22/07/24(日)16:55:45 いやら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/24(日)16:55:45 No.952604285
いやらしい攻め方する
1 22/07/24(日)16:57:26 No.952604810
激ウザ打法
2 22/07/24(日)16:57:49 No.952604932
実に地区大会って感じ
3 22/07/24(日)16:59:18 No.952605395
ウロチョロ…
4 22/07/24(日)17:01:29 No.952606190
球審によっては普通にやめさせられる奴だな
5 22/07/24(日)17:03:24 No.952606922
佐賀ならしょうがねえか…
6 22/07/24(日)17:03:56 No.952607086
暑くて神経と体力すり減ってる中これは効きそうだなぁ…
7 22/07/24(日)17:03:57 No.952607093
こんなんやっていいんだ
8 22/07/24(日)17:04:50 No.952607406
最期むかついたから当てたの?
9 22/07/24(日)17:04:56 No.952607453
1回入ったら左右変えちゃいけないのかと思ってた
10 22/07/24(日)17:05:12 No.952607531
>暑くて神経と体力すり減ってる中これは効きそうだなぁ… これ許すのかよって不信感も添えて
11 22/07/24(日)17:05:15 No.952607554
全力投球で当てろや!
12 22/07/24(日)17:05:33 No.952607671
勝ってるうぜぇ~
13 22/07/24(日)17:05:39 No.952607706
ルール上は問題ないやつ
14 22/07/24(日)17:05:43 No.952607729
こんな小細工するやつがまともに打てるとは思えないから 割り切って自分の球を投げたらいいよ それはそれとしてこういう小兵好き
15 22/07/24(日)17:05:57 No.952607792
審判これアウトにさせられないの?
16 22/07/24(日)17:06:00 No.952607809
九州やぞ これくらい序の口
17 22/07/24(日)17:06:52 No.952608113
今時簡単にレッテル貼られるのにチームメイトと学校の名前損ねるだけじゃん
18 22/07/24(日)17:07:11 No.952608228
ルール違反だったり明確にそこまででもないけどゲームの進行に問題があると判断されたら審判が止めるのでそれがないということは問題ないってこと
19 22/07/24(日)17:07:12 No.952608234
>1回入ったら左右変えちゃいけないのかと思ってた ルール上は問題ない ただ右打ち打者が左打ちで打っても大した事ないので...
20 22/07/24(日)17:07:57 No.952608461
勝利至上主義の賜物
21 22/07/24(日)17:08:02 No.952608494
すっかりimgの有名人だな
22 22/07/24(日)17:08:43 No.952608704
そんなに気に入ったのかこれ
23 22/07/24(日)17:09:08 No.952608850
監督がやめさせないんだしまあお遊びクラブなんじゃないの
24 22/07/24(日)17:09:29 No.952608981
野球の心理戦の駆け引きのいやらしさだな よくある
25 22/07/24(日)17:09:46 No.952609098
>監督がやめさせないんだしまあお遊びクラブなんじゃないの 春センバツ行ってる…明日から決勝…
26 22/07/24(日)17:10:33 No.952609392
いつぞやのカッターの方がまだマシだな
27 22/07/24(日)17:10:39 No.952609427
非紳士的…みたいな理屈で怒られないんだな…
28 22/07/24(日)17:10:51 No.952609493
>いつぞやのカッターの方がまだマシだな 試合中に刃物を!?
29 22/07/24(日)17:10:51 No.952609494
スイッチピッチャーは相手バッターが変わるまで投げる手変えちゃいけないのにバッターは変え放題なの不公平じゃね?とは思う
30 22/07/24(日)17:11:14 No.952609652
自ら嫌われ役を買って出るのか…
31 22/07/24(日)17:11:46 No.952609843
こういう形振り構わないスタイルをひたむきと取るか横着と取るかは難しいところだけど俺はかっこいいと思う
32 22/07/24(日)17:12:39 No.952610196
対左と対右をコンスタントに投げ分けるのは難しい その弱点をつく
33 22/07/24(日)17:12:57 No.952610383
ウロチョロしてウザイ以外でピッチャーにとってどんな不都合があるの?
34 22/07/24(日)17:13:07 No.952610482
紳士的とかスポーツマンシップとか言い出すと正直プロにも刺さる部分割とあるからね まあこの時は問題なくてもこれは良くないよなぁとあとから審議・判断されればルール自体に手が入ったりもするけど
35 22/07/24(日)17:13:26 No.952610632
ルール上と審判が問題無し扱いなら良いんだろうけど応援はしたくなくなるな
36 22/07/24(日)17:13:29 No.952610656
品性
37 22/07/24(日)17:13:54 No.952610819
野球漫画の中盤ぐらいの難敵
38 22/07/24(日)17:14:22 No.952611016
靴紐ワザと結び直したりするよ
39 22/07/24(日)17:14:30 No.952611069
晒されたりするんだろうなかわいそ…
40 22/07/24(日)17:15:14 No.952611347
面白いからいいと思うけどな…
41 22/07/24(日)17:15:28 No.952611443
>晒されたりするんだろうなかわいそ… もうここにはられた時点でその前に沢山拡散されてる
42 22/07/24(日)17:15:47 No.952611561
「」もしょうもないおっさんが増えてるから 若者らしくまっとうに…みたいな思想に支配されがち
43 22/07/24(日)17:15:53 No.952611602
かっこいい
44 22/07/24(日)17:15:59 No.952611635
スポーツマンシップに反しなければプロでも許されるんかな それはそれとしてシャブはキめる
45 22/07/24(日)17:16:27 No.952611819
>ウロチョロしてウザイ以外でピッチャーにとってどんな不都合があるの? 対戦ゲーで敵ダウン時にシャゲダンしたり…
46 22/07/24(日)17:17:08 No.952612077
カット打法のアレみたく一生球界の晒し者
47 22/07/24(日)17:17:11 No.952612092
この姿勢を低くする打法はストライクゾーンちっちゃくなったりするの?
48 22/07/24(日)17:17:22 No.952612143
>スポーツマンシップに反しなければプロでも許されるんかな プロレベルで両打ちできる人自体少ないからね 苦手な打席の時にストライクをいただくだけだよ
49 22/07/24(日)17:17:25 No.952612165
>「」もしょうもないおっさんが増えてるから >若者らしくまっとうに…みたいな思想に支配されがち 勝てば官軍もありとは思うが社会リンチされるくらいなら絶対止めるわ…
50 22/07/24(日)17:17:28 No.952612188
少子化と野球の人気激減で 部員が居ないから他の部活から借りてくる とかなってるので色々と雑さが出てくる 現場レベルの人が何とかしないと大きな事故が起きるって 心配してたが事故が起きないとどうにもならんだろうな
51 22/07/24(日)17:17:39 No.952612248
>若者らしくまっとうに…みたいな思想に支配されがち もちろんそんなの糞食らえってのはわかるんだけど 今後ルールでこれがダメよされても怒らないでね 競技者のレベルに合わせて適宜ルールを変えてゆくのは野球だと普通のことなので
52 22/07/24(日)17:18:09 No.952612401
ここまでいくと一種の信念みたいなものを感じて好き
53 22/07/24(日)17:18:30 No.952612521
>部員が居ないから他の部活から借りてくる 両校ともそこそこ名門です
54 22/07/24(日)17:18:37 No.952612558
こういう事やると審判もイラっとして ストライク判定が大きくなったりする
55 22/07/24(日)17:18:50 No.952612638
書き込みをした人によって削除されました
56 22/07/24(日)17:19:00 No.952612700
でも初見だと左右どっちが得意なのかわからんぜ?
57 22/07/24(日)17:19:33 No.952612864
今はいいけど将来この動画だけが残ったらちょっとつらくない?
58 22/07/24(日)17:19:39 No.952612900
ルールが許しても周りが許すかは別問題だからな… 人間のやる事だし
59 22/07/24(日)17:19:40 No.952612905
高野連でこういう学校処罰しないの?
60 22/07/24(日)17:19:44 No.952612934
火ノ丸相撲でみた
61 22/07/24(日)17:19:45 No.952612941
今どき過去のデータ取ってない高校野球のチームとか無いだろ
62 22/07/24(日)17:19:46 No.952612949
左右どっちも苦手だからこういうことしてんだろ
63 22/07/24(日)17:19:47 No.952612952
ベンチの野次うるせえな 少年野球みたいな民度の低さだ
64 22/07/24(日)17:19:50 No.952612972
こういう「ルールブックにダメって書かれてないからセーフでしょ?」 とかぬかす奴のために非紳士的行為の禁止ってあるんじゃないの?
65 22/07/24(日)17:19:51 No.952612977
どうせぶつけちまうなら全力で投げればよかったな!
66 22/07/24(日)17:19:58 No.952613014
まぁこういうのはプロに行けない子がやるものだから…
67 22/07/24(日)17:20:11 No.952613082
野球って規則に従えって感じが他より強い印象が有るのに規則とかが全体的にふわっとしてるの謎だよね
68 22/07/24(日)17:20:17 No.952613117
まあ決勝勝って甲子園行けるといいな 本人は終わった後が大変だろうが
69 22/07/24(日)17:20:24 No.952613155
調べてみたらこのデッドボールを起点にこの回4点取って決勝行ってるじゃねーか!
70 22/07/24(日)17:20:26 No.952613168
盤外戦術はバレないようにやるのだ
71 22/07/24(日)17:20:31 No.952613202
>高野連でこういう学校処罰しないの? 何を処罰すんだよアホ
72 22/07/24(日)17:20:34 No.952613220
これ擁護する奴ゲームの煽りプレイでもヘイトを稼ぐ真っ当な戦術とか言ってそう
73 22/07/24(日)17:20:44 No.952613287
普通に打てるならこんな事しないしなあ
74 22/07/24(日)17:20:53 No.952613336
名門校ということはオトナの監督が計算でこれやってるんだな
75 22/07/24(日)17:20:56 No.952613358
>調べてみたらこのデッドボールを起点にこの回4点取って決勝行ってるじゃねーか! すげぇ…
76 22/07/24(日)17:21:06 No.952613421
元々民度低いじゃん野球 ファンも含めて
77 22/07/24(日)17:21:08 No.952613439
>調べてみたらこのデッドボールを起点にこの回4点取って決勝行ってるじゃねーか! プロでも採用して欲しいよね
78 22/07/24(日)17:21:16 No.952613497
試合は勝てたんだろうか
79 22/07/24(日)17:21:17 No.952613510
イメージだけで言えば高野連が一番こういうの嫌っていそうだ
80 22/07/24(日)17:21:24 No.952613552
>元々民度低いじゃん野球 >ファンも含めて やっぱサッカーだよなー!
81 22/07/24(日)17:21:29 No.952613588
>野球って規則に従えって感じが他より強い印象が有るのに規則とかが全体的にふわっとしてるの謎だよね むしろ野球はルールについてはスポーツの中だとガッチガチに決められてる方だよなんでそんなとこまで書いてんのってのもある でも網羅しきれるわけねえんだ
82 22/07/24(日)17:21:40 No.952613648
これがダメならピッチャー走らせるためにバントする気もないのにバントの構えするのも非紳士的行為だし
83 22/07/24(日)17:21:44 No.952613673
>試合は勝てたんだろうか >調べてみたらこのデッドボールを起点にこの回4点取って決勝行ってるじゃねーか!
84 22/07/24(日)17:21:47 No.952613698
ルールで許されているからって繰り返すと 後で改定されたりするから荒らし行為みたいなもんだな
85 22/07/24(日)17:21:54 No.952613742
>元々民度低いじゃん野球 >ファンも含めて ようやく書き込めてよかったな
86 22/07/24(日)17:21:57 No.952613764
もうカットマンへのネットでの罵声なんてあるあるなんだからこいつも覚悟してるだろ それを踏まえても俺は立派だと思うよ
87 22/07/24(日)17:22:04 No.952613794
>調べてみたらこのデッドボールを起点にこの回4点取って決勝行ってるじゃねーか! ピッチャーの子がもうボールまともに投げれない身体になっちゃう・・・
88 22/07/24(日)17:22:09 No.952613831
腰使いがいやらし過ぎる…
89 22/07/24(日)17:22:25 No.952613939
>こういう事やると審判もイラっとして >ストライク判定が大きくなったりする 特に高校野球レベルだと心象や場の雰囲気でかなり左右されるしな いざという時のバイアス考えたら策としても上手くないとは思う
90 22/07/24(日)17:22:33 No.952613987
こいつのスレ今日だけで4回くらい見てる
91 22/07/24(日)17:22:52 No.952614098
>こういう「ルールブックにダメって書かれてないからセーフでしょ?」 >とかぬかす奴のために非紳士的行為の禁止ってあるんじゃないの? 外野がうざいと思うのは自由だけどルールに関しては審判が止めるか止めないかそれがすべてだ
92 22/07/24(日)17:23:00 No.952614139
コイツも叩かれたら自殺すんのかなカットマンみたいに
93 22/07/24(日)17:23:02 No.952614145
>こいつのスレ今日だけで4回くらい見てる あと五回も見れるな
94 22/07/24(日)17:23:07 No.952614178
審判からの心象悪くなって今後厳しめに判定されるとかはあるんでしょ?
95 22/07/24(日)17:23:10 No.952614192
これがバーチャル高校野球か
96 22/07/24(日)17:23:18 No.952614246
一日中imgおじさん
97 22/07/24(日)17:23:20 No.952614252
敬遠なんかよりよっぽどまともな行為に見える
98 22/07/24(日)17:23:20 No.952614257
こうやって場末のここまで広く晒されてもいいから勝ちたいなら好きにすればいいんだ どうせ叩かれても気にせんだろ
99 22/07/24(日)17:23:28 No.952614301
親戚が強豪野球部だけど最近の野球はボディビルディングの面も強くて 筋トレしてお昼にご飯3合義務喰いして大変なんだよね
100 22/07/24(日)17:23:45 No.952614393
民度低い競技にお似合いだな
101 22/07/24(日)17:23:58 No.952614462
>敬遠なんかよりよっぽどまともな行為に見える 何をもってよっぽどと言うほどまともに見えたの?
102 22/07/24(日)17:23:59 No.952614465
バーチャルで良かったな リアルだと冷笑ものだぞ
103 22/07/24(日)17:24:09 No.952614531
>こいつのスレ今日だけで4回くらい見てる 折角の日曜日だぞ
104 22/07/24(日)17:24:14 No.952614553
>コイツも叩かれたら自殺すんのかなカットマンみたいに もしもし警察?
105 22/07/24(日)17:24:20 No.952614587
>親戚が強豪野球部だけど最近の野球はボディビルディングの面も強くて >筋トレしてお昼にご飯3合義務喰いして大変なんだよね 筋力なきゃどうしょうもないスポーツだもの
106 22/07/24(日)17:24:28 No.952614634
>親戚が強豪野球部だけど最近の野球はボディビルディングの面も強くて >筋トレしてお昼にご飯3合義務喰いして大変なんだよね 強豪野球部のお尻とかすごいよね ムッチムチ
107 22/07/24(日)17:24:29 No.952614635
>民度低い競技にお似合いだな 球技に嫌な思い出ありそう
108 22/07/24(日)17:24:40 No.952614701
これに負ける方が悪いよ
109 22/07/24(日)17:24:46 No.952614745
書き込みをした人によって削除されました
110 22/07/24(日)17:25:00 No.952614824
乱闘にならないのはプロより民度が高い
111 22/07/24(日)17:25:05 No.952614856
>>こいつのスレ今日だけで4回くらい見てる >折角の日曜日だぞ 先にスレ「」に言えや!
112 22/07/24(日)17:25:06 No.952614859
>親戚が強豪野球部だけど最近の野球はボディビルディングの面も強くて >筋トレしてお昼にご飯3合義務喰いして大変なんだよね ある程度でかくないと打球も飛ばせないからな…
113 22/07/24(日)17:25:39 No.952615030
あと2回勝てば甲子園って考えたら勝てばええ!ってなるのも無理はない
114 22/07/24(日)17:25:42 No.952615051
実名で叩かれんのによくやるわ
115 22/07/24(日)17:25:42 No.952615056
かなり昔にプロでも一球ごとに打席変える戦法試した選手がいたみたいだ ただその時は6球目で三振した
116 22/07/24(日)17:25:42 No.952615059
何の問題もない
117 22/07/24(日)17:25:47 No.952615087
ルール上アリかナシかで言えばアリなんだろうけど許されるからって理由で色んなチームがやるようになったらゲームが壊れてしまう…
118 22/07/24(日)17:26:00 No.952615178
何でそんなに怒られてんのかわからん 面白いじゃんエンターテイメントで
119 22/07/24(日)17:26:02 No.952615190
ワンナウツっぽくて好き
120 22/07/24(日)17:26:17 No.952615268
誇張しすぎた青木のフォームの真似とかじゃないんだ…
121 22/07/24(日)17:26:25 No.952615313
>親戚が強豪野球部だけど最近の野球はボディビルディングの面も強くて >筋トレしてお昼にご飯3合義務喰いして大変なんだよね プロ野球はここ10年で先発投手の平均球速5キロ程上がってるけど高校野球も同じくだしね 強い所は兎に角合理性と身体作りから始まって予選レベルじゃ見た目からして別物だし
122 22/07/24(日)17:26:26 No.952615315
>ルール上アリかナシかで言えばアリなんだろうけど許されるからって理由で色んなチームがやるようになったらゲームが壊れてしまう… 壊れないよ
123 22/07/24(日)17:26:31 No.952615350
格ゲーの煽りも負けたらダサいけど勝ったら作戦の内と認められるんだ
124 22/07/24(日)17:26:31 No.952615351
カットマンも26歳になって市役所で働いてんだな 頑張れよ…
125 22/07/24(日)17:26:37 No.952615393
これは若干盲点というか ここまでする恥知らず(褒め言葉)が居なかったから止められてなかっただけで 話題になったり増えてくると時間かかりすぎ問題でルールで規制される可能性は高い
126 22/07/24(日)17:26:41 No.952615414
昔のオリンピック柔道で帯をわざと締め直さないで ダルンダルンのまま組み合っている外人選手を思い出した みっともない
127 22/07/24(日)17:26:43 No.952615425
勝負は相手の嫌がることをするのが鉄則だからな… むしろこいつらの方が真剣かもしれない
128 22/07/24(日)17:26:55 No.952615499
>誇張しすぎた青木のフォームの真似とかじゃないんだ… 念
129 22/07/24(日)17:27:00 No.952615531
花巻東のカットマンは「よく考えたらこのルールに反してるよね」ってなったパターンだからこれはまた別問題
130 22/07/24(日)17:27:02 No.952615545
カットマンにケチつけたり酷いよね
131 22/07/24(日)17:27:14 No.952615613
選手宣誓のお約束ごとやめちゃえ
132 22/07/24(日)17:27:30 No.952615696
ここで負けたら1年間のクソみたいな練習無駄になってハイまた来年ねってなるから これで勝てるならアリじゃないの?延長もないし高野連の興行的にもセーフでしょ
133 22/07/24(日)17:27:40 No.952615751
スイッチヒッターいいじゃん 他所も真似していこうぜ
134 22/07/24(日)17:27:44 No.952615776
>かなり昔にプロでも一球ごとに打席変える戦法試した選手がいたみたいだ >ただその時は6球目で三振した プロレベルになると目を瞑ってもストライクゾーンバシバシ投げてくるしな 高校生だとそのへん難しいからルールとして規制入るかも
135 22/07/24(日)17:27:48 No.952615794
結構効果出てるんならプロ野球でもやれば良いのに
136 22/07/24(日)17:28:02 No.952615879
この回で逆転してるから少なからず意味はあったしな…
137 22/07/24(日)17:28:08 No.952615912
>ルール上アリかナシかで言えばアリなんだろうけど許されるからって理由で色んなチームがやるようになったらゲームが壊れてしまう… 高校の部活の大会っていうメンタルすり減ってる10代の対戦だから成り立っただけで普通は逆打席入ったら普通に放られるだけで何も出来ん
138 22/07/24(日)17:28:22 No.952615991
>結構効果出てるんならプロ野球でもやれば良いのに 高校の一流校やプロ野球では通用しない
139 22/07/24(日)17:28:37 No.952616075
ルール上何の問題もないのにおっさんに叩かれる高校生かわいそう
140 22/07/24(日)17:28:37 No.952616079
ルール上セーフな奴は全部使って戦うのいいよね
141 22/07/24(日)17:28:47 No.952616142
>結構効果出てるんならプロ野球でもやれば良いのに 1戦負けたらそこで終わりの高校野球と所詮数ある試合のうちの一つだとやる意義が違いすぎない?
142 22/07/24(日)17:29:02 No.952616240
>ルール上アリかナシかで言えばアリなんだろうけど許されるからって理由で色んなチームがやるようになったらゲームが壊れてしまう… 何がどう壊れるの?
143 22/07/24(日)17:29:04 No.952616255
プロ野球みたいに相手のベンチにバット投げ込んだ方が効果的なんじゃないか
144 22/07/24(日)17:29:07 No.952616273
プロ野球だと別に反対側の打席に入られたところでストライク入れて終わり
145 22/07/24(日)17:29:24 No.952616372
これで勝てるなら俺はやる勝った
146 22/07/24(日)17:29:30 No.952616400
プロでも筋力維持に量食うの難儀してる人いるし 飯食うのも訓練だよな
147 22/07/24(日)17:29:32 No.952616420
いたなあカットマン 見てる分には楽しかったけど野球ファンは正々堂々の殴り合いが見たかったのかな
148 22/07/24(日)17:29:37 No.952616454
>結構効果出てるんならプロ野球でもやれば良いのに 一発勝負だからこそみたいなとこあるしペナントでこんなんやっても次の試合くらいから対策して終わりでしょ
149 22/07/24(日)17:29:46 No.952616509
バット振りまわすやつとかも好きだったわ
150 22/07/24(日)17:29:59 No.952616578
左のときにざっくりとしたコースに強い球投げればいいからな プロなら8割はそれぐらい出来る
151 22/07/24(日)17:29:59 No.952616581
>選手宣誓のお約束ごとやめちゃえ ルールで禁止されてないしとか審判が止めないしで通すなら別にそれで構わないけどそれならそれでスポーツマンシップがどうたら宣言しなくていいのにね
152 22/07/24(日)17:30:01 No.952616593
ダメな行為ならルールで禁止しておけよ 禁止されてないならやっていいだろ
153 22/07/24(日)17:30:04 No.952616611
>>民度低い競技にお似合いだな >球技に嫌な思い出ありそう 中田にベンチ裏でボコられたんだろう
154 22/07/24(日)17:30:16 No.952616698
>いたなあカットマン >見てる分には楽しかったけど野球ファンは正々堂々の殴り合いが見たかったのかな いや素直に凄えなって思ったよ あそこまでカットするのは大変
155 22/07/24(日)17:30:22 No.952616758
デッドボールで相手のエースを潰すとか…
156 22/07/24(日)17:30:39 No.952616927
バッターボックスそんなに出入り自由なんだ…
157 22/07/24(日)17:30:41 No.952616936
>これに負ける方が悪いよ まあそれはそうだが…高校野球見てる層は基本キラキラして綺麗で上品な野球がみたいんだろうし批判はされるわな うるせー!しらねー!勝ちてぇー!!の根性も大切だと思う
158 22/07/24(日)17:30:47 No.952616990
>見てる分には楽しかったけど野球ファンは正々堂々の殴り合いが見たかったのかな あれは学生らしい小手先勝負っぽくて楽しくはあったけど 卑怯な面が強いのもよくわかる
159 22/07/24(日)17:30:48 No.952616999
>結構効果出てるんならプロ野球でもやれば良いのに こんなのでメンタル揺さぶられるプロなんかいないだろ多分…
160 22/07/24(日)17:30:49 No.952617008
>デッドボールで相手のエースを潰すとか… ドカベンで似たようなことやってた!
161 22/07/24(日)17:30:54 No.952617053
効果あるといってもデッドボール前で2S2Bだからピッチャー側にはまだ多少余裕はあってリスクは高いようにしか見えん ピッチャーがもうちょい冷静になれれば3Sは十分行けただろう
162 22/07/24(日)17:31:11 No.952617188
これで凡退してるならクッソダサいけど 実際はこれを起点に点取って勝ってるんだから最高の成功体験じゃん
163 22/07/24(日)17:31:18 No.952617249
>デッドボールで相手のエースを潰すとか… 故意じゃないだけでやらかすやつはいるからな
164 22/07/24(日)17:31:21 No.952617276
>こんなのでメンタル揺さぶられるプロなんかいないだろ多分… 贔屓の投手が何人も思い浮かんでしまう
165 22/07/24(日)17:31:25 No.952617304
作戦勝ち
166 22/07/24(日)17:31:36 No.952617375
カット打ちダメなの!?パワプロであるからそういう打ち方あるんだな…と思っていたが
167 22/07/24(日)17:31:41 No.952617409
カットマンは打つ気のない打席内容はいかんって規則にそもそも反してたからそれだけの話
168 22/07/24(日)17:31:41 No.952617411
正々堂々とかスポーツマンシップとか言ってんの高野連のジジイだけでしょ
169 22/07/24(日)17:31:56 No.952617491
あんまり詳しくないけどプレイヤーやファンは野球がこういう競技でいいの?って思っちゃう
170 22/07/24(日)17:31:59 No.952617513
>正々堂々とかスポーツマンシップとか言ってんの高野連のジジイだけでしょ 高野連以外のジジイもそういうの好きじゃん
171 22/07/24(日)17:32:02 No.952617534
めっちゃムカつく顔しててダメだった
172 22/07/24(日)17:32:08 No.952617572
使えるものは何でも使うとか「」好きそうじゃん
173 22/07/24(日)17:32:26 No.952617662
単純にメンタルに来る
174 22/07/24(日)17:32:27 No.952617666
>カットマンは打つ気のない打席内容はいかんって規則にそもそも反してたからそれだけの話 これもそうでは…
175 22/07/24(日)17:32:28 No.952617680
野球って非紳士的行動で注意とかないの?
176 22/07/24(日)17:32:42 No.952617750
学生はメンタルとリズム崩すと戻せる人多くないから滅茶苦茶有効ではある プロもそんなに多くないけど
177 22/07/24(日)17:32:48 No.952617783
>あそこまでカットするのは大変 やろうと思ってやれるのスゲェよな 長引くからダメよされたんかなやっぱ
178 22/07/24(日)17:32:59 No.952617838
>カット打ちダメなの!?パワプロであるからそういう打ち方あるんだな…と思っていたが 臭い球カットするのはアリだけど甘い球すらわざとカットするのはそりゃ審判の心象も悪くなる
179 22/07/24(日)17:33:04 No.952617859
カットっていう手法が卑怯だから批判されるのも仕方ない
180 22/07/24(日)17:33:04 No.952617860
紳士がどうの言ってんの巨人だけだろ
181 22/07/24(日)17:33:11 No.952617895
>あんまり詳しくないけどプレイヤーやファンは野球がこういう競技でいいの?って思っちゃう 高校野球見るファンなんて炎天下の中将来潰してる球児を見るための娯楽だし…
182 22/07/24(日)17:33:15 No.952617914
これやられて負けるの相手校からしたらクッソムカつきそうだし虚無感ヤバそうだな
183 22/07/24(日)17:33:35 No.952618013
敬遠は許されるというのに
184 22/07/24(日)17:33:47 No.952618064
ここまで努力してもなんやかんやで潰されるのは ずっと潜水で進んだ方が早い!を潰された日本水泳界を思い出す
185 22/07/24(日)17:33:48 No.952618066
卑怯っていっても右と左でとっちも同じくらい打てるわけでもないだろ 動く量が多い分集中だって切れやすいし
186 22/07/24(日)17:33:55 No.952618103
花巻のカットマン千葉はドカベンで明訓相手に出てきてそうだなって思ってた たぶん土佐丸高校戦で見た
187 22/07/24(日)17:33:55 No.952618111
この程度で負けるほうが雑魚ってことでしょ?
188 22/07/24(日)17:34:07 No.952618185
高校野球見たことないんか ベンチから相手ピッチャー煽りが試合中延々飛ぶ非紳士的スポーツやぞ
189 22/07/24(日)17:34:17 No.952618246
>>カットマンは打つ気のない打席内容はいかんって規則にそもそも反してたからそれだけの話 >これもそうでは… だから味を占めると普通にアウト扱いされると思う 結果や態度知ってるからそう思えるだけでこの打席内だけ見たら打つ為の工夫である事を否定できないし
190 22/07/24(日)17:34:18 No.952618255
>あんまり詳しくないけどプレイヤーやファンは野球がこういう競技でいいの?って思っちゃう 俺も詳しくないけどこういう見てて面白い戦法増えたら嬉しいよ 要は左右変えたりフォームを一定させなかったりで投手のリズムを崩させようとしてるんでしょ ルール違反じゃないなら勝ちに真摯なだけだと思う
191 22/07/24(日)17:34:20 No.952618263
相手も高校生だし精神的にイラつかせる作戦としては効果的だと思うが高野連はさっさと規制しろとも思う
192 22/07/24(日)17:34:26 No.952618307
>野球って非紳士的行動で注意とかないの? 敬遠や隠し球は紳士なにか?とか他にも間違いなく飛び火するな… まあやっぱ問題あるな!ってなったらこの時点ではOKでもルール変わってダメになるよ
193 22/07/24(日)17:34:28 No.952618316
ピッチャービビッてる!ヘイヘイヘイ
194 22/07/24(日)17:34:37 No.952618360
>ダメな行為ならルールで禁止しておけよ >禁止されてないならやっていいだろ だから審判も止めて無いじゃん
195 22/07/24(日)17:35:08 No.952618518
>あんまり詳しくないけどプレイヤーやファンは野球がこういう競技でいいの?って思っちゃう やってる側としてはとにかく勝ちたいだろうし見てる側としてはこれは見たくねーってなるだろうしである程度ズレがあるのは仕方ない ルール云々言ってるのは基本的にノイズ
196 22/07/24(日)17:35:10 No.952618533
高校野球見てる人は未成年が理不尽なシゴキと試合日程で苦しんでる姿が見たいわけで 知恵や工夫で勝利するのなんて見たくないんだよ
197 22/07/24(日)17:35:13 No.952618545
猿のスポーツかよ
198 22/07/24(日)17:35:27 No.952618612
>これもそうでは… カットマンは打つ気ないのがわかるけど5球投げられて死球になっただけのを打つ気無いと言われても困るわ
199 22/07/24(日)17:35:29 No.952618626
ルールブックは何も禁止なんてしてない
200 22/07/24(日)17:35:29 No.952618630
競技者のレベルによってルールは適宜変えられるので高校野球ではダメよってなるかもね
201 22/07/24(日)17:35:30 No.952618634
>カット打ちダメなの!?パワプロであるからそういう打ち方あるんだな…と思っていたが いやルールに引っかかったのは高校野球の特別ルーフだから プロには禁止ルール無いよ
202 22/07/24(日)17:35:32 No.952618649
>高校野球見てる人は未成年が理不尽なシゴキと試合日程で苦しんでる姿が見たいわけで >知恵や工夫で勝利するのなんて見たくないんだよ ゲイのサディストかよ
203 22/07/24(日)17:35:45 No.952618732
>敬遠は許されるというのに 敬遠もカットもゆさぶりも全部戦略的ならアリだよ ただやりすぎると消極的だと怒られるし審判からの印象も悪くなるからほどほどにしないといけない
204 22/07/24(日)17:35:54 No.952618779
野球は紳士的スポーツだからな レッドソックスの選手もそう言ってるんだ信じようぜ
205 22/07/24(日)17:36:00 No.952618809
わかった!客席からピッチャーに罵声を浴びせて精神攻撃しよう!
206 22/07/24(日)17:36:05 No.952618825
>ここまで努力してもなんやかんやで潰されるのは 努力じゃなくて工夫でしょ
207 22/07/24(日)17:36:08 No.952618844
>高校野球見てる人は未成年が理不尽なシゴキと試合日程で苦しんでる姿が見たいわけで >知恵や工夫で勝利するのなんて見たくないんだよ ネット民らしい偏見と体育会系への屈折したコンプレックスに溢れててすき
208 22/07/24(日)17:36:12 No.952618874
>>あんまり詳しくないけどプレイヤーやファンは野球がこういう競技でいいの?って思っちゃう >俺も詳しくないけどこういう見てて面白い戦法増えたら嬉しいよ >要は左右変えたりフォームを一定させなかったりで投手のリズムを崩させようとしてるんでしょ >ルール違反じゃないなら勝ちに真摯なだけだと思う 昭和の中期ごろまでのプロ野球では結構そういう変則の選手はいた プロレベルじゃ普通に通用しないから淘汰されていっただけだな
209 22/07/24(日)17:36:16 No.952618894
>花巻のカットマン千葉はドカベンで明訓相手に出てきてそうだなって思ってた >たぶん土佐丸高校戦で見た というか実際出てる 土佐丸じゃなくて白新高校だけど山田は無理せず歩かせて盗塁刺すの選んでた
210 22/07/24(日)17:37:04 No.952619122
>カットマンは打つ気ないのがわかるけど5球投げられて死球になっただけのを打つ気無いと言われても困るわ 1,3球目とか露骨に打つ気ないようだが…
211 22/07/24(日)17:37:09 No.952619147
ダメなら一打席の打席変更の回数制限とか入れればいいじゃん 曖昧なところもないし簡単だろ
212 22/07/24(日)17:37:13 No.952619165
>わかった!客席からピッチャーに罵声を浴びせて精神攻撃しよう! 客席は球場のルールが適用されるから退場食らってチケット無駄にする覚悟があるなら…
213 22/07/24(日)17:37:23 No.952619227
あんまり煽りが過ぎると試合とは関係ない場外戦で問題起きそう
214 22/07/24(日)17:37:33 No.952619288
>プロには禁止ルール無いよ プロ同士だとそこまでカット出来ないとかそもそも投手他にも居るとかそう言うのあんのかな どうなの詳しい人
215 22/07/24(日)17:37:38 No.952619309
ネット上のキモ・オタはなぜ普段高校野球を批判するくせに特異なプレーが話題になると飛びついてしまうのか
216 22/07/24(日)17:37:42 No.952619330
つまり審判を人間から機械にしたら印象なんてどうでも良くなってこんなのが増える可能性が?
217 22/07/24(日)17:37:44 No.952619341
>乱闘にならないのはプロより民度が高い そういえば最近乱闘見ないな
218 22/07/24(日)17:37:59 No.952619436
>わかった!客席からピッチャーに罵声を浴びせて精神攻撃しよう! 「お前んち燃やすぞ!」「てめーのばあちゃん拉致ってボコボコにするからな!」って脅迫が飛び交うんだ…
219 22/07/24(日)17:38:02 No.952619452
>>花巻のカットマン千葉はドカベンで明訓相手に出てきてそうだなって思ってた >>たぶん土佐丸高校戦で見た >というか実際出てる >土佐丸じゃなくて白新高校だけど山田は無理せず歩かせて盗塁刺すの選んでた 山田はかしこいな
220 22/07/24(日)17:38:23 No.952619539
紳士はイギリス人を参考にしよう
221 22/07/24(日)17:38:47 No.952619680
ガム噛んでる? 高校野球でもガムOKになったんだ?
222 22/07/24(日)17:38:47 No.952619682
プロだとデッドボール食らって故障するリスク高くない?
223 22/07/24(日)17:38:47 No.952619683
花巻東でカット打法やってた背が低い選手は大学でいじめ殺されてたけどスレ画は大丈夫なんだろうか…
224 22/07/24(日)17:38:50 No.952619691
客席のジジイからヤジが飛ぶのは普通にある だって高校野球見に来てるジジイだぜ?
225 22/07/24(日)17:38:53 No.952619706
>>わかった!客席からピッチャーに罵声を浴びせて精神攻撃しよう! >「お前んち燃やすぞ!」「てめーのばあちゃん拉致ってボコボコにするからな!」って脅迫が飛び交うんだ… ファックボール投げてきそうな治安
226 22/07/24(日)17:38:54 No.952619713
>やってる側としてはとにかく勝ちたいだろうし見てる側としてはこれは見たくねーってなるだろうしである程度ズレがあるのは仕方ない >ルール云々言ってるのは基本的にノイズ ノイズっていうかルール上問題ないって答えははっきりしてるからそこに疑問もったり言及してもOKだよって答えにしかならんからな それはそれとして感情論としてクソだな!はまあ両立する
227 22/07/24(日)17:38:54 No.952619715
>1,3球目とか露骨に打つ気ないようだが… 1球目は見逃しただけで3球目はバント引いただけなのに!?
228 22/07/24(日)17:38:55 No.952619719
せめて単なる悪ふざけじゃなくて確固たる信念を持ってやっていてほしい
229 22/07/24(日)17:38:59 No.952619732
プロだと二段モーションぐらいかな あれも相手のタイミング外すってより自分のタイミング取るのが大きいだろうが
230 22/07/24(日)17:39:00 No.952619734
野球のルールはよくわからんけどルール上問題なくて審判もOKなら何も問題ないんじゃないの? 集中乱されるのは嫌だろうけど小手先の技はどのスポーツでもあるだろうし
231 22/07/24(日)17:39:11 No.952619789
そもそもタイムかけないで打席変えていいの知らなかったわ
232 22/07/24(日)17:39:14 No.952619805
相手への迷惑度なら何十点も取られて試合にすらなってなかったやつの方がよっぽどだからな…
233 22/07/24(日)17:39:14 No.952619808
山田は〇〇のドカベンって言われるキャラの元祖だけど頭回るからな
234 22/07/24(日)17:39:35 No.952619907
審判も高校生に変えよう!
235 22/07/24(日)17:39:36 No.952619917
>せめて単なる悪ふざけじゃなくて確固たる信念を持ってやっていてほしい わかりやすく勝利のためだろ
236 22/07/24(日)17:39:37 No.952619924
ルール内で頑張ってる学生を曝し上げて叩のやめなよいい歳してさ… 子供や孫くらいの年の子でしょ
237 22/07/24(日)17:39:41 No.952619946
そもそもプロなら真ん中投げて終わりでしょ
238 22/07/24(日)17:39:42 No.952619949
>昭和の中期ごろまでのプロ野球では結構そういう変則の選手はいた >プロレベルじゃ普通に通用しないから淘汰されていっただけだな 変わった戦法だってやろうと思ってすぐに習得できるわけでもなし 禁止される可能性あるなら割に合わないからな
239 22/07/24(日)17:39:43 No.952619955
>せめて単なる悪ふざけじゃなくて確固たる信念を持ってやっていてほしい 準決勝まで来て単なる悪ふざけもクソもないのでは?
240 22/07/24(日)17:39:52 No.952620004
非紳士的だからなんとかしろ!って言ってる奴が一番紳士的じゃない 球審が止めてないんだからそれに従えよ…
241 22/07/24(日)17:39:56 No.952620023
>>1,3球目とか露骨に打つ気ないようだが… >1球目は見逃しただけで3球目はバント引いただけなのに!? 全球フルスイングじゃないとな
242 22/07/24(日)17:39:57 No.952620026
>曖昧なところもないし簡単だろ 嫌ならそういうルールを作るべきなのは間違いない
243 22/07/24(日)17:40:08 No.952620070
>花巻東でカット打法やってた背が低い選手は大学でいじめ殺されてたけどスレ画は大丈夫なんだろうか… 千葉くん勝手に殺すな
244 22/07/24(日)17:40:13 No.952620109
>花巻東でカット打法やってた背が低い選手は大学でいじめ殺されてたけどスレ画は大丈夫なんだろうか… そんなことしてるのはどこの大学?
245 22/07/24(日)17:40:15 No.952620125
これが品性ないならシフトも似たようなもんだろ
246 22/07/24(日)17:40:21 No.952620159
いろいろ言ってるけど結局叩いてる人みんな俺が気に食わんってだけだよ
247 22/07/24(日)17:40:26 No.952620178
ネットに晒して一生見せ物にしてやるとキャッチャーが脅すとか…
248 22/07/24(日)17:40:27 No.952620184
刺すとか殺すって単語を日常的に使うスポーツだし…
249 22/07/24(日)17:40:29 No.952620194
>非紳士的だからなんとかしろ!って言ってる奴が一番紳士的じゃない >球審が止めてないんだからそれに従えよ… そもそも他人の意見にどうこう言える立場なのか君は
250 22/07/24(日)17:40:36 No.952620228
悔しいなら勝って見せろよ?
251 22/07/24(日)17:40:36 No.952620231
>>プロには禁止ルール無いよ >プロ同士だとそこまでカット出来ないとかそもそも投手他にも居るとかそう言うのあんのかな >どうなの詳しい人 井端はわざとファウルにする方が普通に打つよりよっぽど難しいって言ってた
252 22/07/24(日)17:40:50 No.952620317
>野球のルールはよくわからんけどルール上問題なくて審判もOKなら何も問題ないんじゃないの? >集中乱されるのは嫌だろうけど小手先の技はどのスポーツでもあるだろうし もちろんアリ ただやりすぎると審判が敵になりかねんから自重しないといけない
253 22/07/24(日)17:40:51 No.952620328
>>非紳士的だからなんとかしろ!って言ってる奴が一番紳士的じゃない >>球審が止めてないんだからそれに従えよ… >そもそも他人の意見にどうこう言える立場なのか君は 君!?
254 22/07/24(日)17:40:52 No.952620330
>つまり審判を人間から機械にしたら印象なんてどうでも良くなってこんなのが増える可能性が? ストライクゾーンどこに設定するかで揉めて実現しないか裏に人が入る
255 22/07/24(日)17:40:52 No.952620331
>>1,3球目とか露骨に打つ気ないようだが… >1球目は見逃しただけで3球目はバント引いただけなのに!? 見逃し三振するやつは腑抜けた根性なしだから全員退場だな
256 22/07/24(日)17:41:02 No.952620377
>いろいろ言ってるけど結局叩いてる人みんな俺が気に食わんってだけだよ 叩いてる人が気に食わんって詭弁並べてる人に言われてもなあ
257 22/07/24(日)17:41:08 No.952620403
大義名分つけて相手を悪者にして叩くの楽しいからやめられないんだよ
258 22/07/24(日)17:41:13 No.952620425
>悔しいなら勝って見せろよ? 漫画なら分かりやすく負けるかませ犬展開だけど現実は厳しいね
259 22/07/24(日)17:41:20 No.952620478
一応審判の後ろを通って打席変えてるの偉いなって思う 横着して前通ってたらなんか印象悪いなって
260 22/07/24(日)17:41:31 No.952620533
相手のピッチャーにも同じこと返せば良いんじゃね
261 22/07/24(日)17:41:37 No.952620558
>一応審判の後ろを通って打席変えてるの偉いなって思う >横着して前通ってたらなんか印象悪いなって 印象悪いというか前通るとアウト取られるよ
262 22/07/24(日)17:41:49 No.952620631
こういうのが許されてる方が面白いと思うんだけど
263 22/07/24(日)17:41:56 No.952620681
野球しらない人が叩き出したりもしてるから簡単にボロがでたりもする地獄である
264 22/07/24(日)17:41:59 No.952620700
>一応審判の後ろを通って打席変えてるの偉いなって思う >横着して前通ってたらなんか印象悪いなって 通れるスペースほぼないし…
265 22/07/24(日)17:42:05 No.952620722
>そもそも他人の意見にどうこう言える立場なのか君は 言えるわ相手も所詮ネットで何か言ってるだけのやつだし 審判が非紳士的だから何とかしろ!って言ってたら何も言えないけど
266 <a href="mailto:選手">22/07/24(日)17:42:05</a> [選手] No.952620729
>相手のピッチャーにも同じこと返せば良いんじゃね ネットでさらし者にされるからいやです…
267 22/07/24(日)17:42:06 No.952620733
>>いろいろ言ってるけど結局叩いてる人みんな俺が気に食わんってだけだよ >叩いてる人が気に食わんって詭弁並べてる人に言われてもなあ …?
268 22/07/24(日)17:42:17 No.952620795
imgでも話題になる辺り今後の人生に少し関わってきそう
269 22/07/24(日)17:42:21 No.952620816
>そもそもプロなら真ん中投げて終わりでしょ うちの贔屓はプロじゃないと言ったか?
270 22/07/24(日)17:42:26 No.952620842
これ反則だろ!とか言い出したらいや別にそれはないでしょ、だし これ気に入らない!って言うならまあそうだね、としか
271 22/07/24(日)17:42:29 No.952620863
ピッチャーも一球ごとにスイッチしようぜ!
272 22/07/24(日)17:42:32 No.952620879
打席はともかく勝つためとはいえ俺はずっと避けられる死球避けないやつは馬鹿だと思っている
273 22/07/24(日)17:42:38 No.952620914
>>一応審判の後ろを通って打席変えてるの偉いなって思う >>横着して前通ってたらなんか印象悪いなって >印象悪いというか前通るとアウト取られるよ そうなんだ…じゃあちゃんとルール守ってて偉い!
274 22/07/24(日)17:42:39 No.952620920
高野連はどう思う?
275 22/07/24(日)17:42:51 No.952620987
審判の前通って変えたら妨害だからそりゃ後ろ通るよ
276 22/07/24(日)17:42:54 No.952621002
野球に限らずなんか気に食わないとか面白くないから禁止とか割とあるからな…
277 22/07/24(日)17:43:00 No.952621043
パワプロの栄冠ナインでゆさぶりを選んだ時はこんな感じのやってるということか
278 22/07/24(日)17:43:01 No.952621045
>ピッチャーも一球ごとにスイッチしようぜ! それはもうルールでだめってされてる
279 22/07/24(日)17:43:08 No.952621085
>打席はともかく勝つためとはいえ俺はずっと避けられる死球避けないやつは馬鹿だと思っている あんなの避けられない方が悪いじゃん!
280 22/07/24(日)17:43:11 No.952621096
サッカーのネイマールよりはずっとクリーンだと思う
281 22/07/24(日)17:43:16 No.952621129
こういう戦術すごく好き
282 22/07/24(日)17:43:35 No.952621235
野球に一家言あるおじさん…
283 22/07/24(日)17:43:35 No.952621238
ワンナウツごっこ
284 22/07/24(日)17:43:44 No.952621294
>>打席はともかく勝つためとはいえ俺はずっと避けられる死球避けないやつは馬鹿だと思っている >あんなの避けられない方が悪いじゃん! 少なくともこいつは当たりに行ってるじゃねえか
285 22/07/24(日)17:43:45 No.952621304
>サッカーのネイマールよりはずっとクリーンだと思う おいやめろ 戦場を広げるな
286 22/07/24(日)17:43:47 No.952621320
個人に対して全打席敬遠すると世間に怒られるからやれない
287 22/07/24(日)17:43:57 No.952621379
スレ画のはちゃんと回避動作とってるじゃん
288 22/07/24(日)17:43:59 No.952621389
負けてたらダサかったけど結果出してるから何も言えねえよ
289 22/07/24(日)17:44:13 No.952621474
これで点にもつながってないならわからんでもないけど結果に出てるんだったら立派に戦術なのでは
290 22/07/24(日)17:44:24 No.952621533
>野球に限らずなんか気に食わないとか面白くないから禁止とか割とあるからな… 興行とかなら見てつまらないのは致命的だし選手のモチベにも公平感は大事だしな
291 22/07/24(日)17:44:33 No.952621582
>プロ同士だとそこまでカット出来ないとかそもそも投手他にも居るとかそう言うのあんのかな インコース投げ切られるとカット打法もそうそう決まらない
292 22/07/24(日)17:44:39 No.952621629
自分の武器を最大限に活かしてて凄い
293 22/07/24(日)17:44:45 No.952621665
ルール上問題ないし 別に叩かれる理由なんて一ミリもないんだけどな…
294 22/07/24(日)17:44:49 No.952621682
高校野球は特定選手を敬遠するだけで批判されるしな
295 22/07/24(日)17:44:53 No.952621715
メジャースポーツだからみんなちゃんとなるけどマイナースポーツとかだとこういうルールの穴付いたみたいなの結構あるよね んでそういうのが優勝して次からそれ無しねってなる
296 22/07/24(日)17:45:01 No.952621765
この学校勝ち進んでいるならこいつ以外強いのかこいつがトリックスターなのか
297 22/07/24(日)17:45:06 No.952621809
>少なくともこいつは当たりに行ってるじゃねえか 当たりに行ってると審判が判断したらデッドボールにならない 審判がデッドボールと判断したらゲーム上当たりに行ってない
298 22/07/24(日)17:45:07 No.952621813
てめーら野球をなめてんじゃねーのか!? オレたち肩繰高野球部をなめてるんじゃねーのか!!! あァーーーー!? ランナーを刺す!殺す!!デッドボールにスライデイングタックル 野球ってのはなめてかかると大ケガする怖いスポーツなんだぜ! わかったかタコども!!!
299 22/07/24(日)17:45:14 No.952621847
こんなのにマジレスして必死に叩いてる方が恥ずかしいわ そういうのもあるんだ程度でいいだろ
300 22/07/24(日)17:45:22 No.952621897
>>プロ同士だとそこまでカット出来ないとかそもそも投手他にも居るとかそう言うのあんのかな >インコース投げ切られるとカット打法もそうそう決まらない 日ハムの中島がそれで簡単に抑えられるようになっちゃったね
301 22/07/24(日)17:45:23 No.952621914
なんなら敬遠の方がずるいと思う
302 22/07/24(日)17:45:28 No.952621929
こういうやつ好き
303 22/07/24(日)17:45:35 No.952621970
4点取ってるから有効なんだろう
304 22/07/24(日)17:45:47 No.952622041
>この学校勝ち進んでいるならこいつ以外強いのかこいつがトリックスターなのか 上のレスを見るとこのトリックスターが起点になって勝ってる…
305 22/07/24(日)17:45:49 No.952622058
>>>打席はともかく勝つためとはいえ俺はずっと避けられる死球避けないやつは馬鹿だと思っている >>あんなの避けられない方が悪いじゃん! >少なくともこいつは当たりに行ってるじゃねえか そんなの当たっても大丈夫な球投げる方が悪いじゃん!
306 22/07/24(日)17:46:10 No.952622147
>なんなら敬遠の方がずるいと思う ランナー出塁させるリスク負ってるんだからずるくないよ
307 22/07/24(日)17:46:14 No.952622164
>てめーら野球をなめてんじゃねーのか!? >オレたち肩繰高野球部をなめてるんじゃねーのか!!! >あァーーーー!? >ランナーを刺す!殺す!!デッドボールにスライデイングタックル >野球ってのはなめてかかると大ケガする怖いスポーツなんだぜ! >わかったかタコども!!! レスしてあげるけど 滑ってるから一度冷静になって再度自分のレス見てみなよ
308 22/07/24(日)17:46:28 No.952622231
>>この学校勝ち進んでいるならこいつ以外強いのかこいつがトリックスターなのか >上のレスを見るとこのトリックスターが起点になって勝ってる… 主人公チームじゃん…
309 22/07/24(日)17:46:31 No.952622247
>>>>打席はともかく勝つためとはいえ俺はずっと避けられる死球避けないやつは馬鹿だと思っている >>>あんなの避けられない方が悪いじゃん! それじゃ死球のせいで死んじゃった人がバカみたいじゃん
310 22/07/24(日)17:46:32 No.952622257
序盤の雑魚って感じ
311 22/07/24(日)17:46:43 No.952622323
>そんなの当たっても大丈夫な球投げる方が悪いじゃん! ノゴローの親父壊したみたいにしろと…
312 22/07/24(日)17:46:44 No.952622330
これで当たりに行ってるって言ってるのは何が見えてるんだろう…
313 22/07/24(日)17:46:44 No.952622331
こういうの本気で嫌な人は野球の本場アメリカに習って民事訴訟でもすればいいのに
314 22/07/24(日)17:46:52 No.952622384
>こんなのにマジレスして必死に叩いてる方が恥ずかしいわ >そういうのもあるんだ程度でいいだろ 見た目が汚いのはそれはそうじゃね
315 22/07/24(日)17:47:02 No.952622438
>序盤の雑魚って感じ 決勝進んでる!
316 22/07/24(日)17:47:16 No.952622517
陰キャの叩きがひどいな
317 22/07/24(日)17:47:17 No.952622523
>序盤の雑魚って感じ 準決勝なんだよなぁ…
318 22/07/24(日)17:47:20 No.952622542
>>てめーら野球をなめてんじゃねーのか!? >>オレたち肩繰高野球部をなめてるんじゃねーのか!!! >>あァーーーー!? >>ランナーを刺す!殺す!!デッドボールにスライデイングタックル >>野球ってのはなめてかかると大ケガする怖いスポーツなんだぜ! >>わかったかタコども!!! >レスしてあげるけど >滑ってるから一度冷静になって再度自分のレス見てみなよ もうソードブレイカーは古いんだな…
319 22/07/24(日)17:47:40 No.952622656
>戦場を広げるな そうだよな ネイマールよりサラーの方がダイブ多いよな
320 22/07/24(日)17:47:54 No.952622743
こんなんでも24打席4安打
321 22/07/24(日)17:47:57 No.952622758
>>戦場を広げるな >そうだよな >ネイマールよりサラーの方がダイブ多いよな いいから!
322 22/07/24(日)17:48:06 No.952622802
>もうソードブレイカーは古いんだな… 20年前の漫画だったのか…
323 22/07/24(日)17:48:10 No.952622827
>陰キャの叩きがひどいな ヒとか見ても叩いてるのは野球知らなさそうな陰キャだけだったしな
324 22/07/24(日)17:48:11 No.952622834
打席うんぬんよりこの汚いフォームはなんなんだ ゾーンは変わらんぞ
325 22/07/24(日)17:48:14 No.952622855
>この学校勝ち進んでいるならこいつ以外強いのかこいつがトリックスターなのか 普通に有名校の一つで打席立てんだしコイツ自身も多分普通に実力はあんじゃねぇのかな… 名前聞いた事くらいはあるべ学校の
326 22/07/24(日)17:48:14 No.952622856
こうやってレスいっぱい貰えるからあと一週間は野球しらない子がこの子の叩きスレ立て続けるだろうなぁ…
327 22/07/24(日)17:48:15 No.952622863
>ランナー出塁させるリスク負ってるんだからずるくないよ よかったそれなら左右どちらかに専念するより単純な打撃技術の点では劣るリスク背負ってるからずるくないね
328 22/07/24(日)17:48:16 No.952622867
ピッチャーに死球のプレッシャー与えてるのも悪質さが凄いな…
329 22/07/24(日)17:48:31 No.952622959
野村のささやき戦術はいいの?
330 22/07/24(日)17:48:34 No.952622977
ネットはホント陰湿だわ
331 22/07/24(日)17:48:37 No.952622999
>もうソードブレイカーは古いんだな… 無頼男じゃねーか!
332 22/07/24(日)17:48:40 No.952623009
>>戦場を広げるな >そうだよな >ネイマールよりサラーの方がダイブ多いよな やめて やめろ
333 22/07/24(日)17:48:44 No.952623030
>ヒとか見ても叩いてるのは野球知らなさそうな陰キャだけだったしな どうやって判断したの?
334 22/07/24(日)17:48:48 No.952623053
>打席うんぬんよりこの汚いフォームはなんなんだ >ゾーンは変わらんぞ こんくらいならまあなくはないよ
335 22/07/24(日)17:48:52 No.952623078
突然コピペはるのは定型だろうと何だろうと寒くないかな…
336 22/07/24(日)17:49:09 No.952623187
正々堂々とか言うなら実名名乗って批判しろよ
337 22/07/24(日)17:49:15 No.952623218
やってもいいけど投手無駄に消耗させるの狙い始めるのは何され返されても文句言えなくなるから…
338 22/07/24(日)17:49:28 No.952623304
野球の嫌なところ出てる
339 22/07/24(日)17:49:37 No.952623354
プロは魅せプすることも仕事だけど高校野球はそんなの関係ないし負けたら終わりなんだし勝ちに貪欲になって何が悪いんだって思う
340 22/07/24(日)17:49:41 No.952623379
>突然コピペはるのは定型だろうと何だろうと寒くないかな… ここでそれ言う?
341 22/07/24(日)17:49:44 No.952623396
半端な進学校相手にここまでするのはほぼおちょくりが目的だろうな…
342 22/07/24(日)17:49:45 No.952623402
ルールといえば今年に入って親の付き合いで野球観戦しだしたけど ファールって2スト以外の状況だとストライク扱いになっちゃうんだな そりゃ見逃しが増えるわけだわバット振るリスク高いんだもん
343 22/07/24(日)17:49:58 No.952623478
この回で4点取って逆転したのも含めて精神攻撃は効く
344 22/07/24(日)17:50:05 No.952623516
>突然コピペはるのは定型だろうと何だろうと寒くないかな… まず無知を恥なよ
345 22/07/24(日)17:50:06 No.952623524
>正々堂々とか言うなら実名名乗って批判しろよ それは皆殺し爆弾だよ!ヒとか含めて全員に刺さる奴!
346 22/07/24(日)17:50:07 No.952623528
十分これも魅せプだと思う
347 22/07/24(日)17:50:07 No.952623529
>やってもいいけど投手無駄に消耗させるの狙い始めるのは何され返されても文句言えなくなるから… 同じことをし返せばいいじゃん
348 22/07/24(日)17:50:08 No.952623540
高野連と同じで頭の中に理想の高校野球を抱えてる人は割と多い いや自分で思ってるだけならいいんだけど
349 22/07/24(日)17:50:08 No.952623543
ピッチャーは投げなきゃダメなの? 打撃姿勢取ろうとしてないとしてストライク狙いは無理?
350 22/07/24(日)17:50:11 No.952623563
これで消耗云々言われても正直負けた方も困惑すると思うぞ…
351 22/07/24(日)17:50:16 No.952623592
全力ストレートで顔面ぶつけても多分危険球にはならないからやれ! って全然関係ない野次馬の俺は思うのよ
352 22/07/24(日)17:50:21 No.952623612
>正々堂々とか言うなら実名名乗って批判しろよ 匿名掲示板で何言ってんだすぎる…
353 22/07/24(日)17:50:32 No.952623682
>突然コピペはるのは定型だろうと何だろうと寒くないかな… 負け惜しみ過ぎてだめだった
354 22/07/24(日)17:50:36 No.952623703
ルールに則っていればいいなら危険球退場は高校野球にないんだが 上手くやったら叩いちゃだめなんだろうな
355 22/07/24(日)17:50:36 No.952623706
こういうのはむしろ隠キャはストイックでカッコいいとか言っちゃうタイプじゃないの?
356 22/07/24(日)17:50:37 No.952623710
>>>打席はともかく勝つためとはいえ俺はずっと避けられる死球避けないやつは馬鹿だと思っている >>あんなの避けられない方が悪いじゃん! >少なくともこいつは当たりに行ってるじゃねえか 当たりに行くどころかすっぽ抜けの球がきたから避けてるぞ
357 22/07/24(日)17:50:40 No.952623732
なんでこんな品の無ぇ奴がこんなに強ぇんじゃ…!!
358 22/07/24(日)17:50:43 No.952623749
>やってもいいけど投手無駄に消耗させるの狙い始めるのは何され返されても文句言えなくなるから… だからぶつけたのか
359 22/07/24(日)17:50:43 No.952623753
>野球の嫌なところ出てる 野球というかスポーツのじゃないかな… スポーツマンシップ求めるのと勝利を求めるのとの間で発生する齟齬みたいな
360 22/07/24(日)17:50:44 No.952623757
このフォームで打てるんならそれはそれですごい 真面目に打つときは普通のフォームなら冷める
361 22/07/24(日)17:50:47 No.952623775
>>やってもいいけど投手無駄に消耗させるの狙い始めるのは何され返されても文句言えなくなるから… >同じことをし返せばいいじゃん それやるとマジ泥沼なんで…
362 22/07/24(日)17:51:10 No.952623905
>>正々堂々とか言うなら実名名乗って批判しろよ >匿名掲示板で何言ってんだすぎる… 匿名だからと高校生を叩きまくる氷河期って地獄だな
363 22/07/24(日)17:51:18 No.952623966
死球狙いに行かせるのは戦略でも高校生にやらせるなよ これを良しとした監督の頭がまずい
364 22/07/24(日)17:51:28 No.952624011
サッカーのゴロゴロもプレイヤーもファンも普通に受け入れてるの目を疑う あれ最高にかっこ悪いと思うんだが麻痺してるんだろうか
365 22/07/24(日)17:51:28 No.952624012
>十分これも魅せプだと思う ならば見苦しいと思われた場合それも否定しちゃだめじゃね
366 22/07/24(日)17:51:37 No.952624055
インキャは逆張りするかどうか考えてる
367 22/07/24(日)17:51:39 No.952624064
>>もうソードブレイカーは古いんだな… >無頼男じゃねーか! 異世界行っても少年マンガの主人公は1ミリもブレない!!!だろ!
368 22/07/24(日)17:51:45 No.952624113
審判に言わずにやるのはちょっとって言うかかなりアレだな
369 22/07/24(日)17:51:58 No.952624198
サッカーは割とマリーシアで済まされるけど高校サッカーはどんな感じなんだろ たまに面白フリーキックしたりはしてるけど
370 22/07/24(日)17:51:59 No.952624206
なんか工夫して勝ってる頭脳派みたいな扱いされてるけど これ舐めプじゃないの?
371 22/07/24(日)17:52:07 No.952624256
>サッカーのゴロゴロもプレイヤーもファンも普通に受け入れてるの目を疑う >あれ最高にかっこ悪いと思うんだが麻痺してるんだろうか 普通にダイバーはボロカス言われてるよ
372 22/07/24(日)17:52:10 No.952624276
ピッチャーいなくなるまで消耗戦するのは高校生くらいの技量あれば可能だよ
373 22/07/24(日)17:52:24 No.952624351
ならダブルスでいくよ
374 22/07/24(日)17:52:25 No.952624357
気持ちの問題って言うかルール破りやそれに近い事すると遊びとして面白くなくなるんだよな…
375 22/07/24(日)17:52:26 No.952624362
>死球狙いに行かせるのは戦略でも高校生にやらせるなよ >これを良しとした監督の頭がまずい 死球狙いじゃなくて投手が勝手に制球狂ったんだよ
376 22/07/24(日)17:52:29 No.952624379
てかストライクゾーンに身体入ったら死球にならんし 知らんのか叩いてる陰キャ
377 22/07/24(日)17:52:36 No.952624425
>サッカーのゴロゴロもプレイヤーもファンも普通に受け入れてるの目を疑う >あれ最高にかっこ悪いと思うんだが麻痺してるんだろうか 痛いンゴとかめっちゃ揶揄されてないか
378 22/07/24(日)17:52:41 No.952624461
>なんか工夫して勝ってる頭脳派みたいな扱いされてるけど >これ舐めプじゃないの? 明確にそうだけど禁止されてないので
379 22/07/24(日)17:52:41 No.952624463
>なんか工夫して勝ってる頭脳派みたいな扱いされてるけど >これ舐めプじゃないの? 舐めプの意味分かってなさそう
380 22/07/24(日)17:52:46 No.952624485
>普通にダイバーはボロカス言われてるよ なんで? ルールに則ってて勝利のためだったら何やっても叩いちゃだめなんだろ?
381 22/07/24(日)17:52:50 No.952624513
>こういうのはむしろ隠キャはストイックでカッコいいとか言っちゃうタイプじゃないの? 俺もimgはむしろこういうの肯定派が主流だと思ってたからむしろ叩きが多くて意外に感じた なんだかんだいって健全な高校生のさわやかなスポーツを求めてるんだな
382 22/07/24(日)17:52:54 No.952624541
>サッカーのゴロゴロもプレイヤーもファンも普通に受け入れてるの目を疑う >あれ最高にかっこ悪いと思うんだが麻痺してるんだろうか 悪いゴロゴロといいゴロゴロがあるってだけなので アスリートが流れの中でぶつかるんだからそりゃ普通は痛いし衝撃逃すのに転がるよ
383 22/07/24(日)17:53:24 No.952624694
あいつ…自分じゃ絶対打てない事を分かって…!うざい動きでワンチャンデッドボール待ちに賭けたんだ!
384 22/07/24(日)17:53:27 No.952624707
でもネイマールはゴロゴロ地球一周するし…
385 22/07/24(日)17:53:42 No.952624813
>普通にダイバーはボロカス言われてるよ ああやっぱりそうなのか ちょっと安心した
386 22/07/24(日)17:53:55 No.952624897
>死球狙いじゃなくて投手が勝手に制球狂ったんだよ バッターボックス毎回変えるのは死球狙いだよ 制球狂わせたいんだから
387 22/07/24(日)17:53:58 No.952624918
>>こういうのはむしろ隠キャはストイックでカッコいいとか言っちゃうタイプじゃないの? >俺もimgはむしろこういうの肯定派が主流だと思ってたからむしろ叩きが多くて意外に感じた >なんだかんだいって健全な高校生のさわやかなスポーツを求めてるんだな ダンバいさんがキラキラ輝く球児へ死球を投げるような時代は平成に置いてきたんだよ…
388 22/07/24(日)17:53:59 No.952624926
>なんで? >ルールに則ってて勝利のためだったら何やっても叩いちゃだめなんだろ? 誰と言い合ってんの? もう少し落ち着きなよ…
389 22/07/24(日)17:54:00 No.952624934
>ルールに則ってて勝利のためだったら何やっても叩いちゃだめなんだろ? シミュレーションは当然ルールで禁止されてるよ
390 22/07/24(日)17:54:07 No.952624977
>てかストライクゾーンに身体入ったら死球にならんし >知らんのか叩いてる陰キャ ゾーン外でもできれば避けろよ
391 22/07/24(日)17:54:12 No.952625019
まぁプロもドーピングとかゴミ箱とかするんすけどね
392 22/07/24(日)17:54:46 No.952625215
ファンはこういうプレーが好きなんだな
393 22/07/24(日)17:54:48 No.952625230
応援してる方が得するダイブは褒める 相手が得するダイブはボロクソ言う サポーターなんてそれで良いんだよ!
394 22/07/24(日)17:54:49 No.952625238
>>てかストライクゾーンに身体入ったら死球にならんし >>知らんのか叩いてる陰キャ >ゾーン外でもできれば避けろよ 清原「え?」
395 22/07/24(日)17:54:55 No.952625283
打とうと思ったら打席変えて左だけバントの構えとかするかな…?
396 22/07/24(日)17:54:57 No.952625298
佐賀だしどうせ勝ち上がっても同じ…とは思うが北高校の件もあるしなぁ
397 22/07/24(日)17:55:24 No.952625476
負けたら終わりの試合の準決勝で 2点ビハインドのシチュエーションで舐めプねぇ…
398 22/07/24(日)17:55:24 No.952625481
>ゾーン外でもできれば避けろよ できればってどのくらい? うーん何かもう少し頑張れたんじゃない?デッドボールなし!とかやんの?馬鹿?
399 22/07/24(日)17:55:45 No.952625613
>サッカーは割とマリーシアで済まされるけど高校サッカーはどんな感じなんだろ 取るか取られないかのゴロゴロするのは1手無くすのと同じだから それで崩されたら戦犯だもんで
400 22/07/24(日)17:55:54 No.952625674
ルール上OKで審判も認めてるなら外野がとやかく言う事ではない
401 22/07/24(日)17:56:04 No.952625739
>できればってどのくらい? >うーん何かもう少し頑張れたんじゃない?デッドボールなし!とかやんの?馬鹿? ルール上じゃなくて危ねえってだけだよ何いってんだ?
402 22/07/24(日)17:56:06 No.952625747
楽しそうでいいじゃんとか思っちゃった
403 22/07/24(日)17:56:18 No.952625817
>>ゾーン外でもできれば避けろよ >できればってどのくらい? >うーん何かもう少し頑張れたんじゃない?デッドボールなし!とかやんの?馬鹿? スレ画も出来れば粘った結果だよな よし批判するやつの負け
404 22/07/24(日)17:56:25 No.952625851
これを舐めプとか言うのは単に言葉の意味を知らないか野球のスコア表示の見方を知らないかだよな
405 22/07/24(日)17:56:37 No.952625930
ククク…あいつら何もルールを分かってねぇんだな…
406 22/07/24(日)17:56:40 No.952625961
叩くとか以前にこれオッケーなんだって驚きのが大きい
407 22/07/24(日)17:56:41 No.952625966
結構前に花東がカットし続けたのは禁止になったんだっけ
408 22/07/24(日)17:56:43 No.952625979
>ルール上じゃなくて危ねえってだけだよ何いってんだ? 避けられないから当たってるって分からん?
409 22/07/24(日)17:56:51 No.952626029
>佐賀だしどうせ勝ち上がっても同じ…とは思うが北高校の件もあるしなぁ 未だにボール判定された時の野村の顔が忘れられない
410 22/07/24(日)17:56:52 No.952626039
>よし批判するやつの負け 勝者出ちゃったわ
411 22/07/24(日)17:56:57 No.952626069
清原のは誰もまともに勝負してくれないのを打ちに行くためにああなったとこがあるし
412 22/07/24(日)17:57:00 No.952626084
このシチュエーションで舐めプなんかしたらまずチームメイトにボコボコにされるわ
413 22/07/24(日)17:57:25 No.952626245
>>よし批判するやつの負け >勝者出ちゃったわ 叩きは敗北者じゃけぇ
414 22/07/24(日)17:57:29 No.952626267
>結構前に花東がカットし続けたのは禁止になったんだっけ 元々禁止なんだよ
415 22/07/24(日)17:57:53 No.952626425
>>ルール上じゃなくて危ねえってだけだよ何いってんだ? >避けられないから当たってるって分からん? 打者本人以外にわかるのかそれ
416 22/07/24(日)17:58:13 No.952626560
>こういうのはむしろ隠キャはストイックでカッコいいとか言っちゃうタイプじゃないの? 陰陽だけで好みが綺麗に分かれるわけじゃないから…
417 22/07/24(日)17:58:43 No.952626747
俺がピッチャーなら普通に打者狙って投げちまいそうなウザさ
418 22/07/24(日)17:59:01 No.952626855
>陰陽だけで好みが綺麗に分かれるわけじゃないから… じゃあ陰キャ陰キャってレッテル貼りしてた人は一体?
419 22/07/24(日)17:59:02 No.952626860
両打ちとか器用だな
420 22/07/24(日)17:59:14 No.952626940
なにがなんでも進塁したいのは分かる有りだと思うけどこんなことしないといけない時点で悲しいチーム状況なんだな…ってなる
421 22/07/24(日)17:59:15 No.952626948
>俺がピッチャーなら普通に打者狙って投げちまいそうなウザさ その時点で勝負に負けてる…
422 22/07/24(日)17:59:28 No.952627030
体引いてるから当たりに行ってるは無理がある 四死球狙いは間違いないが
423 22/07/24(日)17:59:35 No.952627067
>打者本人以外にわかるのかそれ えっじゃあ君は何を根拠にできれば避けろよって言ったの!? 本人は精一杯やってるかもとか想像できないの?
424 22/07/24(日)17:59:39 No.952627089
そこまでプレイに支障が出るほど遅延してるわけじゃないし何が悪いんだこれ?
425 22/07/24(日)17:59:43 No.952627110
>>陰陽だけで好みが綺麗に分かれるわけじゃないから… >じゃあ陰キャ陰キャってレッテル貼りしてた人は一体? 刺さる人を探して叩く資格無しの選別
426 22/07/24(日)17:59:49 No.952627141
>両打ちとか器用だな このこ多分左打てねえぞ
427 22/07/24(日)18:00:07 No.952627260
つまりホームラン狙い以外はスポーツマンシップに欠けた非紳士的行為ってことか
428 22/07/24(日)18:00:12 No.952627294
バット回したりポーズ取ったり確実にこの選手殿馬好きだよね… でも令和の高校球児がドカベンって
429 22/07/24(日)18:00:12 No.952627299
>えっじゃあ君は何を根拠にできれば避けろよって言ったの!? >本人は精一杯やってるかもとか想像できないの? 誰に話しかけてんだよ
430 22/07/24(日)18:00:13 No.952627302
>>陰陽だけで好みが綺麗に分かれるわけじゃないから… >じゃあ陰キャ陰キャってレッテル貼りしてた人は一体? ネットで陰陽のレッテル貼ってる人は大体自分は陽キャと思ってる陰キャだよ
431 22/07/24(日)18:00:28 No.952627383
>打者本人以外にわかるのかそれ 普通に気になるんだけどその論調の上で「できれば避けろよ」ってなに?
432 22/07/24(日)18:00:30 No.952627393
反則覚悟のプレイとかそれどうなの…?とスポーツ素人の俺は思う時がある
433 22/07/24(日)18:00:36 No.952627426
面白いこと考えるなぁ じゃだめなの?
434 22/07/24(日)18:00:38 No.952627432
>つまりホームラン狙い以外はスポーツマンシップに欠けた非紳士的行為ってことか これどう意味だかさっぱりわからなくて好き
435 22/07/24(日)18:00:42 No.952627459
野球の性格の悪さ出てて好き
436 22/07/24(日)18:00:45 No.952627475
>でも令和の高校球児がドカベンって あぶさんのがよかった?
437 22/07/24(日)18:00:53 No.952627531
バット構えてる時の動きも絶妙にウザく見えるのもやっぱりワザとなんだろうか…
438 22/07/24(日)18:00:58 No.952627566
>誰に話しかけてんだよ レス元も辿れないなら話しかけてこないでよ
439 22/07/24(日)18:00:59 No.952627569
>バット回したりポーズ取ったり確実にこの選手殿馬好きだよね… >でも令和の高校球児がドカベンって ドカベンは長寿だったからな
440 22/07/24(日)18:01:16 No.952627678
>こういうのはむしろ隠キャはストイックでカッコいいとか言っちゃうタイプじゃないの? 動画で見たら糞ダサいし
441 22/07/24(日)18:01:23 No.952627711
22/07/24(日)17:59:14No.952626938No.952626938 そうだねx1 高校球児叩きスレずっと立ってるけど 何で「」ってスポーツ叩きの時イキイキしてるの
442 22/07/24(日)18:01:29 No.952627758
こう言う特殊キャラ好き
443 22/07/24(日)18:01:41 No.952627829
>バット構えてる時の動きも絶妙にウザく見えるのもやっぱりワザとなんだろうか… 揺さぶってるから狙ってそうに思う
444 22/07/24(日)18:01:41 No.952627831
ダサいって言うと叩きの陰キャ敗北者扱いされるぞ
445 22/07/24(日)18:01:42 No.952627832
おいろけ戦法かと思ったら全然違った もっと気合い入れて顔面にボールぶつけろ
446 22/07/24(日)18:01:59 No.952627942
>反則覚悟のプレイとかそれどうなの…?とスポーツ素人の俺は思う時がある スレ画は反則じゃないけどどのプレイを見てそう思ったの?
447 22/07/24(日)18:02:04 No.952627973
>このこ多分左打てねえぞ そう思わせておいてここぞの場面で適当に投げ込まれた棒球をスタンドに運んだりするとかっこいい
448 22/07/24(日)18:02:11 No.952628017
このまま攻撃されるとまずいから反則して止める どんなスポーツでもあるけどこれいいのかよ
449 22/07/24(日)18:02:15 No.952628035
>反則覚悟のプレイとかそれどうなの…?とスポーツ素人の俺は思う時がある でどこが反則なのか正義マンに説明してほしい
450 22/07/24(日)18:02:19 No.952628058
ルール上問題ない 審判も止めない 何が問題なのか
451 22/07/24(日)18:02:37 No.952628180
>何が問題なのか 見た目が汚い
452 22/07/24(日)18:02:55 No.952628282
>>このこ多分左打てねえぞ >そう思わせておいてここぞの場面で適当に投げ込まれた棒球をスタンドに運んだりするとかっこいい ただのブラフだろ…何っ!みたいな
453 22/07/24(日)18:02:56 No.952628287
正義マンとか言い始めたぞ
454 22/07/24(日)18:03:04 No.952628331
相手に怪我させても反則取られなければセーフとかになるからこう言うのも嫌い
455 22/07/24(日)18:03:12 No.952628390
>気持ちの問題って言うかルール破りやそれに近い事すると遊びとして面白くなくなるんだよな… ただのお遊びならそうだけど勝負の世界だからな
456 22/07/24(日)18:03:13 No.952628393
ヤジとかも含めて今時のスポーツじゃないなとはなる
457 22/07/24(日)18:03:15 No.952628403
>叩くとか以前にこれオッケーなんだって驚きのが大きい ピッチャーとかは投げ方変えるの無しだったよね…?ってなる
458 22/07/24(日)18:03:16 No.952628412
>>何が問題なのか >見た目が汚い 自分の鏡見なよ
459 22/07/24(日)18:03:17 No.952628428
振ってないからこれだけじゃスイッチヒッターかどうかも分からん
460 22/07/24(日)18:03:21 No.952628445
>>反則覚悟のプレイとかそれどうなの…?とスポーツ素人の俺は思う時がある >スレ画は反則じゃないけどどのプレイを見てそう思ったの? むしろ死球投げてるピッチャーの方が反則気味のプレイ
461 22/07/24(日)18:03:23 No.952628468
22/07/24(日)18:00:29No.952627385No.952627385 ng+ だってなァ…野球部に虐められた悲しい過去があるもんなァ…
462 22/07/24(日)18:03:32 No.952628541
明文化されたルールに違反してたり審判が止めてるわけでもないのに完全な部外者がお気持ちするの端的に言ってアホです
463 22/07/24(日)18:03:40 No.952628586
>自分の鏡見なよ なんか関係あるのか?
464 22/07/24(日)18:03:46 No.952628609
プロなれるわけもない子だし地方予選で少しでも勝ち上がろうとする姿勢はいいと思うよ 監督がよくやらせたなとも思うけど
465 22/07/24(日)18:03:57 No.952628670
>>何が問題なのか >見た目が汚い 髪伸ばすのダメー!って言ってる高野連のおじさんって多分こんなノリで決めてると思う
466 22/07/24(日)18:04:07 No.952628739
「」が叩くもの ・高校野球 ・鉄道ファン ・イギリス料理 ・他のネットコミュニティ ・左翼 ・韓国 ・中国 ・武道経験者 ・ワンピース
467 22/07/24(日)18:04:14 No.952628786
>ダサいって言うと叩きの陰キャ敗北者扱いされるぞ ダサいじゃん もっとカッコ良くやれよ
468 22/07/24(日)18:04:19 No.952628815
打席に合わせて右から左って投げ方変えよう
469 22/07/24(日)18:04:37 No.952628930
「」はこういう賢い奴に負けてきたから悔しいんだよ
470 22/07/24(日)18:04:41 No.952628956
おじさんが野球見るときに飲むビールが不味くなる こんなに罪深いことやってるのを許せるか?
471 22/07/24(日)18:04:50 No.952629016
>明文化されたルールに違反してたり審判が止めてるわけでもないのに完全な部外者がお気持ちするの端的に言ってアホです お気持ちするのにもあんた関係ないだろ その書き込みが不快だからって叩きの叩きに走るのは許されるの?
472 22/07/24(日)18:04:51 No.952629025
イケメン以外出場出来なくしろ
473 22/07/24(日)18:04:55 No.952629053
なんていやらしいバッターなのだ
474 22/07/24(日)18:04:58 No.952629072
>髪伸ばすのダメー!って言ってる高野連のおじさんって多分こんなノリで決めてると思う 何言ってんだ
475 22/07/24(日)18:05:12 No.952629190
>>明文化されたルールに違反してたり審判が止めてるわけでもないのに完全な部外者がお気持ちするの端的に言ってアホです >お気持ちするのにもあんた関係ないだろ >その書き込みが不快だからって叩きの叩きに走るのは許されるの? うん
476 22/07/24(日)18:05:20 No.952629248
>イケメン以外出場出来なくしろ 可愛い女の子だけにして欲しい
477 22/07/24(日)18:05:22 No.952629266
>なんていやらしいバッターなのだ えっち過ぎる…
478 22/07/24(日)18:05:25 No.952629284
煽ってミスを誘うのがそんなにかっこいいのか
479 22/07/24(日)18:05:26 No.952629288
俺が不快だから叩く
480 22/07/24(日)18:05:31 No.952629316
>お気持ちするのにもあんた関係ないだろ >その書き込みが不快だからって叩きの叩きに走るのは許されるの? アホが出たな…
481 22/07/24(日)18:05:39 No.952629368
このいやらしさは嫌いじゃないよ 汚いプレイともちょっと違うし
482 22/07/24(日)18:05:40 No.952629373
>俺が不快だから叩く まあそう
483 22/07/24(日)18:05:40 No.952629378
>「」が叩くもの このあえて右翼外すあたりの糞小賢しさ嫌い
484 22/07/24(日)18:05:48 No.952629438
>煽ってミスを誘うのがそんなにかっこいいのか 宮本武蔵ってクズだよな
485 22/07/24(日)18:05:49 No.952629457
>ただのお遊びならそうだけど勝負の世界だからな お遊びだろ
486 22/07/24(日)18:05:54 No.952629499
>煽ってミスを誘うのがそんなにかっこいいのか 野村に言え
487 22/07/24(日)18:06:05 No.952629573
さすが佐賀 佐賀人が歩いた後はペンペン草も生えないというローカルな諺が存在するだけはある
488 22/07/24(日)18:06:11 No.952629620
>俺が不快だから叩く 究極全員これだから困る
489 22/07/24(日)18:06:20 No.952629673
硬球相手にぶつけるのは…やめようね!
490 22/07/24(日)18:06:21 No.952629674
>>「」が叩くもの >このあえて右翼外すあたりの糞小賢しさ嫌い ゾッ!!????!?!?!??!??!?!
491 22/07/24(日)18:06:29 No.952629732
>宮本武蔵ってクズだよな それはそうでは?
492 22/07/24(日)18:06:33 No.952629765
俺は叩きレスが不快だから叩くね…
493 22/07/24(日)18:06:42 No.952629825
隠し球もルール上問題無いけど何故かすごい叩かれるからな…
494 22/07/24(日)18:06:49 No.952629873
野球見てるのもうおじさんしかいないよ…
495 22/07/24(日)18:06:50 No.952629879
今度は都道府県差別かよ 「」ッパリらしいな
496 22/07/24(日)18:07:21 No.952630058
>宮本武蔵ってクズだよな 当たり前だろ
497 22/07/24(日)18:07:28 No.952630118
この回に点取ってそのまま勝ったし良かったんじゃない
498 22/07/24(日)18:07:28 No.952630122
投手に限らず「」も煽れるならLv7って所だな
499 22/07/24(日)18:07:39 No.952630176
いやらしい攻め方ってえっちなやつ?
500 22/07/24(日)18:07:55 No.952630297
>このあえて右翼外すあたりの糞小賢しさ嫌い 見えるんだな
501 22/07/24(日)18:08:09 No.952630393
正直野球部に悪いイメージあるやつはよっぽどの底辺高通いだったと思ってんすがね…
502 22/07/24(日)18:08:17 No.952630445
負けてたら嘲笑うけて終わりだしやる方もリスクはある
503 22/07/24(日)18:08:18 No.952630458
>>反則覚悟のプレイとかそれどうなの…?とスポーツ素人の俺は思う時がある >スレ画は反則じゃないけどどのプレイを見てそう思ったの? サッカーのプロフェッショナルファウルとかどういうことなの…? ってなるんだけどこのタイミングで言うことじゃなかったわ ごめん…
504 22/07/24(日)18:08:27 No.952630525
佐賀なんて埼玉県民のはなわが歌で馬鹿にするレベルだろ?
505 22/07/24(日)18:08:31 No.952630553
>野球見てるのもうおじさんしかいないよ… じゃあここで叩いてるのもそれをルール知らないにわかみたいに反論してるのも全員おじさんになっちゃうじゃん
506 22/07/24(日)18:08:35 No.952630575
まずい「」叩きにスレが乗っ取られる
507 22/07/24(日)18:08:47 No.952630655
>ごめん… 許すよ…
508 22/07/24(日)18:09:25 No.952630906
甲子園大好きなおじさんはピッチャーが苦しむ姿を見て嬉しくないの?
509 22/07/24(日)18:09:30 No.952630935
>まずい「」叩きにスレが乗っ取られる 安全圏から子供の陰口言うより堂々と同じ所にいるやつ叩く方がまだマシだろ
510 22/07/24(日)18:09:37 No.952630986
勝負の上では問題無いが教育上最低ではあるな つまり高校野球は教育とは無関係 二度と教育の一環などとふざけた事を言うな
511 22/07/24(日)18:10:02 No.952631153
>佐賀なんて埼玉県民のはなわが歌で馬鹿にするレベルだろ? 群馬とどっこいくらいだと思ってるわ佐賀
512 22/07/24(日)18:10:03 No.952631158
>勝負の上では問題無いが教育上最低ではあるな >つまり高校野球は教育とは無関係 >二度と教育の一環などとふざけた事を言うな 高校野球に恨み持ってるの?
513 22/07/24(日)18:10:03 No.952631160
>>野球見てるのもうおじさんしかいないよ… >じゃあここで叩いてるのもそれをルール知らないにわかみたいに反論してるのも全員おじさんになっちゃうじゃん おじさんの中で世代煽りしておじさん勝ちを狙ってるんだ
514 22/07/24(日)18:10:11 No.952631212
>二度と教育の一環などとふざけた事を言うな それは朝日新聞にいってください
515 22/07/24(日)18:10:15 No.952631242
スポーツマンシップには違反してもルール違反じゃなければいいと
516 22/07/24(日)18:10:23 No.952631301
>正直野球部に悪いイメージあるやつはよっぽどの底辺高通いだったと思ってんすがね… 苦手意識と被害妄想で勝手に嫌ってるだけの可能性も捨てきれないぞ
517 22/07/24(日)18:10:24 No.952631308
>>勝負の上では問題無いが教育上最低ではあるな >>つまり高校野球は教育とは無関係 >>二度と教育の一環などとふざけた事を言うな >高校野球に恨み持ってるの? 高校野球に親を殺された可能性がある
518 22/07/24(日)18:10:36 No.952631380
>宮本武蔵ってクズだよな 人殺しだろ
519 22/07/24(日)18:10:52 No.952631489
>安全圏から子供の陰口 やめたれ
520 22/07/24(日)18:10:52 No.952631498
>勝負の上では問題無いが教育上最低ではあるな なんで?
521 22/07/24(日)18:10:54 No.952631512
>佐賀なんて埼玉県民のはなわが歌で馬鹿にするレベルだろ? 今知ったんだけどかなり最悪じゃねこれ
522 22/07/24(日)18:10:58 No.952631537
落ち着いてワンナウツでも見ようぜ
523 22/07/24(日)18:11:02 No.952631557
おじさんって範囲広すぎるよな 女の子のぽっちゃりぐらい範囲広い
524 22/07/24(日)18:11:05 No.952631585
まぁ喧嘩もスデゴロてやれと言うけど勝ちたいなら武器使ったり急所狙ったりすればいいからそんなもんだ
525 22/07/24(日)18:11:11 No.952631630
高校生よりも「」叩こうぜ
526 22/07/24(日)18:11:39 No.952631830
あーあまたシャンクス荒らしか
527 22/07/24(日)18:11:42 No.952631854
こういう時に「」がー「」がー言ってるやつ世界が狭すぎて気持ち悪いよね
528 22/07/24(日)18:11:51 No.952631911
>>佐賀なんて埼玉県民のはなわが歌で馬鹿にするレベルだろ? >今知ったんだけどかなり最悪じゃねこれ 知らない世代も来てるのか…虹裏ってちゃんと循環してるんだね
529 22/07/24(日)18:12:15 No.952632072
>>佐賀なんて埼玉県民のはなわが歌で馬鹿にするレベルだろ? >今知ったんだけどかなり最悪じゃねこれ ネタにされて佐賀は喜んでたからいいじゃん
530 22/07/24(日)18:12:17 No.952632086
>こういう時に「」がー「」がー言ってるやつ世界が狭すぎて気持ち悪いよね ちょっと待てネットで高校生の悪口言ってる方が世界広いのかよ…
531 22/07/24(日)18:12:38 No.952632223
>>こういう時に「」がー「」がー言ってるやつ世界が狭すぎて気持ち悪いよね >ちょっと待てネットで高校生の悪口言ってる方が世界広いのかよ… 一本!
532 22/07/24(日)18:12:39 No.952632230
また「」のスポーツ嫌いが炸裂しちゃったか
533 22/07/24(日)18:12:40 No.952632233
>こういう時に「」がー「」がー言ってるやつ世界が狭すぎて気持ち悪いよね 来たかアベガー
534 22/07/24(日)18:12:40 No.952632240
スレ序盤にちょっと叩く流れ作ってやると「」全員入れ喰い
535 22/07/24(日)18:12:46 No.952632287
>ちょっと待てネットで高校生の悪口言ってる方が世界広いのかよ… 目くそ鼻くそだよ!!
536 22/07/24(日)18:13:08 No.952632451
レスポンチにも負けて悔しいね
537 22/07/24(日)18:13:18 No.952632503
>こういう時に「」がー「」がー言ってるやつ世界が狭すぎて気持ち悪いよね 大きな心で許して上げようよ
538 22/07/24(日)18:13:18 No.952632504
国家も同じである!
539 22/07/24(日)18:13:38 No.952632630
>目くそ鼻くそだよ!! だよ"ぅ"な
540 22/07/24(日)18:13:47 No.952632698
陰キャ「」が高校生を叩く
541 22/07/24(日)18:13:55 No.952632766
>一本! ジュリーのチェック必要じゃねこれ?
542 22/07/24(日)18:14:07 No.952632837
>>目くそ鼻くそだよ!! >だよ"ぅ"な それキモすぎて吐き気がするから抜いた 許せ
543 22/07/24(日)18:14:08 No.952632840
>>目くそ鼻くそだよ!! >だよ"ぅ"な 「」しぐさ押し付けんな
544 22/07/24(日)18:14:24 No.952632925
>レスポンチにも負けて悔しいね 勝ったなら今日の飯は旨いな おめでとう
545 22/07/24(日)18:14:31 No.952632971
>陰キャ「」が高校生を叩く 俺は陽キャだけど?
546 22/07/24(日)18:14:36 No.952633005
「教育の一環」はたいてい高校野球そのものか高校野球やってるどこかの高校かを批判したいやつしか使わない言葉なので
547 22/07/24(日)18:15:01 No.952633172
>国家も同じである! みんなが見たくない真理やめろ
548 22/07/24(日)18:15:09 No.952633229
>>こういう時に「」がー「」がー言ってるやつ世界が狭すぎて気持ち悪いよね >ちょっと待てネットで高校生の悪口言ってる方が世界広いのかよ… お前の勝ちだ
549 22/07/24(日)18:15:22 No.952633323
まずい「」の首が太くなってきた
550 22/07/24(日)18:15:31 No.952633380
>「教育の一環」はたいてい高校野球そのものか高校野球やってるどこかの高校かを批判したいやつしか使わない言葉なので 誰調べよそれー
551 22/07/24(日)18:15:36 No.952633410
>>>こういう時に「」がー「」がー言ってるやつ世界が狭すぎて気持ち悪いよね >>ちょっと待てネットで高校生の悪口言ってる方が世界広いのかよ… >お前の勝ちだ いい勝負だったぜ
552 22/07/24(日)18:15:48 No.952633494
>>「教育の一環」はたいてい高校野球そのものか高校野球やってるどこかの高校かを批判したいやつしか使わない言葉なので >誰調べよそれー 俺
553 22/07/24(日)18:15:48 No.952633495
>>「教育の一環」はたいてい高校野球そのものか高校野球やってるどこかの高校かを批判したいやつしか使わない言葉なので >誰調べよそれー おれ
554 22/07/24(日)18:15:50 No.952633510
後6時間で日曜日終わるぞ
555 22/07/24(日)18:16:03 No.952633589
>後6時間で日曜日終わるぞ 取り消せ
556 22/07/24(日)18:16:16 No.952633658
>後6時間で日曜日終わるぞ 死ねよ
557 22/07/24(日)18:16:24 No.952633725
>俺 >おれ 二人も調べてんじゃねえよ
558 22/07/24(日)18:16:32 No.952633788
俺は闇の「」… どうでもいいけどスマホで「」って打ち込むと勝手に括弧内にカーソル移るのうざいよね…
559 22/07/24(日)18:16:43 No.952633875
使う言葉がいちいち古いな…高校生からやり直したら