22/07/26(火)08:29:33 これ便... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/26(火)08:29:33 No.953198978
これ便利だよ 通販してる「」は付けとこうね
1 22/07/26(火)08:30:40 No.953199172
嫌だ
2 22/07/26(火)08:31:29 No.953199314
Amazing
3 22/07/26(火)08:32:47 No.953199543
大丈夫?自宅で詰まない?
4 22/07/26(火)08:33:35 No.953199689
ボックスの厚さからして扉開けたらガァンってなりそう
5 22/07/26(火)08:34:21 No.953199818
うちオートロックの共用玄関だから…
6 22/07/26(火)08:34:40 No.953199870
邪魔過ぎる…
7 22/07/26(火)08:42:14 No.953201233
ガンッ
8 22/07/26(火)08:43:42 No.953201457
壁に傷つきそう
9 22/07/26(火)08:44:47 No.953201612
これでドアぶっ壊れて修理費めっちゃ取られた
10 22/07/26(火)08:46:13 No.953201866
何これ令和最新版?
11 22/07/26(火)08:50:07 No.953202562
こういうのもあるのか
12 22/07/26(火)08:54:17 No.953203240
まぁそれで不在の持ち戻り荷物が減るのなら他人の家や壁はどうなってもいいかな…というのは正直あります
13 22/07/26(火)08:57:20 No.953203799
正直通販する時はこんなサイズに入らない荷物なので意味がない
14 22/07/26(火)08:58:46 No.953204071
メーターボックスに入れといてもらうとか…
15 22/07/26(火)09:01:17 No.953204521
これ付けたまま中から開けることはまず無いからそうそう壊れないでしょ
16 22/07/26(火)09:03:12 No.953204843
バツン
17 22/07/26(火)09:05:23 No.953205230
ほんとうに持ち上げられる重さなの…?
18 22/07/26(火)09:10:31 No.953206067
指定した時間に不在しなきゃいいだけなのに なんでこんなゴミが必要なんですか
19 22/07/26(火)09:11:04 No.953206165
>指定した時間に不在しなきゃいいだけなのに >なんでこんなゴミが必要なんですか 無職が言うと重みが違うな…
20 22/07/26(火)09:16:13 No.953207072
>無職が言うと重みが違うな… 荷物が全部時間指定できると思ってるんだからニートですらないかもよ
21 22/07/26(火)09:20:59 No.953207880
ドアの建付けは終わり、壁には無数の傷が残る
22 22/07/26(火)09:21:37 No.953207985
>ほんとうに持ち上げられる重さなの…? 金庫じゃないんだから
23 22/07/26(火)09:25:55 No.953208760
下手に箱にするより袋状の方がよさそう
24 22/07/26(火)09:42:10 No.953211846
>下手に箱にするより袋状の方がよさそう 西濃運輸専用になりそう
25 22/07/26(火)10:16:00 No.953218058
じゃあミネラルウォータのダンボール入れときますね
26 22/07/26(火)10:18:29 No.953218469
上に引っ掛けるのは頭いいすねって思う反面 絶対にガツンとやる自信がある というか使用例のL字構造は絶対にやる
27 22/07/26(火)10:21:17 No.953218999
宅配ボックスあるし…俺が埋めてるけど…
28 22/07/26(火)10:23:46 No.953219462
>宅配ボックスあるし…俺が埋めてるけど… 宅配ボックスをロッカーに使うアホが結構いて やはり安い賃貸はダメだな!って思った
29 22/07/26(火)10:25:15 No.953219773
地域によってはこの箱ごと盗まれそう
30 22/07/26(火)10:28:55 No.953220422
宅配ボックスとドアを一体化した新型ドアを作ったらいいんじゃね? ボックスは内側にすればいい
31 22/07/26(火)10:31:15 No.953220825
>地域によってはこの箱ごと盗まれそう ドア開けるか吊るしてる某破壊するかだからハードル高そう
32 22/07/26(火)10:31:23 No.953220856
そもそもオートロックがあるんでな…
33 22/07/26(火)10:31:50 No.953220920
ドアにそんな開口部付けたら侵入し放題だぜ 郵便受けから鍵外す手口すらあるのに
34 22/07/26(火)10:33:38 No.953221207
ウチL字に壁があるから無理だよ
35 22/07/26(火)10:37:40 No.953221909
そもそも住民が密集してる地域だと忙し過ぎるのかあんまり指定時間通りに来てくれない 仕方ないんだけどね…
36 22/07/26(火)10:38:48 No.953222097
吊るすのは良いアイデアだと思うけどドア全開にする機会結構多いんだよな…
37 22/07/26(火)10:40:04 No.953222323
ドア開けるときクソ邪魔じゃねえの
38 22/07/26(火)10:42:15 No.953222707
PUDOもっと普及してくれ
39 22/07/26(火)10:42:21 No.953222718
普段邪魔って出かける時だけ取り付ければいいだろ!? と思ったがそうしたら空き巣に留守知らせてるようなものか
40 22/07/26(火)10:42:39 No.953222781
>吊るすのは良いアイデアだと思うけどドア全開にする機会結構多いんだよな… 吊るしっぱなしにするものぐさには向かないよな…
41 22/07/26(火)10:46:09 No.953223442
アマゾンなら置き配あるから…
42 22/07/26(火)10:46:10 No.953223445
ヤマトと佐川とAmazonにはマンションのオートロック突破権利を与えて内廊下に置き配してくれると助かるんだけどな
43 22/07/26(火)10:46:30 No.953223511
フロントが預かってくれるから…
44 22/07/26(火)10:51:39 No.953224510
宅配BOX備え付けマンションは神
45 22/07/26(火)10:55:54 No.953225325
何その強度なさそうないたは
46 22/07/26(火)10:56:09 No.953225370
>ヤマトと佐川とAmazonにはマンションのオートロック突破権利を与えて内廊下に置き配してくれると助かるんだけどな オートロックの意味が…
47 22/07/26(火)11:00:52 No.953226308
>宅配BOX備え付けマンションは神 今の時代にこの条件満たさないような賃貸は100%古いかもしくは何かしらおかしい賃貸だから 良いフィルタリングになる