虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/26(火)01:14:19 No.953150773

    なんかハラグアイが悪いからおじや作ったんですよ野菜たくさん入れて そしたら根菜類がイクラニテも全然柔らかくならねえの なんでなん?数時間煮たんだよ???

    1 22/07/26(火)01:14:35 No.953150851

    ウルグアイ

    2 22/07/26(火)01:15:10 No.953150985

    イクラニテって誰だよ

    3 22/07/26(火)01:15:23 No.953151042

    ウクライナ

    4 22/07/26(火)01:15:50 No.953151157

    夏の根菜類は硬い

    5 22/07/26(火)01:16:06 No.953151214

    夏は旬じゃないから根菜類硬いよ

    6 22/07/26(火)01:16:18 No.953151263

    この時期の根菜類は硬い

    7 22/07/26(火)01:16:30 No.953151330

    バイアグラが悪い

    8 22/07/26(火)01:16:32 No.953151341

    夏の根菜類は固くてまずいぞ

    9 22/07/26(火)01:16:41 No.953151381

    イレルマエにレンチンしよう

    10 22/07/26(火)01:16:48 No.953151417

    根菜類の時期じゃないからね筋っぽいよ

    11 22/07/26(火)01:17:22 No.953151534

    圧力鍋で無理矢理柔らかくしたら

    12 22/07/26(火)01:17:33 No.953151570

    便柔らかいからスーパーでもコンビニでもいいからごぼうの惣菜食っとけば2日くらいはもつ

    13 22/07/26(火)01:17:40 No.953151599

    こなじきの根菜類は硬いの知らんかった…確かにすじっぽかった…

    14 22/07/26(火)01:18:23 No.953151774

    酔ってんの?

    15 22/07/26(火)01:18:46 No.953151868

    速く柔らかくしたかったら根菜類はラップで撒いて電子レンジで何分か温めると柔らかくなるからそのあと切って煮るといいよ

    16 22/07/26(火)01:18:48 No.953151881

    コンサイカタイノカ

    17 22/07/26(火)01:18:51 No.953151892

    具合悪いの本当にお腹だけ?

    18 22/07/26(火)01:19:08 No.953151955

    おじやに根菜というのもなかなか珍しいかもしれない

    19 22/07/26(火)01:19:35 No.953152074

    薹が立ったネギまずい

    20 22/07/26(火)01:19:50 No.953152113

    味の付いたところに入れて煮てたりする?

    21 22/07/26(火)01:20:20 No.953152235

    >酔ってんの? 今トイレ

    22 22/07/26(火)01:20:41 No.953152320

    そもそも快便目的で食うなら柔らかくしない方がいい気もする

    23 22/07/26(火)01:21:43 No.953152569

    イクラニテは、1世紀頃の古代ローマの料理人・思想家 雑炊の開祖として知られているだけでなく 「米」を重んじそれを得るための情報の重要性を初めて認識した 古代最高のおじや人として、近年とみに評価が高い

    24 22/07/26(火)01:21:45 No.953152578

    お腹の調子悪い時は繊維質豊富じゃないやつにしなさい

    25 22/07/26(火)01:24:32 No.953153224

    変わりにグラニテ食べよう

    26 22/07/26(火)01:26:15 No.953153567

    おじやに根菜入れるにしても大根とかかな… 繊維だらけの不味い大根とかあるよね

    27 22/07/26(火)01:26:42 No.953153676

    大根と人参入れるようち

    28 22/07/26(火)01:27:11 No.953153795

    季節によって辛くも無くてガッサガサの大根あるからね…

    29 22/07/26(火)01:28:24 No.953154109

    悪いな「」達がセンスのいい返しができないせいで微妙な雰囲気になっちまった

    30 22/07/26(火)01:28:27 No.953154124

    レンチンした人参ならやらかいぞ

    31 22/07/26(火)01:28:45 No.953154184

    繊維は確かにハラグアイを整えるのにいいけど調子の悪いときに食うのは良くない 乳酸菌がいいよ

    32 22/07/26(火)01:30:22 No.953154592

    チンしろ

    33 22/07/26(火)01:34:17 No.953155425

    サバヒーと鹹蛋をぶちこめ

    34 22/07/26(火)01:34:25 No.953155448

    すりおろした大根を入れるのです 薬味よりちょい多めに入れるのです

    35 22/07/26(火)01:35:51 No.953155763

    なんでパラグアイじゃないんだ

    36 22/07/26(火)01:36:03 No.953155820

    パラグアイにイスラエル

    37 22/07/26(火)01:36:55 No.953156001

    もっと刻め

    38 22/07/26(火)01:37:45 No.953156213

    大根おろしにしよう

    39 22/07/26(火)01:39:13 No.953156550

    キザミノリいれろ

    40 22/07/26(火)01:40:37 No.953156838

    おじやにはキノコ類が入ってると嬉しい

    41 22/07/26(火)01:44:06 No.953157612

    貝柱入れんべ

    42 22/07/26(火)01:44:14 No.953157648

    きのこはな 健康な人間が食うもんだ

    43 22/07/26(火)01:53:20 No.953159252

    具は卵だけにするんだ スレ画のように