虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 午後ロ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/26(火)13:40:10 No.953268260

    午後ロード「紀元前1万年」ローランド・エメリッヒ監督作 巨大なマンモスと人類が共存する紀元前1万年の世界…。愛する女性を取り戻すため、男は果てしない旅へ!巨匠ローランド・エメリッヒ監督が放つ壮大な冒険アクション!

    1 22/07/26(火)13:40:37 No.953268379

    期待して大丈夫?

    2 22/07/26(火)13:42:02 No.953268740

    >期待して大丈夫? おもしろいよ いろんな意味で…

    3 22/07/26(火)13:42:22 No.953268822

    評判がアレだった気がするが…

    4 22/07/26(火)13:42:28 No.953268849

    アニメみたいな吹き替えメンバーだ

    5 22/07/26(火)13:42:29 No.953268853

    あまり期待しないで見ると楽しめる…ぐらい…だったかな…

    6 22/07/26(火)13:42:50 No.953268948

    マグロ食ってる方のゴジラの監督

    7 22/07/26(火)13:42:52 No.953268957

    ローランドエメリッヒって時点でまぁ心構えは出来る

    8 22/07/26(火)13:43:06 No.953269015

    二次裏が生まれるちょっと前くらいのお話か

    9 22/07/26(火)13:43:10 No.953269033

    夏休みだから子供が好きそうなテーマを いやこれは違うんじゃねえかなっていう

    10 22/07/26(火)13:43:23 No.953269094

    いやこれ面白いよめっちゃ午後ロー向け

    11 22/07/26(火)13:43:48 No.953269215

    ヤバい臭いしかしない!!

    12 22/07/26(火)13:43:49 No.953269219

    太古の話じゃジャパネットも売るもんに困るな

    13 22/07/26(火)13:43:50 No.953269224

    美術が結構良いけど紀元前1万年じゃないよね…?ってなる

    14 22/07/26(火)13:43:54 No.953269238

    書き込みをした人によって削除されました

    15 22/07/26(火)13:43:55 No.953269242

    放送する度にあぁうn…ってなる映画

    16 22/07/26(火)13:43:59 No.953269254

    すっかり夏の常連だなこのとんでも一万年映画

    17 22/07/26(火)13:44:07 No.953269289

    80年代みたいな吹替

    18 22/07/26(火)13:44:08 No.953269295

    歴史考証くそくらえ 紀元前ってこんな感じだろ?マンモスとかピラミッドとかさー それくらいのもの

    19 22/07/26(火)13:44:21 No.953269348

    >評判がアレだった気がするが… エメリッヒはトレーラーが一番面白いからな… インデペンデンス・デイの一作目だけが奇跡的な出来だと思ってる

    20 22/07/26(火)13:44:22 No.953269353

    でっかい石のお金とか出てくるんでしょ

    21 22/07/26(火)13:44:22 No.953269356

    ゴーレム(天使)の出るやつなんだっけ

    22 22/07/26(火)13:44:34 No.953269409

    >ゴーレム(天使)の出るやつなんだっけ ノア

    23 22/07/26(火)13:44:57 No.953269503

    オープンワールドでやりたい

    24 22/07/26(火)13:44:57 No.953269505

    要領を得ないナレーション 変わり映えしない映像 既にダメな感じが…

    25 22/07/26(火)13:45:02 No.953269526

    >>ゴーレム(天使)の出るやつなんだっけ >ノア ああそれだありがとう

    26 22/07/26(火)13:45:19 No.953269602

    これエメリッヒで一番好きかもしれん

    27 22/07/26(火)13:45:26 No.953269627

    >オープンワールドでやりたい ARCなどで

    28 22/07/26(火)13:45:28 No.953269641

    全員レゲエ聴いてそう

    29 22/07/26(火)13:45:46 No.953269709

    シャーマンて悪だな

    30 22/07/26(火)13:45:52 No.953269734

    ??

    31 22/07/26(火)13:45:59 No.953269759

    いきなりナレーションで終わりの始まりとか言われた…

    32 22/07/26(火)13:46:19 No.953269834

    >シャーマンて悪だな パッチ族の野郎…

    33 22/07/26(火)13:46:42 No.953269923

    何この映画…期待していいの?

    34 22/07/26(火)13:46:45 No.953269934

    そこの娘とセックス!

    35 22/07/26(火)13:46:53 No.953269972

    し、死んでる…

    36 22/07/26(火)13:46:55 No.953269983

    説明長え…

    37 22/07/26(火)13:46:59 No.953270000

    必ず守護らねばならぬ…

    38 22/07/26(火)13:47:02 No.953270010

    守護らねば…

    39 22/07/26(火)13:47:03 No.953270016

    >ローランドエメリッヒって時点でまぁ心構えは出来る それどころじゃない 公開当時「エメリッヒ映画でワースト」と言われた作品

    40 22/07/26(火)13:47:08 No.953270038

    守護らねばならぬ…

    41 22/07/26(火)13:47:09 No.953270043

    ナニ死になるのこれ

    42 22/07/26(火)13:47:10 No.953270052

    全部ナレーションで説明してる…

    43 22/07/26(火)13:47:12 No.953270067

    少年の名はdel

    44 22/07/26(火)13:47:16 No.953270077

    むっ!

    45 22/07/26(火)13:47:19 No.953270084

    デレるの語源である

    46 22/07/26(火)13:47:21 No.953270090

    少年の名はdel

    47 22/07/26(火)13:47:36 No.953270154

    ナレーションなげぇ!

    48 22/07/26(火)13:47:37 No.953270156

    >公開当時「エメリッヒ映画でワースト」と言われた作品 更新されたんです?

    49 22/07/26(火)13:47:43 No.953270176

    声が胡散臭い!

    50 22/07/26(火)13:47:50 No.953270197

    ほとんど内海さんじゃんこんなの

    51 22/07/26(火)13:47:59 No.953270228

    ほうちゅうか…悪いやつだな

    52 22/07/26(火)13:48:02 No.953270235

    うーわほうちゅうだ 黒幕だな

    53 22/07/26(火)13:48:12 No.953270269

    >ほとんど内海さんじゃんこんなの 実質ドクタースランプ!

    54 22/07/26(火)13:48:19 No.953270289

    キマリは通さない

    55 22/07/26(火)13:48:26 No.953270321

    「」はダメだ

    56 22/07/26(火)13:48:26 No.953270322

    大金かけて午後ロー向けにチューニングしてくれた映画だ

    57 22/07/26(火)13:48:28 No.953270332

    お前の親父は仲間を捨てた!消えろ!

    58 22/07/26(火)13:48:33 No.953270346

    原題でもある紀元前について微塵も真面目に向き合ってねえだろエメリッヒってくらい雑だからワースト枠は納得できる

    59 22/07/26(火)13:49:04 No.953270460

    キテル…

    60 22/07/26(火)13:49:07 No.953270473

    あーなんか思い出してきた

    61 22/07/26(火)13:49:08 No.953270475

    「」ひとりぼっちね

    62 22/07/26(火)13:49:13 No.953270495

    一人ぼっちね(笑) 私もよ

    63 22/07/26(火)13:49:17 No.953270511

    >大金かけて午後ロー向けにチューニングしてくれた映画だ な、なんの得があって…

    64 22/07/26(火)13:49:27 No.953270540

    >大金かけて午後ロー向けにチューニングしてくれた映画だ 実況しながら気負わず見るのが丁度いい映画なのは間違いない

    65 22/07/26(火)13:49:30 No.953270548

    >一人ぼっちね(笑) >私もよ 俺も俺も

    66 22/07/26(火)13:49:44 No.953270598

    >一人ぼっちね(笑) >私もよ 一緒にしないでくれますぅ!?

    67 22/07/26(火)13:50:00 No.953270649

    吹き替えも字幕も出さずに観てストーリー想像するのが楽しいのかもしれない 楽しく無いと思う

    68 22/07/26(火)13:50:01 No.953270652

    もしやエメリッヒが新作をプライムビデオで独占配信する記念が今日の映画か?

    69 22/07/26(火)13:50:06 No.953270668

    >>大金かけて午後ロー向けにチューニングしてくれた映画だ >な、なんの得があって… 全部君達のせいだよ!!

    70 22/07/26(火)13:50:16 No.953270702

    あの星が見える? 7つの星の近くにある赤い星だよ

    71 22/07/26(火)13:50:24 No.953270743

    幼少期編終了!

    72 22/07/26(火)13:50:24 No.953270744

    愛の絆(交尾)

    73 22/07/26(火)13:50:25 No.953270746

    ナレーションおすぎ!

    74 22/07/26(火)13:50:27 No.953270753

    10000BC

    75 22/07/26(火)13:50:28 No.953270756

    今ので愛の絆深まるの?

    76 22/07/26(火)13:50:28 No.953270758

    ナレーションで解決しようとするな!

    77 22/07/26(火)13:50:31 No.953270773

    >あの星が見える? >7つの星の近くにある赤い星だよ み…見えるのか!?

    78 22/07/26(火)13:50:32 No.953270776

    >あの星が見える? >7つの星の近くにある赤い星だよ オオオ イイイ

    79 22/07/26(火)13:50:34 No.953270785

    今のアバンだったの…

    80 22/07/26(火)13:50:41 No.953270819

    かっぺー!

    81 22/07/26(火)13:50:42 No.953270822

    寝取られとかある?

    82 22/07/26(火)13:50:44 No.953270828

    かっぺーじゃん

    83 22/07/26(火)13:50:45 No.953270835

    かっぺーまで出てきてぞ…

    84 22/07/26(火)13:50:52 No.953270867

    声優は良い

    85 22/07/26(火)13:50:56 No.953270878

    フハハハハ!

    86 22/07/26(火)13:50:57 No.953270881

    かっぺーにツダケン?

    87 22/07/26(火)13:50:58 No.953270886

    面白黒人顔になってる…

    88 22/07/26(火)13:50:59 No.953270888

    テレポーテーションパンチしそうな声がする

    89 22/07/26(火)13:50:59 No.953270889

    かっぺーとは珍しい

    90 22/07/26(火)13:51:04 No.953270915

    かっぺーの吹替好き

    91 22/07/26(火)13:51:04 No.953270917

    随分かっこういい声になったな…

    92 22/07/26(火)13:51:08 No.953270939

    チクビク?

    93 22/07/26(火)13:51:09 No.953270942

    かっぺー役はかっぺーって顔してるな

    94 22/07/26(火)13:51:17 No.953270969

    ティクビがなんだって?

    95 22/07/26(火)13:51:17 No.953270973

    妙に文化的なのよね

    96 22/07/26(火)13:51:19 No.953270980

    あまりにもナレーション説明が続くからこれ2001年宇宙の旅みたいな急に現代になるやつかと思ったけど普通に紀元前が舞台なやつか

    97 22/07/26(火)13:51:19 No.953270984

    せやかて工藤

    98 22/07/26(火)13:51:24 No.953271006

    ライブアライブのせいでちょっとタイムリーな感じがある

    99 22/07/26(火)13:51:53 No.953271122

    まあ紀元前を知ってるやつはもう生きてないしな…

    100 22/07/26(火)13:52:06 No.953271171

    ツダケンだと主人公というよりライバルっぽい

    101 22/07/26(火)13:52:17 No.953271216

    ツダケンのせいでオザキ8だよこれ!

    102 22/07/26(火)13:52:19 No.953271221

    マンモス!マンモス!

    103 22/07/26(火)13:52:20 No.953271223

    マンモスじゃねーか❗

    104 22/07/26(火)13:52:21 No.953271232

    肉だ!

    105 22/07/26(火)13:52:23 No.953271244

    マナクがせめてきたぞ!