22/07/24(日)15:06:19 >唐突に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/24(日)15:06:19 No.952570567
>唐突に好きなラスボス貼る
1 22/07/24(日)15:11:14 No.952572155
ウワーッ!誰コイツ?!
2 22/07/24(日)15:14:48 No.952573381
こいつも大概だが急に出て来てこいつに全滅されたゾルド軍みたいな名前の連中も >ウワーッ!誰コイツ?! ってなった
3 22/07/24(日)15:15:55 No.952573731
ラス(トに出てきただけの)ボス(みたいなザコ)
4 22/07/24(日)15:16:44 No.952573978
よかった…最初期に登場したキャラを俺だけ忘れてるんじゃなかった
5 22/07/24(日)15:16:46 No.952573988
バット弱すぎ!
6 22/07/24(日)15:17:08 No.952574098
こいつに負けるバットも悪いと思う
7 22/07/24(日)15:17:26 No.952574206
かつて俺には目が見えなくとも戦い続けた強敵がいた…
8 22/07/24(日)15:18:31 No.952574535
青年バットはヒューイリュウガ以上に戦闘力が微妙だから
9 22/07/24(日)15:18:38 No.952574574
>こいつに負けるバットも悪いと思う カイオウ陸戦隊があの世で泣いてるよね
10 22/07/24(日)15:19:15 No.952574754
>青年バットはヒューイリュウガ以上に戦闘力が微妙だから 微妙も何もその二人むちゃくちゃ強いクラスなんだから比べるのがおかしいって!
11 22/07/24(日)15:19:16 No.952574761
>バット弱すぎ! >こいつに負けるバットも悪いと思う 一応屈強で恐ろしい軍隊を全滅させてるからジャギ程度には強いのかもしれんし…
12 22/07/24(日)15:20:41 No.952575174
>よかった…最初期に登場したキャラを俺だけ忘れてるんじゃなかった そんな計画的な漫画じゃないだろう…
13 22/07/24(日)15:21:02 No.952575276
一応いい終わりではあるんだがなんかバットたちでは跳ねないから駄目だなってぶん投げた感が強い
14 22/07/24(日)15:21:58 No.952575571
実際最初期のキャラがここで出てきたら凄く良かったんだけどみんなアベシされちゃってるからな…
15 22/07/24(日)15:23:20 No.952575939
>実際最初期のキャラがここで出てきたら凄く良かったんだけどみんなアベシされちゃってるからな… ジャッカル編でケンシロウに子供を無理やり預けられた酒場のマスターがラスボスに!?
16 22/07/24(日)15:28:12 No.952577432
殴られて脳が偏ったり装甲で固めた頭にさらに装甲だあで勝ち誇ったり 後のサイバーブルーにつながるエンタメ馬鹿バトルで好き
17 22/07/24(日)15:28:47 No.952577617
>かつて俺には目が見えなくとも戦い続けた強敵がいた… 誰…?
18 22/07/24(日)15:30:54 No.952578219
ジジイを肥料にした種もみがデカい田んぼになってたりしないかなあと思ったけど 水が貴重な世界で稲作はそもそも無理があった
19 22/07/24(日)15:30:59 No.952578239
時系列には入れるとしたらシン戦の後くらいなのかな
20 22/07/24(日)15:31:04 No.952578260
>>かつて俺には目が見えなくとも戦い続けた強敵がいた… >誰…? シュウだろ!?
21 22/07/24(日)15:31:54 No.952578493
バットお前修羅の国を旅行してたのなんだったんだよに関しては ボルゲが意外と強い派と黒王が頑張ってたんだよ派に分かれてる
22 22/07/24(日)15:33:03 No.952578806
>>>かつて俺には目が見えなくとも戦い続けた強敵がいた… >>誰…? >シュウだろ!? 原作だとそうなんだけど何故かボルゲのことを思い浮かべてるケンシロウと ショウキだったか誰かがそれを見て「誰?」って言ってるコラじゃないのか
23 22/07/24(日)15:33:23 No.952578896
ユリアに雑に殺される黒王に涙を禁じ得ない
24 22/07/24(日)15:33:41 No.952579004
いやこいつ普通に強くない? そりゃケンシロウからすれば雑魚だけどさ
25 22/07/24(日)15:34:02 No.952579086
>バットお前修羅の国を旅行してたのなんだったんだよに関しては >ボルゲが意外と強い派と黒王が頑張ってたんだよ派に分かれてる まあ胸に七つの傷作って負傷してたし… ファルコもそうだけどあの世界は負傷デバフがめっちゃ効くし…
26 22/07/24(日)15:35:16 No.952579469
ないアルさんとこいつだったらたぶんないアルさんの方が数倍強いんだよな…
27 22/07/24(日)15:35:48 No.952579645
(バットが北斗神拳を見様見真似で使えるようになったのが二次創作だったかどうか思い出している)
28 22/07/24(日)15:36:02 No.952579731
ボルゲはともかく終わり方が本当に良い
29 22/07/24(日)15:36:12 No.952579783
負けるのはまあいいんだけど右腕隠してたのに気付きませんでしたが余りにも印象悪い
30 22/07/24(日)15:37:14 No.952580068
>ないアルさんとこいつだったらたぶんないアルさんの方が数倍強いんだよな… それはない 生存率1%とかいう修羅のシステムは信用しちゃダメ
31 22/07/24(日)15:37:29 No.952580151
残虐さは作中トップと言っても良いと思う 小学生の時バット処刑シーン見てマジで吐いた
32 22/07/24(日)15:37:56 No.952580281
>(バットが北斗神拳を見様見真似で使えるようになったのが二次創作だったかどうか思い出している) 剛掌波使えてるバランいるから多分公式だと思う
33 22/07/24(日)15:38:15 No.952580396
>原作だとそうなんだけど何故かボルゲのことを思い浮かべてるケンシロウと >ショウキだったか誰かがそれを見て「誰?」って言ってるコラじゃないのか そんなコラが有ったのか…知らなかった
34 22/07/24(日)15:38:40 No.952580540
ラスボスというか最後のエピソードに出てきた敵じゃないのか
35 22/07/24(日)15:39:32 No.952580837
最後の敵だと名前すら出てたか覚えてないような悪人二人組だった気がする
36 22/07/24(日)15:39:44 No.952580902
ケンシロウがリンとくっつかないならケンシロウの記憶を奪ったのは何だったんですかユリアさん
37 22/07/24(日)15:39:45 No.952580906
好きなラスボスというか好きなラストエピソードに出てくる敵だろ
38 22/07/24(日)15:39:58 No.952580962
>ないアルさんとこいつだったらたぶんないアルさんの方が数倍強いんだよな… ないアルさんは修羅試験に及第してからは二十年くらいずっと行政畑でもう戦闘力は残ってないんだよ多分
39 22/07/24(日)15:40:21 No.952581052
バットへの処刑方法があまりにも残酷すぎて正直読み返したくはない
40 22/07/24(日)15:40:30 No.952581098
コイツはどうでもいいけどケンがバットを弟として認めるシーンは最高なんですよ
41 22/07/24(日)15:42:05 No.952581579
どっちが先だったか忘れたけどボルゲの断末魔がめちゃくちゃ長いのは花の慶次っぽい
42 22/07/24(日)15:42:10 No.952581610
>コイツはどうでもいいけどケンがバットを弟として認めるシーンは最高なんですよ 撮影伝でも橘ちゃんと成長した守くんでやってほしい
43 22/07/24(日)15:42:14 No.952581627
この時代に電動ドリル使える凄い人
44 22/07/24(日)15:43:44 No.952582033
こいつに弱すぎると言われたバットってどれくらいの強さなんだろうか
45 22/07/24(日)15:43:59 No.952582105
ラオウ以降はファルコやカイオウでさえそのライン越えないようにしてる感じがある 修羅の国の後で苦戦したっけ
46 22/07/24(日)15:45:20 No.952582486
なんかラオウの息子とかもいたよね
47 22/07/24(日)15:45:30 No.952582533
バットはマミヤより弱そう
48 22/07/24(日)15:46:09 No.952582733
あの世界で目見えないってほぼ死んだも同然だけどよく生き残れたな
49 22/07/24(日)15:46:32 No.952582857
>あの世界で目見えないってほぼ死んだも同然だけどよく生き残れたな 心の目は開いているからな…
50 22/07/24(日)15:47:10 No.952583045
ラオウの息子にちゃんと技術としての北斗神拳伝承しなくていいのだろうか…
51 22/07/24(日)15:47:56 No.952583277
バットも記憶取り戻したケンも皆さんご存知みたいな感じで語るから俺がガチで忘れてるのかと思って不安になった奴
52 22/07/24(日)15:48:36 No.952583478
ケンシロウが乱世をおさめる救世主みたいな存在になるみたいな話だったのに あの世界あの後もぐちゃぐちゃのまんまっぽいな
53 22/07/24(日)15:48:43 No.952583518
多分KING編の後ぐらいに出てきてた奴
54 22/07/24(日)15:48:59 No.952583596
電動ドリルでバットの胸刺してるシーンはあまりに強烈すぎて笑いが出てくる
55 22/07/24(日)15:49:12 No.952583669
>ケンシロウが乱世をおさめる救世主みたいな存在になるみたいな話だったのに そうだったっけ…?
56 22/07/24(日)15:49:43 No.952583818
>なんかラオウの息子とかもいたよね 自分の息子にカイオウに殺された犬の名前つけるの相当だよね
57 22/07/24(日)15:50:33 No.952584118
>多分KING編の後ぐらいに出てきてた奴 リンまだいなかった頃ぽいからKING編の合間な気がする
58 22/07/24(日)15:50:46 No.952584189
>>なんかラオウの息子とかもいたよね >自分の息子にカイオウに殺された犬の名前つけるの相当だよね 思ったけどそれを知らない母親が名付けたのかもしれないし…
59 22/07/24(日)15:50:48 No.952584203
ラオウみたいに軍勢作るなら救世主になれるかもしれないけど ケンは気に入らない悪党ぶちのめしつづけるだけで平和にはならないと思う
60 22/07/24(日)15:51:19 No.952584358
>ケンシロウが乱世をおさめる救世主みたいな存在になるみたいな話だったのに >あの世界あの後もぐちゃぐちゃのまんまっぽいな ケンさんも悪人ぶっ殺して世直しは出来ても自分が指導者になって平和な世界を作るとかは無理っぽいからなあ
61 22/07/24(日)15:51:48 No.952584516
そもそも環境が回復しなきゃ平和のクソもないから…
62 22/07/24(日)15:51:53 No.952584548
>>ケンシロウが乱世をおさめる救世主みたいな存在になるみたいな話だったのに >そうだったっけ…? 世紀末救世主とかリュウガが「ラオウ亡き後この世を支える大樹になれるかどうか~」 みたいな話してなかったっけ
63 22/07/24(日)15:52:52 No.952584863
戦いの荒野で死ぬのが望みだけど別に世直ししたいわけじゃないし ケンシロウの暴力は方向性はあれど目的は無いからな
64 22/07/24(日)15:53:37 No.952585097
>電動ドリルでバットの胸刺してるシーンはあまりに強烈すぎて笑いが出てくる 絵面もエグいけどバットのガチで苦しんでる上に生気が無いエグさマシマシな表情が良いよね良くない
65 22/07/24(日)15:54:15 No.952585280
北斗神拳はその時代の英雄を守る拳であって人々を救う英雄ではないんだ
66 22/07/24(日)15:54:17 No.952585283
リュウガもわざわざ試さんでもやってる事考えれば ケンシロウがラオウ殺したら世の中はさらに混乱するなんてすぐ分かるだろ
67 22/07/24(日)15:54:39 No.952585411
後半エピソードはバランとかも実力的にはそこそこなんだろうけど好き
68 22/07/24(日)15:55:54 No.952585804
本当ならユリアが上に立ってケンがそれを守るって感じになる予定だったんだろうが ユリアは病気で死ぬしな…
69 22/07/24(日)15:55:56 No.952585812
終盤はイチゴ味読むまで真剣に思い出せない奴ら多すぎ
70 22/07/24(日)15:56:38 No.952586017
北斗神拳て失伝すんのかな ケンシロウ恋人もう作らなそうだし
71 22/07/24(日)15:57:32 No.952586283
終盤ラオウの息子とか出てた気がするけど全然覚えてない
72 22/07/24(日)15:57:42 No.952586348
ぬ~ん大乗南拳!
73 22/07/24(日)15:58:07 No.952586522
>北斗神拳て失伝すんのかな >ケンシロウ恋人もう作らなそうだし 南斗六聖拳もほとんど残ってないしそっちのほうがいいんじゃない
74 22/07/24(日)15:58:16 No.952586564
なんかフランケンシュタインの怪物みたいなやつが出てきたのは覚えてる
75 22/07/24(日)15:58:27 No.952586629
>終盤ラオウの息子とか出てた気がするけど全然覚えてない なんか急に出てきて少し連れ回したら漢を知ったから大丈夫って雑に退場されられた思い出しか残ってない
76 22/07/24(日)15:58:28 No.952586632
バットがメインキャラ並みに強くなったらそれはそれで違うって気がしないでもない
77 22/07/24(日)15:59:04 No.952586806
もう何百年も本来の役目を果たせてない拳法なんて失伝してもいいでしょ… 先々代なんて上海でヤクザと遊んでたし
78 22/07/24(日)15:59:48 No.952587029
北斗懐妊安産破で単独生殖が可能とかじゃないとやばいよね
79 22/07/24(日)15:59:49 No.952587046
方々で悪党退治してればそのうちブギーマンみたいな扱いになってみんな悪さをしなくなるかもしれん
80 22/07/24(日)16:00:27 No.952587206
一番話題に出ないのはサヴァ編ブランカ編だと思う 国名思い出せなくてミル貝見て来た
81 22/07/24(日)16:00:40 No.952587272
>もう何百年も本来の役目を果たせてない拳法なんて失伝してもいいでしょ… >先々代なんて上海でヤクザと遊んでたし 仕える天帝自体がよくわからん存在だし…
82 22/07/24(日)16:02:53 No.952587925
>一番話題に出ないのはサヴァ編ブランカ編だと思う >国名思い出せなくてミル貝見て来た 三バカ兄弟が後継者の椅子物理的に奪い合ってバラバラにしちゃうの好きだよ
83 22/07/24(日)16:03:19 No.952588055
18歳くらいで継承してラストで30代なら まだ後継者を作る機会もあるだろう
84 22/07/24(日)16:04:06 No.952588268
リュウには北斗宗家の血が流れてるから放っといても大丈夫だろ…
85 22/07/24(日)16:05:03 No.952588546
でもコイツキレたケンのあたたたた食らってしばらく爆発しないんだからかなり強くないか?
86 22/07/24(日)16:05:48 No.952588774
失伝してても血統さえ続いてれば唐突に女人像みたいなのが出てきて伝承される気がする
87 22/07/24(日)16:06:05 No.952588862
>リュウガもわざわざ試さんでもやってる事考えれば >ケンシロウがラオウ殺したら世の中はさらに混乱するなんてすぐ分かるだろ 個人的には初期のクソみたいな所業の印象が強いから言うほどラオウは乱世を収めてるか? 寧ろ少しずつ復興する世界に暴力と争いを呼び起こそうとした典型的暴君では?って正直思う
88 22/07/24(日)16:06:14 No.952588912
バランの死に様演技好き
89 22/07/24(日)16:06:31 No.952588990
>でもコイツキレたケンのあたたたた食らってしばらく爆発しないんだからかなり強くないか? 経絡がおかしくなってて伝わり方が遅いとか…
90 22/07/24(日)16:06:43 No.952589044
どいつもこいつもやりたいことやってるだけなんだよね
91 22/07/24(日)16:06:58 No.952589099
>バランの死に様演技好き 俺を助けろー!(結構マジ)
92 22/07/24(日)16:07:13 No.952589163
久々に出たマミヤさんが大分ぼんやりしている最終章
93 22/07/24(日)16:08:06 No.952589406
作中最も長く連続で北斗百裂拳に耐え続けた最強のタフネスを誇るラスボス
94 22/07/24(日)16:08:08 No.952589418
ぬーん大乗南拳
95 22/07/24(日)16:08:10 No.952589429
>>一番話題に出ないのはサヴァ編ブランカ編だと思う >>国名思い出せなくてミル貝見て来た >三バカ兄弟が後継者の椅子物理的に奪い合ってバラバラにしちゃうの好きだよ お腹ぶち抜かれた兄者がアサムを心配させないために笑え笑うのだ!って言うところ好き 文字にするとギャグだけど…
96 22/07/24(日)16:08:21 No.952589486
滅茶苦茶言われる実るさ…が後の描写見るとほんとに実りそうなのが好き
97 22/07/24(日)16:08:25 No.952589502
マミヤも30そこそこだろうしとんでもないのが生まれそうだしケンと子を成したらどうだ でも特に描写はないけどマミヤってユダにもう子供作れないような体にされたりしてんのかな
98 22/07/24(日)16:09:43 No.952589858
流石にマミヤに手を出すのはレイに不義理が過ぎるんじゃねえかな…
99 22/07/24(日)16:09:58 No.952589932
ユリアと生き写し設定がほぼ活かされないからなマミヤさん…
100 22/07/24(日)16:10:04 No.952589973
ユリアとそっくりな女!って出てきて特に話には関わらない設定なのライブ感が過ぎる…
101 22/07/24(日)16:11:07 No.952590279
>滅茶苦茶言われる実るさ…が後の描写見るとほんとに実りそうなのが好き FC時代に出た本編後を描いたゲームだと爺さんの墓にマジで稲(陸稲?)が実ってるとかなんとか
102 22/07/24(日)16:12:17 No.952590598
矢印時代はずっとケンに向いてるんだよなマミヤ
103 22/07/24(日)16:12:41 No.952590706
内蔵ドリルでぐちゃぐちゃなのは秘孔でどうにかなるのかな…
104 22/07/24(日)16:13:34 No.952590972
リュウは別に北斗神拳伝承者目指してないからな…
105 22/07/24(日)16:14:43 No.952591320
完全にノリと勢いで話作ってんのにしっかり面白いからすごいよ…
106 22/07/24(日)16:15:59 No.952591657
ライブ感で一番衝撃的だったのは 先週まで正真正銘のトキ本人だった奴が急遽アミバだった事になったってやつ
107 22/07/24(日)16:17:33 No.952592179
>先週まで正真正銘のトキ本人だった奴が急遽アミバだった事になったってやつ その背中の傷は…!で本人証明もしたのに…
108 22/07/24(日)16:18:54 No.952592643
ボルゲはともかく北斗の拳の最終回としてはすごくいい話だったとは思う
109 22/07/24(日)16:19:09 No.952592717
>>先週まで正真正銘のトキ本人だった奴が急遽アミバだった事になったってやつ >その背中の傷は…!で本人証明もしたのに… ジャギと協力して作った傷なんだっけ
110 22/07/24(日)16:19:11 No.952592726
シン編までは考えて連載を始めるどころか二話ぐらいからもうどうすっかなって感じだったらしいな
111 22/07/24(日)16:19:14 No.952592742
この技の冴えはまさしくトキ…!
112 22/07/24(日)16:23:15 No.952594018
>>先週まで正真正銘のトキ本人だった奴が急遽アミバだった事になったってやつ >その背中の傷は…!で本人証明もしたのに… その辺りで急にトキ弱体化というかケンが押せ押せムードになった気がする
113 22/07/24(日)16:23:25 No.952594066
当時のジャンプ作家達はストック作る余裕も無い人が殆どで 今週の話の続きとか知らねー来週の俺が何とかしてくれるさ!がデフォだったみたいだからな…
114 22/07/24(日)16:24:10 No.952594314
因縁あるジャギ戦でレイが出てこない…
115 22/07/24(日)16:28:43 No.952595862
ドラマ版見てるとジャギ編本当に不自然だな!?ってなるなった