22/07/26(火)01:18:17 >雰囲気... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/26(火)01:18:17 No.953151745
>雰囲気がいいゲーム >ゲームバランスは…
1 22/07/26(火)01:20:26 No.953152261
今思うと星の塔をパッケに載せるってすげぇな
2 22/07/26(火)01:20:38 No.953152312
開発室行くための方法がMイレイザー掛けてのステゴロ一択なのだけどうにかならんかったんかな せめて青いブローチ周回で没収すんな
3 22/07/26(火)01:21:18 No.953152449
リマスターやったらこんなに戦闘つまんなかったっけ…ってなった
4 22/07/26(火)01:28:47 No.953154198
リマスター改善まだされてない?
5 22/07/26(火)01:31:40 No.953154876
ホームワールドのフィールド曲の名作感よ
6 22/07/26(火)01:32:11 No.953154982
サントラが本当最高
7 22/07/26(火)01:33:20 No.953155220
>今思うと星の塔をパッケに載せるってすげぇな サガフロ2よりはマシ
8 22/07/26(火)01:37:10 No.953156055
レベルスターシステム結構アレじゃない?
9 22/07/26(火)01:40:12 No.953156747
>開発室行くための方法がMイレイザー掛けてのステゴロ一択なのだけどうにかならんかったんかな >せめて青いブローチ周回で没収すんな ダメージは無効化しても状態異常は防げなかったオリジナル版よりはマシになってはいるんだ
10 22/07/26(火)01:41:32 No.953157059
>レベルスターシステム結構アレじゃない? こんだけ大量に仲間がいるのに戦闘メンバーしか経験値入らなかったらクソ過ぎるのでレベルスターは必須よ
11 22/07/26(火)01:42:44 No.953157314
>レベルスターシステム結構アレじゃない? 成長率がランダムなのがきつい たまにセルジュがひどいゴミになる
12 22/07/26(火)01:43:38 No.953157507
音楽いいよね
13 22/07/26(火)01:43:57 No.953157582
このゲーム真面目に光田の力で成り立ってるみたいなところあるよね
14 22/07/26(火)01:45:00 No.953157806
普通に楽しめるぞ
15 22/07/26(火)01:45:38 No.953157918
>OP音楽いいよね
16 22/07/26(火)01:47:13 No.953158214
シナリオからも音楽に力を入れてることが分かる
17 22/07/26(火)01:57:52 No.953160079
でもクロノクロスの出し方これで分かるか!ってなる
18 22/07/26(火)01:58:37 No.953160208
クロノタワーだっけ研究塔みたいなとこの滅びの追記憶見るやつ あれ鳥肌立ったな…
19 22/07/26(火)02:05:26 No.953161469
あのOPだけでフルプライス分の価値がある
20 22/07/26(火)02:11:46 No.953162524
BGMは本当最高だと思う
21 22/07/26(火)02:15:27 No.953163110
>>レベルスターシステム結構アレじゃない? >成長率がランダムなのがきつい >たまにセルジュがひどいゴミになる ザコ戦終了時にもたまに能力上がるから基本的にスタメンは強くなりやすいけどね
22 22/07/26(火)02:33:19 No.953166148
リマスターとアナデンコラボで一旦展開は落ち着くのかな アナデンの放送で紹介してたアナデン派生の新作RPGはまだ先なんだろうし
23 22/07/26(火)02:39:59 No.953167157
このゲームのいい点と悪い点についてファンとアンチの見解が一致してるのはすごいと思う じゃあなんでファンとアンチで分岐するんだ…?って言われるとなんでだろうな
24 22/07/26(火)02:42:09 No.953167453
さりげなくエレメントグリットの成長が代わっているキャラいたりするね
25 22/07/26(火)02:49:02 No.953168375
減点法で見ると20点くらいだと思う 俺にとっては一億万点
26 22/07/26(火)02:51:17 No.953168695
リマスターマジであのままで改善されてないの?
27 22/07/26(火)02:53:27 No.953169002
>減点法で見ると20点くらいだと思う >俺にとっては一億万点 加点方式になるとたしかにそんくらいいく
28 22/07/26(火)03:06:24 No.953170631
音楽の度に加点式になる
29 22/07/26(火)03:26:13 No.953172776
>リマスターとアナデンコラボで一旦展開は落ち着くのかな >アナデンの放送で紹介してたアナデン派生の新作RPGはまだ先なんだろうし く…クロノブレイク…
30 22/07/26(火)03:27:04 No.953172860
>リマスターマジであのままで改善されてないの? うn
31 22/07/26(火)03:38:43 No.953173941
加点要素と減点要素がそれぞれめちゃくちゃでかいからな… めちゃくちゃ好きだけどあえて一番悪い点上げるならラジカルドリーマーズで煮詰めたパラレルというか二次創作の世界観を公式続編扱いにするなくらいかな… いやこの設定と世界観もキャラも全部好きなんだけどね… でもクロノトリガーのときもやりすぎて手直し食らってたのになんでこの路線で通しちゃったの…
32 22/07/26(火)03:52:28 No.953175093
小学生の時にやってカオスフィールドが何故かめっちゃワクワクしたな…
33 22/07/26(火)04:08:16 No.953176385
光田もおきにいりらしいカオスフィールド
34 22/07/26(火)04:32:05 No.953178130
久々にプレイして楽しかったけど倍速ないともうプレイできないな…
35 22/07/26(火)04:41:42 No.953178813
たまにサントラ聴き直してノスタルジーに浸る
36 22/07/26(火)05:26:24 No.953181257
>加点要素と減点要素がそれぞれめちゃくちゃでかいからな… >めちゃくちゃ好きだけどあえて一番悪い点上げるならラジカルドリーマーズで煮詰めたパラレルというか二次創作の世界観を公式続編扱いにするなくらいかな… >いやこの設定と世界観もキャラも全部好きなんだけどね… >でもクロノトリガーのときもやりすぎて手直し食らってたのになんでこの路線で通しちゃったの… DQ9と同じで要らんと言われたところがやりたかったんじゃないかな加藤にとっては ゼノブレ1を駄作呼ばわりしてたあたりトリガーみたいな王道が本当は好きそうにないんだよね