22/07/26(火)12:58:26 先にネ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/26(火)12:58:26 No.953257575
先にネットでマキマさんの正体とか末路とか知っちゃってから読みはじめた人が これ知らないで読んだほうが怖かったんだろうなって残念がってた
1 22/07/26(火)12:59:05 No.953257780
マキマさんに限った話ではないぞ!
2 22/07/26(火)13:01:15 No.953258435
ネットで知るとはそういうものだ
3 22/07/26(火)13:02:41 No.953258847
(この人生姜焼きになるんだよな…)
4 22/07/26(火)13:03:32 No.953259053
腸の輪っかが出てきた時のマキマさんは実際怖かった
5 22/07/26(火)13:05:09 No.953259510
大雑把な情報ならまだそんな阻害にならない ちゃんと一周してからの二周目では目的のための行動の一貫性にビビる
6 22/07/26(火)13:06:06 No.953259742
カタ生姜焼き定食
7 22/07/26(火)13:07:18 No.953260045
>大雑把な情報ならまだそんな阻害にならない >ちゃんと一周してからの二周目では目的のための行動の一貫性にビビる 鼻が効くんだってマジなのかよ…
8 22/07/26(火)13:11:09 No.953260977
あのキレイな終わり方が分かってる今だと安心して読み返せるけど連載中の10巻辺りのドキドキ感は凄かった
9 22/07/26(火)13:12:00 No.953261193
1番楽しいのは闇の悪魔戦あたりだな テンション高すぎる…
10 22/07/26(火)13:13:03 No.953261450
(何も見たくねえ…) (何も見たくねえ…) (何も見たくねえ…) (何も見たくねえ…)
11 22/07/26(火)13:13:47 No.953261650
ずっとマキマさんはは味方と信じ込みたい読者を見てニヤニヤするのが楽しかった
12 22/07/26(火)13:18:31 No.953262802
厄介チェンソーマンオタクって言われてからはテメエなんか怖くねえ!!って気持ちがちょっとずつ芽生えてたよ パワーちゃんが仰せのままにしちゃったとき終りだ…って思っちゃったけど
13 22/07/26(火)13:21:31 No.953263581
だから面白そうなものはなるべく早く飛びつくべきなんだよな
14 22/07/26(火)13:23:17 No.953264050
あまりにもおつらい展開だったからむしろネタバレ踏んじゃってて良かった
15 22/07/26(火)13:25:14 No.953264560
分身ポチタと判明するところはカタルシス凄かった
16 22/07/26(火)13:26:06 No.953264736
この漫画凄い勢いでキャラが死ぬ…
17 22/07/26(火)13:29:05 No.953265440
>大雑把な情報ならまだそんな阻害にならない これえネタバレだけどデンジに言い寄る女キャラは多い!
18 22/07/26(火)13:30:37 No.953265802
というかマキマさをは電車でパァンされたあたりでもう黒幕感というか 少なくとも味方ではない空気バリバリだったよ!
19 22/07/26(火)13:36:35 No.953267318
マキマさんの正体より唐突に挟まれるファミリーバーガー回の方が訳が分からないから大丈夫だよ いや本当に何だったアレ
20 22/07/26(火)13:37:18 No.953267515
アキ死亡は事前に知っていても滅茶苦茶つらかった
21 22/07/26(火)13:40:25 No.953268323
パワーがバンされた時のデンジと読者の反応がほぼ同じで凄かったな あれ?今ので死んだの?いや、流石に違うだろ…こんなにあっさり…マキマさんこれ、夢?
22 22/07/26(火)13:40:38 No.953268384
読むのがしんどくてマグちゃん無いと耐えられなかった マグちゃんもお辛い展開で耐えられない
23 22/07/26(火)13:40:58 No.953268459
これマキマに勝てないだろってみんな言ってた記憶
24 22/07/26(火)13:42:45 No.953268930
マキマさんへの勝ち方は予想出来なかった 予想出来るか!!!
25 22/07/26(火)13:43:13 No.953269047
闇と対峙して戦闘出来てるのがひでぇよこの生姜焼き
26 22/07/26(火)13:45:12 No.953269568
単行本だからわからんけどマキマさん家で犬になってパワーちゃん死んだあたりの話連載で読んでたら吐きそう
27 22/07/26(火)13:46:20 No.953269837
殺意じゃなく愛していたからバラバラになっても蘇生しなかったのかな
28 22/07/26(火)13:47:09 No.953270047
マキマさんが酒に強いのって誰かに酔い移してたの? それとも単純に強いだけ?
29 22/07/26(火)13:49:11 No.953270484
どうやって倒すんだと思ってたら生姜焼き出されてえぇ…えぇ…!?って思わず声が出ちゃった
30 22/07/26(火)13:49:19 No.953270518
>マキマさんの正体より唐突に挟まれるファミリーバーガー回の方が訳が分からないから大丈夫だよ >いや本当に何だったアレ 連載中はそこまで何週間も辛かったからファミリーバーガーの癒し回が無ければもっと辛かったよ
31 22/07/26(火)13:50:21 No.953270732
>殺意じゃなく愛していたからバラバラになっても蘇生しなかったのかな パワーちゃんの血が継続して邪魔してたかは分からないけど蘇生しようとはしてたはず 食べてる間も日本人死に続けてるし
32 22/07/26(火)13:52:27 No.953271264
>マキマさんが酒に強いのって誰かに酔い移してたの? >それとも単純に強いだけ? そもそもマキマさん悪魔だから酔いという状態になるのか分からなくない?
33 22/07/26(火)13:52:33 No.953271290
トマト! チーズ! パン!
34 22/07/26(火)13:52:36 No.953271302
銃もだけど国と契約されたら糞厄介すぎるな悪魔…
35 22/07/26(火)13:53:08 No.953271425
マキマさんが実は敵で最後はデンジ君眼中に無かったから倒せたって事だけ知ってたけど 逆に知ってるのそれだけだったから全話面白かった
36 22/07/26(火)13:54:40 No.953271806
>銃もだけど国と契約されたら糞厄介すぎるな悪魔… 支配はそりゃ国とシナジー高いよなって嫌な納得感 人間としての社会的地位与えたら自分より下と認識した相手を支配できる対象が増えすぎる
37 22/07/26(火)13:57:30 No.953272433
単行本派だったから「アキパイ死んだ」ってネタバレのスレ開いて クソガァ!ってなりながら単行本出て読んだら死んだ後がおつら過ぎて駄目だった
38 22/07/26(火)13:58:40 No.953272729
クソ女だけどめっちゃ無様な最期と願いで許されてる部分はある
39 22/07/26(火)14:03:31 No.953273976
>というかマキマさをは電車でパァンされたあたりでもう黒幕感というか >少なくとも味方ではない空気バリバリだったよ! 血まみれで睨んでる復活マキマさんが凄いかっこいい 同時になんで…?っていうヤバさもある
40 22/07/26(火)14:03:42 No.953274016
レゼ暗殺したあたりが読者からの恐怖のピークだったかなぁと
41 22/07/26(火)14:04:46 No.953274266
アキ君を与えてから奪いまーす!
42 22/07/26(火)14:07:29 No.953274876
チェンソーマンはそんなこと言わないって チェンソーマン本人に向かって言ってるのいいよね…
43 22/07/26(火)14:08:04 No.953275007
ヤクザに目玉の詰め合わせを渡してから必要悪のくだりを話すところ超怖い
44 22/07/26(火)14:09:06 No.953275280
ぱん が強すぎる
45 22/07/26(火)14:09:22 No.953275344
先にネットで知りきるにはちょっと情報量多くない? 熱心に早バレ追ってない限りは断片的に見ても???だと思う
46 22/07/26(火)14:09:36 No.953275388
>>銃もだけど国と契約されたら糞厄介すぎるな悪魔… >支配はそりゃ国とシナジー高いよなって嫌な納得感 >人間としての社会的地位与えたら自分より下と認識した相手を支配できる対象が増えすぎる 「必要悪は国家に首輪つけられてる悪だけだよ」の話で国家の悪魔と予想してたが首輪の方だった 現世界において支配という概念抜きで国家運営なんて絶対できないからなあ…
47 22/07/26(火)14:09:48 No.953275437
>ぱん >が強すぎる なんなんだあれ…支配じゃないですよね?
48 22/07/26(火)14:09:55 No.953275461
今でも死刑囚でデスノートするシーンは普通に怖いよ
49 22/07/26(火)14:11:43 No.953275873
正体は悪魔なんだから人肉食にはギリならないよね?
50 22/07/26(火)14:11:58 No.953275934
ヤクザをいびってたところで「マキマさんカッコいい!好き!」と「いやこの女酷すぎるだろ」で分断が発生した思い出
51 22/07/26(火)14:12:52 No.953276158
>>ぱん >>が強すぎる >なんなんだあれ…支配じゃないですよね? 支配してる別の悪魔の仕業かね? 神社に移動したのも意味わかんねーよな
52 22/07/26(火)14:13:06 No.953276209
厄介ファンなのに推しの眷属を勝手に掌握してたの地味に酷いと思う
53 22/07/26(火)14:13:38 No.953276331
>>>銃もだけど国と契約されたら糞厄介すぎるな悪魔… >>支配はそりゃ国とシナジー高いよなって嫌な納得感 >>人間としての社会的地位与えたら自分より下と認識した相手を支配できる対象が増えすぎる >「必要悪は国家に首輪つけられてる悪だけだよ」の話で国家の悪魔と予想してたが首輪の方だった >現世界において支配という概念抜きで国家運営なんて絶対できないからなあ… 沙村フォロワーだから「国家も同じである!」が口癖の国家の悪魔はいそう…
54 22/07/26(火)14:14:21 No.953276488
デンジの人生はマキマさんに作られたものだったかもしれないがデンジが手に入れたものはマキマさんには絶対に手に入らないものだったの結構好き
55 22/07/26(火)14:14:29 No.953276519
黙示録の四騎士の支配さんは弓使いなのでそれ由来と思われる
56 22/07/26(火)14:14:35 No.953276530
神社でなまえ言ってスリ潰す攻撃も 実は同姓同名まで巻き添えて殺してて「しょうがないよね」って済ませてそう
57 22/07/26(火)14:14:47 No.953276575
チェンソーマン本人であるポチタと会話させてもらえてたら何話したんだろう
58 22/07/26(火)14:15:23 No.953276714
支配と契約しやがった総理大臣ゆるせねーなぁ! 各国が色んな上級悪魔囲ってて焦ってたのだろうが
59 22/07/26(火)14:16:19 No.953276943
チェンソーマンと一緒に暮らして抱きしめて眠ったのもデンジ マキマさんが欲しかったものみんなデンジに取られたんだな…
60 22/07/26(火)14:16:48 No.953277050
>チェンソーマン本人であるポチタと会話させてもらえてたら何話したんだろう チェンソーマンは言葉なんて話さないんだよ
61 22/07/26(火)14:17:06 No.953277118
>チェンソーマンと一緒に暮らして抱きしめて眠ったのもデンジ >マキマさんが欲しかったものみんなデンジに取られたんだな… 好きになる要素一つもないデンジくん
62 22/07/26(火)14:17:31 No.953277212
完結してから読んだから連載当時の熱気がわからん
63 22/07/26(火)14:17:49 No.953277271
ばん は銃の悪魔支配下に置いたからできた芸当だと思ってた
64 22/07/26(火)14:17:56 No.953277297
ばーんは銃の悪魔支配したんじゃないの?
65 22/07/26(火)14:18:05 No.953277334
>>チェンソーマン本人であるポチタと会話させてもらえてたら何話したんだろう >チェンソーマンは言葉なんて話さないんだよ めんどくさすぎる…
66 22/07/26(火)14:18:30 No.953277416
チェンソーマンはマキマのアイドルだったんだろうが アイドルって偶像って意味だったな
67 22/07/26(火)14:18:58 No.953277524
>>>ぱん >>>が強すぎる >>なんなんだあれ…支配じゃないですよね? >支配してる別の悪魔の仕業かね? 狐の悪魔みたいな使用者の見返り込みで攻撃する系の悪魔じゃね わざわざ死刑囚だったか呼んできてたのもマキマが徴収されるべき代償を攻撃として受け流してるのでは
68 22/07/26(火)14:19:33 No.953277671
久しぶりに読み返したけど2話でマキマさんがあーんしてくれるところでまた好きになっちゃったよ
69 22/07/26(火)14:20:10 No.953277796
>支配と契約しやがった総理大臣ゆるせねーなぁ! >各国が色んな上級悪魔囲ってて焦ってたのだろうが 中国のクアンシ(弩?)!ドイツのサンタクロース(人形)!日本のマキマ(支配)! ソ連とアメリカが銃だとしても十分悪魔大国でしょ日本
70 22/07/26(火)14:21:33 No.953278150
アキとデンジの雪合戦とかも何も見たくねえって感じで読んでたの?
71 22/07/26(火)14:24:27 No.953278750
姫パイから早パイ寝取ったの最悪で好きだよ
72 22/07/26(火)14:25:22 No.953278970
寿命肩代わりできる奴が天使ゲットして千年使用はずるいよ!
73 22/07/26(火)14:25:35 No.953279018
吉田の夢女はこれから毎週死ぬような思いで2部読むんだろうな
74 22/07/26(火)14:26:15 No.953279174
お辛いけどファイアパンチに比べたらまだ救いあるなとなった
75 22/07/26(火)14:27:16 No.953279404
>腸の輪っかが出てきた時のマキマさんは実際怖かった 脳じゃなかったっけ
76 22/07/26(火)14:27:39 No.953279487
ファミリーバーガー回はポチタのチェンソーマンとしての特徴なんかの掘り下げとかデンジとの違いを明確に描写してたり 最終決戦での一連のくだりの理解のために結構大事なエピソードだなって思った 話の内容自体は滅茶苦茶カオスだけども
77 22/07/26(火)14:27:46 No.953279515
闇の悪魔にすら(一瞬で回復されるけど)中ダメ与えて行動止められる指差し攻撃 怖すぎだろ!
78 22/07/26(火)14:28:50 No.953279743
デンジ君クソみたいな人生送ってるな…
79 22/07/26(火)14:29:17 No.953279844
闇の悪魔戦が戦闘シーンでは一番好き 超越者なんなの…
80 22/07/26(火)14:30:03 No.953280023
マキマさんの正体は生姜焼きだよって言われても何のことかわからんからセーフだ)
81 22/07/26(火)14:30:25 No.953280094
>デンジ君クソみたいな人生送ってるな… 今高校生やってるって本当なの…?
82 22/07/26(火)14:30:59 No.953280249
ナユタちゃんがどうなってるのか気になる ていうか昔描いてた漫画から引用してたのかなアレ
83 22/07/26(火)14:31:15 No.953280306
支配の悪魔は国がスポンサーだからこそあそこまで強くなれた感じするよね 単独だと自分のスキル伸ばすまでに死ぬ可能性高いし 実際1部最終回でリスポーンした地獄から速攻で現世行きになっててだめだった
84 22/07/26(火)14:31:37 No.953280392
マキマさん速攻でリスボンしてるけど地獄で誰にやられたの?
85 22/07/26(火)14:32:32 No.953280584
襲撃してきたヤクザの名前を知ってるのを使って処してるのとか言い訳がしようがないやつなのに なんかそれでもまだ敵と決めつけられないあたりヒロイン補正ってすごい
86 22/07/26(火)14:32:51 No.953280650
復活したキレイな孫で笑って洗脳されたレゼで泣いて洗脳されたクアンシでまた笑わされる
87 22/07/26(火)14:33:04 No.953280692
マキマさんの計画とか関係なく闇の悪魔にめっちゃ嫌われてるのとかあるし 同じくらい強い悪魔連中に恨まれまくってたりしたんじゃないかなマキマさん…って言うか支配の悪魔
88 22/07/26(火)14:33:06 No.953280703
>マキマさん速攻でリスボンしてるけど地獄で誰にやられたの? 闇じゃねぇかな…?
89 22/07/26(火)14:33:39 No.953280822
>支配の悪魔は国がスポンサーだからこそあそこまで強くなれた感じするよね でもマキマさんが地獄でファンガールやってた時代もなんか強くないと立ち行かなさそうな立ち位置にいそうだったし…
90 22/07/26(火)14:34:02 No.953280906
何回読んでもポチタが扉開けたらダメって言ってるのがよくわからん あの扉なんなの?
91 22/07/26(火)14:34:42 No.953281042
闇は超越者の方々の1人なんでまぁあのレベルのは他にもいるような感じだし 殺す気があれば殺すのは簡単ですよねってなる地獄
92 22/07/26(火)14:35:29 No.953281220
武器悪魔シリーズってどうなったんだ支配から開放されて地獄帰り?
93 22/07/26(火)14:35:51 No.953281310
闇の悪魔は人形の悪魔との契約たぶん履行出来てないし…
94 22/07/26(火)14:36:16 No.953281401
>何回読んでもポチタが扉開けたらダメって言ってるのがよくわからん >あの扉なんなの? 親父を殺したのが自分だって記憶
95 22/07/26(火)14:36:17 No.953281403
>デンジ君クソみたいな人生送ってるな… 俺に近寄ってくる女みんな俺を殺しにくるんですけおー! とか叫んでるコマで笑ってしまった
96 22/07/26(火)14:36:54 No.953281550
クソみたいな人生を送ってるやつの心を折るのはめんどくさいわー!で始まるストーリー
97 22/07/26(火)14:37:01 No.953281579
なんでポチタはデンジが親父を殺したってことを知ってたねん
98 22/07/26(火)14:37:20 No.953281655
>マキマさん速攻でリスボンしてるけど地獄で誰にやられたの? マキマさんを殺せる上位種の話はもう出てるとして マキマさん自体が死なずに地獄から地上に出てきた説もあってその場合は地獄へのリポップじゃなくて即ナユタにリポップした説に発展してるよ
99 22/07/26(火)14:37:30 No.953281687
アキに戻れ戻れ戻れ で不覚にも泣いてしまった…
100 22/07/26(火)14:37:55 No.953281793
デンジは貧乏で倫理観ぶっ壊れてるイメージ有ったけど 人形の時に人殺しにならたくねぇよぉ~!って逃げてるんだよな
101 22/07/26(火)14:37:57 No.953281798
>なんでポチタはデンジが親父を殺したってことを知ってたねん 二部の戦争見るに悪魔は人間と合体したらそいつの頭の中全部見れるからでは
102 22/07/26(火)14:38:01 No.953281813
ポチタなんであんなにいい子なのか最大の謎
103 22/07/26(火)14:38:07 No.953281835
>クソみたいな人生を送ってるやつの心を折るのはめんどくさいわー!で始まるストーリー 一言でいうと上げてから落とす話よね
104 22/07/26(火)14:38:16 No.953281872
>アキに戻れ戻れ戻れ >で不覚にも泣いてしまった… 何泣いてんだよ…
105 22/07/26(火)14:38:21 No.953281891
>武器悪魔シリーズってどうなったんだ支配から開放されて地獄帰り? 基本的に武器人間は不死だから心臓どうこうされない限りはそのままじゃない あとベースは人間だし支配解けたら普通に日常送ってると思うレゼクァンシ孫以外
106 22/07/26(火)14:38:55 No.953282023
>マキマさん自体が死なずに地獄から地上に出てきた説もあってその場合は地獄へのリポップじゃなくて即ナユタにリポップした説に発展してるよ あーそうかそういうのもあるか 他の4騎士も死なずに出てきたのかな
107 22/07/26(火)14:39:11 No.953282080
>>アキに戻れ戻れ戻れ >>で不覚にも泣いてしまった… >何泣いてんだよ… そうだ 俺はキャッチボールがしたかったんだ
108 22/07/26(火)14:39:31 No.953282150
武器人間は日本政府がとりあえずストックしてんじゃねーかな…
109 22/07/26(火)14:40:17 No.953282309
>闇の悪魔は人形の悪魔との契約たぶん履行出来てないし… 置き配指定でチェンソーの心臓頼んだらマキマさんに持って帰られた それはそれとしてマキマ殺す力くれ!ってお願いにハイ俺の肉片ねで契約成り立つのはマジ闇の悪魔
110 22/07/26(火)14:40:21 No.953282337
ポチタはデンジ君に満たされたので優しくなった
111 22/07/26(火)14:40:33 No.953282401
>ポチタなんであんなにいい子なのか最大の謎 悪魔は人間が相手でも気に入ったり懐いた場合は凄い好意的になるのはよくある なのでポチタでもお気に入りのデンジ以外には結構雑だったりする その辺はポチタも悪魔って感じ
112 22/07/26(火)14:41:24 No.953282584
>ポチタはデンジ君に満たされたので優しくなった もとから助けを求める悪魔を助ける優しいやつだったんですけど! お礼のハグで殺しちゃう問題はあったけど!
113 22/07/26(火)14:41:27 No.953282599
>あとベースは人間だし支配解けたら普通に日常送ってると思うレゼクァンシ孫以外 つまり銃と悪魔と合体したアキも日常に戻っている可能性も…?
114 22/07/26(火)14:41:48 No.953282680
武器人間って基本的に戦争の悪魔の配下なんじゃないかと思う その上で戦争に使われないチェンソーがお前なんなんだよ!ってなる
115 22/07/26(火)14:42:05 No.953282756
乗り物になってくれるビームだっていい子だろうが!
116 22/07/26(火)14:42:31 No.953282849
>つまり銃と悪魔と合体したアキも日常に戻っている可能性も…? 早パイの場合は魔人化だから…
117 22/07/26(火)14:42:52 No.953282941
ポチタ状態だと狂暴じゃないし心の中でしゃべったりしてるけどチェンソーマン状態になると狂暴で怖い悪魔になるのだ チェンソーマン状態でも名前はポチタなのかな?
118 22/07/26(火)14:43:20 No.953283054
家族愛に飢えてて人間さんのために頑張ってたマキマさんだっていいこでしょーが!
119 22/07/26(火)14:44:25 No.953283309
隊長の話しぶりだと日本政府の扱いがマキマさんのやべー行動理念を育てたみたいな感じなのがちょっとピンとこない
120 22/07/26(火)14:46:22 No.953283751
>隊長の話しぶりだと日本政府の扱いがマキマさんのやべー行動理念を育てたみたいな感じなのがちょっとピンとこない 一人だと普通の悪魔だから国家と結びついて力の使い方学んじゃったってことじゃない?
121 22/07/26(火)14:47:33 No.953284012
>武器人間って基本的に戦争の悪魔の配下なんじゃないかと思う >その上で戦争に使われないチェンソーがお前なんなんだよ!ってなる ビームくんが爆弾の悪魔を銃の悪魔の仲間って言ってたのは戦争の悪魔の配下って意味だったのかな
122 22/07/26(火)14:48:05 No.953284151
自分の死を国民にプレゼントだ!は邪悪すぎるもんな
123 22/07/26(火)14:48:28 No.953284258
国の長が国民の寿命使って銃の悪魔を使役していた事実が公になったら支配の悪魔の力も強まりそう
124 22/07/26(火)14:48:54 No.953284361
マキマさんの死とか戦争とか人間に対して不都合なもんを全部消す理想とそれに到達するために手段を選ばないっていう志向は地上にでてからの後付けってことなんだろうかなぁって感じなんだけど そうすると地上に来る前のただのファンガール時代はどんなやつだったんだ感が強まる
125 22/07/26(火)14:49:07 No.953284412
配下というか上位互換みたいなものと思ってる
126 22/07/26(火)14:49:18 No.953284457
マキマが京都から東京の襲撃犯をぺちゃんこにしたのって何の力なの
127 22/07/26(火)14:52:54 No.953285280
生まれ変わった支配の悪魔を政府が確保して自分たちの都合のいいように育てようとしたら いつの間にかマキマさんみたいな悪魔になっていたというイメージだな
128 22/07/26(火)14:53:11 No.953285341
ヴァン! ヴァア ヴァー!!
129 22/07/26(火)14:54:16 No.953285598
まぁとりあえず契約である以上マキマさんも日本政府の希望を叶えるために動いてはいるはずである