虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ダイマ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/24(日)15:48:35 No.952583470

    ダイマするんぬ テスコムのコンベクションオーブン買ったからさっそく調理したんぬ トンカツ用の豚ロースを2日ほど寝かせて塩豚にしてオリーブオイル、スパイスと一緒にジップロックに入れて70℃5時間の設定にして待つだけで美味しいローストポークが出来たんぬ 今はビーフジャーキー作るために牛モモ肉をタレに漬けこんでるんぬ 料理好きなら手軽に幅が広がるから買った方がいいんぬ

    1 22/07/24(日)15:50:22 No.952584043

    調理キャッツ!

    2 22/07/24(日)15:54:22 No.952585312

    肉キャッツ!

    3 22/07/24(日)15:55:08 No.952585566

    クッキングぬこ!

    4 22/07/24(日)15:55:12 No.952585586

    マーケティングキャッツ!

    5 22/07/24(日)15:57:36 No.952586309

    ポテトチップスなんかも簡単に作れるんぬ ジャガイモ薄く切って油まぶして網に広げて高温ファンモードで180℃10分にしてあとは具合観て調整するだけなんぬ 調整温度帯が広いのと送風の有無で発酵、フードドライ、低温調理、ノンフライ、オーブン、トースターの機能を持ってるんぬ ヨーグルトやパン種の発酵なんかにも使えるんぬ

    6 22/07/24(日)15:58:52 No.952586736

    コンベクションは安くてもちゃんと使えて良い

    7 22/07/24(日)15:59:38 No.952586982

    (片付けめんどくせぇんぬ…)

    8 22/07/24(日)16:01:08 No.952587421

    でもお高いんでしょ?

    9 22/07/24(日)16:05:15 No.952588605

    >(片付けめんどくせぇんぬ…) 焼き網は簡単に外れるから清掃は楽なんぬ まあぬは焼きおにぎり作ろうとしてでかすぎて上部ヒーターに米粒くっついちゃて初日から大掃除したんぬが… >でもお高いんでしょ? 現行品が13000~15000で1つ前の旧型なら1万円切るんぬ これを高いかどうかと考えるのは人次第なんぬ

    10 22/07/24(日)16:08:01 No.952589387

    >まあぬは焼きおにぎり作ろうとしてでかすぎて上部ヒーターに米粒くっついちゃて初日から大掃除したんぬが… いきなり面倒そうでダメだったんぬ

    11 22/07/24(日)16:13:21 No.952590896

    発酵から揚げ物とか汎用性高すぎる.......買おうかな

    12 22/07/24(日)16:15:50 No.952591614

    だけと言うには手間暇かけキャッツ!

    13 22/07/24(日)16:26:12 No.952595009

    >いきなり面倒そうでダメだったんぬ いきなりやらかして枕を濡らしたんぬ…でも遅かれ早かれ汚れるから逆に調理する勢いが付いたんぬ >発酵から揚げ物とか汎用性高すぎる.......買おうかな 買うんぬそしてパン作るんぬ 作ったらレシピブックじゃ伝わらない細かい部分教えてほしいんぬ >だけと言うには手間暇かけキャッツ! 1作業5分くらいだからやってみると意外とたいしたことないんぬ

    14 22/07/24(日)16:26:36 No.952595137

    作ったものを見せて欲しいんぬ

    15 22/07/24(日)16:28:24 No.952595756

    コンベクションオーブンと普通のオーブンの違いがわからないんぬ

    16 22/07/24(日)16:31:14 No.952596724

    時間はかかってもだいたい放置でOKなら楽なのかもしれんね

    17 22/07/24(日)16:31:45 No.952596888

    コンベクションオーブンは日用家電じゃなくて趣味の領域だよな

    18 22/07/24(日)16:31:58 No.952596946

    トンカツ用の豚ロースってブロックなんぬ?ヒラヒラの肉なんぬ?

    19 22/07/24(日)16:32:36 No.952597146

    ビーフジャーキーいいなぁ

    20 22/07/24(日)16:34:54 No.952597905

    1200Wか、オーブンだからそりゃそうなんだが長時間使うには厳しいアンペア数だな……

    21 22/07/24(日)16:35:36 No.952598092

    1200wを長時間使うことはなかろうよ

    22 22/07/24(日)16:36:28 No.952598356

    低温調理機使ってるんぬ

    23 22/07/24(日)16:40:09 No.952599510

    内容量これどれくらいなんぬ? どこまでの大きさの入るんぬ?

    24 22/07/24(日)16:48:22 No.952601968

    TSF61Aってやつ? 意外と安いな

    25 22/07/24(日)16:49:09 No.952602198

    >作ったものを見せて欲しいんぬ fu1282111.jpeg ノンフライ用パン粉でトンカツ風にしちゃったんぬ…唇でキレる柔らかさなんぬ >コンベクションオーブンと普通のオーブンの違いがわからないんぬ 設定できる温度帯が広いのとファンで庫内に風を送ることで熱ムラを無くすんぬ >時間はかかってもだいたい放置でOKなら楽なのかもしれんね 低温調理は12時間タイマー設定できるから出勤前にセットして帰る時間に出来るようにできるんぬ でも今の季節は怖いんぬ

    26 22/07/24(日)16:49:36 No.952602346

    Amazonだと一つ前の機種があるんだよなぁ 多分スレ「」が買ったのこっちなんだろ

    27 22/07/24(日)16:50:02 No.952602489

    電子レンジの代わりには使えなさそうなんぬ?

    28 22/07/24(日)16:50:27 No.952602600

    塩をすり込む時点でギブアップなんぬ ぬにできるのは塩コショウを振って焼くことだけなんぬ

    29 22/07/24(日)16:55:00 No.952604054

    低温保持出来んのは面白そう

    30 22/07/24(日)16:55:09 No.952604103

    >コンベクションオーブンは日用家電じゃなくて趣味の領域だよな 増えるお家時間に最適だから今すぐ趣味を料理にするんぬ >トンカツ用の豚ロースってブロックなんぬ?ヒラヒラの肉なんぬ? 切ってある方なんぬ >ビーフジャーキーいいなぁ 65℃設定で6時間かかるから寝る前にセットして朝出来上がりを確かめるんぬ

    31 22/07/24(日)17:01:57 No.952606337

    >1200Wか、オーブンだからそりゃそうなんだが長時間使うには厳しいアンペア数だな…… >1200wを長時間使うことはなかろうよ 1200Wはトーストモードや最大設定でぶん回す時ぐらいなんぬ 温度帯維持のためにこまめにヒーター入切するから思ったより瞬間電力も維持電力も食わないんぬ >低温調理機使ってるんぬ ぬも単体の低温料理機買おうとしてたけど20年使ったオーブントースターが大往生したからこのタイミングで買ったんぬ >内容量これどれくらいなんぬ? >どこまでの大きさの入るんぬ? トーストは4枚焼けるんぬ 高さも広い方だけど足付きの焼き網使うときは注意するんぬヒーターに米粒くっついたんぬ

    32 22/07/24(日)17:09:16 No.952608887

    でかい? 場所取るのはつらい

    33 22/07/24(日)17:09:37 No.952609034

    >TSF61Aってやつ? >意外と安いな >Amazonだと一つ前の機種があるんだよなぁ >多分スレ「」が買ったのこっちなんだろ お店に旧型置いてなかたから61Aの方なんぬ 旧型と新型は上火グリルモードの違いだけなんで買うなら旧型の方がいいんぬ >電子レンジの代わりには使えなさそうなんぬ? 使えないから電子レンジ買うんぬ >塩をすり込む時点でギブアップなんぬ >ぬにできるのは塩コショウを振って焼くことだけなんぬ 塩コショウ振って低温調理するだけでもいいんぬ 買うんぬ

    34 22/07/24(日)17:12:14 No.952610014

    低温調理器持ってるけど水貯めるの結構めんどくさいのよねぇ と言ってもオーブントースターもデロンギの持ってるからなぁ…

    35 22/07/24(日)17:12:39 No.952610191

    なんかよくわからないんぬ 普通のオーブンとどう違うんぬ?

    36 22/07/24(日)17:18:35 No.952612548

    >低温保持出来んのは面白そう 低温調理メインなら低温調理機の方が性能良いと思うんぬ オーブントースター置くスペースで低温調理に発酵やフードドライなんかもできるからってのが買った決め手なんぬ >でかい? >場所取るのはつらい ぬが買ったのは今までオーブントースター置いてたスペースに置けたんぬ >低温調理器持ってるけど水貯めるの結構めんどくさいのよねぇ >と言ってもオーブントースターもデロンギの持ってるからなぁ… 今持ってるものを大切に使った方がいいんぬ ぬのオーブントースターはパンくずトレイに大穴が開くくらい酷使したから限界だったんぬ