虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/26(火)10:41:27 ワタル…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/26(火)10:41:27 No.953222568

ワタル… 私だ私…

1 <a href="mailto:sage">22/07/26(火)10:42:41</a> ID:r3H.7US2 r3H.7US2 [sage] No.953222789

削除依頼によって隔離されました なんかわからんがdel

2 22/07/26(火)10:42:44 No.953222805

8頭身の龍神丸が キモすぎる!

3 22/07/26(火)10:43:36 No.953222969

ソードマスターの再販をしてくれるだけで良いんだけどな

4 22/07/26(火)10:43:46 ID:r3H.7US2 r3H.7US2 No.953222988

買わせて

5 22/07/26(火)10:43:59 ID:r3H.7US2 r3H.7US2 No.953223035

>8頭身の龍神丸が >キモすぎる! いや?

6 22/07/26(火)10:44:35 ID:r3H.7US2 r3H.7US2 No.953223155

めっちゃ合格仕様のカッコイイやつ

7 22/07/26(火)10:44:53 No.953223209

タカラトミーが対抗してソードマスターリメイクしてくれないかな

8 22/07/26(火)10:44:55 No.953223216

超カッコいいけど龍神丸かと言われると昔出てたリアル頭身のよりコレジャナイ感がある

9 22/07/26(火)10:45:45 ID:r3H.7US2 r3H.7US2 No.953223376

こいつは予約出来なかったやつ

10 22/07/26(火)10:46:31 No.953223513

中華の海賊版だと思ってdelしたのか?

11 22/07/26(火)10:47:05 No.953223623

なぜだか盾を用意したいやつ

12 22/07/26(火)10:47:40 ID:r3H.7US2 r3H.7US2 No.953223741

金メッキとは思わなかった ありがたい

13 22/07/26(火)10:47:45 No.953223758

艶消しメッキいいよね

14 22/07/26(火)10:48:08 No.953223833

なにこれ…

15 22/07/26(火)10:48:26 No.953223889

昔のプラモ持ってたなぁ めっちゃかっこよかった

16 22/07/26(火)10:48:53 ID:r3H.7US2 r3H.7US2 No.953223989

グチグチ言われてるから予約持つと思ったらすぐ消えてふざけんなってなった

17 22/07/26(火)10:50:20 No.953224259

青き流星にござるか

18 22/07/26(火)10:50:36 No.953224317

欲しかった

19 22/07/26(火)10:50:45 No.953224345

>なにこれ… バンダイがデジモンでやってたアレンジしたプラモシリーズを他作品でもやり始める事にして その第一弾の龍神丸

20 22/07/26(火)10:50:49 No.953224352

胸の玉が中途半端に見えてるのだけ気になる

21 22/07/26(火)10:51:33 No.953224491

>グチグチ言われてるから予約持つと思ったらすぐ消えてふざけんなってなった まぁ心配しなくても発売当日は買えるだろ…買えるよね?

22 22/07/26(火)10:51:55 No.953224552

ぶっちゃけ普通の龍神丸の高額キットでもよかったけど これはこれでちょっと興味あるので買う

23 22/07/26(火)10:52:02 No.953224575

グチグチ言ってるの全体からしたら一部だろうし何ならグチグチ言ってる内の何割かも予約してるわけで

24 22/07/26(火)10:52:56 No.953224732

ピカピカだ

25 22/07/26(火)10:53:52 No.953224925

高度な情報戦だったのか…

26 22/07/26(火)10:56:28 No.953225449

普通にかっこよくねぇか

27 22/07/26(火)10:56:41 No.953225486

スレ画とか勇者とかサンライズ買収して全部ぶんどってったバンダイって怖いよね

28 22/07/26(火)10:57:47 No.953225718

そもそもプラモなんだからワタル直撃以外も買う

29 22/07/26(火)10:59:09 No.953225970

もうタカトミとセガバンダイは合併すればいいと思う

30 22/07/26(火)10:59:14 No.953225985

勇者はブキヤもグッスマも出してるだろ

31 22/07/26(火)10:59:21 No.953226009

いやダサいよ ダサすぎるから皆は買わなくていいよ

32 22/07/26(火)10:59:45 No.953226076

>普通にかっこよくねぇか あの独特の頭身バランスのよさは90年代に小学生だったおじさんじゃないと分からないと思う

33 22/07/26(火)11:00:16 No.953226189

原作に忠実な龍神丸はもうここ数年で充実してるから冒険しても良いだろうとは思う

34 22/07/26(火)11:00:27 No.953226225

>スレ画とか勇者とかサンライズ買収して全部ぶんどってったバンダイって怖いよね なんかバンダイが版権独占してるみたいな勘違いしてそうだけど別に他のメーカーからも出せてるしタカラトミーだってワタルの復刻やったりしてるぞ

35 22/07/26(火)11:00:43 No.953226276

なんでこんな頭身に

36 22/07/26(火)11:01:16 No.953226376

クラスの嫌な奴がロボットっていうのはこういうのを言うんだよ!って出してきたやつ

37 22/07/26(火)11:01:28 No.953226412

>スレ画とか勇者とかサンライズ買収して全部ぶんどってったバンダイって怖いよね 単純にタカトミがプラレール売ってりゃ安泰過ぎて新商品開発するのも難しくなってるだけでは…?

38 22/07/26(火)11:01:34 No.953226431

>クラスの嫌な奴がロボットっていうのはこういうのを言うんだよ!って出してきたやつ スレ画を…?

39 22/07/26(火)11:01:55 No.953226506

盾ほしい 盾だけつけて

40 22/07/26(火)11:01:55 No.953226508

ロボ? 一向に魔神だが?

41 22/07/26(火)11:02:58 No.953226706

>なんでこんな頭身に シリーズコンセプトが要約すると「今までにないアレンジします!」だから なのでカクカクしてカッコいいヤッターワンとか 生物的じゃないメカメカしいテッカマンブレードとかも出るかもしれない

42 22/07/26(火)11:03:23 No.953226800

股間こんなんだったっけ

43 22/07/26(火)11:04:02 No.953226920

リアル頭身のは昔からあるからそこは別に… アレンジに好みの差は出るだろうけど

44 22/07/26(火)11:04:15 No.953226962

ソードマスター出す前提でデザインしてるなこれ…

45 22/07/26(火)11:04:32 No.953227009

この頭身アレンジでグランゾートが欲しい

46 22/07/26(火)11:05:13 No.953227120

違ク案件ではあるんだけどそれはそれとして素直に格好良い

47 22/07/26(火)11:05:23 No.953227157

戦神丸とか来ないかなー顔の横から腕生えてるのをどうアレンジするのか見たい

48 22/07/26(火)11:06:08 No.953227304

龍星丸まで続いて欲しい

49 22/07/26(火)11:06:10 No.953227310

>>クラスの嫌な奴がロボットっていうのはこういうのを言うんだよ!って出してきたやつ >スレ画を…? ワタルの龍神丸だよ! なので首に勾玉をつけた! そしたらなんか手のひら返しで皆カッコイイ!って寄ってきた! 勾玉1つでそこまでかなぁ…

50 22/07/26(火)11:06:47 No.953227421

>>なにこれ… >バンダイがデジモンでやってたアレンジしたプラモシリーズを他作品でもやり始める事にして >その第一弾の龍神丸 第一弾はバットマンじゃねえかな… フィギュアライズじゃなくてHGブランドとしては第一弾だけど

51 22/07/26(火)11:06:51 No.953227440

かっこいいはかっこいいんだけど原作知らない方が抜ける同人みたいな感じ

52 22/07/26(火)11:08:27 No.953227716

>股間こんなんだったっけ こんなんだよ まぁ本家よりだいぶ勃起使用だけれども

53 22/07/26(火)11:09:14 No.953227875

ワタルは80年代ロボットアニメの洗礼を受けた世代の小学生なので 粘土を練ってた時に頭の中で描いてたロボはこんな感じかもしれない

54 22/07/26(火)11:09:36 No.953227936

股間はソードマスターの長さと形状は元のでアレンジとしては中間くらい

55 22/07/26(火)11:10:35 No.953228128

カッコいいんだけど5本指の龍神丸は違和感すごいな…

56 22/07/26(火)11:10:50 No.953228164

お手ては指の本数なり籠手の爪なりで元の雰囲気を出して欲しかったけど気になるのはそこぐらい

57 22/07/26(火)11:12:06 No.953228430

まあ手はもう一工夫欲しかったかもな…

58 22/07/26(火)11:12:16 No.953228461

かっこいいけどちょっとメカメカしすぎる気もする

59 22/07/26(火)11:12:51 No.953228564

ガンダム?

60 22/07/26(火)11:13:06 No.953228627

空神丸と合体できるようなジョイントあるといいな…

61 22/07/26(火)11:13:38 No.953228729

>ワタルの龍神丸だよ! >なので首に勾玉をつけた! >そしたらなんか手のひら返しで皆カッコイイ!って寄ってきた! >勾玉1つでそこまでかなぁ… ああそんな一話だったな…すげえブサイクだったもんなワタルの作った粘土のやつ…

62 22/07/26(火)11:13:39 No.953228733

>ドラグナー?

63 22/07/26(火)11:13:56 No.953228775

バルバトスとミキシングしようぜ!

64 22/07/26(火)11:15:21 No.953229081

>ドラグナー? それぞれ龍と西洋のドラゴンがデザインモチーフだからな

65 22/07/26(火)11:16:16 No.953229257

書き込みをした人によって削除されました

66 22/07/26(火)11:16:21 No.953229277

ソードマスターも5本指だけどね

67 22/07/26(火)11:16:26 No.953229296

ソードマスターをやたら持ち上げる子はたぶんキット持ってないんだと思う もしくは思い出補正が強すぎる

68 22/07/26(火)11:17:06 No.953229424

せっかくだから剣王と龍王丸も出してほしいけど 色んなタイトルバンバン出してほしい気もしてる

69 22/07/26(火)11:17:35 No.953229523

この頭身で三本指は違和感強いからしょうがないと思う でもそれはそれとして白くて丸みがあって先が尖っててほしかった 届いたら自作する

70 22/07/26(火)11:18:31 No.953229710

ちょっと手がMSすぎるのはコトブキヤハンドでなんとかしたい

71 22/07/26(火)11:18:44 No.953229756

>せっかくだから剣王と龍王丸も出してほしいけど 滅茶苦茶欲しいけどこの等身だと鳳凰が厳しそうではある

72 22/07/26(火)11:19:04 No.953229836

ここから色々出して欲しいね 新星とか新星宇宙界verとか虎龍丸...は勇者王みたいになりそうだな

73 22/07/26(火)11:19:09 No.953229860

確実にソードマスター意識してるから指は5本で正解だろ

74 22/07/26(火)11:19:11 No.953229865

ソードマスターはキットはともかくデザインはかっこいいし…

75 22/07/26(火)11:20:59 No.953230210

邪虎丸でるかなぁ

76 22/07/26(火)11:21:21 No.953230282

>>せっかくだから剣王と龍王丸も出してほしいけど >滅茶苦茶欲しいけどこの等身だと鳳凰が厳しそうではある この頭身で剣王はちょっとローゼス彷彿させてふふってなった

77 22/07/26(火)11:21:57 No.953230397

龍王丸は似合いそうだな

78 22/07/26(火)11:22:25 No.953230486

ふふっこれはパロ伝も8頭身化してほしいのサインだよ

79 22/07/26(火)11:22:29 No.953230496

シリーズ続くかはわからんけど龍王丸出たらどういう方向に振るのか気になるな さすがに変形はオミットかな 新星や宇宙界verは特徴あるパーツ付いてるからやりやすそうだけど

80 22/07/26(火)11:23:30 No.953230698

まかり間違ってガッタイダーでないかな

81 22/07/26(火)11:23:32 No.953230705

龍王丸は尻の鳥頭をどうアレンジするか次第だね

82 22/07/26(火)11:25:48 No.953231132

バージョン違い何機あったっけ 龍神丸がこれで龍王丸が白いのでニュー龍神丸が赤いので龍星丸が金色とかだったよね?

83 22/07/26(火)11:26:13 No.953231212

本家HGの方の超魔神龍神丸ってもう発売したんだっけ?

84 22/07/26(火)11:26:43 No.953231317

>バージョン違い何機あったっけ 超とか含めると一気に増える

85 22/07/26(火)11:27:28 No.953231476

>バージョン違い何機あったっけ >龍神丸がこれで龍王丸が白いのでニュー龍神丸が赤いので龍星丸が金色とかだったよね? ニューは白くて翼のある通常版と赤い宇宙界verって一時的にパワーアップしたの二種類あるよ 超以降は多すぎるからまあ一旦置いておこう

86 22/07/26(火)11:27:30 No.953231480

>龍神丸がこれで龍王丸が白いのでニュー龍神丸が赤いので龍星丸が金色とかだったよね? そこに超魔神英雄伝のと七魂の龍神丸で出たのが加わる

87 22/07/26(火)11:28:09 No.953231623

ワタルがこれ持ち込んだら他の連中とミスマッチだな

88 22/07/26(火)11:28:17 No.953231654

>本家HGの方の超魔神龍神丸ってもう発売したんだっけ? プレバンで二月か三月には発送されたハズだしもう買えないよ!?

89 22/07/26(火)11:29:09 No.953231821

>あの独特の頭身バランスのよさは90年代に小学生だったおじさんじゃないと分からないと思う もともとの等身がどうとかの話なのかそれ………

90 22/07/26(火)11:29:31 No.953231895

https://p-bandai.jp/item/item-1000176822/ まだ予約できるぞ

91 22/07/26(火)11:29:40 No.953231925

>本家HGの方の超魔神龍神丸ってもう発売したんだっけ? 出たよ 箱が大箱系HGUCやMGみたいにでっかいんだ…

92 22/07/26(火)11:30:23 No.953232064

いつものは可愛い そしてこれはこれはこれで

93 22/07/26(火)11:31:34 No.953232295

>いつものはおもしろかっこいい >そしてこれはこれはこれで

94 22/07/26(火)11:31:39 No.953232307

>>あの独特の頭身バランスのよさは90年代に小学生だったおじさんじゃないと分からないと思う >もともとの等身がどうとかの話なのかそれ……… でも実際のところSD体型にカッコよさ見出せるかは子ども時代の原体験がかなり影響大きいと思う 大人になってからの後追いだとなかなかカッコいいって方向では響かないっぽいんだよね

95 22/07/26(火)11:32:54 No.953232574

粘土でこれを!?

96 22/07/26(火)11:33:30 No.953232681

>粘土でこれを!? 天才造形作家の卵すぎる…

97 22/07/26(火)11:33:36 No.953232703

カッコいいではなくておもしろカッコいいだからな

98 22/07/26(火)11:33:45 No.953232737

ワタルは海老川兼武だった…?

99 22/07/26(火)11:37:04 No.953233467

タカラは2000年前半に昭和末期平成初期コンテンツで復刻とかいろいろやったけど どれも泣かず飛ばずだったからもう諦めた感じ

100 22/07/26(火)11:37:37 No.953233591

>>本家HGの方の超魔神龍神丸ってもう発売したんだっけ? >プレバンで二月か三月には発送されたハズだしもう買えないよ!? この間再受注してた気がするって調べたらバイナウ! https://p-bandai.jp/item/item-1000176822/?source=csearch&medium=sp

101 22/07/26(火)11:38:00 No.953233676

バリだな

102 22/07/26(火)11:40:27 No.953234218

丸魔神のリアル頭身化だからあんまり角ばらせないで欲しかったかな

103 22/07/26(火)11:40:43 No.953234271

>新星や宇宙界verは特徴あるパーツ付いてるからやりやすそうだけど 宇宙界のやつ欲しいなぁ…あの赤い本体にデカくて白い爪大好き

104 22/07/26(火)11:41:16 No.953234416

>タカラは2000年前半に昭和末期平成初期コンテンツで復刻とかいろいろやったけど >どれも泣かず飛ばずだったからもう諦めた感じ ワタルのプラクションは復刻商品なのに途中から売れ始めて当時は単独売りなかった皇帝龍のパッケージとカード作り起こすくらいには採算取れてたよ ただ2はコスト跳ね上がるので無理だったそうなのでなかなか上手く行かんもんだね…

105 22/07/26(火)11:42:06 No.953234588

>宇宙界のやつ欲しいなぁ…あの赤い本体にデカくて白い爪大好き あの大型クローを肩から腕に装着部位変えるのめっちゃおもしろカッコいい

106 22/07/26(火)11:44:38 No.953235140

>>宇宙界のやつ欲しいなぁ…あの赤い本体にデカくて白い爪大好き >あの大型クローを肩から腕に装着部位変えるのめっちゃおもしろカッコいい しかも中に星龍剣収納されてるギミック付き

107 22/07/26(火)11:48:44 No.953236039

cv玄田じゃないな

108 22/07/26(火)11:50:11 No.953236401

いつ見ても腿がカックカクすぎる なんでこいつだけガンプラから持ってきたみたいに角ばってるんだ

109 22/07/26(火)11:51:49 No.953236769

鎧っぽいパーツ以外は結構MS的なロボっぽいのな

110 22/07/26(火)11:53:35 No.953237204

一発目はどうしても手探り感出ちゃうし続いたらこっからこなれて来る可能性もある

111 22/07/26(火)11:55:54 No.953237830

どうみてもリフターな空神丸とか出ないかなー

112 22/07/26(火)11:56:06 No.953237883

>タカラは2000年前半に昭和末期平成初期コンテンツで復刻とかいろいろやったけど >どれも泣かず飛ばずだったからもう諦めた感じ 勇者の復刻やMPはあまりにも早すぎた 直撃世代がまだ学生なのにそんなに買えないって

113 22/07/26(火)11:57:37 No.953238282

脛のアレンジに鉄血味を感じる

114 22/07/26(火)12:04:02 No.953240085

下半身伸ばした分上半身もっとゴツい方が良かったかも

115 22/07/26(火)12:04:15 No.953240142

アイアンリーガーとかもAmplifiedから出たりして

116 22/07/26(火)12:07:09 No.953240931

このナリでジャンケンしてだからお前はパーなのだとか言う

117 22/07/26(火)12:08:50 No.953241421

>このナリでジャンケンしてだからお前はパーなのだとか言う そして喋れるアピールで方言で煽ったりもする

118 22/07/26(火)12:12:07 No.953242446

予約出来なかったから発売日にお店回らないと…

119 22/07/26(火)12:15:33 No.953243562

>ソードマスターをやたら持ち上げる子はたぶんキット持ってないんだと思う >もしくは思い出補正が強すぎる パチ組しかしなかった子供はみんなそういう

120 22/07/26(火)12:16:45 No.953243981

ソードマスターまんまだとまずかったのかな ちょっとファンタージー感半端に薄いからもやもやする

121 22/07/26(火)12:21:21 No.953245427

>ソードマスターをやたら持ち上げる子はたぶんキット持ってないんだと思う >もしくは思い出補正が強すぎる キットとの比較じゃなくてデザイン画との比較じゃないかな…

122 22/07/26(火)12:22:28 No.953245782

頭身あがることで美少女化ルートが開けた気がする

123 22/07/26(火)12:24:07 No.953246318

ソードマスターをやたら持ち上げる子はたぶんキット持ってないんだと思う もしくは思い出補正が強すぎる >キットとの比較じゃなくてデザイン画との比較じゃないかな… 最初の方のレスにいるだろ

124 22/07/26(火)12:24:30 No.953246440

>頭身あがることで美少女化ルートが開けた気がする (CV:玄田哲章のまま)

125 22/07/26(火)12:29:48 No.953248261

龍神丸リアル等身って何度もやってるような気がする

126 22/07/26(火)12:30:14 No.953248405

>ソードマスターをやたら持ち上げる子はたぶんキット持ってないんだと思う >もしくは思い出補正が強すぎる 黒いやつを阪急百貨店でおばあちゃんに買ってもらった思い出…

127 22/07/26(火)12:32:52 No.953249378

>>頭身あがることで美少女化ルートが開けた気がする >(CV:玄田哲章のまま) 何故か脳内再生が余裕すぎる……

128 22/07/26(火)12:33:09 No.953249476

中華のパチもん潰しなら龍王丸まで出してくれないかな

129 22/07/26(火)12:33:59 No.953249771

>中華のパチもん潰しなら龍王丸まで出してくれないかな デザインの方向性が全然違うからそこは全く想定してないと思うよ

130 22/07/26(火)12:35:03 No.953250119

武者ドラグナーって単語が脳裏をよぎった

131 22/07/26(火)12:39:19 No.953251542

>中華のパチもん潰しなら龍王丸まで出してくれないかな この手のやつってなんか発表当時からいたけど どうやってプラモデルで組み立て済み完成品の市場を潰せるんだよ…

↑Top