近は長丁場のカロリー高いのが多かったからたまにはさくっと終わるのもいいね にじ甲と並行してやるのはちょうどいいかもね
166 22/07/26(火)15:43:43 No.953297511
近未来編とか楽しみだなぁ
167 22/07/26(火)15:43:47 No.953297526
愛憎劇でクタクタになってるとこにベヒーモスの恐怖がスーッっと効いて…
168 22/07/26(火)15:43:47 No.953297531
SF編はキャプテンスクエアにドハマリすると無限に時間が消えていくがさすがに配信ではやらないか
169 22/07/26(火)15:44:17 No.953297651
>グラ演出強化で割とガッツリ怖くなってるSFだ マップ切り替えて即いる旧ベヒーモスも怖いんだけど轟音と共に突っ込んでくる新ベヒーモスマジで怖い
170 22/07/26(火)15:44:26 No.953297693
>>これが隠れた名作扱いなんだよなあ >>おのれFF6 >SFCとかPS辺りは何かの影に隠れちゃった名作みたいなの多いからね 1タイトルにおける寿命というかボリュームが当時はクソ大きいから一個デカいタイトルが出ると半年以上はそれ一色になったからな…
171 22/07/26(火)15:44:49 No.953297789
ハイテイでパタ虐が決まった
172 22/07/26(火)15:45:07 No.953297855
>『ファイナルファンタジーVI』(ファイナルファンタジーシックス、FINAL FANTASY VI、略称: FFVI、FF6、ファイファンVIなど)は、1994年4月2日に日本のスクウェアから発売されたスーパーファミコン(SFC)用コンピュータRPG。 >『ライブ・ア・ライブ』(LIVE A LIVE)は、1994年9月2日に日本のスクウェアから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲーム。 >『クロノ・トリガー』(Chrono Trigger)は、日本のコンピュータテレビゲームソフト。ジャンルはロールプレイングゲーム。スーパーファミコン用として1995年3月11日に、スクウェア(現スクウェア・エニックス)から発売された
173 22/07/26(火)15:45:11 No.953297868
社長メタルギアはまだ未履修なのか 絶対ハマると思う
174 22/07/26(火)15:45:24 No.953297902
https://www.youtube.com/watch?v=Hr96aa-2kQ0 ベルさんの原始編が2時間半くらいだな
175 22/07/26(火)15:45:25 No.953297905
こっから2週間くらいでライブアライブと甲子園終わらせてゼノブレ3へって感じなのかなあ
176 22/07/26(火)15:45:34 No.953297945
ZOEはコジマ作品だっけ?
177 22/07/26(火)15:45:42 No.953297971
社長のMGS配信は面白いだろうな 絶対殺戮を楽しんでるんだよ貴様は!!と言われるけど
178 22/07/26(火)15:45:48 No.953298001
オムニバス形式で毎回雰囲気が違う上に配信的にも収まりの良い時間なのでもっと多くのライバーにもプレイしてほしいな
179 22/07/26(火)15:45:48 No.953298004
水木一郎肺がんなのか…でろーんが曲作ってもらったのが遠い昔のようだ
180 22/07/26(火)15:46:10 No.953298090
>No.953297855 ライン何個動いてんだよこれ
181 22/07/26(火)15:46:16 No.953298111
FFやドラクエ出たらそれ一色だったしアクションならカービィとかマリオでたらそれ一色だったりしたしなあ スクウェアと任天堂がタッグ組んだマリオRPGとかもう大騒ぎだったわ…
182 22/07/26(火)15:46:34 No.953298178
>水木一郎肺がんなのか…でろーんが曲作ってもらったのが遠い昔のようだ マジか ちょっと前のスパロボライブで全然声出てなくて心配だったけどやっぱり大病患ってたんだな
183 22/07/26(火)15:47:00 No.953298273
メタルギアは今ほんひまがⅤやってんのよな ベルさんは一通りナンバリングとピースウォーカーくらいは終わらせてるんだったか
184 22/07/26(火)15:47:36 No.953298411
社長は絶対スニーキングよりランボー気味になると思う
185 22/07/26(火)15:47:44 No.953298438
でびちゃんの命をよゆみが握るのはいつものパターンだな
186 22/07/26(火)15:48:08 No.953298516
>ちょっと前のスパロボライブで全然声出てなくて心配だったけどやっぱり大病患ってたんだな リンパ節転移脳転移を伴う肺がんとか字面がやばくてoh...ってなった
187 22/07/26(火)15:48:29 No.953298593
>メタルギアは今ほんひまがⅤやってんのよな >ベルさんは一通りナンバリングとピースウォーカーくらいは終わらせてるんだったか ベルさんは他のVTuberがメタルギアやってると後方腕組み見守りおじさんになるからな