22/07/24(日)22:19:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/24(日)22:19:39 No.952751334
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/07/24(日)22:21:57 No.952752358
他人事みたいにいうな 今回…というかここ暫くお前能動的に動いてるだろ
2 22/07/24(日)22:22:17 No.952752505
兄上が始めた物語だろ!
3 22/07/24(日)22:23:04 No.952752859
善児渡されたからこれからは汚れ仕事もお前がやるんだぞ
4 22/07/24(日)22:23:06 No.952752875
安達さん大好きマン
5 22/07/24(日)22:23:35 No.952753123
>安達さん大好きマン 登場人物ほぼ全員じゃねぇかな
6 22/07/24(日)22:24:04 No.952753323
>兄上と姉上と父上と佐殿とその他坂東武者達が始めた物語だろ!
7 22/07/24(日)22:25:03 No.952753773
最後に小四郎とサシであった御家人は死ぬ
8 22/07/24(日)22:25:58 No.952754166
安達さん死ねって思ってるの頼家くんくらいだよ
9 <a href="mailto:こしろーくん">22/07/24(日)22:27:02</a> [こしろーくん] No.952754650
あのえらいことになったなと思ってそうな役人は誰ですか?
10 22/07/24(日)22:27:44 No.952754969
ズッ友が動き出したからな… アイツこれから全部関わっていく勢いじゃね?
11 22/07/24(日)22:28:16 No.952755222
安達さん打ち首とかそりゃ政子と小四郎ダブルでキレる
12 22/07/24(日)22:28:26 No.952755321
最終回あたりで全部手のひらの上で踊ってくれたわってネタばらししてもお前ならいいかってなるよ
13 22/07/24(日)22:28:45 No.952755474
毎週同じこと言ってないか小四郎
14 22/07/24(日)22:28:49 No.952755501
なんで比企に頼られてんの 北条出身なのに
15 22/07/24(日)22:29:42 No.952755936
>なんで比企に頼られてんの >北条出身なのに 頼りになる婿殿だし
16 22/07/24(日)22:30:24 No.952756259
>なんで比企に頼られてんの >北条出身なのに 嫁が比企の出だし梶原と話して穏便になんとか出来そうな手駒が他にいない
17 22/07/24(日)22:30:28 No.952756290
安達殿への首だけでもひどいが あの流れでさらっと親子ではねよしたのが一番クソだよ!
18 22/07/24(日)22:31:32 No.952756777
みんな困ったらとりあえず小四郎に相談するしな…
19 22/07/24(日)22:31:48 No.952756918
>なんで比企に頼られてんの >北条出身なのに 他に頼めるやついる?
20 22/07/24(日)22:31:54 No.952756969
あなたは信頼できないと毎回言われる大河主人公
21 22/07/24(日)22:32:01 No.952757026
>なんで比企に頼られてんの >北条出身なのに 憎き親父殿とは明らかに立場違うし…後継に頼家選んでくれたし敵では無いとは思ってくれてもおかしくはない
22 22/07/24(日)22:32:12 No.952757104
京に誘われた!小四郎に相談しよう! 世継ぎさらわれた!小四郎に相談しよう!
23 22/07/24(日)22:33:34 No.952757766
平六曰く小四郎はみんなにいい顔しようとして自分の首絞めていくから…
24 22/07/24(日)22:33:59 No.952757987
死ぬやつはみんな信頼できないというがおおむね周りには安全牌と見られている
25 22/07/24(日)22:34:02 No.952758015
最近の比企は時政と喧嘩してばっかだったから 小四郎とは普通に話すどころか頼るんだ…ってなんか憎めなさを感じちゃう
26 22/07/24(日)22:34:13 No.952758121
兄上殺したアサシン渡されるって今考えるとすごいな…
27 22/07/24(日)22:34:44 No.952758331
信用されるムーブ全然してないのに死ににいく人から託されていくのなんなの小四郎
28 22/07/24(日)22:34:53 No.952758418
よりによって安達さんの息子の嫁を寝取るな…
29 22/07/24(日)22:34:54 No.952758420
お前頼朝に似てきたぜ?これは褒め言葉だ (概ね思った通りに事は運べたな…)
30 22/07/24(日)22:35:09 No.952758557
>>なんで比企に頼られてんの >>北条出身なのに >他に頼めるやついる? 有能度だと大江さん… 一番言っちゃダメな人だ
31 22/07/24(日)22:35:28 No.952758687
>平六曰く小四郎はみんなにいい顔しようとして自分の首絞めていくから… みんなに胡散臭い顔してるけど小四郎からの信頼が厚くて肝心な話の時に引っ張り出されるからいい感じにうまい汁を吸ってるやつ
32 22/07/24(日)22:35:34 No.952758742
せくしぃに頼めば?
33 22/07/24(日)22:35:48 No.952758861
>兄上殺したアサシン渡されるって今考えるとすごいな… まだ知らないから…知っても知らないフリしそうだけど
34 22/07/24(日)22:36:06 No.952758985
>小四郎とは普通に話すどころか頼るんだ…ってなんか憎めなさを感じちゃう 立場としてはかなり比企寄りだからな
35 22/07/24(日)22:36:45 No.952759295
比企の妻娶って頼家推しで江間を名乗ってるからな
36 22/07/24(日)22:37:00 No.952759444
>せくしぃに頼めば? 八田殿はそういのじゃないし…
37 22/07/24(日)22:37:08 No.952759496
太郎のパワーレベリング具合が凄まじい
38 22/07/24(日)22:37:09 No.952759504
小四郎は頼みごとの受理度はほぼ100%だけど遂行度と達成度においてはかなり低評価なんだ… 信頼できるわけがない ……案外梶原さんの言った名刀の例えは小四郎にも当てはまるのでは?
39 22/07/24(日)22:37:31 No.952759676
八田殿ワイルドすぎる…
40 22/07/24(日)22:37:47 No.952759783
ここからますます情の無い人間になっていくんだよね
41 22/07/24(日)22:38:03 No.952759903
実際アレ以来ちょっと北条と距離置いてない?
42 22/07/24(日)22:38:03 No.952759907
時政追放までは江間義時で通してるはずだから 三浦一族の和田殿みたいなもんだな
43 22/07/24(日)22:38:15 No.952759996
>太郎のパワーレベリング具合が凄まじい 元々有能なのがさらに有能になるなった
44 22/07/24(日)22:38:18 No.952760023
>八田殿ワイルドすぎる… もうそこそこお爺ちゃんなりかけなのに出てくるたびにセクシーすぎる
45 22/07/24(日)22:40:02 No.952760763
人望にステ振りしていても人生の分岐点だとマジで信用されない まあ信用したら梶原殿や上総介殿みたいになるけど
46 22/07/24(日)22:40:28 No.952760933
八田殿はヒで一斉に「この御家人…スケベすぎる」って言われてて吹いた
47 22/07/24(日)22:41:14 No.952761253
何とかしますって言ってなんとかできたことなさすぎる
48 22/07/24(日)22:41:18 No.952761286
前回までだと頼家まだ同情できたけど今回のはなぁ…みんなから怒られるとか相当だぞお前
49 22/07/24(日)22:41:40 No.952761442
部下の嫁とおまんこしたがる二代目のチン事が比較的穏やかな案件
50 22/07/24(日)22:41:46 No.952761483
金入った袋の匂い嗅ぐところがセクシー過ぎる
51 22/07/24(日)22:41:49 No.952761504
この時代だと家父長制どのくらい強いんだっけ 嫁の一族に属する時代があったって聞いたことあるんだけど時代がどのあたりの話だったか
52 22/07/24(日)22:42:01 No.952761614
>前回までだと頼家まだ同情できたけど今回のはなぁ…みんなから怒られるとか相当だぞお前 カーチャンが来た途端うろたえるのが本当…
53 22/07/24(日)22:42:14 No.952761712
>小四郎は頼みごとの受理度はほぼ100%だけど遂行度と達成度においてはかなり低評価なんだ… >信頼できるわけがない >……案外梶原さんの言った名刀の例えは小四郎にも当てはまるのでは? 頼む相手にもよるんだよね 姉上や身内の頼み(義高の件等)は成功率低いけど頼朝の命はほぼ完遂してる 使い手次第だね
54 22/07/24(日)22:42:24 No.952761773
誰の味方でもないので老婆心で糾弾会が行われてることを梶原に教えてあげるセクシー
55 22/07/24(日)22:42:36 No.952761862
>前回までだと頼家まだ同情できたけど今回のはなぁ…みんなから怒られるとか相当だぞお前 女周りとかああいう暴君ローマにいそう
56 22/07/24(日)22:42:39 No.952761881
敢えて戦で討ち取るってすぐ気づくの好き
57 22/07/24(日)22:42:40 No.952761892
小四郎が所属してるのは北条派と比企派に対する第三勢力の政子派だしな
58 22/07/24(日)22:42:59 No.952762032
>八田殿はヒで一斉に「この御家人…スケベすぎる」って言われてて吹いた 何故か常にしっとりしてるセクシーすぎる八田殿
59 22/07/24(日)22:43:37 No.952762299
あのセクシー史実に照らすとアラ還らしいな
60 22/07/24(日)22:43:38 No.952762309
>カーチャンが来た途端うろたえるのが本当… 父親そっくりだよね…
61 22/07/24(日)22:43:39 No.952762319
八田殿はああみえて還暦近いからね…セクシーなのはしかたないね…
62 22/07/24(日)22:44:20 No.952762588
なんでセクシーキャラ付けにした!? いや覚えやすいからいいけどさ…
63 22/07/24(日)22:44:38 No.952762747
親父のスケベ殿が側室で密かに逢い引きするだけで我慢してたのに息子はさぁ…
64 22/07/24(日)22:44:56 No.952762890
小さな仏像 善児 現在所持している呪いのアイテム
65 22/07/24(日)22:45:32 No.952763172
頼家にチクるのはbadコミュニケーションに見せかけたパーフェクトコミュニケーションだったと思う
66 22/07/24(日)22:45:50 No.952763323
頼家もカーチャンに叱られて萎縮するくらいなら部下の嫁寝取ろうとするな
67 22/07/24(日)22:45:50 No.952763326
じゃあ近々漆のお風呂入ろっか
68 22/07/24(日)22:46:07 No.952763439
>小さな仏像 >善児 >現在所持している呪いのアイテム そのうち義朝髑髏もゲットしそう
69 22/07/24(日)22:46:19 No.952763530
なんだかんだチンポ殿は色々考えてたんだなぁってなる駄目な二代目
70 22/07/24(日)22:46:43 No.952763728
泰時も頼家の近習の中で1人だけなんか違うな…してやる気低下気味なのが親父そっくりだな
71 22/07/24(日)22:46:50 No.952763778
>あのセクシー史実に照らすと時政と同年代らしいな
72 22/07/24(日)22:46:57 No.952763841
>頼家にチクるのはbadコミュニケーションに見せかけたパーフェクトコミュニケーションだったと思う そなたにこそこの名刀(善児)がふさわしい…
73 22/07/24(日)22:47:39 No.952764185
>泰時も頼家の近習の中で1人だけなんか違うな…してやる気低下気味なのが親父そっくりだな やる気のある若者集めてやることが美化委員…
74 22/07/24(日)22:47:48 No.952764250
こっから小四郎が親兄弟親戚関係なく殺し合いの連鎖なんで気が重いけどやっぱり見ちゃう
75 22/07/24(日)22:48:08 No.952764399
最後は笑って見せた梶原殿 ご褒美に善児をあげよう
76 22/07/24(日)22:48:52 No.952764744
和田殿が快活脳筋野郎なポジションにしてはネチネチしてるのがなんか嫌
77 22/07/24(日)22:48:57 No.952764773
13人揃った! 2人脱落! RTAやってるんじゃないんだぞ
78 22/07/24(日)22:49:09 No.952764846
>>頼家にチクるのはbadコミュニケーションに見せかけたパーフェクトコミュニケーションだったと思う >そなたにこそこの名刀(善児)がふさわしい… ふすまがらって開けているのずる過ぎる
79 22/07/24(日)22:49:38 No.952765077
そんな…景時殿…行かないでくれよ… 東海道で待ち伏せして殺すわ
80 22/07/24(日)22:49:42 No.952765107
相手が梶原殿じゃなかったら京に行く件はなるべく穏便に済ませようとして逆にもっと酷い結果になってた気がする
81 22/07/24(日)22:49:52 No.952765180
善児を秘密兵器を譲るみたいな感じでやってるけどコイツ伊東の爺様のところにいた下男なんだが…
82 22/07/24(日)22:49:58 No.952765218
>和田殿が快活脳筋野郎なポジションにしてはネチネチしてるのがなんか嫌 あれは脳筋だから乗せられやすいし(自分にとって)嫌な事も根に持ちやすいって事だと思う
83 22/07/24(日)22:50:15 No.952765317
後継者争いでの義時の動きは比企の追い風になったから敵視する理由今んとこないよね その頼家が比企にとっても面倒な子になってしまったが…
84 22/07/24(日)22:51:39 No.952765882
>和田殿が快活脳筋野郎なポジションにしてはネチネチしてるのがなんか嫌 体育会系がみんな爽やかな訳ないように 坂東武者も自分の家と所領が第一で爽やかさなど不要なのです 見栄えの良すぎる畠山殿を除いて
85 22/07/24(日)22:51:41 No.952765896
これからアサシンとして善児と娘運用してくんだろうけど暗殺対象って何人くらいいる?
86 22/07/24(日)22:52:22 No.952766192
頼家は近習に存分に暴れてくれ!って言ってたけど存分に暴れちゃダメだよ!ってなった
87 22/07/24(日)22:52:38 No.952766294
>そんな…景時殿…行かないでくれよ… >東海道で待ち伏せして殺すわ 頼朝化してきたな…
88 22/07/24(日)22:52:38 No.952766295
>善児を秘密兵器を譲るみたいな感じでやってるけどコイツ伊東の爺様のところにいた下男なんだが… 凄腕のアサシンなのは小四郎も奥州のおつかいでも知ってるし…
89 22/07/24(日)22:52:42 No.952766330
安達殿は和田殿ですら庇いそうなレベル
90 22/07/24(日)22:52:57 No.952766442
義時は鎌倉守護マシーンだし大江殿は鎌倉AIだ
91 22/07/24(日)22:53:05 No.952766501
私が手配します!お任せください!必ずや無事にやりとげます!身の安全は保証します! やる気はあります!
92 22/07/24(日)22:53:08 No.952766516
頼家何したら実の親からすら嫌われるレベルになるのって思ったらそらそうなるわ…
93 22/07/24(日)22:53:09 No.952766524
>小さな仏像 >善児 >現在所持している呪いのアイテム 次は頼家様から何かもらうのかね
94 22/07/24(日)22:53:16 No.952766564
>そんな…景時殿…ただでさえ多い仕事捌ける人がいなくなるから行かないでくれよ… >…鎌倉殿にバラして東海道で待ち伏せして殺すわ
95 22/07/24(日)22:53:26 No.952766631
こんな登場人物皆殺しの大河ドラマも近年なかった気もするがあった気もする
96 22/07/24(日)22:53:39 No.952766717
>>小さな仏像 >>善児 >>現在所持している呪いのアイテム >次は頼家様から何かもらうのかね つ蹴鞠
97 22/07/24(日)22:54:13 No.952766961
土肥さんいい人だけどそろそろ退場しちゃうのかな…
98 22/07/24(日)22:54:40 No.952767134
頼家君はなんで部下の嫁をNTRするために族滅!が通ると思ったんだ 通ったら翌週叛逆されててもおかしくないレベルのやらかしだろ…
99 22/07/24(日)22:54:49 No.952767188
>私が手配します!お任せください!必ずや無事にやりとげます!身の安全は保証します! >やる気はあります! この約束守れたの頼朝相手ぐらいだよな小四郎
100 22/07/24(日)22:55:32 No.952767492
>>小さな仏像 >>善児 >>現在所持している呪いのアイテム >次は頼家様から何かもらうのかね 善児が小粋な巾着をくれる
101 22/07/24(日)22:55:33 No.952767500
>この約束守れたの頼朝相手ぐらいだよな小四郎 名刀使いこなせたのは頼朝だけなんだな
102 22/07/24(日)22:55:41 No.952767542
頼朝ですら部下呼びつけてお前の嫁貰うね!はしてないのにね…
103 22/07/24(日)22:55:43 No.952767560
>頼家君はなんで部下の嫁をNTRするために族滅!が通ると思ったんだ >通ったら翌週叛逆されててもおかしくないレベルのやらかしだろ… だって父上もやってたじゃん!!
104 22/07/24(日)22:56:00 No.952767677
>頼家は近習に存分に暴れてくれ!って言ってたけど存分に暴れちゃダメだよ!ってなった パワーを見せたい!って感じが出てるセリフが多かったね今回は
105 22/07/24(日)22:56:08 No.952767740
>頼家君はなんで部下の嫁をNTRするために族滅!が通ると思ったんだ >通ったら翌週叛逆されててもおかしくないレベルのやらかしだろ… それはそれとして金玉切り取ってころころする…
106 22/07/24(日)22:56:14 No.952767782
大庭景親「」
107 22/07/24(日)22:56:42 No.952767988
>だって父上もやってたじゃん!! ここボンクラのクソボンボンがよ…って感想しか出てこなかった
108 22/07/24(日)22:56:42 No.952767989
自分の女を部下にあてがうのが頼朝で部下の女を取ろうとするのが頼家
109 22/07/24(日)22:56:53 No.952768053
安達殿は本物の忠臣だったからな… そんな人にあの仕打ちは小四郎じゃなくてもキレる
110 22/07/24(日)22:57:14 No.952768193
>頼家君はなんで部下の嫁をNTRするために族滅!が通ると思ったんだ >通ったら翌週叛逆されててもおかしくないレベルのやらかしだろ… 頼朝の時って安達殿や義時がだめっ!つったら折れたし最終的に政子がブチ切れるから大丈夫だったんだな…って
111 22/07/24(日)22:57:27 No.952768273
>>私が手配します!お任せください!必ずや無事にやりとげます!身の安全は保証します! >>やる気はあります! >この約束守れたの頼朝相手ぐらいだよな小四郎 女装とカッコいいBGMさえあれば…
112 22/07/24(日)22:57:32 No.952768308
安達殿の息子あんな見た目だけど政子の側近になるんだよね
113 22/07/24(日)22:57:35 No.952768331
女好きは流石ワシの子!って言われたのが割と嬉しかったんだろうな…
114 22/07/24(日)22:57:36 No.952768336
>頼朝ですら部下呼びつけてお前の嫁貰うね!はしてないのにね… 亀だって手を出した時は人妻って知らなかったし まなぶは多分あの後すぐ死んだし
115 22/07/24(日)22:57:47 No.952768410
小四郎は頼み込んだらなんやかんやしようとしてくれる信頼感はあるけど絶望的に結果に結び付かないから 本当に頼るべき人からはコイツ信頼できないなってなるんだよな
116 22/07/24(日)22:58:02 No.952768506
>土肥さんいい人だけどそろそろ退場しちゃうのかな… 1191年死亡説と1220年死亡説があって前者は回避したからまだだいぶ長く生きはする 政治的にはも表舞台には出てこないけど
117 22/07/24(日)22:58:08 No.952768529
ほとんどお前より安達殿の方が人気だからな?って言われてるようでやんした…
118 22/07/24(日)22:58:09 No.952768544
>頼朝の時って安達殿や義時がだめっ!つったら折れたし最終的に政子がブチ切れるから大丈夫だったんだな…って なんだかんだギャグになってたの癒やしだったんだな…
119 22/07/24(日)22:58:12 No.952768565
やっぱり金剛ワシの息子じゃないか?
120 22/07/24(日)22:58:38 No.952768762
ちゃんとこの時から嫌がらせをしてくるJK
121 22/07/24(日)22:58:40 No.952768773
>>この約束守れたの頼朝相手ぐらいだよな小四郎 >名刀使いこなせたのは頼朝だけなんだな そのうち政子も使えるようになる
122 22/07/24(日)22:58:58 No.952768893
頼朝は比奈ちゃんに手を出そうとしたけど小四郎にめっ!されたらあっそう!って引き下がったし…
123 22/07/24(日)22:58:59 No.952768903
まぁ政治家やしな 善処します!的な
124 22/07/24(日)22:59:01 No.952768926
すっかり色々と呪われてるよねこの田んぼの蛭
125 22/07/24(日)22:59:05 No.952768952
頼家くんがだいぶバカの二代目感が出てきて連れぇわ
126 22/07/24(日)22:59:15 No.952769021
この鎌倉まとめ上げられる気がしない…
127 22/07/24(日)22:59:22 No.952769076
>13人揃った! >2人脱落! >RTAやってるんじゃないんだぞ 13人だった時間 わずかに8分!
128 22/07/24(日)22:59:28 No.952769118
名探偵ゴトゥーバは神器を欠いた状態での即位だからな…
129 22/07/24(日)22:59:32 No.952769140
>やっぱり金剛ワシの息子じゃないか? こんな頭チンポな頼家がお前の息子じゃないわけないだろ!
130 22/07/24(日)22:59:48 No.952769247
>小四郎は頼み込んだらなんやかんやしようとしてくれる信頼感はあるけど絶望的に結果に結び付かないから >本当に頼るべき人からはコイツ信頼できないなってなるんだよな 誰からも能力は認められてるっぽいのに見事に信頼されてない…
131 22/07/24(日)22:59:52 No.952769274
>小四郎は頼み込んだらなんやかんやしようとしてくれる信頼感はあるけど絶望的に結果に結び付かないから >本当に頼るべき人からはコイツ信頼できないなってなるんだよな 人としての性格が信頼できないというよりは星の巡りが悪いよね義時 史実的に介入できない部分が主人公としては助けられなかった実績になっていくという
132 22/07/24(日)22:59:52 No.952769277
頼家の末路も史実じゃかなり嫌なんでもっとソフトな描写お願いしたい
133 22/07/24(日)22:59:58 No.952769309
父上も女好きだったのになんで俺だけ!はいかにも子供目線だよな…
134 22/07/24(日)23:00:05 No.952769355
っていうか今回のは確実に「お前の嫁いいな…俺によこせよ…」は頼家君ダメだよ
135 22/07/24(日)23:00:11 No.952769410
史実はどうか知らないけど大泉頼朝は愛嬌があったからね…
136 22/07/24(日)23:00:20 No.952769485
>この鎌倉まとめ上げられる気がしない… これから本格的な蠱毒が始まります故
137 22/07/24(日)23:00:22 No.952769494
>頼家の末路も史実じゃかなり嫌なんでもっとソフトな描写お願いしたい グッバイキンタマして殺されるんだっけ
138 22/07/24(日)23:00:30 No.952769549
安達さんあれだけ小四郎に庇われたらそら小四郎親子の味方になるわな…
139 22/07/24(日)23:00:42 No.952769641
>っていうか今回のは確実に「お前の嫁いいな…俺によこせよ…」は頼家君ダメだよ 世界中で割りと似たようなエピソードあるけど これやって生き残るのはモンゴル人ぐらいだからな…
140 22/07/24(日)23:00:50 No.952769690
>頼家の末路も史実じゃかなり嫌なんでもっとソフトな描写お願いしたい 大丈夫?今のところ史実以上に胸糞悪い展開ばっかだよね?
141 22/07/24(日)23:00:51 No.952769713
頼朝の上総介粛正ですら独断専行じゃないかんな
142 22/07/24(日)23:01:20 No.952769911
>父上も女好きだったのになんで俺だけ!はいかにも子供目線だよな… 部下の女取らなかったし暗君ムーブがすごい…
143 22/07/24(日)23:01:28 No.952769977
小四郎が信用されてないのは都合のいいことばっか言って裏ありそうとみんなに思われてるからよね
144 22/07/24(日)23:01:30 No.952769987
女癖の悪い頼家が金玉チョキチョキされて死ぬの最高じゃん
145 22/07/24(日)23:01:57 No.952770148
>>頼家の末路も史実じゃかなり嫌なんでもっとソフトな描写お願いしたい >グッバイキンタマして殺されるんだっけ 風呂場で襲われて首に紐巻きつけられてから心臓刺されて死亡だった筈
146 22/07/24(日)23:01:59 No.952770158
小四郎が梶原殿の想いと違う行動とってたらあの襖の中の善児使って小四郎殺して一幡連れたまま逃げたんだろうな…
147 22/07/24(日)23:02:12 No.952770233
>大庭景親「」 梶原殿は大庭殿の家人ではなかったし
148 22/07/24(日)23:02:14 No.952770243
部下の嫁欲しかったら適当に冤罪押し付けて未亡人にしてから回収しろってのは大体の歴史で示してる
149 22/07/24(日)23:02:26 No.952770321
安達息子が出てきた時実況があの時のデブデブ言っててダメだった…
150 22/07/24(日)23:02:38 No.952770412
てか自分が選んだイエスマンになると思っていた部下に 人の道から外れていますって進言されるって相当だよね…
151 22/07/24(日)23:03:08 No.952770599
>>大庭景親「」 >梶原殿は大庭殿の家人ではなかったし でも味方してましたよね? 二君使えてますよね?
152 22/07/24(日)23:03:23 No.952770715
頼家はふぐり切られるからな…
153 22/07/24(日)23:03:31 No.952770780
13人揃った!と思ったら対抗馬6人衆が出てきたり すぐ追放騒ぎ処刑騒ぎになるとかなんなのこの日本初武家政権… よどみすぎじゃん…
154 22/07/24(日)23:03:35 No.952770806
現状ドラマだと後鳥羽上皇の有能感が凄い…
155 22/07/24(日)23:03:40 No.952770844
>でも味方してましたよね? >二君使えてますよね? 勘違いしてたの認めて消えな
156 22/07/24(日)23:03:41 No.952770849
梶原さんの手元には九郎殿の鎌倉攻略wikiがあるからそりゃ朝廷に行かせる訳にはいかんわな
157 22/07/24(日)23:03:51 No.952770921
漆にかぶれさせてグッバイキンタマしてデスマスク作るのはネガキャンにしても悪辣過ぎる
158 22/07/24(日)23:04:03 No.952770983
風呂場で殺されるのは源氏の宿命! 甥に殺されるのは源氏の宿命!
159 22/07/24(日)23:04:17 No.952771086
御家人への信頼の有無も恐怖政治も女遊びも下手に真似しちゃいけないやつ…
160 22/07/24(日)23:04:18 No.952771090
後鳥羽さんは実際めちゃくちゃすごい人ではあるんだ
161 22/07/24(日)23:04:19 No.952771102
安達殿はね頼朝殿の女遊びを咎めてた人なんだよ…
162 22/07/24(日)23:04:20 No.952771111
>>>頼家の末路も史実じゃかなり嫌なんでもっとソフトな描写お願いしたい >>グッバイキンタマして殺されるんだっけ >風呂場で襲われて首に紐巻きつけられてから心臓刺されて死亡だった筈 修禅寺にてまた頼家入道を刺殺してけり。とみに、えとりつめざりければ、頸に緒をつけ、ふぐりを取りなどして殺してけりと聞えき。」 なので急所は心臓ではなくちんこです
163 22/07/24(日)23:04:44 No.952771264
え?善児名刀なん?
164 22/07/24(日)23:04:59 No.952771368
というか五郎が一番若いと思っているの笑えないな 部下のこと全然見てないってことだし
165 22/07/24(日)23:05:00 No.952771369
梶原殿は武士の誉のために戦って死にたいんだよ察しろよ早く兵手配しろ は実際にそうなんだろうけどなんか言いくるめられてる感すごかった
166 22/07/24(日)23:05:04 No.952771402
>現状ドラマだと後鳥羽上皇の有能感が凄い… 承久の乱で敗北者になる以外は歴代天皇でも有能寄りですよ
167 22/07/24(日)23:05:05 No.952771408
あのクソガキデブがSSR執権の盟友になるからかなり光側の存在だよ安達親子
168 22/07/24(日)23:05:44 No.952771652
>というか五郎が一番若いと思っているの笑えないな >部下のこと全然見てないってことだし ギャグに見せかけてシャレにならない事するの好きだよな三谷
169 22/07/24(日)23:05:44 No.952771653
実際梶原殿が朝廷側ついてたら歴史はやばい方向にいってたかもしれんな
170 22/07/24(日)23:05:47 No.952771666
坂東は坂東武者の物!って意識が強すぎる 執権政治が続いたのもそれ故になんだろうな
171 22/07/24(日)23:05:52 No.952771711
>え?善児名刀なん? 抜けば玉散る氷の刃だからな
172 22/07/24(日)23:06:14 No.952771835
>後鳥羽さんは実際めちゃくちゃすごい人ではあるんだ 実際パラメータにすると朝廷の中ではトップクラスだとは思うんだが、変に何でもできちゃったからああなっちゃったともいえる
173 22/07/24(日)23:06:25 No.952771899
まぁ頼家を原作の末路で再現しようとすると 今回手に入れたアイテム使うことになるよね…
174 22/07/24(日)23:06:35 No.952771954
>>頼家君はなんで部下の嫁をNTRするために族滅!が通ると思ったんだ >>通ったら翌週叛逆されててもおかしくないレベルのやらかしだろ… >だって父上もやってたじゃん!! 佐殿だって人妻と分かってる女に手は出さねぇよ!
175 22/07/24(日)23:06:47 No.952772041
側近もいい声してるしな上皇
176 22/07/24(日)23:06:50 No.952772059
>頼家くんがだいぶバカの二代目感が出てきて連れぇわ 頭ちんぽの部分は置いといて13人が評議した後に判子押すだけだから政治方面でできる事がないのがね… 前回みたいに近習と一緒に勉強会やるのが精一杯なのかな?
177 22/07/24(日)23:06:55 No.952772094
安達息子はいい感じに父親に似てるし子供の頃の雰囲気も残っててすごい
178 22/07/24(日)23:07:08 No.952772204
あのデブ最終的にメフィラスがいなくなった後の三浦一族族滅の首謀者になるからな
179 22/07/24(日)23:07:18 No.952772315
デブの孫が元寇の恩賞ねだられる絵で有名な安達泰盛
180 22/07/24(日)23:07:19 No.952772322
>梶原さんの手元には九郎殿の鎌倉攻略wikiがあるからそりゃ朝廷に行かせる訳にはいかんわな 小牧長久手後の石川数正出奔みたいに面倒な事になるからな…
181 22/07/24(日)23:07:20 No.952772328
>佐殿だって人妻と分かってる女に手は出さねぇよ! そうかな…?
182 22/07/24(日)23:07:26 No.952772377
狸爺が嫁譲り受けて出世した人は誰だっけ…
183 22/07/24(日)23:07:26 No.952772384
義時「(殺さなくてはいけなくなるから)行ってはなりませぬ!」
184 22/07/24(日)23:07:28 No.952772396
和歌 鍛冶 工芸 詩吟 に知識があった後鳥羽は凄かった ただ戦争だけ下手だった
185 22/07/24(日)23:07:39 No.952772475
御家人たちの呪いを背負った小四郎が最後に対峙する相手だからな後鳥羽上皇…
186 22/07/24(日)23:08:06 No.952772677
>というか五郎が一番若いと思っているの笑えないな >部下のこと全然見てないってことだし 側近に選んだ自分のおじさんの顔すら知らないのはヤバいというか知らない人を武勇があるっぽいって噂で側近にしたとしたらヤバ過ぎる
187 22/07/24(日)23:08:15 No.952772732
>デブの孫が元寇の恩賞ねだられる絵で有名な安達泰盛 あれのおじいちゃんなのかよ!
188 22/07/24(日)23:08:28 No.952772816
佐殿も最低限大江さんにはみっちり相談してたんだからね2代目くん
189 22/07/24(日)23:08:34 No.952772849
>デブの孫が元寇の恩賞ねだられる絵で有名な安達泰盛 竹崎季長ばりに有名な人の祖父だったのか…
190 22/07/24(日)23:08:35 No.952772854
実際御台所の側近で比企寄りの頼家を選ぶ方に行ったのも小四郎だしな しかも嫁は比企だし
191 22/07/24(日)23:08:55 No.952772969
そうえいば時連はおじさんか ヤバいな…
192 22/07/24(日)23:09:07 No.952773044
まあ戦は下手だけどそれでも損切りだけはできるんだがな…あれなんか流されちゃった…
193 22/07/24(日)23:09:12 No.952773074
>現状ドラマだと後鳥羽上皇の有能感が凄い… 文化人としては歴代でも上位
194 22/07/24(日)23:09:12 No.952773075
>和歌 >鍛冶 >工芸 >詩吟 >に知識があった後鳥羽は凄かった >ただ戦争だけ下手だった そもそも帝に戦の才覚が求められるような時代なんてクソ確定だし…
195 22/07/24(日)23:09:17 No.952773103
fu1283547.jpg ゼルダのSEが鳴りそうな登場でダメだった