虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/24(日)18:45:29 最近暑... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/24(日)18:45:29 No.952645437

最近暑すぎないのが良い感じ

1 22/07/24(日)18:45:53 No.952645596

過ごしやすい気女の良いよね

2 22/07/24(日)18:46:56 No.952646006

このまま盆過ぎてくれ

3 22/07/24(日)18:47:33 No.952646237

窓開けなくても寝られる…

4 22/07/24(日)18:47:35 No.952646247

湿度高い…

5 22/07/24(日)18:47:44 No.952646307

今時期は本当に快適 去年は地獄が続きすぎた

6 22/07/24(日)18:49:44 No.952647075

湿度は例年よりすげー高いが気温が低いからマシだな…

7 22/07/24(日)18:50:32 No.952647369

湿度高いけどこれぐらいなら我慢するわ!

8 22/07/24(日)18:51:00 No.952647538

週の後半から暑くなると聞いた

9 22/07/24(日)18:51:56 No.952647863

札幌は木曜日から30℃だ

10 22/07/24(日)18:52:55 No.952648262

これが赤い大地のいいところだ

11 22/07/24(日)18:57:40 No.952649944

去年は本当にひどかった 何のために札幌でマラソンしたのか分からないくらい

12 22/07/24(日)19:02:03 No.952651876

週間予報見ると数日後から暑くなる

13 22/07/24(日)19:18:00 No.952659688

来週は暑くなるみたいだけどまあ例年通りか

14 22/07/24(日)19:19:01 No.952660205

お盆ごろの北海道って何が名物? 二泊三日で函館から札幌経由して網走の方まで行く予定なんだけど

15 22/07/24(日)19:21:28 No.952661360

悪いこと言わんから函館で二泊しろ

16 22/07/24(日)19:23:11 No.952662334

>二泊三日で函館から札幌経由して網走の方まで行く予定なんだけど ずっと移動してるだろうし1番間違いない名物は景色だよ 函館あたりを境に植物の生態が違う

17 22/07/24(日)19:24:42 No.952663011

本州と雰囲気違う景色いいよね…

18 22/07/24(日)19:24:45 No.952663039

>二泊三日で函館から札幌経由して網走の方まで行く予定なんだけど 工程の5割移動時間だと思うけど大丈夫?

19 22/07/24(日)19:25:45 No.952663501

高速使ったとしても函館札幌で五時間近くかからない?

20 22/07/24(日)19:28:20 No.952664734

景色がいいのは聞いてたけどそんなにかかるのか てっきり一時間くらいだと

21 22/07/24(日)19:28:27 No.952664799

>工程の5割移動時間だと思うけど大丈夫? 7割くらい車の運転だと思う

22 22/07/24(日)19:29:29 No.952665252

なんなら最悪車中泊もありえるぞ 函館というか北斗市出たらマジでニセコ辺りまで宿がない

23 22/07/24(日)19:30:40 No.952665804

地図で函館から札幌までの距離見ればわかるだろ!

24 22/07/24(日)19:30:49 No.952665858

一応日本海側回っていけば海沿いの宿はちらほらあるから…

25 22/07/24(日)19:31:17 No.952666077

>てっきり一時間くらいだと 考え直したほうが良さそうだな…色んな意味で

26 22/07/24(日)19:31:23 No.952666116

噴火湾に橋掛かってたらなあ

27 22/07/24(日)19:31:56 No.952666370

札幌から網走もかなり無茶だぞ…

28 22/07/24(日)19:32:30 No.952666634

この時期の車中泊ってかなりきっつくないか 暑さはともかく虫とかヤベーぞ

29 22/07/24(日)19:32:31 No.952666642

左下のゾックの手みたいな半島マジ嫌がらせみたいな形してる

30 22/07/24(日)19:32:45 No.952666745

札幌網走は飛行機だろ?

31 22/07/24(日)19:33:29 No.952667079

北見峠通ればそんなでもないと思う

32 22/07/24(日)19:33:40 No.952667179

函館網走間で宅急便送ると1日じゃ届かないんだぜ

33 22/07/24(日)19:33:44 No.952667209

とりあえずエアコンつけなくていいのは助かる

34 22/07/24(日)19:34:00 No.952667333

燃料も通行料もバカにならんからとりあえず函館近辺ですませとけ 飯はうまいのがおおいぞ

35 22/07/24(日)19:34:49 No.952667723

すみません!9月の中旬から下旬にそちらに行くのですが道北や道東はもう寒いんでしょうか?!

36 22/07/24(日)19:35:19 No.952667961

北海道横断のような旅程組むなら最低でも5泊くらいは必要だ

37 22/07/24(日)19:35:45 No.952668190

>すみません!9月の中旬から下旬にそちらに行くのですが道北や道東はもう寒いんでしょうか?! 寒くも暑くもないくらい 若干寒いかも

38 22/07/24(日)19:35:50 No.952668219

>>てっきり一時間くらいだと >考え直したほうが良さそうだな…色んな意味で 身内が三日で北海道一周!うまいもの食べ尽くすツアーだな!って盛り上がっちゃってて… とりあえず運転手俺だし考え直してみるね…

39 22/07/24(日)19:36:03 No.952668296

函館といえばラッキーピエロの甘辛チキンバーガーだな

40 22/07/24(日)19:36:08 No.952668342

>すみません!9月の中旬から下旬にそちらに行くのですが道北や道東はもう寒いんでしょうか?! 流石に9月はまだ寒くないよ

41 22/07/24(日)19:36:13 No.952668385

>すみません!9月の中旬から下旬にそちらに行くのですが道北や道東はもう寒いんでしょうか?! 夜は寒いから長袖持ってけ

42 22/07/24(日)19:36:27 No.952668509

>すみません!9月の中旬から下旬にそちらに行くのですが道北や道東はもう寒いんでしょうか?! 朝晩は冷え込むくらいかな? ただそこから二月しないで氷点下になってくるから気をつけて

43 22/07/24(日)19:36:34 No.952668565

身内諸共バカかよ…

44 22/07/24(日)19:36:52 No.952668714

三日で北海道一周はそれこそ死ぬ気か考え直せ!

45 22/07/24(日)19:37:00 No.952668782

3日で1周は強行軍では?

46 22/07/24(日)19:37:18 No.952668940

>とりあえずエアコンつけなくていいのは助かる 天気によるだろうけどカラッと晴れてたらそうも言ってられんと思うよ

47 22/07/24(日)19:37:35 No.952669093

オホーツクの方は九月過ぎたくらいから一気に秋冬モードだと思う

48 22/07/24(日)19:38:11 No.952669378

ありがとうございます!9月でもヤベェんじゃ…と思ってました キャンプ泊なので長袖持って行きます

49 22/07/24(日)19:38:57 No.952669745

>身内が三日で北海道一周!うまいもの食べ尽くすツアーだな!って盛り上がっちゃってて… >とりあえず運転手俺だし考え直してみるね… 函館から札幌までにしとけ

50 22/07/24(日)19:39:06 No.952669821

とりあえず北海道は函館札幌岩見沢に旭川釧路辺りの都市圏と温泉地以外はまともな宿がないものと思え いや上等のがあるにはあるけど高かったりする

51 22/07/24(日)19:40:06 No.952670271

高速無しで東京から大阪行くようなもんだからな…

52 22/07/24(日)19:40:12 No.952670307

宿はサイトで予約する前に電話してみるんだぞ 公式サイトで予約ならともかくじゃらんとかの経由より安く泊まれたりするから

53 22/07/24(日)19:40:29 No.952670424

北海道一周とか距離は知るのが目的のツーリングライダーとかですら1週間は見る距離なのに…

54 22/07/24(日)19:41:00 No.952670685

ホタテバーガーってのを食べるのが楽しみ

55 22/07/24(日)19:41:24 No.952670889

一度行ったけど札幌から網走は高速使って途中休憩入れて6時間くらいだった

56 22/07/24(日)19:41:38 No.952671000

>北海道一周とか距離は知るのが目的のツーリングライダーとかですら1週間は見る距離なのに… 道南を諦めても1週間で3/4ぐらいが限界だと思った…

57 22/07/24(日)19:41:49 No.952671083

>ありがとうございます!9月でもヤベェんじゃ…と思ってました >キャンプ泊なので長袖持って行きます キャンプなら朝晩は冷え込むからしっかり暖まれるようにしといた方がいいよ テントの床に防水シート一枚入れたり肌着暖かいのにするだけでも大分変わるから

58 22/07/24(日)19:41:54 No.952671129

北海道の大きさ認識してない人定期的に出てくるね…

59 22/07/24(日)19:42:39 No.952671493

>ホタテバーガーってのを食べるのが楽しみ ラッキーピエロ?

60 22/07/24(日)19:42:41 No.952671504

通りがかりに自家製ソフトクリームやヨーグルト売ってる牧場見つけたら寄って行きたまえハズレは無い美味い

61 22/07/24(日)19:42:42 No.952671514

>北海道の大きさ認識してない人定期的に出てくるね… 杉元とかがパパっと移動してるからてっきりね…

62 22/07/24(日)19:43:01 No.952671669

また暑くなるんだよな…?

63 22/07/24(日)19:43:24 No.952671868

聞いたことのない名前の牧場とかでも牛乳の味が濃くてなにこれ!?ってなるよねなった

64 22/07/24(日)19:43:48 No.952672095

>また暑くなるんだよな…? 来週半ばくらいから夏モードだ まああとは例年通りじゃね?

65 22/07/24(日)19:44:01 No.952672212

どうせ 8月は 暑くなる

66 22/07/24(日)19:44:07 No.952672268

>>ホタテバーガーってのを食べるのが楽しみ >ラッキーピエロ? 別海の地元グルメでないの?

67 22/07/24(日)19:44:31 No.952672477

8月でも寒いからな稚内 西条で慌てて上着買ったわ去年

68 22/07/24(日)19:45:16 No.952672869

海産系の観光地で飯食うときは駅前や幹線通りより海沿いを探すんだぞ 交通の弁が良いところは大抵高いから

69 22/07/24(日)19:45:40 No.952673055

札幌ももうクーラーないとまずいくらい暑くなる? 実家がついてないからいい加減つけるよう説得しないとならん…

70 22/07/24(日)19:45:42 No.952673080

>杉元とかがパパっと移動してるからてっきりね… 多分ちょいちょい馬とかで移動してるんだろうけど 全部徒歩だったら何年かかけての周遊になるんじゃねえかな

71 22/07/24(日)19:45:48 No.952673123

北海道旅行は一度にアレコレ行く計画立てない方がいい 今回は道央だけとかにしないと移動時間8割くらいで終わる

72 22/07/24(日)19:46:26 No.952673422

>札幌ももうクーラーないとまずいくらい暑くなる? >実家がついてないからいい加減つけるよう説得しないとならん… 悪いことは言わんからつけといた方がいいよ 本州ほどじゃないにせよここ最近年寄りには酷な暑さだから

73 22/07/24(日)19:46:36 No.952673514

スピード違反より鹿が怖いからね 暗くなり始めたら走らない

74 22/07/24(日)19:46:48 No.952673616

>>ホタテバーガーってのを食べるのが楽しみ >ラッキーピエロ? 北勝水産ってところのやつ

75 22/07/24(日)19:46:54 No.952673668

>札幌ももうクーラーないとまずいくらい暑くなる? >実家がついてないからいい加減つけるよう説得しないとならん… まずいってほどじゃねーけどあった方が楽 寿命延びるぞ

76 22/07/24(日)19:47:00 No.952673714

稚内とかなら薄手のフリース持って来た方がいいと思うよ…現地で慌てて買うのももったいないし

77 22/07/24(日)19:47:34 No.952673994

鹿も怖いし最近はヒグマがマジで怖い…

78 22/07/24(日)19:47:59 No.952674192

函館ならアンジェリックヴォヤージュのなんか有名なチョコのやつ買うと女受けがいい

79 22/07/24(日)19:48:02 No.952674220

また北海道行きてえ 前に行った時はゴールデンカムイ読んでなかったから今なら違う楽しみ方出来る

80 22/07/24(日)19:48:07 No.952674240

道の駅の温水便座抱えて寝るチャリダーが増える季節 陽が落ちると肌寒い

81 22/07/24(日)19:48:38 No.952674529

エアコンないと老人辺りは死ぬくらいになってきてるから 絶対付けた方がいいよ

82 22/07/24(日)19:48:51 No.952674626

ラッキーピエロは総本店がいいよ チョイ遠いけど

83 22/07/24(日)19:49:06 No.952674755

キャンプ行くなら熊よけは持っていこうな! 九月以降はあいつら食いだめに走るからマジで怖いぞ!

84 22/07/24(日)19:49:30 No.952674969

過ごすぶんには涼しくて凄くいいんだろうけどツーリング旅行だと天気悪い日ばかりで悲しかった

85 22/07/24(日)19:49:52 No.952675164

熊とか動物が怖いからとりあえず安いのでも良いから熊ベルかラジオは用意しといた方がいいぞ

↑Top