虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/24(日)23:32:09 フィギ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/24(日)23:32:09 No.952782195

フィギュア欲しいの増えてやばい

1 22/07/24(日)23:34:37 No.952783339

1万円は大金だ

2 22/07/24(日)23:36:52 No.952784294

昔は出来のいいやつでも2980円とかでセール売りされてたよね

3 22/07/24(日)23:39:21 No.952785271

2006~2010年前後が結構安かった記憶がある 1万円札出しても余裕でおつりが来てたし

4 22/07/24(日)23:43:46 No.952787141

今じゃ3~4万当たり前だもんな

5 22/07/24(日)23:47:07 No.952788575

figmaとかいつの間にか随分お高い商品になったなぁ

6 22/07/24(日)23:49:21 No.952789467

12年前くらいは1/4でも1万円いかなかった気がする

7 22/07/24(日)23:49:26 No.952789495

>figmaとかいつの間にか随分お高い商品になったなぁ 色々付いてて基本的には品質悪くなくて可動するから安いって感覚になってきた

8 22/07/25(月)00:02:10 No.952794565

>昔は出来のいいやつでも2980円とかでセール売りされてたよね そのおかげで尼の予約が厳しくなったけどな

9 22/07/25(月)00:03:34 No.952795092

その分クオリティが上がったとかじゃ?

10 22/07/25(月)00:04:30 No.952795463

作品の名前を言えない奴は買えなくした方がいいんじゃない?

11 22/07/25(月)00:12:52 No.952798840

2015年ぐらいから一気に価格が急上昇したよな…

12 22/07/25(月)00:13:36 No.952799185

転売価格とかじゃなくて定価で高いし…

13 22/07/25(月)00:14:17 No.952799475

プライズで満足してる

14 22/07/25(月)00:15:58 No.952800154

>その分クオリティが上がったとかじゃ? クオリティも上がったのは確かだよ ただ中国工場のおばちゃんたちの工賃も上がった

15 22/07/25(月)00:16:51 No.952800483

サイズにもよるけど1万円は正直買うのやめとこうかな…ってなるくらいのラインな印象

16 22/07/25(月)00:17:38 No.952800775

最近欲しくなったフィギュアを唱えよちんぽ野郎!!

17 22/07/25(月)00:31:35 No.952805860

最近は素直に1万円~2万円ぐらいなら上乗せしていいやぐらいの精神で中古屋の未開封で買っちゃう 実物見てがっかりしたのが3連続ぐらいあって萎えた

18 22/07/25(月)00:32:49 No.952806282

>figmaとかいつの間にか随分お高い商品になったなぁ 無理に可動させなくてもいいかって コレクション性とサイズなりの情報量でポップアップパレードが出てきたと思ってる

19 22/07/25(月)00:34:55 No.952807035

figmaサイズで互換性があるfigfixてシリーズもあったけど figma前提だったからな…

20 22/07/25(月)00:35:00 No.952807066

高いが安いが理解できない方が財布にとっては幸せではある

21 22/07/25(月)00:35:03 No.952807081

値上がり分クオリティが上がったって言うと… かさ増しかしらんけどエフェクト付いた台座も増えてきた

22 22/07/25(月)00:36:09 No.952807447

一方でプライズなんかは安価だし継続して出るから不思議

23 22/07/25(月)00:37:16 No.952807852

軽装版はもっと出して欲しい

24 22/07/25(月)00:38:12 No.952808152

無理に台座とか凝らんでも…とはちょっと思う

25 22/07/25(月)00:39:29 No.952808621

工賃もあるが差分とパーツ増えてるし材料費値上がりだし細かいと歩留まり悪くなるしで仕方ないんだよな でも3万超えはキツくなってきた… でかい棚✖️3でも置き場所も無い

26 22/07/25(月)00:39:43 No.952808697

>無理に台座とか凝らんでも…とはちょっと思う そこをケチっても安くなるわけじゃないんだ…なら盛ろうぜ!

27 22/07/25(月)00:41:07 No.952809181

ロボばっか買ってるけど最近デカいやつ高いやつに欲しいのが増えてきて困った HJのキングジェイダーとフレイムトイズのOG関連欲しいけど財布が頑張っても置き場所が困ったぞ!

28 22/07/25(月)00:41:16 No.952809219

値段が高くなるだけなら良い 俺の好きなキャラがフィギュア化しねえ!

29 22/07/25(月)00:41:54 No.952809426

>値段が高くなるだけなら良い >俺の好きなキャラがフィギュア化しねえ! 扶桑と山城のフィギュアがほしいのにでねえ!?

30 22/07/25(月)00:42:06 No.952809479

大型化もしんどいな 棚板の位置何度変えたか

31 22/07/25(月)00:43:06 No.952809827

可動フィギュアが3000円以内で買えた時代…

32 22/07/25(月)00:46:47 No.952811049

フィギュアが高くなってるのにドルフィードリームがそこまで値段上がってないのも不気味なのよね

33 22/07/25(月)00:48:31 No.952811637

ドールとかは国内工場じゃないの?

↑Top