22/07/26(火)12:37:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/26(火)12:37:09 No.953250829
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/07/26(火)12:42:55 No.953252726
ととのうって感覚がバグっただけで 体に悪い気がする
2 22/07/26(火)12:46:24 No.953253877
>ととのうって感覚がバグっただけで >体に悪い気がする 白目むいちゃいそう
3 22/07/26(火)12:47:03 No.953254071
体をバグらせるのは気持ちいいからな…
4 22/07/26(火)12:49:08 No.953254739
そりゃあるか…白目
5 22/07/26(火)12:50:10 No.953255068
やってることを考えたら体に悪くないわけがない
6 22/07/26(火)12:51:23 No.953255461
健康に良いとは標榜できないから使ってる表現だしな
7 22/07/26(火)12:51:41 No.953255558
泣くほどなら入らない方が良いのでは…
8 22/07/26(火)12:52:58 No.953255964
ヒートショックあるからマジでやめた方がいいよ
9 22/07/26(火)12:54:37 No.953256411
全力疾走とか酒飲むのも大概体に悪いだろうし気にしてない
10 22/07/26(火)12:55:36 No.953256719
温めの湯とかじゃ効果ないのかなこれ
11 22/07/26(火)13:00:07 No.953258097
健康に良いと吹聴しているやつらは無視をしろ これは体に悪いことして気持ちのいいマゾ向け行為だ 気持ちいい…
12 22/07/26(火)13:00:13 No.953258136
温冷交代浴って概念あるよ サウナ水風呂みたいなきつめの負荷加えてガンギマリみたいにはいかなくてもそれで十分な心地よさは得られると思う
13 22/07/26(火)13:02:05 No.953258691
あの感覚を白目むいちゃいそうの一言で表現するのすげえな...
14 22/07/26(火)13:03:01 No.953258935
雪の中に飛び込む方がわかる
15 22/07/26(火)13:04:13 No.953259257
証明された健康効果が特にないから「ととのう」って言って誤魔化してるだけだし…
16 22/07/26(火)13:06:06 No.953259740
白目むいちゃいそうなのはやばいだろ
17 22/07/26(火)13:07:54 No.953260202
昨日はこれから何故か滅茶苦茶レスポンチしてて サウナってなんか面倒くさいな…ってなった
18 22/07/26(火)13:07:59 No.953260233
最近気付いたけどあの白目剥きそうな整うやつって爆食い気絶と似てない!?
19 22/07/26(火)13:09:38 No.953260614
ドカ食いした後サウナで温まってから水風呂で気絶してみよう
20 22/07/26(火)13:10:31 No.953260807
タバコ吸ったり酒のんだりするようなものだよ 体に良いと思ってサウナには入ってない
21 22/07/26(火)13:11:55 No.953261170
サウナだけならまだ大丈夫じゃないかな… その後の水風呂が温度差でやばそう
22 22/07/26(火)13:11:55 No.953261171
気絶一歩手前なのに会話出来るし歩いたり座ったりは出来るような状態
23 22/07/26(火)13:12:37 No.953261347
>最近気付いたけどあの白目剥きそうな整うやつって爆食い気絶と似てない!? ジャンルとしては同じ血管遊びになるか…
24 22/07/26(火)13:13:12 No.953261486
>昨日はこれから何故か滅茶苦茶レスポンチしてて >サウナってなんか面倒くさいな…ってなった 実際に行ってる人がそんないないからお互いにイメージで叩き合いをしている
25 22/07/26(火)13:13:37 No.953261603
>ととのうって感覚がバグっただけで >体に悪い気がする サウナ自体心臓に悪いと思う
26 22/07/26(火)13:14:20 No.953261769
サウナって文化はそれこそ何千年もあるからサウナ自体が身体に悪いってことはないと思うよ 悪いとすれば入り方だと思うけどここらへんは各々の体調体質に依るところは在る気がする 結局のところ無理しないことが一番だと思う
27 22/07/26(火)13:15:44 No.953262126
まずサウナ自体があんまり体に良くなさそう…
28 22/07/26(火)13:17:02 No.953262449
>白目むいちゃいそうなのはやばいだろ 実際意識が飛ぶ寸前だから…
29 22/07/26(火)13:17:39 No.953262606
サウナはいいんだよ その後急に水風呂入ったりすると負担がマッハ
30 22/07/26(火)13:17:42 No.953262618
サウナが健康に悪いなら歩行も健康に悪いからやめた方がいいよ
31 22/07/26(火)13:18:16 No.953262748
この脱水寸前状態の体にビールを流し込むっ!
32 22/07/26(火)13:18:46 No.953262877
薬とか酒に頼らず感覚バグらせることできるの良いよね
33 22/07/26(火)13:18:54 No.953262908
別にサウナはいいけどその後の水風呂はちょっとどうかと思う
34 22/07/26(火)13:19:10 No.953262990
サウナ入ったら普通にシャワーで汗流して出る 水風呂との間一生往復して騒いでる人達やばいよ…
35 22/07/26(火)13:19:26 No.953263051
運動は身体に悪いからな
36 22/07/26(火)13:20:23 No.953263299
体に悪いことすると反動で体調整えようとする力が働くから健康にいいんだよ多分
37 22/07/26(火)13:20:49 No.953263401
めっちゃ汗かいた体で直に水風呂入る訳だし水風呂普通に汚そうで嫌だなとずっと思ってる
38 22/07/26(火)13:20:51 No.953263409
>実際に行ってる人がそんないないから 嘘でしょ……
39 22/07/26(火)13:20:52 No.953263412
>運動は身体に悪いからな マジレスするけどジョギングとかは毎日やると本当に体に悪いよ…
40 22/07/26(火)13:21:21 No.953263537
>サウナが健康に悪いなら歩行も健康に悪いからやめた方がいいよ それ加速試験して壊れた!ってレベルの負荷かけてない?
41 22/07/26(火)13:21:28 No.953263572
シャワーでものぼせるほど体力無いから一生サウナなんか入れない
42 22/07/26(火)13:21:29 No.953263574
気持ちいいとは言ってないのがミソだな画像
43 22/07/26(火)13:21:40 No.953263628
血管遊びってジャンル分けはいいな
44 22/07/26(火)13:21:52 No.953263678
>サウナが健康に悪いなら歩行も健康に悪いからやめた方がいいよ どう言う理屈…?
45 22/07/26(火)13:22:11 No.953263765
飲酒や喫煙も人類史とともにずっとある文化だけど 身体にいいことなんてひとっつもないぞ
46 22/07/26(火)13:22:27 No.953263831
二足歩行は腰に悪いって話?便利なんだから仕方ないだろ
47 22/07/26(火)13:22:28 No.953263835
サウナハマった人は本当にサウナ依存症みたいになる
48 22/07/26(火)13:22:29 No.953263848
酒を飲んでから行って終わった後にまた飲むと楽しい
49 22/07/26(火)13:22:32 No.953263858
サウナそこまで追い込む前になんか飽きて出ちゃうんだよな テレビもつまらんし
50 22/07/26(火)13:22:52 No.953263946
>別にサウナはいいけどその後の水風呂はちょっとどうかと思う でもこの時期暑いから水風呂気持ちいいよ 温度シングルとかはアレだけど
51 22/07/26(火)13:22:59 No.953263983
>二足歩行は腰に悪いって話?便利なんだから仕方ないだろ 寝ても座っても悪いぞ
52 22/07/26(火)13:23:26 No.953264080
>寝ても座っても悪いぞ 極論で煙に撒こうとしてない?
53 22/07/26(火)13:23:31 No.953264099
imgも体に悪いってずっと言ってるのにみんな止めない…
54 22/07/26(火)13:23:47 No.953264172
サウナを信じるな
55 22/07/26(火)13:24:09 No.953264274
ウォーキングは体にいいよ 1日5000歩ぐらいが目安だよ 最初から通勤でそれぐらい歩いてる人はいらないよ
56 22/07/26(火)13:24:50 No.953264454
あのサウナのご飯美味しいよね外気浴の景色いいよねみたいな話したいのにimgだと身体にいい悪いのレスポンチで終わるからかなしい
57 22/07/26(火)13:25:19 No.953264583
>体をバグらせるのは気持ちいいからな… まあそれは世界中の嗜好品の歴史が証明してるな…
58 22/07/26(火)13:25:45 No.953264663
>>寝ても座っても悪いぞ >極論で煙に撒こうとしてない? 横からだけど極論というか体に悪い事というのを何に据えるかで変わってくる問題だと思う
59 22/07/26(火)13:25:50 No.953264680
近所のサウナに行くと大抵頭にタオル口元にもタオルで最上段で座禅くんでる主みたいなおっさんいるんだけど修行なのかな?って思う
60 22/07/26(火)13:26:02 No.953264721
整うって言い方が邪悪すぎる 気持ちはいいけど体にはめちゃ悪いぞ
61 22/07/26(火)13:26:43 No.953264898
>横からだけど極論というか体に悪い事というのを何に据えるかで変わってくる問題だと思う 極論でいいのでは? 過度にやるとダメって話を過度にやらなくてもダメな話にぶつけてるんだし
62 22/07/26(火)13:26:45 No.953264907
じろうは美味しいけど体に悪い
63 22/07/26(火)13:27:19 No.953265035
整うって言い回しが デトックスとかリセットみたいに胡散臭い健康法で出てくるような表現なのがね 「サウナと水風呂3セットやるとガンギマリできる」だったら特に反感もない
64 22/07/26(火)13:27:22 No.953265044
お酒も体に悪いけど飲むだろ
65 22/07/26(火)13:27:25 No.953265062
事故って脳の血管損傷して医者からサウナに入っていていい時間は1分までだ…って言われたからサウナの時点で体に悪い、整うのは自殺
66 22/07/26(火)13:27:48 No.953265154
本当に始まっちまったじゃねえか
67 22/07/26(火)13:27:53 No.953265174
健康っていうならimg見続けてるのも悪いし
68 22/07/26(火)13:28:54 No.953265393
サウナで死んだ奴が彷徨ってるからなここ
69 22/07/26(火)13:29:08 No.953265450
5分サウナ→1分水風呂→外気浴をきっちり守ったらなんかフワーっとした気分になったけど あれが整うってコト?
70 22/07/26(火)13:29:23 No.953265512
>整うって言い回しが >デトックスとかリセットみたいに胡散臭い健康法で出てくるような表現なのがね >「サウナと水風呂3セットやるとガンギマリできる」だったら特に反感もない 本当に医療効果が出るって言ったら保険適応とかになっちゃう話になるの たとえ効果があってもいまの整うっていうぼかし方のほうが都合いいんだよ
71 22/07/26(火)13:29:48 No.953265599
肩凝りとかにはなんか効く感じあるからサウナたまにやるけど 整うって何だよってずっと思ってる 整うの感覚全く分からん
72 22/07/26(火)13:30:20 No.953265723
単なる趣味の範疇なのに健康になってもならなくてもいいだろう 整ってないやつが外から何を気にしてんだか
73 22/07/26(火)13:31:10 No.953265935
>口元にもタオル マスク替わりかしら
74 22/07/26(火)13:31:17 No.953265957
ジム行ったときとかにサウナ入るけど正直1セットでもう疲れ果てるので2セット3セットってやるやつは頭おかしいと思ってる
75 22/07/26(火)13:31:56 No.953266112
うう んん
76 22/07/26(火)13:33:19 No.953266464
もしかして温泉や湯治も体に悪いんじゃ
77 22/07/26(火)13:33:48 No.953266592
俺サウナ好き→そうだね 俺サウナ好き行かないやつは人生損してる→うるせ~知らね~
78 22/07/26(火)13:33:50 No.953266601
整うって言ってる人たち自身が 「具体的にはトランス状態になること」って説明をするんだよな いやトランスしてるんならそれは整うとは正反対の状態で健康とは程遠いじゃんっていう
79 22/07/26(火)13:35:06 No.953266920
そろそろ聞いてもない事を説明しはじめるぞ
80 22/07/26(火)13:35:22 No.953266994
普通にサウナ入るのは健康的にどうなの?
81 22/07/26(火)13:35:29 No.953267019
>整うって言ってる人たち自身が >「具体的にはトランス状態になること」って説明をするんだよな >いやトランスしてるんならそれは整うとは正反対の状態で健康とは程遠いじゃんっていう >うるせ~知らね~
82 22/07/26(火)13:35:49 No.953267105
個人的にはととのう、限界まで下痢我慢して出した後のこの世のすべての苦痛から解放されたようなあの穏やかな感覚に近い
83 22/07/26(火)13:36:15 No.953267224
整うことを目的にしてはいけない サウナで暖まり汗を流しリラックスする ただそれだけでよいのだ
84 22/07/26(火)13:36:29 No.953267285
>普通にサウナ入るのは健康的にどうなの? 普段運動しない汗かかないタイプなら良いんじゃないの極端に整う目的じゃなきゃ
85 22/07/26(火)13:36:36 No.953267322
ストレッチでも気持ちいいまでやるのは駄目らしいからな
86 22/07/26(火)13:36:41 No.953267348
>個人的にはととのう、限界まで下痢我慢して出した後のこの世のすべての苦痛から解放されたようなあの穏やかな感覚に近い 電車で脱糞放心してる男の写真を思い出した
87 22/07/26(火)13:36:49 No.953267388
無理矢理血行良くするわけだから体のダルさとかはなんとなく取れる 整うとかいう感覚は分からん 水風呂は気持ちいい サウナよりちゃんと運動した方が多分本当はいい
88 22/07/26(火)13:36:59 No.953267425
フィンランドの人とか水風呂ってなにそれ?って感じじゃないの
89 22/07/26(火)13:37:01 No.953267441
別にゆっくり風呂に浸かって汗を出すのでもいいぞ
90 22/07/26(火)13:37:34 No.953267578
サウナには健康効果があるっていうけど そのエビデンスを出してる本場フィンランドでは サウナと冷水繰り返すとか頭おかしいことやってない サウナ入って熱くなったら外に出るだけ
91 22/07/26(火)13:38:11 No.953267734
>フィンランドの人とか水風呂ってなにそれ?って感じじゃないの 積もった雪に突っ込むとかしてなかったっけ
92 22/07/26(火)13:38:18 No.953267762
もしナガノの実体験ならあの食生活とこれでたぶんぶっ倒れる
93 22/07/26(火)13:38:21 No.953267780
家の風呂で45度の風呂と水シャワー外気浴したら整ったは整ったけど勃起と我慢汁止まらなくなってドライオーガズムしかけたからサウナ行けないわ俺
94 22/07/26(火)13:39:15 No.953268020
>フィンランドの人とか水風呂ってなにそれ?って感じじゃないの ロシアは湖入るらしいけどフィンランドは無いんだ
95 22/07/26(火)13:39:17 No.953268028
学生時代は気持ちよくなれるから長距離走好きで陸上に入ってた
96 22/07/26(火)13:39:45 No.953268147
>フィンランドの人とか水風呂ってなにそれ?って感じじゃないの fu1287708.jpg
97 22/07/26(火)13:40:04 No.953268237
またクソどうでもいい整うバトルしてんじゃん それしかサウナにねえの?
98 22/07/26(火)13:40:13 No.953268272
おんねこを牽制してるとかは考えすぎか
99 22/07/26(火)13:40:38 No.953268381
外出るだけって言うけど向こうの外ってマイナス20度とかでは
100 22/07/26(火)13:41:09 No.953268510
>サウナ入って熱くなったら外に出るだけ 川とか湖とか飛び込んでる!
101 22/07/26(火)13:41:12 No.953268534
>おんねこを牽制してるとかは考えすぎか 考えすぎだ
102 22/07/26(火)13:41:34 No.953268628
心筋梗塞のリスクがあるのかもしれないけど気持ちいいからやめられねえんだ オナニーと一緒よ
103 22/07/26(火)13:41:35 No.953268632
>おんねこを牽制してるとかは考えすぎか なぜそんな無意味なことを?
104 22/07/26(火)13:41:49 No.953268687
>家の風呂で45度の風呂と水シャワー外気浴したら整ったは整ったけど勃起と我慢汁止まらなくなってドライオーガズムしかけたからサウナ行けないわ俺 整いは副交感神経が優位になることで起こるからそれ関係ないよ 露出狂なだけ
105 22/07/26(火)13:42:13 No.953268781
ドカ食い気絶部と同じジャンル
106 22/07/26(火)13:43:01 No.953268987
実際バグらせるとなんか気持ちいい気がするけど体に良くないよなぁってのもわかる
107 22/07/26(火)13:43:09 No.953269029
スポンサーが付いたからサウナ回やったんでしょ と思ったけどサウナ企業ってどこだ
108 22/07/26(火)13:43:29 No.953269121
身体に悪いことを避けろってここで言われても 虹裏やめられねえテメェに言われたくねえよ!って叫びたくなる
109 22/07/26(火)13:44:01 No.953269270
サウナには体に悪いイメージないのに 整うための所作は体に悪そうにしか見えないのなんか不思議だ
110 22/07/26(火)13:44:17 No.953269331
>スポンサーが付いたからサウナ回やったんでしょ >と思ったけどサウナ企業ってどこだ まさかおんねこを意識して…
111 22/07/26(火)13:44:20 No.953269344
風呂であったまったあと立ち上がって涼しい風呂場の外出たらよく目の前が真っ暗になりがちなんだけど 整うってあれ系統なのかなと思って怖くて試せてない
112 22/07/26(火)13:44:47 No.953269461
ドカ食い気絶部と同じジャンル こっちは汗かいてるから健康そうに見えるだけで
113 22/07/26(火)13:44:56 No.953269500
>fu1287708.jpg これがまさに誤解のもとで 湖が目の前にあるサウナだと「ヒャッハー」ってやっちゃう人がいるってだけの話で 日本みたいに水風呂が必ずセットであるんじゃない
114 22/07/26(火)13:45:12 No.953269569
実際感覚としては気持ちいいんだし好きな人はすればいいとしか言えん
115 22/07/26(火)13:45:24 No.953269620
ちいかわはおんねこのパクリ
116 22/07/26(火)13:45:51 No.953269728
風呂からあがるとき急にたちあがるとめまいを起こすからいっかい湯船のへりに座って落ち着ける
117 22/07/26(火)13:45:51 No.953269729
>フィンランドの人とか水風呂ってなにそれ?って感じじゃないの 氷の浮いた池に飛び込むからな
118 22/07/26(火)13:46:31 No.953269888
なんかこう手足がピリピリして気持ちいい?感覚にはなるけど 気持ちいいのは外気浴とセットでやってる日光浴のお陰なような気もする
119 22/07/26(火)13:47:39 No.953270158
>普通にサウナ入るのは健康的にどうなの? 血流よくなるし入浴や運動より負荷すくないから単にサウナってだけなら医療としてやったりもする
120 22/07/26(火)13:48:00 No.953270233
>風呂であったまったあと立ち上がって涼しい風呂場の外出たらよく目の前が真っ暗になりがちなんだけど >整うってあれ系統なのかなと思って怖くて試せてない ゆっくり出るようにしたり風呂ぬるめにしたりしなさる いつか死にかねん
121 22/07/26(火)13:50:04 No.953270662
好きでやってる事に体に悪いとか水刺すのやめなよ
122 22/07/26(火)13:50:45 No.953270838
麻薬と同じであくまで快楽を得ることだけが目的の行為
123 22/07/26(火)13:52:02 No.953271159
>好きでやってる事に体に悪いとか水刺すのやめなよ 他人に迷惑をかけないなら好きにすればいいがお風呂屋さんには超迷惑
124 22/07/26(火)13:53:38 No.953271548
>他人に迷惑をかけないなら好きにすればいいがお風呂屋さんには超迷惑 最近はサウナ推しする風呂屋さんも多いからイメージで健康に悪い!って言う方が迷惑なんじゃないかな
125 22/07/26(火)13:54:25 No.953271743
あくまで俺の持論だが 「ととのう」ような激しいサウナの入り方は自律神経がびっくりして強制再起動かかるので 体内時計わやわやになった状態とかならかなり有効だと思う ちゃんと寝れてて朝日浴びてるなら不要
126 22/07/26(火)13:54:58 No.953271876
書き込みをした人によって削除されました
127 22/07/26(火)13:55:23 No.953271968
精神的なリラックス効果はあるし危険性が無いわけじゃないにしても過剰にダメダメ言うのも言いすぎだよ
128 22/07/26(火)13:55:36 No.953272012
サウナで健康に良いって言われるのは自律神経の調整で 健康に悪いって言われるのは血液の循環の話で影響のジャンルが違うんだよね
129 22/07/26(火)13:56:58 No.953272312
身体が温まると交感神経で相対的に冷たい水で副交感神経を刺激する 花粉とかのアレルギーある人は風呂あがりにシャワーで水を手足の末端の方からゆっくりかけて上がると症状が緩和できるよ
130 22/07/26(火)13:57:12 No.953272361
サウナーがしつこくすすめてくるのが本当に宗教じみてて大嫌い
131 22/07/26(火)13:57:40 No.953272478
こういう不健康を助長するっていうか医療的に不利益しかない行為を漫画にして喧伝するってかなり悪質な気がする
132 22/07/26(火)13:57:59 No.953272574
>サウナーがしつこくすすめてくるのが本当に宗教じみてて大嫌い スレ画とかも正直かなり不快よな
133 22/07/26(火)13:59:00 No.953272829
サウナ好きな人の話聞いてると椅子に座った時に声も出ないし体も動かせない状態になった人が割といる みんな口を揃えて言うのが周りからは涼んでるようにしか見えないので自分はこのまま誰にも気付かれることなく死ぬんだと思って怖かったって事
134 22/07/26(火)13:59:10 No.953272880
>花粉とかのアレルギーある人は風呂あがりにシャワーで水を手足の末端の方からゆっくりかけて上がると症状が緩和できるよ サウナ入ると花粉症和らぐよな
135 22/07/26(火)13:59:12 No.953272889
身体をバグらせてるのはわかるがあの全身の細胞がリニューアルされる感じが楽しいんだ
136 22/07/26(火)13:59:22 No.953272932
>>サウナーがしつこくすすめてくるのが本当に宗教じみてて大嫌い >スレ画とかも正直かなり不快よな …ふだんは好きだけどこの回だけはちょっと不快
137 22/07/26(火)13:59:24 No.953272939
>こういう不健康を助長するっていうか医療的に不利益しかない行為を漫画にして喧伝するってかなり悪質な気がする 正直「大麻最高!」やってる漫画と何が違うんだろとは思うわ ナガノにしてはバランス感覚ない漫画で正直ガッカリ
138 22/07/26(火)13:59:42 No.953273022
整うはよく分からんけど水風呂がまったく苦にならなくなる感覚は好き
139 22/07/26(火)13:59:44 No.953273035
急に来た?
140 22/07/26(火)13:59:45 No.953273041
サウナーに親を殺された「」多くない?
141 22/07/26(火)14:00:11 No.953273143
>身体をバグらせてるのはわかるがあの全身の細胞がリニューアルされる感じが楽しいんだ それヒートショック起こしてるだけだよ
142 22/07/26(火)14:00:11 No.953273146
なんか変なのがいるな…
143 22/07/26(火)14:00:14 No.953273158
>サウナーに親を殺された「」多くない? 急に来たし少数精鋭だろ
144 22/07/26(火)14:00:56 No.953273350
>正直「大麻最高!」やってる漫画と何が違うんだろとは思うわ 大麻は法律違反だけどサウナは違うだろ…?
145 22/07/26(火)14:00:58 No.953273359
サウナーは反対意見聞き入れやしないのはここ見てるだけでもわかる
146 22/07/26(火)14:01:27 No.953273466
どう見てもサウナ嫌いが暴れてるようにしか見えないが
147 22/07/26(火)14:01:38 No.953273510
>サウナーは反対意見聞き入れやしないのはここ見てるだけでもわかる 人が勝手にやってる趣味に反対意見だの言うのがおかしいのでは
148 22/07/26(火)14:02:07 No.953273625
>どう見てもサウナ嫌いが暴れてるようにしか見えないが サウナが健康に悪いって言う科学的な指摘してるだけだけど
149 22/07/26(火)14:02:36 No.953273761
>どう見てもサウナ嫌いが暴れてるようにしか見えないが サウナーには暴れてるように見えるのか
150 22/07/26(火)14:03:01 No.953273857
>>サウナーは反対意見聞き入れやしないのはここ見てるだけでもわかる >人が勝手にやってる趣味に反対意見だの言うのがおかしいのでは 健康に悪影響しかないからやめろって言ってんだ
151 22/07/26(火)14:03:25 No.953273953
>>サウナーは反対意見聞き入れやしないのはここ見てるだけでもわかる >人が勝手にやってる趣味に反対意見だの言うのがおかしいのでは だからすすめてくるのが本当に大嫌いって書いてるだろ 勝手にやって勝手に死ねよ
152 22/07/26(火)14:03:31 No.953273972
>健康に悪影響しかないからやめろって言ってんだ ああ…うん…心配ありがとう…
153 22/07/26(火)14:03:56 No.953274070
>だからすすめてくるのが本当に大嫌いって書いてるだろ やりたくないならやらなくていいよー
154 22/07/26(火)14:04:10 No.953274120
気持ちいいことが健康に良いわけないからな
155 22/07/26(火)14:04:17 No.953274154
ヒートショックとはまた違う気がするんだけどどうなんだろう ヒートショックで気持ちよくなる人いる?
156 22/07/26(火)14:04:38 No.953274238
>健康に悪影響しかないからやめろって言ってんだ imgも悪影響しかないからやめた方がいいよ 死ねだの不快だの暴れて荒らすのが好きなら特に
157 22/07/26(火)14:05:17 No.953274381
もしかして生きるのって健康に悪い?
158 22/07/26(火)14:05:45 No.953274478
スレ画はナガノにしては珍しく立ち回りミスったなと思うわ どうせ有名漫画家だから擁護されるんだろうけど正直炎上しても仕方ない内容だぞこれ
159 22/07/26(火)14:05:53 No.953274512
>もしかして生きるのって健康に悪い? 死という最悪の状態に近づいてるからな
160 22/07/26(火)14:06:18 No.953274596
水風呂気持ちよすぎてつい中でおしっこしちゃうよね
161 22/07/26(火)14:06:35 No.953274658
主流のドライサウナよりミストサウナで塩塗ってのんびりするのが好き
162 22/07/26(火)14:06:42 No.953274681
>もしかして生きるのって健康に悪い? ピーク過ぎたらどんどん悪化するよ
163 22/07/26(火)14:06:47 No.953274695
>スレ画はナガノにしては珍しく立ち回りミスったなと思うわ >どうせ有名漫画家だから擁護されるんだろうけど正直炎上しても仕方ない内容だぞこれ 「炎上してほしい」の間違いでは
164 22/07/26(火)14:07:09 No.953274791
>>だからすすめてくるのが本当に大嫌いって書いてるだろ >やりたくないならやらなくていいよー サウナーが皆お前みたいならいいのに…
165 22/07/26(火)14:07:47 No.953274950
>もしかして生きるのって健康に悪い? そうやって話ズラしてるけどサウナはそれ以上に健康に悪いからやめろよな
166 22/07/26(火)14:07:52 No.953274967
サウザー多すぎ
167 22/07/26(火)14:08:21 No.953275092
>サウザー多すぎ 師匠がサウナで脳梗塞起こしちゃったんだ…
168 22/07/26(火)14:08:37 No.953275159
>>正直「大麻最高!」やってる漫画と何が違うんだろとは思うわ >大麻は法律違反だけどサウナは違うだろ…? 法律違反じゃなきゃ何してもいいと思ってるのがやべえよコイツ
169 22/07/26(火)14:09:09 No.953275291
>温めの湯とかじゃ効果ないのかなこれ むしろ身体への影響を考慮するならあつ湯ぬる湯外気浴でサウナや水風呂を経由しない方がいいとされている でも極端な方が気持ちいいので人はサウナと水風呂を求める
170 22/07/26(火)14:10:24 No.953275559
>そうやって話ズラしてるけどサウナはそれ以上に健康に悪いからやめろよな ああ…うん…心配ありがとう…
171 22/07/26(火)14:10:29 No.953275576
こんなに悲しいのなら サウナなどいらん!!
172 22/07/26(火)14:10:37 No.953275606
サウナで入ったダメージはオロポで回復できるから実質無傷よ
173 22/07/26(火)14:10:49 No.953275650
サウナ→水風呂はしんどかったので外気浴に代えたら気持ちよかったよ
174 22/07/26(火)14:11:35 No.953275844
水風呂→ぬる湯するのが好きなのでぬる湯もっと増えてくれ 前行ったとこは夏限定で露天がぬる湯になってて最高だった
175 22/07/26(火)14:12:17 No.953276015
危険もあるってのはわからなくもないけど大罪人みたいな大げさな言い方で呆れられてるだけだと思うよ
176 22/07/26(火)14:13:20 No.953276253
薦めるとか言われても サウナ混むの嫌だから薦めねえよ
177 22/07/26(火)14:14:11 No.953276448
>薦めるとか言われても >サウナ混むの嫌だから薦めねえよ 混んでるサウナマジで嫌だからな…
178 22/07/26(火)14:14:17 No.953276475
サウナアンチ必死すぎて面白いな 毎日スレ画で立ててあげよう
179 22/07/26(火)14:14:23 No.953276498
読めば読むほど悪質な漫画だなこれ 頭おかしい
180 22/07/26(火)14:15:08 No.953276654
健康に悪影響があるって言ったら風呂もそうだし何事も適切に嗜むだけの話よ
181 22/07/26(火)14:16:58 No.953277094
>サウナアンチ必死すぎて面白いな >毎日スレ画で立ててあげよう わざとらしいし半分ぐらいなりきりかもな ただ品性のなさは間違いなく荒らしのそれ
182 22/07/26(火)14:17:09 No.953277126
サウナアンチとか本当に惨めだな…
183 22/07/26(火)14:17:11 No.953277132
一度餌もらえると何度も繰り返すから...
184 22/07/26(火)14:17:39 No.953277236
そういえばサウナ後に脳出血起こして半身不随になった「」どうしてるんだろ
185 22/07/26(火)14:17:47 No.953277266
なんか小さくてかわいいやつがサウナ入ってる漫画見るだけで不快になるって人生大変そうだな
186 22/07/26(火)14:19:11 No.953277573
サウナに親でも殺されたか
187 22/07/26(火)14:20:45 No.953277941
サウナに親殺されたとか普通にありそう 酒飲んだまま入ったバカとか
188 22/07/26(火)14:20:59 No.953278010
サウナが体に悪いならこんな世界的に文化として発展するわけないんだよな サウナ入ったのが原因で死んだやつでもいるのかよ
189 22/07/26(火)14:21:41 No.953278173
サウナは体に良い悪いで極端なレスすれば簡単に荒らせるんだな
190 22/07/26(火)14:21:48 No.953278191
>サウナ入ったのが原因で死んだやつでもいるのかよ いる…
191 22/07/26(火)14:22:12 No.953278261
>サウナに親殺されたとか普通にありそう >酒飲んだまま入ったバカとか 死んでいいやつじゃん!
192 22/07/26(火)14:22:32 No.953278336
>>サウナ入ったのが原因で死んだやつでもいるのかよ >いる… ホイサウアン乙 サウナとの関係性を証明してみろ
193 22/07/26(火)14:23:13 No.953278488
>サウナは体に良い悪いで極端なレスすれば簡単に荒らせるんだな 荒らせるっていうか一人で喚いてるだけじゃん 所詮サウナのスレなんだし
194 22/07/26(火)14:23:17 No.953278506
>>>サウナ入ったのが原因で死んだやつでもいるのかよ >>いる… >ホイサウアン乙 >サウナとの関係性を証明してみろ 露骨なサウ信やめろ!
195 22/07/26(火)14:23:20 No.953278519
サウナやってると攻撃的な性格になるんですね…
196 22/07/26(火)14:23:40 No.953278592
サウナに入った人間は100%死ぬからな…
197 22/07/26(火)14:24:59 No.953278879
>サウナやってると攻撃的な性格になるんですね… このスレで一番攻撃的なレス無視するのは良くない >勝手にやって勝手に死ねよ
198 22/07/26(火)14:25:42 No.953279052
漫画読んで謎に被害者意識拗らせて攻撃的になってるのはサウナアンチサイドじゃねえかな
199 22/07/26(火)14:27:40 No.953279496
体にいいと思って酒飲んでるやつがいんのかよ
200 22/07/26(火)14:28:55 No.953279767
レスバは健康によい
201 22/07/26(火)14:30:54 No.953280224
レスバは心臓に負担かかるよ
202 22/07/26(火)14:31:30 No.953280365
これ以上混まないでほしい