22/07/26(火)12:27:22 配達専... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/26(火)12:27:22 No.953247414
配達専用のからあげ屋はじめて2年たった 売れてる唐揚げの順番は 皮つきの衣大き目のからあげ ひとくちからあげ なんこつからあげ フライドポテト でした 一番売れないものはポテトサラダでした サラダもういらないよね… お昼分作ってきます
1 22/07/26(火)12:28:40 No.953247860
そうだろうねってラインナップだわ
2 22/07/26(火)12:28:59 No.953247966
ポテサラください
3 22/07/26(火)12:29:48 No.953248254
サラダで欺瞞するにしてもポテトサラダは選ばんだろって思う
4 22/07/26(火)12:30:12 No.953248383
ちくわに詰めて揚げよう
5 22/07/26(火)12:30:24 No.953248464
>サラダで欺瞞するにしてもポテトサラダは選ばんだろって思う 普通のサラダだと器がでかいからかさばるんだよう…
6 22/07/26(火)12:30:31 No.953248498
モモと胸だとやっぱモモの方が売れるんだろうね 欧米だと逆らしいけど
7 22/07/26(火)12:31:28 No.953248868
ブロッコリーユデターノにそれっぽいトッピング付けてブロッコリーサラダってことにしてお出ししよう 罪悪感の解消にはピッタリだ
8 22/07/26(火)12:32:15 No.953249140
から揚げの肉無しでいいんだよね もっと流行らないかな
9 22/07/26(火)12:32:24 No.953249191
>配達専用のからあげ屋はじめて2年たった どこら辺でやってる? 近所だったらそれっぽいところに注文するよ
10 22/07/26(火)12:33:19 No.953249538
ポテサラ美味いのはわかるけど からあげと頼むか?と言われるとノーと答える
11 22/07/26(火)12:33:52 No.953249723
マクドナルドで客に欲しいメニューアンケートをとったら野菜サラダが必ず1位になるんだけど 実際売り出したら毎回全く売れないという話を思い出す
12 22/07/26(火)12:34:04 No.953249803
>ちくわに詰めて揚げよう 魚肉系って油の味変わらない? 一時期雇ってたバイトが魚系は同じ油じゃない方がイイデブって言ってたんよね
13 22/07/26(火)12:34:11 No.953249840
鶏皮ください
14 22/07/26(火)12:34:15 No.953249864
>普通のサラダだと器がでかいからかさばるんだよう… でもからあげと一緒に頼むならそのかさばるほうが欲しいなあ
15 22/07/26(火)12:34:28 No.953249943
ポテトサラダも揚げてみたら?
16 22/07/26(火)12:34:39 No.953249994
いっそポテサラも揚げてコロッケにしよう
17 22/07/26(火)12:34:45 No.953250025
安い唐揚げ屋とかは肉がめちゃくちゃ臭い
18 22/07/26(火)12:34:48 No.953250039
配達専用からあげってだいぶニッチだな どういう層が買うんだ…
19 22/07/26(火)12:34:57 No.953250090
>一時期雇ってたバイトが魚系は同じ油じゃない方がイイデブって言ってたんよね おいそいつは信用できるぞなんで今はもういないんだ
20 22/07/26(火)12:35:08 No.953250157
>マクドナルドで客に欲しいメニューアンケートをとったら野菜サラダが必ず1位になるんだけど >実際売り出したら毎回全く売れないという話を思い出す 一時期シャカシャカするサラダとかやってた気がするけど いつ店にいっても食べてる人あまり見かけなかったもんな
21 22/07/26(火)12:35:33 No.953250311
どこ営み?
22 22/07/26(火)12:35:49 No.953250400
>ポテトサラダも揚げてみたら? 美味しそうだな コロッケ買うね…
23 22/07/26(火)12:36:38 No.953250659
>からあげと頼むか?と言われるとノーと答える 飲み屋の定番ではあるから欲しがる人が一定数いる
24 22/07/26(火)12:36:57 No.953250764
ブラジル産もも肉がえらい値上がりしてから揚げ屋は悲鳴あげてるらしいな 最寄りのスーパーじゃ2kg1000円ちょっとで踏み止まってるが
25 22/07/26(火)12:37:43 No.953250998
無くしたら無くしたで客離れになったりもするし サイドメニューは難しいからな…
26 22/07/26(火)12:37:50 No.953251047
>飲み屋の定番ではあるから欲しがる人が一定数いる 売れてないじゃねーか!
27 22/07/26(火)12:37:51 No.953251062
ポテサラコロッケ!そういうのもあるのか! あるのか?
28 22/07/26(火)12:38:08 No.953251162
コールスローがいいなぁ 後はセブンのやつ丸パクリでいいからタコとブロッコリーのバジルサラダ食べたい
29 22/07/26(火)12:38:12 No.953251184
>配達専用からあげってだいぶニッチだな >どういう層が買うんだ… 普通にお弁当にして4個入り700円とかで売ってるよ バラでも売ってる 1000円から配送でウーバーと出前館とmenuが来る 一時期フードパンダがいたけどやつは死んだ 鶏肉1日30キロは出てるよ今 仕入れてる鶏屋さんが餌代高くなってるから値段上がるかもって言われてる怖いね
30 22/07/26(火)12:38:22 No.953251235
>おいそいつは信用できるぞなんで今はもういないんだ そりゃもう揚げられたんだろう
31 22/07/26(火)12:38:26 No.953251254
Uber対応してる?
32 22/07/26(火)12:38:34 No.953251301
>一時期雇ってたバイトが魚系は同じ油じゃない方がイイデブって言ってたんよね じゃあ手羽に詰めて揚げるか…
33 22/07/26(火)12:39:29 No.953251601
>おいそいつは信用できるぞなんで今はもういないんだ 唐揚げ屋だとつまんじゃうからラーメン屋に修行に行くって言って消えたよ
34 22/07/26(火)12:39:30 No.953251605
>そりゃもう揚げられたんだろう 唐揚げというからてっきり鶏かと思ってたら豚だったのね
35 22/07/26(火)12:39:36 No.953251635
>>ポテトサラダも揚げてみたら? >美味しそうだな >コロッケ買うね… つまりよぉ コロッケも売ってポテサラと共用すれば無駄がねえかも知れねえんだな?
36 22/07/26(火)12:39:37 No.953251641
ケンタッキーに倣ってコールスローにしようぜ 嵩張らないし甘酸っぱさが揚げ物と合う リンゴ酢使うと特別感も出るしうまいぞ!
37 22/07/26(火)12:39:44 No.953251678
よく近所の唐揚げ屋死んでるから二年続いてるのは頑張ってるな
38 22/07/26(火)12:39:50 No.953251707
>唐揚げ屋だとつまんじゃうからラーメン屋に修行に行くって言って消えたよ 正直者過ぎる…
39 22/07/26(火)12:40:31 No.953251927
>唐揚げ屋だとつまんじゃうからラーメン屋に修行に行くって言って消えたよ その店のチャーシュー麺一枚減りそう
40 22/07/26(火)12:40:33 No.953251944
>どこ営み? 東京と言い張れる埼玉!
41 22/07/26(火)12:40:54 No.953252061
チェーン的なとこなのか個人なのか
42 22/07/26(火)12:41:04 No.953252110
世には肉じゃがコロッケなるものもある なるほど絶対美味いじゃんこれってなった美味かった
43 22/07/26(火)12:41:16 No.953252180
サラダ系は注文少なくてもメニューに乗ってることが割と意味あるから取り扱い続けた方がいいと思う
44 22/07/26(火)12:41:40 No.953252325
めちゃくちゃ高いな 手が出ない値段だ
45 22/07/26(火)12:41:50 No.953252385
>ポテサラコロッケ!そういうのもあるのか! >あるのか? 変化球物はメニュー追加したりしたけど全然売れない… マジでうれない…
46 22/07/26(火)12:42:25 No.953252557
>めちゃくちゃ高いな >手が出ない値段だ これでも宅配系だと安い方だよー 潰すぞって電話きたことあるし
47 22/07/26(火)12:42:49 No.953252688
信用できるデブだった
48 22/07/26(火)12:42:50 No.953252692
>めちゃくちゃ高いな >手が出ない値段だ いや4個入の弁当で700なら普通ぐらいかちょっと安めだろう 今の御時勢考えれば
49 22/07/26(火)12:43:01 No.953252751
こわい・・・
50 22/07/26(火)12:43:07 No.953252800
実際唐揚げ宅配注文するかー!ってときにあまりサイドのメニューも見るかって気にならないわ俺
51 22/07/26(火)12:43:09 No.953252811
宅配専用って儲かるの?
52 22/07/26(火)12:43:14 No.953252839
つままれる唐揚げと引き換えにでも手元に置くべきデブじゃないか?
53 22/07/26(火)12:43:14 No.953252843
>配達専用からあげってだいぶニッチだな 出前系サイトではどこにでもあったりする
54 22/07/26(火)12:43:16 No.953252859
>めちゃくちゃ高いな >手が出ない値段だ うち神奈川東部で唐揚げ屋やたらあちこちにあるけど どこも似たような価格帯だなあ ヒリ肉がべらぼうに安かった頃乱立したのもわかる
55 22/07/26(火)12:43:35 No.953252953
>潰すぞって電話きたことあるし コワ~
56 22/07/26(火)12:43:37 No.953252968
>潰すぞって電話きたことあるし 怖すぎる…
57 22/07/26(火)12:43:39 No.953252981
>サラダ系は注文少なくてもメニューに乗ってることが割と意味あるから取り扱い続けた方がいいと思う そういうのをメニュー削ぎ落とすと実際頼むかどうかは別にして客層をかなり限定する雰囲気になりそうではあるなあ
58 22/07/26(火)12:43:51 No.953253050
うちの近所の唐揚げ屋も最低限のサラダ1種類は置いてるな…から揚げ丼しか頼んだことないけど
59 22/07/26(火)12:43:53 No.953253064
4個で700円は高くない!?
60 22/07/26(火)12:43:55 No.953253082
なんこつからあげとフライドポテトください
61 22/07/26(火)12:44:07 No.953253143
配達専門は店要らないから割といいかもしれん
62 22/07/26(火)12:44:08 No.953253147
>4個で700円は高くない!? 弁当だっつってんだろ
63 22/07/26(火)12:44:26 No.953253235
辛いやつとかニンニク効いたやつとかそういうバリエーションはないのかい
64 22/07/26(火)12:44:34 No.953253284
えっこわ… なんか飲食って妙にガラ悪いやついるからそういうのかなあ
65 22/07/26(火)12:44:34 No.953253288
流行りのゴーストキッチンってやつかい
66 22/07/26(火)12:44:54 No.953253398
>サラダ系は注文少なくてもメニューに乗ってることが割と意味あるから取り扱い続けた方がいいと思う 30個入りパーティセットとか出してるけど そういう時ぐらいしか一緒に頼まれないんよねサラダ… 一番売れてるサラダはシーザーサラダのクルトン3倍トッピング
67 22/07/26(火)12:45:13 No.953253495
弁当なら安いくらいじゃない?
68 22/07/26(火)12:45:23 No.953253554
>潰すぞって電話きたことあるし うち毎日来るわ
69 22/07/26(火)12:45:38 No.953253643
ウーバーとか出前館使ってるけど弁当1つで1000超えるのもままあるから 送料別でもからあげ弁当700円は普通に安めの部類だと思う
70 22/07/26(火)12:45:46 No.953253674
鶏からの電話だろう
71 22/07/26(火)12:45:53 No.953253706
なんなら例の詐欺まがいの金賞をうたって1個300円以上する唐揚げもあるから 4個700円は良心的
72 22/07/26(火)12:45:53 No.953253707
揚げたての鳥皮って本当に美味しいよね…
73 22/07/26(火)12:46:00 No.953253739
先週近所に3軒目の唐揚げ屋できたけど流石に閑古鳥だわ なんなら先輩の2軒も客だいぶ飛んでるし
74 22/07/26(火)12:46:03 No.953253752
おっきな唐揚げ3つ入って弁当が398円のウチの近所の唐揚げ屋はだいぶ安いんだな…
75 22/07/26(火)12:46:07 No.953253775
唐揚げ食いたくて注文するのにサラダは頼まんよな でもメニューから消えるとがっかりする頼まねぇのに
76 22/07/26(火)12:46:13 No.953253823
>鶏からの電話だろう 毎日潰されてる側じゃん
77 22/07/26(火)12:46:26 No.953253889
弁当ありきだとポテサラ単体は頼まないかなあ
78 22/07/26(火)12:46:32 No.953253918
>辛いやつとかニンニク効いたやつとかそういうバリエーションはないのかい そういうのはやってないね… 鶏肉漬け込むの面倒くさいし油分けないといけないんよね… あと掃除がめっちゃ面倒くさくなる毎日掃除はしてるけど
79 22/07/26(火)12:47:02 No.953254069
唐揚げ屋に行く客なんて基本肉以外に用はないし そんな店でサラダ頼もうとする変人にとってはポテサラはサラダじゃないので売れないわな
80 22/07/26(火)12:47:06 No.953254087
なんならからあげ弁当にポテサラついてたらラッキー感ある
81 22/07/26(火)12:47:25 No.953254191
ポテサラはポテサラで美味しいけど唐揚げとのシナジーが無いな
82 22/07/26(火)12:47:38 No.953254252
>ウーバーとか出前館使ってるけど弁当1つで1000超えるのもままあるから >送料別でもからあげ弁当700円は普通に安めの部類だと思う いっつも送料を宅配業者が設定してるんだけど 出前館の送料無料の時とウーバーのクーポン配布時はマジで死ぬぐらい忙しい
83 22/07/26(火)12:47:43 No.953254288
サラダなんて店なら一緒に買わないといけないけど 配達なら別口で用意しても良いからね
84 22/07/26(火)12:47:50 No.953254323
4個と言ってもサイズでかいとこもあるデブよ?
85 22/07/26(火)12:47:52 No.953254335
宅配で唐揚げ弁当届けてくれるなら700円は安い
86 22/07/26(火)12:48:22 No.953254502
醤油と塩唐揚げがあればいいって思ってたけど近所にできたうまあじ醤油っていうソース唐揚げがめっちゃうまい…
87 22/07/26(火)12:48:45 No.953254624
宅配700は普通に安すぎる
88 22/07/26(火)12:48:49 No.953254646
どう考えてもポテトの仕業でしょ 毎日潰されてサラダにされてればそりゃ恨みも湧く
89 22/07/26(火)12:48:51 No.953254653
油と小麦粉高くなってるから大変そう
90 22/07/26(火)12:49:06 No.953254729
近所の唐揚げはめっちゃバリエーションあるけど あれはチェーン店だからできる油の使い方か…
91 22/07/26(火)12:49:20 No.953254800
からあげ頼んだら+100円でポテサラつきますよとか宣伝してみたらどう?
92 22/07/26(火)12:49:44 No.953254926
から揚げ屋探してわざわざサラダなんか求めてないデブ から揚げに特化してくれればいいデブ 弁当にポテサラ付けてくれる程度で十分デブ
93 22/07/26(火)12:49:48 No.953254951
今日はインどり屋のそうからあげ食うか…
94 22/07/26(火)12:49:54 No.953254987
マカロニサラダの方があうと思う
95 22/07/26(火)12:49:55 No.953254991
唐揚げと組み合わせるのってなんだと言おうとしたが ご飯かビールだわ
96 22/07/26(火)12:49:59 No.953255011
からあげ食いたくなってきたデブゥ…
97 22/07/26(火)12:50:00 No.953255019
>30個入りパーティセットとか出してるけど >そういう時ぐらいしか一緒に頼まれないんよねサラダ… メニュー見てお肉一辺倒だと結構圧があるから1品だけでも野菜をメニューに残しとくだけでちょっと頼みやすい気になると思う
98 22/07/26(火)12:50:03 No.953255029
でも唐揚げ弁当に入ってるほぼ芋かちょっと人参が入ってるくらいのポテサラは好きだよ俺…
99 22/07/26(火)12:50:10 No.953255065
サラダほしくてポテサラ買わんし
100 22/07/26(火)12:50:13 No.953255080
からあげと食べるならポテサラよりきんぴらだなぁ
101 22/07/26(火)12:50:17 No.953255111
>からあげ頼んだら+100円でポテサラつきますよとか宣伝してみたらどう? おまけ系って制限されるんよね…ずっとやっちゃダメ!みたいなの
102 22/07/26(火)12:50:41 No.953255241
唐揚げ食いたくなってきた…
103 22/07/26(火)12:50:47 No.953255274
近所の唐揚げ屋はダシ巻き卵を推してたよ
104 22/07/26(火)12:50:48 No.953255285
>>からあげ頼んだら+100円でポテサラつきますよとか宣伝してみたらどう? >おまけ系って制限されるんよね…ずっとやっちゃダメ!みたいなの どうして…
105 22/07/26(火)12:51:10 No.953255392
サラダは冷蔵庫に野菜入れときゃいいし ポテトサラダは別に唐揚げに合わないよね
106 22/07/26(火)12:51:19 No.953255441
サラダもポテサラも一緒に揚げてサラダから揚げとか言ってメニューにしてしまえ
107 22/07/26(火)12:51:33 No.953255523
まぁ無理にオマケ付ける位ならメニューから外しちゃっていい気がする
108 22/07/26(火)12:51:37 No.953255537
ポテサラでなくフライドポテトにするのはどうか
109 22/07/26(火)12:51:43 No.953255564
>どうして… アプリで出してる所があるかららしい おのれジョブズ
110 22/07/26(火)12:51:51 No.953255597
しばらく唐揚げおかずにしてあじ薄めのポテサラもりもり食う生活してたことあるけど 体重5キロくらい増えてやめた
111 22/07/26(火)12:51:55 No.953255629
キャベツの千切りとかの方が唐揚げの付け合わせとして需要があるかもしれない
112 22/07/26(火)12:51:58 No.953255645
>メニュー見てお肉一辺倒だと結構圧があるから1品だけでも野菜をメニューに残しとくだけでちょっと頼みやすい気になると思う これはちょっとわかる 色合い的にもわかる
113 22/07/26(火)12:52:17 No.953255738
ポテサラは自家製のやつ?
114 22/07/26(火)12:52:17 No.953255740
700って安すぎないか ファミレスの弁当より安いじゃん
115 22/07/26(火)12:52:19 No.953255750
>からあげと食べるならポテサラよりきんぴらだなぁ 茶色い…
116 22/07/26(火)12:52:37 No.953255848
クルトン3倍サラダが許されるなら粗挽き胡椒3倍ポテサラも許されるはず 小さいお子様方は香辛料増し辛いだろうから頭に大人の~とかつけよう
117 22/07/26(火)12:52:51 No.953255919
>しばらく唐揚げおかずにしてあじ薄めのポテサラもりもり食う生活してたことあるけど >体重5キロくらい増えてやめた 太る要素しかないすぎる…
118 22/07/26(火)12:53:03 No.953255996
枝豆とコーンでサラダと言い張るマクドナルド方式はどうだ
119 22/07/26(火)12:53:16 No.953256046
>>からあげと食べるならポテサラよりきんぴらだなぁ >茶色い… ご飯が白いから健康!
120 22/07/26(火)12:53:32 No.953256117
ポテサラに衣つけてあげようぜ?
121 22/07/26(火)12:53:56 No.953256222
>ポテサラは自家製のやつ? 朝タッパに作ってるね 余ったのは俺が全部食らってる 2キロ作ってだいたいいっつも100g~500gぐらいは余る 重い…!
122 22/07/26(火)12:53:59 No.953256239
コロッケできた!
123 22/07/26(火)12:54:07 No.953256269
ポテサラ結構重いもんな…
124 22/07/26(火)12:54:27 No.953256364
ポテサラ500gは暴力すぎる…
125 22/07/26(火)12:54:36 No.953256410
儲かってそうだな
126 22/07/26(火)12:54:40 No.953256430
思ってたより売れてた
127 22/07/26(火)12:54:43 No.953256445
重いから唐揚げと一緒に頼まないとなぜわからん!
128 22/07/26(火)12:54:46 No.953256459
ポテサラも一時期こだわり系が流行ったけど弁当屋ではコスト的にもそこまでやれないだろうからなあ
129 22/07/26(火)12:54:51 No.953256479
>>ポテサラは自家製のやつ? >朝タッパに作ってるね >余ったのは俺が全部食らってる >2キロ作ってだいたいいっつも100g~500gぐらいは余る >重い…! 結構売れてるじゃねえか…
130 22/07/26(火)12:54:59 No.953256525
ポテトサラダ暖めますか?
131 22/07/26(火)12:55:04 No.953256554
結構余るんだね… ポテサラも美味しいんだろうけど一緒に頼むかと言われるとたしかに微妙な気もするし…
132 22/07/26(火)12:55:06 No.953256569
1.5キロは捌けてるってことは需要そこまでなくはないんだな
133 22/07/26(火)12:55:14 No.953256608
結構はけてるし量減らすだけで良いと思う
134 22/07/26(火)12:55:14 No.953256609
>普通にお弁当にして4個入り700円とかで売ってるよ >バラでも売ってる >1000円から配送でウーバーと出前館とmenuが来る >一時期フードパンダがいたけどやつは死んだ 最低注文金額が1000円~なら弁当700円+300円のサイドメニューが要るな それがポテサラか
135 22/07/26(火)12:55:22 No.953256648
仕込み1キロにすればと思ったけどそれはそれでコスパ悪そうだしな
136 22/07/26(火)12:55:23 No.953256652
>2キロ作ってだいたいいっつも100g~500gぐらいは余る >重い…! 100gも体調によっては多いと感じる量だな…大変ね でも1kg以上出るならまあまあ売れてるのでは
137 22/07/26(火)12:55:25 No.953256672
>クルトン3倍サラダが許されるなら粗挽き胡椒3倍ポテサラも許されるはず >小さいお子様方は香辛料増し辛いだろうから頭に大人の~とかつけよう 一時期ヘルシーささみ唐揚げ出してたけど結構売れた ただ作るの面倒だから消した
138 22/07/26(火)12:55:26 No.953256679
そこそこ減ってるから弁当に少し付けてるのかな
139 22/07/26(火)12:56:07 No.953256885
仕込む量減らしてちょくちょく切らした方が注文したくなるかも知れない
140 22/07/26(火)12:56:34 No.953257027
毎日ポテサラ数百グラムはココロが死にそう 体重増えてない?大丈夫?
141 22/07/26(火)12:56:39 No.953257055
>最低注文金額が1000円~なら弁当700円+300円のサイドメニューが要るな >それがポテサラか 最低注文合わせはコーラかお茶が多いかなぁ… あんまり低価格なもの置かない方がいいみたいだけどね
142 22/07/26(火)12:56:50 No.953257116
ポテサラは余ってもハンバーグとかグラタンみたいなリメイクレシピがあるから冷凍すれば経済的にも助かるよね…
143 22/07/26(火)12:57:05 No.953257197
毎日100~500のポテサラ食ってたらどんどん肥えそう
144 22/07/26(火)12:57:13 No.953257227
余ったものとはいえ毎日ポテサラは飽きそうだ
145 22/07/26(火)12:57:19 No.953257256
ポテサラ唐揚げにしよう
146 22/07/26(火)12:57:21 No.953257267
主婦パワーが高まってきたな…
147 22/07/26(火)12:57:41 No.953257355
>一時期ヘルシーささみ唐揚げ出してたけど結構売れた >ただ作るの面倒だから消した 持続性は大事だからな… 疲れて本命の唐揚げまずくなったら意味ないし
148 22/07/26(火)12:57:54 No.953257421
ポテサラを…コロッケに!
149 22/07/26(火)12:58:01 No.953257455
鶏皮餃子みたいに鶏皮にポテサラ詰めて揚げよう
150 22/07/26(火)12:58:02 No.953257456
>そこそこ減ってるから弁当に少し付けてるのかな お弁当にちょびっと入ってるよ たまにポテサラ入れないでってメッセージ来て抜いたりする悲しい奴だよ
151 22/07/26(火)12:58:03 No.953257460
唐揚げでヘルシーとか欺瞞すぎませんかね…
152 22/07/26(火)12:58:05 No.953257475
ポテサラコロッケはサラダ分増し増しにすると案外美味しいし唐揚げの添え物で1個とか付けるといけるかも
153 22/07/26(火)12:58:08 No.953257486
ポテサラとかいらないからご飯超大盛りにしてデブゥ
154 22/07/26(火)12:58:18 No.953257541
書き込みをした人によって削除されました
155 22/07/26(火)12:58:36 No.953257633
>>そこそこ減ってるから弁当に少し付けてるのかな >お弁当にちょびっと入ってるよ >たまにポテサラ入れないでってメッセージ来て抜いたりする悲しい奴だよ かなしい…
156 22/07/26(火)12:58:39 No.953257645
>ポテサラとかいらないからご飯超大盛りにしてデブゥ ごはん300gを30個だけ頼んだ人いるよ こわいね
157 22/07/26(火)12:59:17 No.953257833
ヤカラ揚げ弁当
158 22/07/26(火)12:59:19 No.953257843
儲かりまっか?
159 22/07/26(火)12:59:19 No.953257849
コロッケにポテサラとレタス挟んでソースかけて売ろう
160 22/07/26(火)12:59:21 No.953257855
>ごはん300gを30個だけ頼んだ人いるよ >こわいね ごはんだけだとお得な値段設定になってたりした?
161 22/07/26(火)12:59:22 No.953257859
書き込みをした人によって削除されました
162 22/07/26(火)12:59:29 No.953257907
宅配専門だとしても中心地じゃないとデリバリー圏内に入らなそうだけど立地どうやって選んだか聞きたい
163 22/07/26(火)12:59:39 No.953257947
>ごはん300gを30個だけ頼んだ人いるよ >こわいね そりゃ米足りなくなった同業者なのでは
164 22/07/26(火)12:59:41 No.953257963
>たまにポテサラ入れないでってメッセージ来て抜いたりする悲しい奴だよ うわーめんどくせえ客…
165 22/07/26(火)12:59:41 No.953257964
あのピザみたいなモスチキン食べたいからメニュー増やしてくだち
166 22/07/26(火)12:59:45 No.953257985
自分が通ってるおにくやさんは色んな種類のポテサラ作ってるなー から揚げと合わせて買うこともあるよ
167 22/07/26(火)12:59:55 No.953258041
>ごはん300gを30個だけ頼んだ人いるよ >こわいね 仕出しが米傷ませたんじゃねえかな
168 22/07/26(火)13:00:09 No.953258112
辛くするなら別に肉に下味つけなくても衣に混ぜるかあとからスパイス粉まぶせば良いんじゃない?
169 22/07/26(火)13:00:16 No.953258154
ポテトサラダはメニュー選択画面のオプションサイドメニューに出してるかい?
170 22/07/26(火)13:00:18 No.953258166
>毎日100~500のポテサラ食ってたらどんどん肥えそう 炭水化物を全部それで決めれば大丈夫よ なんか凄いビールとソーセージ欲しくなるな?
171 22/07/26(火)13:00:24 No.953258196
>鶏肉1日30キロは出てるよ今 鶏肉さんも喜んでいます
172 22/07/26(火)13:00:26 No.953258207
飲食でご飯トラブルで切らせて慌てて他の弁当屋に買いにいくってのはちょいちょい耳にする話だな
173 22/07/26(火)13:00:30 No.953258226
>辛いやつはあんまり売れないのか 俺が辛いのあんま好きじゃないってのもあるけど 作るのも面倒くさいし匂いもキツいし出さなくなったなぁ 特にクレームもなかった
174 22/07/26(火)13:00:31 No.953258231
>別に肉に下味つけなくても衣に混ぜるかあとからスパイス粉まぶせば良いんじゃない? 自分で作ってみろよ食えたもんじゃないぞ
175 22/07/26(火)13:00:48 No.953258312
ポテサラいらないんだなって消したらポテサラやめちゃったんですか?好きだったのにって声が聞こえてくる
176 22/07/26(火)13:01:30 No.953258515
>自分で作ってみろよ食えたもんじゃないぞ 割と食っててすまねえ
177 22/07/26(火)13:01:33 No.953258534
そして注文いっぱい入ったから作ってくる…お昼のジカンダ…
178 22/07/26(火)13:01:38 No.953258552
辛さ売りはどこを基準にしてもこれ辛過ぎ層と全然辛く無いじゃん層から文句言われる
179 22/07/26(火)13:01:41 No.953258567
ニンニク風味唐揚げが欲しい人は普通に買ってこっちで用意したニンニクソースかければいいんでしょそういうのわかっちゃう
180 22/07/26(火)13:01:59 No.953258648
お昼…お昼?
181 22/07/26(火)13:02:04 No.953258687
タコだ 蛸を揚げろ
182 22/07/26(火)13:02:07 No.953258702
ソースとか切り方だけ替えて チキン南蛮とか油淋鶏みたいなバリエーションあると嬉しい
183 22/07/26(火)13:02:20 No.953258764
甘辛酸っぱいタレとタルタルサイドメニューに付ければバカ売れ必至デブゥ
184 22/07/26(火)13:02:24 No.953258779
近所の明太子マヨネーズ唐揚げが大好き ご飯いくらでも食える
185 22/07/26(火)13:02:35 No.953258825
最近のから揚げ粉ってまぶして10分置くだけで味が馴染む奴もあるんよ
186 22/07/26(火)13:02:47 No.953258872
今タコめっちゃ高いよ!?
187 22/07/26(火)13:03:10 No.953258976
デブってめんどくさいね
188 22/07/26(火)13:03:14 No.953258988
ポテサラうまそうな
189 22/07/26(火)13:03:27 No.953259034
唐揚げってそんなたくさん食えるか? 飽きない?
190 22/07/26(火)13:03:51 No.953259147
>唐揚げってそんなたくさん食えるか? >飽きない? 食うんじゃなくて売るんだ
191 22/07/26(火)13:03:56 No.953259172
>甘辛酸っぱいタレとタルタルサイドメニューに付ければバカ売れ必至デブゥ チキン南蛮風唐揚げは結構出るね
192 22/07/26(火)13:04:40 No.953259374
唐揚げ屋毎で全然旨さ違うよね やっぱ秘伝のタレとかあるのかな
193 22/07/26(火)13:04:43 No.953259387
ポテサラのキュウリ少なめにしておいてコーン混ぜてコーンコロッケにすると売れたりしないかなぁ…
194 22/07/26(火)13:04:50 No.953259415
ポテトサラダを二つ折りしたハムで包んで揚げるとめちゃくちゃ美味しいよ
195 22/07/26(火)13:05:09 No.953259509
>唐揚げってそんなたくさん食えるか? >飽きない? 普通に弁当+唐揚げ3つとか頼まれてるから 結構食べてるみたいだよ
196 22/07/26(火)13:05:32 No.953259615
今人気なのはヤンニョンチキンじゃねえかな
197 22/07/26(火)13:05:37 No.953259637
弁当に入ってるポテサラも好きだけど柴漬けが入ってるともっと嬉しいから漬物の方向も考えてみてほしい
198 22/07/26(火)13:05:42 No.953259656
ごはん一膳にからあげ18個 これね
199 22/07/26(火)13:05:48 No.953259680
下手にメニュー増やすと油変えなきゃいけないから揚げ物屋さんは大変ね…
200 22/07/26(火)13:05:50 No.953259686
実際唐揚げに合う野菜ってなんなんだ
201 22/07/26(火)13:05:51 No.953259694
唐揚げに乗っけたらうまいポテサラとかどうだろ? 合うとは思うんだが
202 22/07/26(火)13:05:57 No.953259720
カレー味のポテサラならビールのつまみにできておいしい
203 22/07/26(火)13:06:09 No.953259762
何部門の金賞?
204 22/07/26(火)13:06:14 No.953259782
紅生姜から揚げが好き
205 22/07/26(火)13:06:17 No.953259793
>唐揚げ屋毎で全然旨さ違うよね >やっぱ秘伝のタレとかあるのかな 香田晋を信じろ うちはそうしてる
206 22/07/26(火)13:06:23 No.953259817
韓国チキンのカリカリ感が好きなんだけど定期的に店が消滅して困る またすぐに生えてくるから良いんだけどさ
207 22/07/26(火)13:06:24 No.953259818
>実際唐揚げに合う野菜ってなんなんだ なんだかんだで千切りキャベツ
208 22/07/26(火)13:06:25 No.953259822
オレンジソースのチキンとかも美味しいよね
209 22/07/26(火)13:06:37 No.953259883
皮だけからあげください!
210 22/07/26(火)13:06:38 No.953259887
>実際唐揚げに合う野菜ってなんなんだ レモンとか…
211 22/07/26(火)13:06:44 No.953259916
小麦粉のからあげきらい たつたあげすき
212 22/07/26(火)13:06:46 No.953259925
>実際唐揚げに合う野菜ってなんなんだ フライドポテト
213 22/07/26(火)13:06:47 No.953259939
>ごはん一膳にからあげ18個 >これね 語 デ
214 22/07/26(火)13:06:50 No.953259948
>実際唐揚げに合う野菜ってなんなんだ 千切り大根もいい
215 22/07/26(火)13:07:10 No.953260012
>レモンとか… 柑橘類!! >フライドポテト 芋!
216 22/07/26(火)13:07:19 No.953260051
唐揚げ食べたくなってきた どうして
217 22/07/26(火)13:07:19 No.953260052
欺瞞ヘルシーは実際のところあまり数字出ずに直球ファットマン勝負の方が安定する感じ?
218 22/07/26(火)13:07:20 No.953260057
>下手にメニュー増やすと油変えなきゃいけないから揚げ物屋さんは大変ね… かまわねえ!1つで揚げるぜ!!みたいな所もあるみたいだけど流石にできない…
219 22/07/26(火)13:07:29 No.953260091
ポテサラ食いたいにしても唐揚げ屋に行って買おうという気分にはならんな…
220 22/07/26(火)13:07:45 No.953260166
飲食は大変ね
221 22/07/26(火)13:07:54 No.953260206
生野菜か調理か唐揚げにたれはあるのかで付け合わせの野菜も変わると思うな!
222 22/07/26(火)13:07:56 No.953260218
食べやすいように唐揚げ棒出そうぜ
223 22/07/26(火)13:07:57 No.953260220
シーザーサラダとか良いのでは
224 22/07/26(火)13:08:07 No.953260258
口コミで美味しい!みたいな話を捏造するか
225 22/07/26(火)13:08:10 No.953260270
>実際唐揚げに合う野菜ってなんなんだ 米
226 22/07/26(火)13:08:31 No.953260359
レタス巻きして食べるよからあげ
227 22/07/26(火)13:09:03 No.953260467
店主の対応が良かったって書いてあげるよ
228 22/07/26(火)13:09:09 No.953260502
>かまわねえ!1つで揚げるぜ!!みたいな所もあるみたいだけど流石にできない… そういうところはすぐ食べ物が臭くてバレるよね
229 22/07/26(火)13:09:34 No.953260602
>欺瞞ヘルシーは実際のところあまり数字出ずに直球ファットマン勝負の方が安定する感じ? お客の顔見えないからファットマン勝負かどうかはわからないけど 1人だろうなーって注文の方が多いね
230 22/07/26(火)13:10:10 No.953260723
まだポテサラよりは野菜ジュースとかの方が買われそう
231 22/07/26(火)13:10:35 No.953260824
>店主の対応が良かったって書いてあげるよ 俺の店のレビューに配達員が臭い人でしたって書かれてたよ 何処の配達員かレシートでわかったけど言えない…
232 22/07/26(火)13:10:58 No.953260918
ハニーマスタード+唐揚げは見込みより流行らなかったのかな ここ数ヶ月で食品系商会が契約店舗に在庫ばら撒いてる印象ある
233 22/07/26(火)13:11:09 No.953260981
ハニーマスタード美味いのになぁ
234 22/07/26(火)13:11:13 No.953260996
いっそのこと浅漬けとかでは
235 22/07/26(火)13:11:17 No.953261013
>>実際唐揚げに合う野菜ってなんなんだ >米 わかる
236 22/07/26(火)13:11:28 No.953261060
ブロッコリーは食べたら大体栄養摂れる気がする欺瞞野菜の最高格だと思うんだけど 唐揚げ屋とシナジー生まれそうなレシピは思いつかない…
237 22/07/26(火)13:11:35 No.953261089
なんか変化つけたいにしても甘辛いソースとタルタルソースを別途用意するだけで十分だと思う 韓国チキンと南蛮チキンのなんちゃってでしかないのに食いつき全然違う
238 22/07/26(火)13:12:11 No.953261232
ダイエット中なのに唐揚げがすごい食べたくなってきた…
239 22/07/26(火)13:12:13 No.953261241
>1人だろうなーって注文の方が多いね せっかくさもツレで食いますってツラで2人前買ってるのに透視すんのやめろよう…
240 22/07/26(火)13:12:22 No.953261269
近所に唐揚げ屋あってうまいけど弁当もからあげ!飯!って感じで付け合わせほぼないの辛い 別の店入ってまで買いたくないのでサラダとかサイドメニューにしてくんねえかな…
241 22/07/26(火)13:12:31 No.953261324
>口コミで美味しい!みたいな話を捏造するか 最近は宅配業者側がレビューするとクーポン!みたいなのやってるからレビューは付きまくってるよ 大盛なのにご飯が少なかったってレビューされてたけど 大盛250gって書いてていっつも280g入れてるんだよね おのれ!!
242 22/07/26(火)13:12:36 No.953261342
余ったポテサラ鶏皮に巻いて揚げたらダメかな 面倒か
243 22/07/26(火)13:12:49 No.953261391
うちはからあげ1つを小さいコッペパンに切れ込みいれて挟んで ぷちからあげバーガーにしたらJKがよく買ってくれるようになったな
244 22/07/26(火)13:13:03 No.953261449
>ブロッコリーは食べたら大体栄養摂れる気がする欺瞞野菜の最高格だと思うんだけど >唐揚げ屋とシナジー生まれそうなレシピは思いつかない… 茹でブロッコリーと唐揚げと合体させて手を汚さず唐揚げを食べられるようにしようぜ
245 22/07/26(火)13:13:16 No.953261503
付け合せの三店方式を確立したらいんじゃね? 唐揚げ店の隣にお野菜やさんを併設させるんだ
246 22/07/26(火)13:13:21 No.953261522
>余ったポテサラ鶏皮に巻いて揚げたらダメかな >面倒か 中身だばぁ~ってなる系は作るの面倒くさいんよね… チーズ唐揚げとかみんな試して諦めるそんな感じ
247 22/07/26(火)13:13:34 No.953261587
唐揚げには香り強い菜っ葉のおひたしとかゴボウのきんぴらとかだなサラダって感じより箸休めのつまめるのってなっちゃうかな
248 22/07/26(火)13:13:39 No.953261612
よくわからん配達専用の唐揚げ店っていっぱいあるよね それの一つか
249 22/07/26(火)13:14:00 No.953261691
唐揚げは油に匂いかなり移るからなぁ…
250 22/07/26(火)13:14:05 No.953261718
>大盛なのにご飯が少なかったってレビューされてたけど >大盛250gって書いてていっつも280g入れてるんだよね >おのれ!! ファッツはメイン購買層だろうが厄介でもあるな…
251 22/07/26(火)13:14:12 No.953261734
>ブロッコリーは食べたら大体栄養摂れる気がする欺瞞野菜の最高格だと思うんだけど >唐揚げ屋とシナジー生まれそうなレシピは思いつかない… 唐揚げとブロッコリーのマリネとかどうだろう
252 22/07/26(火)13:14:12 No.953261735
油使ってるならポテサラハムで挟んでアゲターノにしてみたら?アレ結構好きよ
253 22/07/26(火)13:14:20 No.953261771
月の売上どれくらいになるんだろ
254 22/07/26(火)13:14:22 No.953261779
>うちはからあげ1つを小さいコッペパンに切れ込みいれて挟んで >ぷちからあげバーガーにしたらJKがよく買ってくれるようになったな JKうまそうだな…
255 22/07/26(火)13:14:43 No.953261864
>ブロッコリーは食べたら大体栄養摂れる気がする欺瞞野菜の最高格だと思うんだけど >唐揚げ屋とシナジー生まれそうなレシピは思いつかない… とある宅配業者がご飯をブロッコリーに変更できます!ってあるけどあれってどうなんかなーって思ってやってない 茹では時間かかりすぎるんよなぁ
256 22/07/26(火)13:15:20 No.953262030
ブロッコリーって茹でないとダメなのか レンチンしたら食える認識でいた
257 22/07/26(火)13:15:41 No.953262112
>1人だろうなーって注文の方が多いね お箸2本お願いします
258 22/07/26(火)13:15:59 No.953262175
もっと大きいサイズのご飯売れるチャンス
259 22/07/26(火)13:16:14 No.953262244
>ブロッコリーって茹でないとダメなのか >レンチンしたら食える認識でいた あーそれでもいいか… 耐レンジの入れ物にして温めてくださいとかやってる所あるし…コストかかりそうな気がしてきた
260 22/07/26(火)13:16:33 No.953262320
>ブロッコリーってマヨネーズ付けたら生で食える認識でいた
261 22/07/26(火)13:16:46 No.953262368
個人的に文字情報だけのポテサラだとまず食指は動かないな ベーコンとか半熟茹で卵のかけらが垣間見える胡椒たっぷりのポテサラが写真付きでメニューに載ってたら頼むかもしれないデブ
262 22/07/26(火)13:16:55 No.953262412
ブロッコリーの素揚げ好き
263 22/07/26(火)13:16:56 No.953262415
>>ブロッコリーってマヨネーズ付けたら生で食える認識でいた 毛虫の妖怪きたな…
264 22/07/26(火)13:17:04 No.953262455
>JKうまそうだな… (どっちの意味だ?)
265 22/07/26(火)13:17:07 No.953262473
食べるとそうでもないんだけど 久々に食べる前って唐揚げで?ご飯を?食べる?唐揚げ弁当?って思っちゃうんだよね 実際食べるとお米が進む味付けなんだけど
266 22/07/26(火)13:17:08 No.953262478
デブはそもそも野菜なんていらねえデブ
267 22/07/26(火)13:17:25 No.953262545
知り合いの揚げ物専門店は「唐揚げ食うようなやつはダブっても気にしない」って理論で サラダチキンを適当に裂いてチキンサラダ出してるけど マジで平気で同時に注文してくるらしいので出してみては
268 22/07/26(火)13:17:27 No.953262551
米の量分のブロッコリーは多いな
269 22/07/26(火)13:17:29 No.953262558
唐揚げ専門店のはたまに買うと美味しいよね 毎日食べたくなるデブゥ…
270 22/07/26(火)13:17:31 No.953262569
近所はから揚げ屋が3個あったのにみんないなくなってしまった
271 22/07/26(火)13:17:52 No.953262664
>知り合いの揚げ物専門店は「唐揚げ食うようなやつはダブっても気にしない」って理論で >サラダチキンを適当に裂いてチキンサラダ出してるけど >マジで平気で同時に注文してくるらしいので出してみては 唐揚げとチキンを別のものと認識してる可能性あるよね
272 22/07/26(火)13:18:10 No.953262725
>「唐揚げ食うようなやつはダブっても気にしない」 へ…ヘイトスピーチ…
273 22/07/26(火)13:18:23 No.953262777
唐揚げとブロッコリーに白米はトレーニーが喜んで食いそう
274 22/07/26(火)13:18:28 No.953262793
一人前とか聞きたいんじゃねえデブ どれくらいの大きさのが何個か教えろデブ 満足できる量は買うから安心しろデブ
275 22/07/26(火)13:18:33 No.953262813
しっとり系のから揚げが好きなのに近所の総菜屋が軒並み衣カリッカリで生き辛い
276 22/07/26(火)13:18:43 No.953262863
ブロッコリーは基本チンだよ 茹でるより栄養逃げないし
277 22/07/26(火)13:19:03 No.953262950
わざわざ別口でサラダ買うってなるとポテサラより オリジンのエビとブロッコリーのサラダみたいなの買っちゃうなあ
278 22/07/26(火)13:19:05 No.953262960
ブロッコリーいいよね 何かけてもそれなりに合うのが偉い 嫌いな人はとことん嫌いなんだろうけど
279 22/07/26(火)13:19:05 No.953262961
うちはカレー始めたよ 唐揚げより売り上げいいわ…
280 22/07/26(火)13:19:10 No.953262987
適当に野菜をマヨネーズで合えて 半日分の野菜が取れるサラダとかどうだろう
281 22/07/26(火)13:19:15 No.953263001
>「唐揚げ食うようなやつはデブっても気にしない」
282 22/07/26(火)13:19:24 No.953263042
ダブるの意味が分からない サラダチキンと唐揚げ別モンじゃねえか
283 22/07/26(火)13:19:35 No.953263096
熊本にはちくわサラダという名物があってね
284 22/07/26(火)13:19:38 No.953263106
>個人的に文字情報だけのポテサラだとまず食指は動かないな >ベーコンとか半熟茹で卵のかけらが垣間見える胡椒たっぷりのポテサラが写真付きでメニューに載ってたら頼むかもしれないデブ 唐揚げ屋だしカリカリに揚げた鶏皮塗してあったら良い気がするデブ
285 22/07/26(火)13:19:45 No.953263136
なんだいなんだいこのスレは やけにデブが多いデブが
286 22/07/26(火)13:19:53 No.953263165
海苔巻きチキン食べたい
287 22/07/26(火)13:19:59 No.953263187
うちの近所の唐揚げ屋はスーパーの隣だから唐揚げ単品か米と漬物が付いただけの弁当しかなくて潔いな…
288 22/07/26(火)13:20:00 No.953263190
>オリジンのエビとブロッコリーのサラダみたいなの買っちゃうなあ すげぇわかる 俺はエビと海藻と大根のサラダみたいなのがあれば嬉しい
289 22/07/26(火)13:20:01 No.953263202
>ダブるの意味が分からない >サラダチキンと唐揚げ別モンじゃねえか 唐揚げ食うやつきたな…
290 22/07/26(火)13:20:03 No.953263213
カレーは近所にCOCO壱があるとCOCO壱より値段下げたらバカ売れするのでCOCO壱サンドバッグって言われてたりする 当然それなりにおいしくないとダメだが
291 22/07/26(火)13:20:06 No.953263221
昔はHotto Mottoで唐揚げ弁当と卵マカロニサラダセットで買ってたな 最近のHotto Mottoはマカロニサラダ見かけないけど
292 22/07/26(火)13:20:12 No.953263256
昼飯終えたデブが増えてきた
293 22/07/26(火)13:20:34 No.953263338
チョコミントソース付けよう
294 22/07/26(火)13:20:38 No.953263349
>ダブるの意味が分からない >サラダチキンと唐揚げ別モンじゃねえか ふーん…中々できるデブね
295 22/07/26(火)13:20:49 No.953263402
>ブロッコリーは基本チンだよ >茹でるより栄養逃げないし 何分くらいチンしたらいいの?
296 22/07/26(火)13:20:52 No.953263417
客商売やってると揚げ物の中でも唐揚げ食う奴のIQは低いと言われると否定できない
297 22/07/26(火)13:21:12 No.953263512
>一人前とか聞きたいんじゃねえデブ >どれくらいの大きさのが何個か教えろデブ >満足できる量は買うから安心しろデブ 一回大食い専用大唐揚げ20個2000円(1つ80グラムぐらい)ってお得なもの出した時期あるんだけど 電話で大食いじゃないけど頼んでいいのでしょうかとか レビューに大食いナメてる少ないとか書かれたりしたの思い出した
298 22/07/26(火)13:21:23 No.953263545
>唐揚げとチキンを別のものと認識してる可能性あるよね いやあどうかな 鹿児島県民だけど鶏のゴテ焼きと唐揚げと鶏刺し纏めて宴会の食卓並べたりするし 鶏食いてえって時は鶏づくしで別にいいなって思うよ 鶏刺しはトマトとキュウリとタマネギ添えて生姜ポン酢でサラダになる
299 22/07/26(火)13:21:43 No.953263637
このスレ見て2食目唐揚げ食いに行ったデブいそう
300 22/07/26(火)13:22:06 No.953263742
>一回大食い専用大唐揚げ20個2000円(1つ80グラムぐらい)ってお得なもの出した時期あるんだけど うn >電話で大食いじゃないけど頼んでいいのでしょうかとか …うn? >レビューに大食いナメてる少ないとか書かれたりしたの思い出した デブはこれだから…
301 22/07/26(火)13:22:17 No.953263793
>一回大食い専用大唐揚げ20個2000円(1つ80グラムぐらい)ってお得なもの出した時期あるんだけど >電話で大食いじゃないけど頼んでいいのでしょうかとか >レビューに大食いナメてる少ないとか書かれたりしたの思い出した 精鋭デブがいるな…
302 22/07/26(火)13:22:26 No.953263828
>一回大食い専用大唐揚げ20個2000円(1つ80グラムぐらい)ってお得なもの出した時期あるんだけど >電話で大食いじゃないけど頼んでいいのでしょうかとか >レビューに大食いナメてる少ないとか書かれたりしたの思い出した 大食いの基準が厳しくなってる気はする 1kgもあれば十分大食いなんだけどチャレンジ系は4kg~みたいな店増えてるせいかな…
303 22/07/26(火)13:22:41 No.953263901
>一回大食い専用大唐揚げ20個2000円(1つ80グラムぐらい)ってお得なもの出した時期あるんだけど >電話で大食いじゃないけど頼んでいいのでしょうかとか その量でその値段なら男の子兄弟2人いる家とかめっちゃ頼みたいだろうな
304 22/07/26(火)13:22:43 No.953263912
鳥刺し食う民もまた特殊だからなんとも…
305 22/07/26(火)13:22:49 No.953263935
>から揚げの肉無しでいいんだよね >もっと流行らないかな ど…どういうこと!?
306 22/07/26(火)13:23:15 No.953264041
自家製栽培したキャベツの千切りをオーガニックにして売ればいいよ これだけで罪悪感が激減する
307 22/07/26(火)13:23:31 No.953264100
>一回大食い専用大唐揚げ20個2000円(1つ80グラムぐらい)ってお得なもの出した時期あるんだけど >電話で大食いじゃないけど頼んでいいのでしょうかとか >レビューに大食いナメてる少ないとか書かれたりしたの思い出した 1.6kgじゃナメてると思われても仕方ないデブね
308 22/07/26(火)13:23:42 No.953264149
>客商売やってると揚げ物の中でも唐揚げ食う奴のIQは低いと言われると否定できない 唐揚げほど頭空っぽにして食いてえ食い物もないから 因果が逆じゃねえかな 食ってうめえうめえ言ってる間はIQ下がる
309 22/07/26(火)13:23:44 No.953264164
>>から揚げの肉無しでいいんだよね >>もっと流行らないかな >ど…どういうこと!? から揚げ味の衣だけ食べたいんじゃ? スナック菓子でも食べてろすぎる…
310 22/07/26(火)13:23:55 No.953264209
ケンタッキーのチキンを考えるとコールスローサラダが食いたいかなぁ
311 22/07/26(火)13:23:57 No.953264216
唐揚げにかけるデブ用調味料別口で売ると単価上がるぞ ポテトシーズニング適当に買ってきてつけるんだ ただこれやるとオーダーミス率が上がる諸刃の剣でもある
312 22/07/26(火)13:24:00 No.953264229
たこ焼きのたこ抜きみたいなもんだ
313 22/07/26(火)13:24:01 No.953264233
>レビューに大食いナメてる少ないとか書かれたりしたの思い出した まぁその量なら舐めてるよデブ
314 22/07/26(火)13:24:38 No.953264405
ブロッコリーの唐揚げで調べたらそこそこ流行ってるらしい形跡が確認できた 物珍しさあるしメニューにあったら頼んじゃうかもしれん
315 22/07/26(火)13:24:40 No.953264419
鶏皮の唐揚げでしょ? あれって普通の唐揚げ作ってると中々作れないんだよね
316 22/07/26(火)13:25:03 No.953264508
せっかくだし普段家で作れないようなもの提供したら怖いもの見たさで注文する人居るんじゃないかな? バター揚げをメニューに追加しろ
317 22/07/26(火)13:25:12 No.953264537
エリートデブは油の塊みたいな唐揚げ1.6kg食べて平気なの!?
318 22/07/26(火)13:25:12 No.953264540
>から揚げ味の衣だけ食べたいんじゃ? >スナック菓子でも食べてろすぎる… 最近鶏皮揚げ系おつまみやスナック菓子増えてきたよね
319 22/07/26(火)13:25:14 No.953264564
>唐揚げにかけるデブ用調味料別口で売ると単価上がるぞ >ポテトシーズニング適当に買ってきてつけるんだ >ただこれやるとオーダーミス率が上がる諸刃の剣でもある からしマヨネーズは常備しろデブ
320 22/07/26(火)13:25:24 No.953264593
>自家製栽培したキャベツの千切りをオーガニックにして売ればいいよ >これだけで罪悪感が激減する キャベツの千切り全部機械でやってんだけど これ機械の奴ですよね?手で切った方がいいですよってレビューされてて怖かったからレビュー消したの思い出した
321 22/07/26(火)13:25:29 No.953264614
>電話で大食いじゃないけど頼んでいいのでしょうかとか >レビューに大食いナメてる少ないとか書かれたりしたの思い出した お得用って改めて出せば良くない? 四人掛かりで宅飲みとかしたら余裕で消える
322 22/07/26(火)13:25:38 No.953264641
唐揚げ専門店がいくつも出来てるんだけど古来よりある肉屋(卸もやってる)の価格と味に勝てずにどんどん散って行く…
323 22/07/26(火)13:26:12 No.953264769
>唐揚げ専門店がいくつも出来てるんだけど古来よりある肉屋(卸もやってる)の価格と味に勝てずにどんどん散って行く… まずそんな怪物いる地域に店出すのが間違ってる
324 22/07/26(火)13:26:15 No.953264783
>キャベツの千切り全部機械でやってんだけど >これ機械の奴ですよね?手で切った方がいいですよってレビューされてて怖かったからレビュー消したの思い出した 飲食経験ちょっとあればわかるやつだからな…
325 22/07/26(火)13:26:25 No.953264830
>大食いの基準が厳しくなってる気はする >1kgもあれば十分大食いなんだけどチャレンジ系は4kg~みたいな店増えてるせいかな… 大食い系YouTuberの下の下の方ですら2kgくらいはペロリだからな…
326 22/07/26(火)13:26:44 No.953264905
ファッツ専門店!!みたいにした方が客層を絞れて楽…?
327 22/07/26(火)13:26:50 No.953264927
>ブランド地鶏生産県民もまた特殊だからなんとも…
328 22/07/26(火)13:26:53 No.953264938
個人経営の配達からあげ屋って ubereats経由の普通の大手からあげ屋に勝てるの?
329 22/07/26(火)13:27:22 No.953265047
>個人経営の配達からあげ屋って >ubereats経由の普通の大手からあげ屋に勝てるの? 大手唐揚げ屋がそもそもあんまない
330 22/07/26(火)13:27:23 No.953265053
>鶏皮の唐揚げでしょ? >あれって普通の唐揚げ作ってると中々作れないんだよね イオンが鶏皮売るのやめてそれ売るようにしたなあ
331 22/07/26(火)13:27:26 No.953265069
>唐揚げとブロッコリーに白米はトレーニーが喜んで食いそう トレーニーは揚げ物食わんやろ…
332 22/07/26(火)13:27:56 No.953265196
>まずそんな怪物いる地域に店出すのが間違ってる 全くその通りでせめて隣駅にでも出せば競合ないのにね…と思ってしまう それとも一見古臭い感じの肉屋だからって甘く見てたんだろうか…
333 22/07/26(火)13:28:15 No.953265259
鶏皮の唐揚げはもも肉から皮除かないといけなくて 普通の唐揚げ屋はまず取らないからな
334 22/07/26(火)13:29:14 No.953265475
>ファッツ専門店!!みたいにした方が客層を絞れて楽…? ファッツが大量に押し寄せるので仕込みとか調理が地獄になる うちの近所のおじさんは鶏肉切りすぎて腕を壊した
335 22/07/26(火)13:29:26 No.953265522
>>唐揚げとブロッコリーに白米はトレーニーが喜んで食いそう >トレーニーは揚げ物食わんやろ… 大会目指すとかダイエットが目的ならローファットにした方が良いけど ただトレーニングするだけなら油はそんな気にする項目じゃない
336 22/07/26(火)13:29:40 No.953265569
>個人経営の配達からあげ屋って >ubereats経由の普通の大手からあげ屋に勝てるの? 相手がどのぐらい出てるかわからないけど 全期黒字のままで今でも絶好調だから特に問題ないなぁ 近所だとスカイラークのからよしとかからあげの天才とかからよしとか色々あるけど からあげの天才が死にかけってことしかわからない
337 22/07/26(火)13:30:09 No.953265684
>これ機械の奴ですよね?手で切った方がいいですよってレビューされてて怖かったからレビュー消したの思い出した キャベツの千切りを手作りにしろって要求がまずわからん 人の手のあたたかみとかそういう…?
338 22/07/26(火)13:31:03 No.953265902
>キャベツの千切りを手作りにしろって要求がまずわからん >人の手のあたたかみとかそういう…? 本当かどうかわからないけど細かく切りすぎると水っぽくなるらしい
339 22/07/26(火)13:31:05 No.953265913
>近所だとスカイラークのからよしとかからあげの天才とかからよしとか色々あるけど 周りにすごいやついっぱいいるじゃん… でも俺がまさにだからこそ個人の手作りに惹かれるタイプだから売れるのはわかる
340 22/07/26(火)13:31:08 No.953265926
から揚げ30㎏でるって普通の飲食店より儲かってそうだな
341 22/07/26(火)13:31:16 No.953265950
最近は吉野家のからあげにハマってるな…
342 22/07/26(火)13:31:24 No.953265989
キャベツ千切り結構な量だろうにいちいち手でやってたらそれこそ身体壊しそうだ
343 22/07/26(火)13:31:42 No.953266054
ポテサラを揚げるなら春巻にしたら楽だしいろんな形にしやすくてキレイだよ
344 22/07/26(火)13:31:54 No.953266101
>本当かどうかわからないけど細かく切りすぎると水っぽくなるらしい なるほど細すぎる薄過ぎるとダメなのか 調整できるキャベツ千切りマシーンもあるだろうけど高そう
345 22/07/26(火)13:32:18 No.953266205
>うちの近所のおじさんは鶏肉切りすぎて腕を壊した デブが押し寄せた唐揚げ屋はもも肉250gそのまま揚げるスタイルに進化してた 今もデブが押し寄せてる
346 22/07/26(火)13:32:23 No.953266228
チェーン店はどこでも同じ味で食べられるけど 配達圏内の個人店はオンリーワンだからな…
347 22/07/26(火)13:32:23 No.953266231
キャベツ高くない?
348 22/07/26(火)13:32:48 No.953266327
>デブが押し寄せた唐揚げ屋はもも肉250gそのまま揚げるスタイルに進化してた >今もデブが押し寄せてる と…鶏かつ…
349 22/07/26(火)13:32:53 No.953266347
>唐揚げ専門店がいくつも出来てるんだけど古来よりある肉屋(卸もやってる)の価格と味に勝てずにどんどん散って行く… うちの近所の肉屋みたいだな… 肉屋のイートインスペース(網焼きガス台完備)でパックの値段で焼肉も揚げたて揚げ物も食べられるから 業種が違うカフェぐらいしか生き残れてない
350 22/07/26(火)13:33:03 No.953266385
>デブが押し寄せた唐揚げ屋はもも肉250gそのまま揚げるスタイルに進化してた >今もデブが押し寄せてる まぁそんなデカ唐揚げお出ししてくれる所は皆無だろうしな…
351 22/07/26(火)13:33:25 No.953266493
>デブが押し寄せた唐揚げ屋はもも肉250gそのまま揚げるスタイルに進化してた どんな絵面なのかちょっと興味あるレベルだなそれ… 写真とかない?
352 22/07/26(火)13:33:27 No.953266499
>>うちの近所のおじさんは鶏肉切りすぎて腕を壊した >デブが押し寄せた唐揚げ屋はもも肉250gそのまま揚げるスタイルに進化してた >今もデブが押し寄せてる 唐揚げ?
353 22/07/26(火)13:33:36 No.953266548
配送料無料になるような価格設定がしてあるととても嬉しい 逆に大きく足が出る組み合わせしかない店はファック!てなる
354 22/07/26(火)13:33:44 No.953266576
デブが押し寄せる唐揚げ屋の特徴として値段じゃなくて量なんだよな デブはgしか見てない
355 22/07/26(火)13:33:59 No.953266638
デブ多くない?
356 22/07/26(火)13:34:21 No.953266722
>キャベツ高くない? 仕入れ個人からだからそんな高くないかなぁ 個人で冷凍保存してる人だし廃棄もそんなしてないぽ
357 22/07/26(火)13:34:40 No.953266804
>配送料無料になるような価格設定がしてあるととても嬉しい >逆に大きく足が出る組み合わせしかない店はファック!てなる 大体1500~2000円に設定されるよね まぁ3食分に分けて消費するから問題無いが…
358 22/07/26(火)13:34:46 No.953266826
デカ肉唐揚げだと台湾?のやつみたいになりそう
359 22/07/26(火)13:34:50 No.953266846
>写真とかない? fu1287698.jpeg ググって似たようなの見つけた これがもっと黒っぽくて形が汚い
360 22/07/26(火)13:34:58 No.953266889
この時期揚げ物大変そうだなあ…頑張ってね
361 22/07/26(火)13:35:08 No.953266933
デブは唐揚げ好きすぎだろ
362 22/07/26(火)13:35:13 No.953266953
唐揚げスレなんだからそりゃデブばかり寄って来るに決まってるデブゥ
363 22/07/26(火)13:35:21 No.953266989
>fu1287698.jpeg 油淋鶏かな?
364 22/07/26(火)13:35:23 No.953266998
>デブは唐揚げ好きすぎだろ デブ以外も唐揚げ好きだろ!
365 22/07/26(火)13:35:31 No.953267030
鶏が先か唐揚げが先か
366 22/07/26(火)13:35:47 No.953267093
もも肉1枚揚げの唐揚げって下味入るのかね チキン南蛮とか外側のソースあれば良さそうだけど
367 22/07/26(火)13:36:03 No.953267173
>fu1287698.jpeg >ググって似たようなの見つけた >これがもっと黒っぽくて形が汚い ただのチキンカツでは…?
368 22/07/26(火)13:36:21 No.953267250
>fu1287698.jpeg >ググって似たようなの見つけた >これがもっと黒っぽくて形が汚い これ作るのマジで面倒くさいと思うよ 衣継ぎ足ししないとここまで大きいのはきれいに衣付かないから
369 22/07/26(火)13:36:36 No.953267327
デブだしずっしりとしたポテサラのほうがウケがよさそう って推測もわかるが サラダも食べてるし…という欺瞞を求める層には訴求力がないんだな…
370 22/07/26(火)13:37:18 No.953267513
デブが楽しめるサラダかぁ… 難しい問題だ
371 22/07/26(火)13:37:53 No.953267651
>デブだしずっしりとしたポテサラのほうがウケがよさそう >って推測もわかるが >サラダも食べてるし…という欺瞞を求める層には訴求力がないんだな… デブはデブでポテサラ分の費用で唐揚げ買い増しするのでは
372 22/07/26(火)13:38:07 No.953267711
>デブが楽しめるサラダかぁ… >難しい問題だ サラダチキンたっぷりのサラダとか健康に良さそうデブ
373 22/07/26(火)13:38:37 No.953267856
>>うちの近所のおじさんは鶏肉切りすぎて腕を壊した >デブが押し寄せた唐揚げ屋はもも肉250gそのまま揚げるスタイルに進化してた >今もデブが押し寄せてる 終わらない戦争すぎる
374 22/07/26(火)13:38:50 No.953267909
デブはサラダ食べるぐらいならより多くの唐揚げを食べるよ
375 22/07/26(火)13:39:01 No.953267961
あの兄ちゃん唐揚げしか食べない
376 22/07/26(火)13:39:20 No.953268040
>デブが押し寄せる唐揚げ屋の特徴として値段じゃなくて量なんだよな >デブはgしか見てない 他の娯楽に比べたら食(というか唐揚げ)は安価な娯楽だから…ブヒ
377 22/07/26(火)13:39:51 No.953268175
「」たちのデブへの厚い信頼は何なの…
378 22/07/26(火)13:39:58 No.953268208
>あの兄ちゃん唐揚げしか食べない からあげ屋なんだから当たり前だろうがよー!
379 22/07/26(火)13:40:09 No.953268256
デブはサラダが唐揚げ並の満足感無いならサラダの値段分唐揚げ増やすよ
380 22/07/26(火)13:40:52 No.953268450
スレ見てたら唐揚げ食いたくなってきたちうわけや 夜は唐揚げ弁当と弁当とは別味の唐揚げ詰め合わせ宅配頼むか
381 22/07/26(火)13:40:54 No.953268454
>「」たちのデブへの厚い信頼は何なの… そりゃデブは厚いだろ
382 22/07/26(火)13:41:13 No.953268539
とりあえずカレー粉でもかけとけ
383 22/07/26(火)13:41:19 No.953268561
おかしい…もも一枚揚げはメジャーなはずでは…
384 22/07/26(火)13:41:28 No.953268596
>デブはサラダが唐揚げ並の満足感無いならサラダの値段分唐揚げ増やすよ サラダいらんからコーラも取り扱ってほしいデブ
385 22/07/26(火)13:42:37 No.953268895
デブは1.5L*6本の箱買いしてるもんじゃないのか
386 22/07/26(火)13:42:59 No.953268981
唐揚げ単品とサラダ頼むことはないけど弁当に入ってるなら普通にレタス適当に2枚ぐらい入ってるだけでもうれしう
387 22/07/26(火)13:43:01 No.953268993
>あの兄ちゃん唐揚げしか食べない 唐揚げが嫌いな奴のレス
388 22/07/26(火)13:43:47 No.953269214
唐揚げの箸休めに衣が違う唐揚げ食うそんな奴ら
389 22/07/26(火)13:44:01 No.953269271
>デブは1.5L*6本の箱買いしてるもんじゃないのか 炭酸が抜けちゃうから500ml箱買いデブ
390 22/07/26(火)13:44:18 No.953269333
失礼な…からあげばかり食べるわけではないぞ 近所の弁当屋ではからあげ3個に煮込みハンバーグ2個入ったからあげハンバーグ弁当を注文しているデブ
391 22/07/26(火)13:45:59 No.953269762
>安い唐揚げ屋とかは肉がめちゃくちゃ臭い あと油がめちゃくちゃまずい 腹にもたれるし下痢が出る
392 22/07/26(火)13:47:00 No.953270006
このスレ見てたら胸焼けしてきた
393 22/07/26(火)13:47:10 No.953270049
>>デブは1.5L*6本の箱買いしてるもんじゃないのか >炭酸が抜けちゃうから500ml箱買いデブ リアリティ~!
394 22/07/26(火)13:47:30 No.953270131
だってこういうところのポテサラ砂糖はいってないし… 甘いのが食べたいのに
395 22/07/26(火)13:50:19 No.953270717
>鶏皮の唐揚げでしょ? >あれって普通の唐揚げ作ってると中々作れないんだよね 皮なしヘルシー唐揚げ(欺瞞)を売って鶏皮唐揚げも別で売るとどうだろう めんどくさいか
396 22/07/26(火)13:50:22 No.953270735
ポテサラに…砂糖!?
397 22/07/26(火)13:50:22 No.953270737
あー昔の家の近くにある肉屋のからあげ食いたくなってきた ふざけるなよ
398 22/07/26(火)13:50:27 No.953270754
ポテサラよりマッシュポテトがいい
399 22/07/26(火)13:51:01 No.953270905
店頭とかはやってないん?
400 22/07/26(火)13:51:05 No.953270923
>ポテサラよりマッシュポテトがいい いいな…
401 22/07/26(火)13:51:13 No.953270952
なんでからあげ同業者が複数いるんだよ!
402 22/07/26(火)13:51:50 No.953271104
ポテサラを揚げたらおいしくならないだろうか
403 22/07/26(火)13:52:31 No.953271284
デブだけどシーザーサラダとか好きでぶ ただ唐揚げ弁当食べたい時にわざわざ頼まないでぶ… ナンコツとか揚げ餃子が嬉しいでぶ
404 22/07/26(火)13:52:33 No.953271296
>なんでからあげ同業者が複数いるんだよ! 商圏が被ってなければ大丈夫なのでは?
405 22/07/26(火)13:52:51 No.953271351
>なんでからあげ同業者が複数いるんだよ! 比較的お手軽に始められる仕事だからな…
406 22/07/26(火)13:52:51 No.953271352
>ポテサラを揚げたらおいしくならないだろうか 上で出てたと思うけどちくわにポテサラ詰めてあげるやつはかなりうまい でもサラダとして食いたい感じではない!
407 22/07/26(火)13:53:36 No.953271536
>なんでからあげ同業者が複数いるんだよ! チキン店 チキン店 チキン店
408 22/07/26(火)13:53:38 No.953271546
いろいろ考えても デブはその金で追加でから揚げ食うよ って説得力が強すぎる…
409 22/07/26(火)13:53:52 No.953271613
食いたくなったから夜に食うことにしたスレ「」のせい
410 22/07/26(火)13:54:08 No.953271685
湘南済みだけど近所に美味しいからあげ屋さん来て欲しい はっぴ商店のたまごスープは結構美味しいんだけどね…
411 22/07/26(火)13:54:25 No.953271740
>ポテサラを揚げたらおいしくならないだろうか コロッケだこれ!
412 22/07/26(火)13:54:28 No.953271755
サラダというか居酒屋とかにあるキャベツにたれかけたやつでよくない?
413 22/07/26(火)13:54:54 No.953271862
なんで男子そんな唐揚げ食いたがってんの
414 22/07/26(火)13:55:03 No.953271892
唐揚げだぜ?
415 22/07/26(火)13:55:13 No.953271935
>いろいろ考えても >デブはその金で追加でから揚げ食うよ >って説得力が強すぎる… 唐揚げ食いてえ時って唐揚げだけ食いたい時だからな
416 22/07/26(火)13:55:20 No.953271956
どんなサラダだろうがから揚げ屋でサラダ頼まねえよ サラダの唐揚げ作ってよ
417 22/07/26(火)13:55:35 No.953272010
>なんで男子そんな唐揚げ食いたがってんの 唐揚げを食べるのに理由がいるかい?
418 22/07/26(火)13:55:37 No.953272016
>サラダチキンの唐揚げ作ってよ
419 22/07/26(火)13:56:06 No.953272119
ポテサラを牛乳とかでゆるくしてチーズかけてグラタンにしよう
420 22/07/26(火)13:56:30 No.953272205
唐揚げ美味しいけどスーパーの総菜だと揚げてから時間経ちすぎてて求めてる感じじゃないこと多いし 自宅で揚げ物するのはマジでめんどくさいし…で外食・配達は便利だわ…
421 22/07/26(火)13:57:14 No.953272372
>唐揚げ美味しいけどスーパーの総菜だと揚げてから時間経ちすぎてて求めてる感じじゃないこと多いし そんなあなたにウォーターオーブン! フライや天ぷらも復活させられるよ!
422 22/07/26(火)13:57:26 No.953272408
野菜の唐揚げってどうなのよ 蓮根とか茄子とか椎茸とかししとうとかどうよ
423 22/07/26(火)13:57:31 No.953272436
>あー昔の家の近くにある肉屋のからあげ食いたくなってきた >ふざけるなよ なんでいきなりキレるの…怖いデブ
424 22/07/26(火)13:57:59 No.953272572
>野菜の唐揚げってどうなのよ >蓮根とか茄子とか椎茸とかししとうとかどうよ 天ぷらでは?
425 22/07/26(火)13:59:19 No.953272926
>>野菜の唐揚げってどうなのよ >>蓮根とか茄子とか椎茸とかししとうとかどうよ >天ぷらでは? ちーがーいーまーすー
426 22/07/26(火)14:00:31 No.953273231
毎日自炊してる俺でも自宅で唐揚げ作ろうって思うのは年2回くらいだ 色々面倒くさいが油の処理が一番面倒くさい 唐揚げの油吸い取ってくれるデブが欲しい
427 22/07/26(火)14:01:00 No.953273363
>毎日自炊してる俺でも自宅で唐揚げ作ろうって思うのは年2回くらいだ >色々面倒くさいが油の処理が一番面倒くさい >唐揚げの油吸い取ってくれるデブが欲しい デブをなんだと思ってるの…?
428 22/07/26(火)14:01:34 No.953273496
>2キロ作ってだいたいいっつも100g~500gぐらいは余る 1.5kgも捌けてるじゃねーか! 売れてる!?
429 22/07/26(火)14:04:00 No.953274087
ゴーストレストランではないみたいなので頼んでみたい ゴーストレストランはなんであんなに地雷が多いんだ
430 22/07/26(火)14:04:00 No.953274089
破滅に向かい突き進む運命
431 22/07/26(火)14:04:32 No.953274212
>ゴーストレストランはなんであんなに地雷が多いんだ ゴーストレストランだからですかね…
432 22/07/26(火)14:05:24 No.953274398
ゴーストって言ってもいろいろあるからなぁ
433 22/07/26(火)14:06:13 No.953274576
配達専用だとほぼ自宅見たいな環境でやれるのかな
434 22/07/26(火)14:06:39 No.953274670
>配達専用だとほぼ自宅見たいな環境でやれるのかな やってる所もあるけど ちゃんと業務用のキッチンある店舗持った方がいいよ
435 22/07/26(火)14:06:47 No.953274694
唐揚げ専門店(専門店でない)
436 22/07/26(火)14:07:09 No.953274794
ポテトサラダよりマカロニサラダのほうがいいよ
437 22/07/26(火)14:07:11 No.953274800
近所にランチについてるサラダバーに何故か唐揚げが置いてあって取り放題の中華料理屋があって テレワーク中心になってから通えるようになってしまったせいで半年でデブってもう半年かけて体重戻して2週間に1回までにした からあげこわい
438 22/07/26(火)14:08:15 No.953275048
>近所にランチについてるサラダバーに何故か唐揚げが置いてあって取り放題 やべー
439 22/07/26(火)14:09:19 No.953275330
居酒屋のポテサラはついつい頼んじゃうけど唐揚げ屋のポテサラはわざわざ食べんでもいいか…って感じ 酒飲むならいいけど唐揚げと合わないし…
440 22/07/26(火)14:12:29 No.953276060
そのラインナップなら砂ズリの唐揚げも入れてほしい
441 22/07/26(火)14:12:51 No.953276156
もしかしてからあげは危険物なのでは…
442 22/07/26(火)14:15:45 No.953276799
唐揚げを食べた人はその後100%死にます
443 22/07/26(火)14:15:48 No.953276812
デブの生態に詳しくなれるスレ
444 22/07/26(火)14:16:12 No.953276915
>サラダというか居酒屋とかにあるキャベツにたれかけたやつでよくない? もしくは野菜スティックとか…?
445 22/07/26(火)14:16:40 No.953277017
>唐揚げを食べた人はその後100%死にます 食べなくても100%死ぬから食べたほうがいい
446 22/07/26(火)14:17:04 No.953277114
唐揚げ食べる時ネットリなポテトサラダより シャキシャキの大根やレタスのサラダ欲しいなぁ
447 22/07/26(火)14:17:30 No.953277203
なんとなく中和してる感が出るよな