ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/24(日)21:32:15 No.952729011
ロックマン3がBGMは一番良いと思う 「」はどの作品が好き?
1 22/07/24(日)21:33:22 No.952729528
6
2 22/07/24(日)21:33:28 No.952729577
思い出補正もあると思うけど3だな俺も
3 22/07/24(日)21:33:40 No.952729681
4が一番好きだな
4 22/07/24(日)21:33:58 No.952729819
ボス決定曲がいいよね3
5 22/07/24(日)21:34:25 No.952730046
ジェミニマンステージ好きだわ
6 22/07/24(日)21:34:38 No.952730123
2とX1
7 22/07/24(日)21:34:56 No.952730262
ワイリーステージは2と9と10が好き
8 22/07/24(日)21:34:59 No.952730278
5が一番好きな曲多い ナパームマンとワイリー2が好き
9 22/07/24(日)21:35:35 No.952730542
3の曲好きだし作風も好きだけどクリアできなかった 自分で買ってクリアしたのは4が初めてだったから思い入れは4だなぁ 曲もいいの多い
10 22/07/24(日)21:36:14 No.952730884
3は無敵になる裏ワザあったからそれでクリアしたわ 今ちゃんとやったらクリアできるのかな
11 22/07/24(日)21:36:54 No.952731170
1~6は全部やったはずなのに5と6の印象が薄い…
12 22/07/24(日)21:36:56 No.952731182
書き込みをした人によって削除されました
13 22/07/24(日)21:36:58 No.952731193
GBのワールド3のBGMが好き 特に武器ゲットBGMはシリーズで1番カッコいいと思う
14 22/07/24(日)21:37:21 No.952731353
チャージできるようになってからは別ゲーに感じる
15 22/07/24(日)21:38:05 No.952731704
>特に武器ゲットBGMはシリーズで1番カッコいいと思う 武器ゲットといえばスレ画が話にあがりがちだけどW3の曲もめちゃくちゃかっこいいよね…
16 22/07/24(日)21:38:29 No.952731887
4のBGM好きだけどチャージ音が大きすぎるからプレイ中にBGMの邪魔をする
17 22/07/24(日)21:39:34 No.952732375
3だけだっけファミコンロックマンで ワイリーステージ専用ボス曲あるの
18 22/07/24(日)21:40:28 No.952732807
特殊武器もまあまあ使いやすい タップスピンはなんなの…
19 22/07/24(日)21:40:34 No.952732848
BGMのみなら5かも知れない
20 22/07/24(日)21:41:01 No.952733084
シャドーマンスネークマンのステージBGMだけで既にお釣りがくるレベル
21 22/07/24(日)21:41:47 No.952733436
ロックマンシリーズでBGMだけで集めた「」が考えた最強の構成教えてほしい
22 22/07/24(日)21:42:01 No.952733550
>特殊武器もまあまあ使いやすい シンプルに飛んでくだけの武器が多い ニードルはもう効く相手が違うだけのロックバスターだろ
23 22/07/24(日)21:42:18 No.952733702
7をめちゃやったから7が好き
24 22/07/24(日)21:42:21 No.952733724
3はもうタイトルBGMの時点で哀愁と盛り上がりが凄く良い
25 22/07/24(日)21:42:29 No.952733805
スネークマンは7の博物館で流れてめちゃくちゃカッコよかったな
26 22/07/24(日)21:42:34 No.952733849
3のOPをループ前から聴き直すために延々ファミコンのリセットボタン押してた思い出
27 22/07/24(日)21:42:37 No.952733875
>ロックマンシリーズでBGMだけで集めた「」が考えた最強の構成教えてほしい 8ボスにワイリーステージ込みは結構大変だな… ワイリーステージは2、9、10、11あたりが良いと思う
28 22/07/24(日)21:42:40 No.952733897
3のワイリーステージ2哀愁があってめっちゃすきなんだよな
29 22/07/24(日)21:43:03 No.952734091
>3はもうタイトルBGMの時点で哀愁と盛り上がりが凄く良い でもあれ多分元々はOPあったんじゃねえかな…
30 22/07/24(日)21:43:18 No.952734230
>ロックマンシリーズでBGMだけで集めた「」が考えた最強の構成教えてほしい 来週までにつくります
31 22/07/24(日)21:43:25 No.952734285
10のワイリーステージBGMは逸品揃いだったな…後発なのにすごい
32 22/07/24(日)21:43:31 No.952734342
>1~6は全部やったはずなのに5と6の印象が薄い… 4あたりから半日でクリアできるようになって辛かった
33 22/07/24(日)21:43:37 No.952734392
4だったか5だっかは特殊武器使う暇あったらチャージショットしてる方が強かった
34 22/07/24(日)21:43:38 No.952734405
3はゲーム中に宇宙に行くとか全く説明ないからな…
35 22/07/24(日)21:44:17 No.952734693
ガキの頃は5が一番嫌いだったけど今は一番好き
36 22/07/24(日)21:44:28 No.952734778
8のアストロマンステージとかも好き
37 22/07/24(日)21:44:31 No.952734798
>10のワイリーステージBGMは逸品揃いだったな…後発なのにすごい no turning backいいよね
38 22/07/24(日)21:44:40 No.952734866
ニードルマンステージすんごい好き
39 22/07/24(日)21:44:53 No.952734975
iTunesに取り込んだサントラが何故か半壊してたまた入れ直そう
40 22/07/24(日)21:44:57 No.952735007
2か9 武器が強くて楽しい
41 22/07/24(日)21:45:04 No.952735067
10は曲に限らずなんか全体的に特にインティあじが強い気がするんだよね いやインティが作ってるし別に全くダメじゃ無いんだけどそんな感じしません?
42 22/07/24(日)21:45:41 No.952735359
シープマンステージ好き
43 22/07/24(日)21:45:42 [スネークマンステージ] No.952735368
>3はゲーム中に宇宙に行くとか全く説明ないからな… (ここ何の施設だ…?)
44 22/07/24(日)21:45:51 No.952735448
2のボス戦が好き気がついたら再生数1万超えてた
45 22/07/24(日)21:45:55 No.952735482
5はグラビティーマンとワイリーステージが好きで何度も聴いた
46 22/07/24(日)21:46:21 No.952735709
>シープマンステージ好き アンドロイドは電気羊の夢を見るか?ってタイトルだけで考えただろあのボスとステージ!
47 22/07/24(日)21:46:30 No.952735799
7のシェードマンステージで魔界村アレンジ流れる裏ワザ好き
48 22/07/24(日)21:47:37 No.952736388
ジャイロマンにウィンドマンにクラウドマンにテングマン(PS版)と空系のステージ好き SS版はデータ壊れてて聴けなかったから今度入れ直して聴く
49 22/07/24(日)21:47:48 [s] No.952736482
ゲームの方の話も全然いいよ 個人的には11が好きです
50 22/07/24(日)21:48:06 No.952736633
作曲家の癖はけっこうわかるよねX2とX-MENとか進行似てる
51 22/07/24(日)21:48:22 No.952736768
5のブルース城はシリーズ1のかっこ悪さだけどBGM好き
52 22/07/24(日)21:48:29 No.952736830
蛇男
53 22/07/24(日)21:48:34 No.952736876
8は1作で終わらせるには惜しいビジュアル
54 22/07/24(日)21:48:48 No.952736983
2はメタルマンのステージがいい…
55 22/07/24(日)21:48:49 No.952736986
BGMならオープニングタイトルステージセレクトの流れで4が好き
56 22/07/24(日)21:48:56 No.952737038
>5のブルース城はシリーズ1のかっこ悪さだけどBGM好き なんでワイリーは表札代わりに顔つけたがるの…
57 22/07/24(日)21:49:37 No.952737381
ファミコンのマイティファイナルファイトのBGMがすごいロックマン
58 22/07/24(日)21:49:39 No.952737405
6までしかやってないけど4~6は難易度かなり下がったと思う
59 22/07/24(日)21:49:42 No.952737424
3のボリュームすごいよね…
60 22/07/24(日)21:49:48 No.952737470
>10のワイリーステージBGMは逸品揃いだったな…後発なのにすごい 中ボス倒して基地内に突入後BGMかわる演出かっこよかったね
61 22/07/24(日)21:49:51 No.952737504
Mr.Xステージの曲が大好き 無印にこだわらなくていいなら流星のロックマンやエグゼのBGMが好き
62 22/07/24(日)21:50:01 No.952737568
>8は1作で終わらせるには惜しいビジュアル 一応ロクフォルはあるけどSFCだからダウンサイズ感は否めず
63 22/07/24(日)21:50:22 No.952737739
コサックの拠点は正統派の要塞って外見だったな
64 22/07/24(日)21:50:30 No.952737799
10からソーラーマンとシープマンの音楽をエントリーしたい
65 22/07/24(日)21:50:39 No.952737872
派生作品含んでいいならバトル&チェイスが好き https://youtu.be/gOq_EUpjIOs
66 22/07/24(日)21:50:51 No.952737981
ロックマンフォルテはボスの武器使ってクリアする鍵専用ステージ的なのが苦戦した
67 22/07/24(日)21:50:53 No.952738002
1のワイリーボスのBGM好き 初見イエローデビルとのインパクトは鳥肌が立つ
68 22/07/24(日)21:50:54 No.952738008
>コサックの拠点はテトリスって外見だったな
69 22/07/24(日)21:51:09 No.952738109
>10からソーラーマンとシープマンの音楽をエントリーしたい ニトロマンも好き
70 22/07/24(日)21:51:15 No.952738164
曲でいうと11の曲は全然覚えてないな…
71 22/07/24(日)21:51:16 No.952738176
ロックマン6だかのボスキャラ募集の参加賞でもらったCDに入ってたマグネットマンステージのアレンジ曲が一番好き
72 22/07/24(日)21:51:22 No.952738228
直球ぶりで記憶に残ってるのはストライクマンステージかもしれない
73 22/07/24(日)21:51:55 No.952738489
>曲でいうと11の曲は全然覚えてないな… 何というか電子音に近い方が耳に残るってのはあると思います
74 22/07/24(日)21:52:02 No.952738539
5で明らかに向上したベース音源を全力でぶち込んでるグラビティーが無茶苦茶にカッコいい
75 22/07/24(日)21:52:21 No.952738693
>曲でいうと11の曲は全然覚えてないな… 歯車城とステセレだけは覚えてる
76 22/07/24(日)21:52:40 No.952738848
3,4,5は選び難い
77 22/07/24(日)21:52:45 No.952738889
4のワイリーステージ2の激しさがめっちゃ好き
78 22/07/24(日)21:53:18 No.952739155
https://youtu.be/FB9MF76HtXA バトルアンドチェイスはこれが好きだな レース開始前のセッティング画面の曲も良いよね
79 22/07/24(日)21:53:25 No.952739206
4はコサックステージとワイリーステージ共に進んでいくごとにBGMがどんどんかっこ良くなっていくのが好き そして最後のワイリーカプセル戦の曲がもう最高
80 22/07/24(日)21:53:29 No.952739231
9はちょっと難しすぎて一回投げかけた
81 22/07/24(日)21:53:41 No.952739336
9、10の曲いいよね… 知名度は低いかもだけど
82 22/07/24(日)21:53:51 No.952739398
9はチャージ出来なくなってると驚きがあった
83 22/07/24(日)21:54:47 No.952739855
9は原点回帰ってそこまでしなくていい…!って部分はあったと思う
84 22/07/24(日)21:54:51 No.952739879
6のフレイムマンの曲が好きすぎて…3もめっちゃいいというか少なくともステージセレクトは3しか思い出せない
85 22/07/24(日)21:55:20 No.952740121
>9は原点回帰ってそこまでしなくていい…!って部分はあったと思う いやあれでいいただ二個も要らなかった11が10だったなら…
86 22/07/24(日)21:55:39 No.952740257
>9は原点回帰ってそこまでしなくていい…!って部分はあったと思う でも9は面白いし…
87 22/07/24(日)21:55:45 No.952740303
タップマンはタップマン自体もタップスピンもそんなに… ただステージBGMがめちゃくちゃかっこいい…
88 22/07/24(日)21:55:58 No.952740398
11の素材使い回して12作れるじゃんと思ったのになかなか出ないな…
89 22/07/24(日)21:56:09 No.952740468
思い出補正込なんだろうけど3だな 学校から帰ってきたら毎日クリアしてた 友人がいる時はワイワイワールド2か時代劇だよ全員集合
90 22/07/24(日)21:56:26 No.952740595
>でも9は面白いし… それはそう
91 22/07/24(日)21:56:33 No.952740654
BGMじゃないけど8のOPEDすき ロックマンシリーズは歌も良いよね
92 22/07/24(日)21:56:54 No.952740822
>11の素材使い回して12作れるじゃんと思ったのになかなか出ないな… あれくらいの長さのゲームでも今は1年で作るとはなかなかいかないんだろう…
93 22/07/24(日)21:57:10 No.952740935
当時小学校低学年だったけどコサックステージ2の曲が初めて「音楽ってカッコいい」って思った瞬間だったのを強烈に覚えてる 強スクの出口で延々と聴き続けてて親に心配された
94 22/07/24(日)21:57:20 No.952741010
5と6はSFCなかなか買ってもらえなかった俺にありがたかった
95 22/07/24(日)21:57:29 No.952741066
>BGMじゃないけど8のOPEDすき >ロックマンシリーズは歌も良いよね 8のOPいいよね… 映像が中身と全然関係なくない?とは思うけど
96 22/07/24(日)21:57:33 No.952741100
>>11の素材使い回して12作れるじゃんと思ったのになかなか出ないな… >あれくらいの長さのゲームでも今は1年で作るとはなかなかいかないんだろう… 12作る代わりに魔界村作った感じだと思う
97 22/07/24(日)21:57:40 No.952741172
>友人がいる時はワイワイワールド2か時代劇だよ全員集合 コナワイ2は好きな編成を作れたら良かったのにね…
98 22/07/24(日)21:58:29 No.952741572
友達の家でSS版8プレイしておもしれーってなって PS版買ってプレイしたらテングマンステージの曲が別物でズコー!ってなった SS版の超カッコいいBGMが聞きたかったのに!
99 22/07/24(日)21:58:52 No.952741766
11ショットの単発撃ち要求されたりそういう切り口はロックマンだと新しくて好きだったんだけどな
100 22/07/24(日)21:59:23 No.952742025
>>友人がいる時はワイワイワールド2か時代劇だよ全員集合 >コナワイ2は好きな編成を作れたら良かったのにね… でもあの組合せ以外に使いたいものもそんなにないしバランス考えればあんなもんかなって そんなことより3やりたい パクリカートではなく
101 22/07/24(日)21:59:24 No.952742036
11すごい面白いよね あんまりここだと評判聞かないけど
102 22/07/24(日)22:00:13 No.952742421
1が友達の家で初めてやった時にカットマンの攻撃避けてショットで倒して油断してたら戻ってくるハサミが当たってロックマン死んで相討ちみたいになって友達と笑った
103 22/07/24(日)22:00:54 No.952742762
>1が友達の家で初めてやった時にカットマンの攻撃避けてショットで倒して油断してたら戻ってくるハサミが当たってロックマン死んで相討ちみたいになって友達と笑った 1はこれがあるからな… アイスマンが特に顕著で
104 22/07/24(日)22:00:56 No.952742779
10もよく出来てるのでいらないとは思わない 全部水準高くて駄作はない
105 22/07/24(日)22:01:08 No.952742871
WE'RE THE ROBOTSいいよね…
106 22/07/24(日)22:01:58 No.952743253
4の曲ってファラオマンとコサックステージ2ぐらいしか覚えてなかったけど改めて聞くとなんこう全体的に哀愁が…
107 22/07/24(日)22:02:15 No.952743413
9.10の懐古路線はあれはあれで良いものだった でも新しく出ない限りやっぱ開発費の割に売れ行きは悪いんだろうか…
108 22/07/24(日)22:02:17 No.952743437
10のワイリーステージ3が一番好きだな
109 22/07/24(日)22:02:29 No.952743538
ここだけの話エグゼと流星しかやった事ない…
110 22/07/24(日)22:02:51 No.952743702
>WE'RE THE ROBOTSいいよね… いい… 全体的に2を意識してるからか2のワイリーステージ1を超えてやろうというやる気を感じる
111 22/07/24(日)22:03:01 No.952743772
ステージ選択画面のBGMは9が1番好きだなずっと聴いていられる Xシリーズなら無印Xだな
112 22/07/24(日)22:03:11 No.952743852
>ここだけの話エグゼと流星しかやった事ない… スレ覗いてて楽しいのか?コレクションやれい
113 22/07/24(日)22:03:31 No.952744015
>ここだけの話エグゼと流星しかやった事ない… 今はロックマンファンとしては割と恵まれた時代だからロックマンコレクション買ってやるんだ
114 22/07/24(日)22:04:12 No.952744353
スカルマンかスネークマンかシェードマンの隠しbgm
115 22/07/24(日)22:04:30 No.952744479
>ここだけの話エグゼと流星しかやった事ない… 流星はアマケンのBGMが好き
116 22/07/24(日)22:04:34 No.952744507
4のワイリーステージ2か5のワイリーステージか10のワイリーステージ2,3あたりがワイリーなら好き
117 22/07/24(日)22:04:39 No.952744545
ちょっと前まで2000円で全作遊べたんだがな…
118 22/07/24(日)22:04:47 No.952744623
>11すごい面白いよね >あんまりここだと評判聞かないけど ここの11の話は大体価格設定間違えて日本で売れなかった話ばっかりだな
119 22/07/24(日)22:05:08 No.952744771
コレクションでやったけど9は特殊武器が全部強くて面白い その反動で10は特殊武器がゴミみたいなのしかなかったからあまり面白くなかった 10で及第点の特殊武器ってブレイドマンくらいじゃないかな
120 22/07/24(日)22:05:45 No.952745054
>4の曲ってファラオマンとコサックステージ2ぐらいしか覚えてなかったけど改めて聞くとなんこう全体的に哀愁が… 2のクラッシュとかもそうだけど哀愁ある曲多い中ですげー陽気に進行するダイブマンとかメリハリあっていいよね
121 22/07/24(日)22:06:08 No.952745232
>>11すごい面白いよね >>あんまりここだと評判聞かないけど >ここの11の話は大体価格設定間違えて日本で売れなかった話ばっかりだな ロールちゃん使えるとずっと思ってたんだけどなスポーティーな衣装にしてたのに
122 22/07/24(日)22:06:11 No.952745271
流星はノーマークだったけどたまたま聴いたメインテーマがかっこよすぎて買いに行ったわ
123 22/07/24(日)22:06:30 No.952745424
>コレクションでやったけど9は特殊武器が全部強くて面白い >その反動で10は特殊武器がゴミみたいなのしかなかったからあまり面白くなかった >10で及第点の特殊武器ってブレイドマンくらいじゃないかな 逆に言うとそれくらいしか差がないんだけど その一つだけでこんなに印象が変わるのは面白い
124 22/07/24(日)22:06:30 No.952745425
>ここだけの話エグゼと流星しかやった事ない… せっかくだからコレクション買おうぜ Steamとかだとたまに1000円ちょっとぐらいで売ってる 1~6と7~10の前後編で売ってるぞ
125 22/07/24(日)22:06:35 No.952745460
2のワイリーステージ1やっぱりいいよね…
126 22/07/24(日)22:07:04 No.952745693
>>ここだけの話エグゼと流星しかやった事ない… >スレ覗いてて楽しいのか?コレクションやれい スマブラかなんかの名作トライアルでちょっとやってなんかこれ難しくね…?って
127 22/07/24(日)22:07:05 No.952745699
ラッシュとか武器チェンジとかもっとはやくああなって欲しかったなあってなる11
128 22/07/24(日)22:07:22 No.952745844
4は8ステージ聞きなおしてたら全部いいな!ってなったけどブライトマンステージがヒロイックでいいなぁってなる あとリングの後半とか好き
129 22/07/24(日)22:07:23 No.952745850
11は曲自体ってよりゲーム内での音源と聴かせ方の問題かな? 改めて曲だけ聞くとツンドラブラストヒューズアシッドどれもいい チップチューンアレンジも合うし
130 22/07/24(日)22:07:33 No.952745926
>ここだけの話エグゼと流星しかやった事ない… エグゼ1のタイトル画面の曲めっちゃすき
131 22/07/24(日)22:07:46 No.952746032
というか10は9に比べるとちょっと足がとまるだるいギミックがおおい
132 22/07/24(日)22:07:57 No.952746114
難易度順に並べるならどうなるのかね
133 22/07/24(日)22:07:58 No.952746127
4のコサックkステージの曲がロシアっぽくていいよね あと4は初めてラスボス戦に専用局ができたけどループが短いのを除けば一番だと思う
134 22/07/24(日)22:08:05 No.952746156
9の曲自体は良いけどワイリーボスと8ボスの曲が一緒なのまで2仕様にしなくて良かったじゃん!とかはちょっと思うんだ
135 22/07/24(日)22:08:20 No.952746279
やっぱ特殊武器が強いのは良いよね 2はメタルブレードばっかり言われるけど エアシューター好き
136 22/07/24(日)22:08:34 No.952746380
>スマブラかなんかの名作トライアルでちょっとやってなんかこれ難しくね…?って 高難度でよく知られたシリーズではあるけど クリアできないかと言われると全然そんなことはないくらいの難易度だしやろう とりあえず最新作の11から触るのもおすすめだよ
137 22/07/24(日)22:08:45 No.952746461
シープマンBGMの完成度いいよね…
138 22/07/24(日)22:08:49 No.952746494
>コレクションでやったけど9は特殊武器が全部強くて面白い >その反動で10は特殊武器がゴミみたいなのしかなかったからあまり面白くなかった >10で及第点の特殊武器ってブレイドマンくらいじゃないかな 一箇所悪いともうつまらないみたいに語るから怖い
139 22/07/24(日)22:09:28 No.952746799
ブゥーンブゥーンって現れては消えるブロック嫌い
140 22/07/24(日)22:09:29 No.952746817
>やっぱ特殊武器が強いのは良いよね >2はメタルブレードばっかり言われるけど >エアシューター好き メタルが効かない相手にエアシューターが通るのいいよね ウッドマンなんかもゴリ押しできたりして便利
141 22/07/24(日)22:10:05 No.952747082
1通ってないけどイエローデビルの戦闘見て絶対やりたくねぇ…ってなった
142 22/07/24(日)22:10:42 No.952747388
>ブゥーンブゥーンって現れては消えるブロック嫌い 度々出てくるけどやっぱりあれテンポ悪い気がする
143 22/07/24(日)22:11:15 No.952747633
>1通ってないけどイエローデビルの戦闘見て絶対やりたくねぇ…ってなった 11になってモーション追加されてかえって御しやすくなったからな…
144 22/07/24(日)22:12:08 No.952748050
死んだ後もブーイブーイなってるのが腹立たしい
145 22/07/24(日)22:12:23 No.952748166
>1通ってないけどイエローデビルの戦闘見て絶対やりたくねぇ…ってなった 完全パターンだから覚えてしまえばなんとかなるしどうしても無理ならタイム連打で倒せる
146 22/07/24(日)22:12:55 No.952748411
6のステージセレクトは初めて聞いた時はスゲェ!って感じで衝撃的だった
147 22/07/24(日)22:12:58 No.952748443
子供向けゲーなんだんけど1は難しすぎて買ったキッズの1割ぐらいしかクリアしてねぇんじゃねぇかと思う
148 22/07/24(日)22:13:18 No.952748602
イエローデビルは慣れてもコピーロックマンが慣れない エレキマンと挙動全く一緒らしいけど
149 22/07/24(日)22:14:12 No.952748990
>1通ってないけどイエローデビルの戦闘見て絶対やりたくねぇ…ってなった 慣れると一番楽で楽しいんだよねデビル戦 シャドーデビルは死ね
150 22/07/24(日)22:14:14 No.952749006
直当てじゃなくてトゲを踏ませると強い 直当てじゃなくて分裂後に当てると強い 直当てじゃなくてバウンド数を上げると強い 直当てじゃなくて電気を当てると強い 直当てじゃなくて爆風を当てると強い 傾きすぎだろ10
151 22/07/24(日)22:14:17 No.952749030
>ここだけの話エグゼと流星しかやった事ない… ならエグゼか流星のBGMで好きなやつ語ればいいじゃん!
152 22/07/24(日)22:14:24 No.952749069
7最高だろう
153 22/07/24(日)22:14:30 No.952749114
丁度今日11クリアしたけど特殊武器が中々使い出があって楽しかった 見た目が変わるのもエグゼ感あって良いね
154 22/07/24(日)22:14:31 No.952749119
体力の概念を無にしちゃうから即死多めの9はあんまり壺じゃないんだけどその点で緩和されてるからステージ構成で言うなら10の方が抵抗ないんだ俺
155 22/07/24(日)22:14:37 No.952749165
3以降やってから2やるとクイックマンステージで思わずスライディングしようとしてできなくて死ぬことがよくある
156 22/07/24(日)22:14:50 No.952749258
確かにコピーロックマンダメ勝ちは出来るけどキレイに勝った記憶無いな…
157 22/07/24(日)22:16:04 No.952749758
>傾きすぎだろ10 特殊武器は必須なバランスでもないし
158 22/07/24(日)22:16:09 No.952749797
1はロクロクでしかやってないけどやっぱイエローデビル戦違うもんなの?
159 22/07/24(日)22:16:31 No.952749977
10の特殊武器はブレイドマンのやつは普段使いできるレベルで強いのは良いんだけどクセ強いのがやたら多いのよね 爆風の威力がやたら高いコマンドボムは使ってて楽しいんだけどこっちはこっちで燃費が悪いのがなあ
160 22/07/24(日)22:17:26 No.952750365
特殊武器使わなきゃいいのに
161 22/07/24(日)22:17:33 No.952750420
ステージ構成だと10より9派かな あっちの方がノンストップで進みやすいから好き
162 22/07/24(日)22:17:43 No.952750482
11の特殊武器高速で回すと画面内にまだ残ってるのに新しいの撃てたりシビアだけどラッシュコイル→ジェットを繋げられたりしたのは新鮮な気分だった
163 22/07/24(日)22:18:01 No.952750610
本家とXでちゃんとプレイ感別れてるの偉いよね骨組みは同じなのに
164 22/07/24(日)22:18:27 No.952750791
ロクフォルはボスの強さが凄まじくてボス戦BGMばっか聞いてたから他の曲があまり思い出せん...
165 22/07/24(日)22:18:34 No.952750858
どのシリーズでも思うけど落下しながらトゲの間抜けていくやつ嫌い!
166 22/07/24(日)22:19:12 No.952751128
道中でも使い勝手が良いと嬉しい 対ボスのメタくらいでしか用途が無いと寂しい
167 22/07/24(日)22:19:25 No.952751217
>どのシリーズでも思うけど落下しながらトゲの間抜けていくやつ嫌い! 俺は水中で天井に針ついてるやつが嫌い
168 22/07/24(日)22:19:26 No.952751224
>どのシリーズでも思うけど落下しながらトゲの間抜けていくやつ嫌い! 流石に思う所はあるのか大体直前に中間置いてるよね
169 22/07/24(日)22:19:28 No.952751245
>ステージ構成だと10より9派かな >あっちの方がノンストップで進みやすいから好き 即死多くてなぁ
170 22/07/24(日)22:20:56 No.952751903
空系と水系のBGMは個人的に大好き
171 22/07/24(日)22:21:34 No.952752189
トルネードホールドとか使ってて楽しい武器はいい
172 22/07/24(日)22:22:00 No.952752384
2を子供ながらにやり込んでたから3でドクロボット出てきた時はめちゃくちゃテンション上がった
173 22/07/24(日)22:22:01 No.952752387
>道中でも使い勝手が良いと嬉しい >対ボスのメタくらいでしか用途が無いと寂しい 道中で使うのはあんまり好きじゃないんだよな プレイスタイルも色んな人がいるんだな
174 22/07/24(日)22:22:16 No.952752496
PS版は雑図鑑があって良かった こいつこんな名前なのかと知った
175 22/07/24(日)22:22:24 No.952752551
11はステージ進むと背景が夜になっていくやつとかも拾ってるのが好き
176 22/07/24(日)22:22:36 No.952752632
>俺は水中で天井に針ついてるやつが嫌い アシッドマンステージ後半はマジで許さんからな…
177 22/07/24(日)22:22:59 No.952752822
8はロックボールマスターすると機動力あがりまくるゲームなのが地味に好き
178 22/07/24(日)22:24:18 No.952753416
>ロクフォルはボスの強さが凄まじくてボス戦BGMばっか聞いてたから他の曲があまり思い出せん... ダイナモとかお前そういうのやっちゃうかと初戦は絶句した記憶がある ギミック覚えてしまえば割とさくさく倒せるんだがな
179 22/07/24(日)22:24:32 No.952753521
3は2とも4以降とも違う独特の雰囲気あるよね
180 22/07/24(日)22:25:20 No.952753888
>3は2とも4以降とも違う独特の雰囲気あるよね まずデモシーンが説明不足すぎて意味不明…
181 22/07/24(日)22:25:24 No.952753917
ヌルゲーマーだから特殊武器ガンガン使ってステージ踏破していく感覚が好き
182 22/07/24(日)22:25:32 No.952753979
曲は6
183 22/07/24(日)22:25:58 No.952754162
歴代8ボス曲でどれか一つ選べと言われたらシャドーマンと答える
184 22/07/24(日)22:26:45 No.952754515
>ヌルゲーマーだから特殊武器ガンガン使ってステージ踏破していく感覚が好き 使えるもんは使ってクリアするのがスマートだしゲームデザインにあってる 好きに楽しめばいいんだ
185 22/07/24(日)22:26:59 No.952754620
ボス曲だったらサンゴッド
186 22/07/24(日)22:27:39 No.952754934
ボス曲は難しいなぁ…ヒートマン
187 22/07/24(日)22:27:55 No.952755047
配置にハマる武器開拓してくのも楽しいしな
188 22/07/24(日)22:28:10 No.952755182
2か3だわ 選べって言われたら僅差で3
189 22/07/24(日)22:28:13 No.952755207
ボス曲なら3のワイリー面
190 22/07/24(日)22:28:43 No.952755452
どこぞのVが3を苦労してるのを見て「下手くそ」だなぁと思いいざ自分でプレイすると余裕だったのでVが普通に下手なだけだった
191 22/07/24(日)22:28:58 No.952755561
>ボス曲なら2のワイリー面
192 22/07/24(日)22:30:06 No.952756099
>道中で使うのはあんまり好きじゃないんだよな >プレイスタイルも色んな人がいるんだな 弱点武器使ってほぼ完勝することに慣れちゃうと 終盤のボスに苦労すること結構あるからそうしてる
193 22/07/24(日)22:30:09 No.952756124
3は本当に2と4の中間 4からは4以降になる
194 22/07/24(日)22:30:41 No.952756388
2のヒートマンステージの消えては出てくるブロックエリアで1UPに釣られて痛い目を見た メタルマンステージでE缶に釣られて痛い目を見た
195 22/07/24(日)22:31:05 No.952756551
バトルシップステージが好きだけどGBだから知名度かなり低そう
196 22/07/24(日)22:31:06 No.952756555
>2のヒートマンステージの消えては出てくるブロックエリアで1UPに釣られて痛い目を見た >メタルマンステージでE缶に釣られて痛い目を見た クイックマンステージで死んでそうな「」きたな…
197 22/07/24(日)22:31:37 No.952756826
スネークマンステージで1カ所だけあるギリジャン要求穴はなんなんだよ!
198 22/07/24(日)22:32:43 No.952757347
>どこぞのVが3を苦労してるのを見て「下手くそ」だなぁと思いいざ自分でプレイすると余裕だったのでVが普通に下手なだけだった 人のプレイを見るとこうすれば楽なのにってことに気付けるのはある
199 22/07/24(日)22:32:54 No.952757450
ぶち込んだほうが爽快だからみたいな理由で使っていきたい オラッフラッシュボム連続ヒットしろッ
200 22/07/24(日)22:32:57 No.952757470
9のワイリーステージ全部好きだけどホント難易度高いな!!
201 22/07/24(日)22:33:55 No.952757946
>9のワイリーステージ全部好きだけどホント難易度高いな!! 9だか10で開始放置すると死ぬステージはゲーム的にルール違反だろうっておもった
202 22/07/24(日)22:35:11 No.952758579
ロックマン1つもやったこと無いけどストーンマンの曲があるやつがすき