虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/24(日)14:22:47 今青ル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/24(日)14:22:47 No.952556217

今青ルート終わったのだけれど…私ってディミトリからは見逃されただけでこの後普通に捕まって処刑されるんじゃないかしら…?

1 22/07/24(日)14:27:22 No.952557825

まあ…記憶がないから情状酌量の余地とかそういうの国民納得しないから…

2 22/07/24(日)14:27:30 No.952557876

くくく… くくくく…

3 22/07/24(日)14:29:11 No.952558456

くくく…仮に誰が保護しようが火種ですな…

4 22/07/24(日)14:30:08 No.952558790

まあ帝国無茶苦茶だろうし…

5 22/07/24(日)14:31:25 No.952559207

保護するメリットとか無いんですな… でも殺すの可哀想過ぎるからみんな殺さない可能性もなくはないんですな…

6 22/07/24(日)14:32:51 No.952559646

どの道捕縛して審議は避けられないわよね…

7 22/07/24(日)14:33:40 No.952559896

私情で保護するに決まってるとか言いますがそんなもんファーガスの一般民衆が許さないんですな… タレスと並べて帝都の門に吊るされるのがまだ温情あるレベルですな…

8 22/07/24(日)14:33:44 No.952559921

ディミトリがエルちゃん処刑してるの見たい

9 22/07/24(日)14:36:37 No.952560906

むしろディミトリは私情での保護はしないと思うわ

10 22/07/24(日)14:38:55 No.952561732

本編ディミトリ殿なら手を差し伸べてたからワンチャンありましたが無双ディミトリ殿は最初から槍向けてるしなんなら4,5回昏倒させてるんですな

11 22/07/24(日)14:41:22 No.952562567

これは俺の憶測なんだが… エルちゃんを見捨てるのは人道に反するんじゃないか? 保護しないレア様を殺そう

12 22/07/24(日)14:42:53 No.952563155

>くくく… >くくくく… お前エーギル宰相が一回トップに立ったせいで生存が絶望的なんだよな

13 22/07/24(日)14:44:05 No.952563533

>これは俺の憶測なんだが… >エルちゃんを見捨てるのは人道に反するんじゃないか? >保護しないレア様を殺そう 反論が一つある エーデルガルトが素面のときにやったことが人道に反していないとは言わせない

14 22/07/24(日)14:44:19 No.952563609

本来なら処刑される時もそんなに騒がないだろうけど 今のエルは幼児退行してるから処刑される瞬間滅茶苦茶泣き叫んで「ディー!やめて!助けて!!」って言うと思う

15 22/07/24(日)14:44:36 No.952563697

エガちゃんがあんな状態になってて無様に生き延びてるヒューベルトはちょっと考えられないので…

16 22/07/24(日)14:45:04 No.952563875

>本来なら処刑される時もそんなに騒がないだろうけど >今のエルは幼児退行してるから処刑される瞬間滅茶苦茶泣き叫んで「ディー!やめて!助けて!!」って言うと思う 陛下がまたトラウマ抱えるから辞めてくれ…!

17 22/07/24(日)14:45:05 No.952563879

どうせ寿命で長生きできないから放っておいても良いのでは?

18 22/07/24(日)14:45:06 No.952563883

ディミトリは処刑しようとするけどそれするとディミトリの心が死ぬので周囲が止めそうですな… ファーガスの民も半端に倫理観高いので処刑肯定派と処刑否定派に分かれる気がしないでもないですな… メンタル壊れることで火種になるのはちょっと笑えますな…

19 22/07/24(日)14:45:10 No.952563910

いいやエルちゃんになってる姿を見て尊厳破壊されてもらう

20 22/07/24(日)14:46:20 No.952564301

完全に幼児帰りしてしまってる女の子を処刑するの滅茶苦茶キツくない?

21 22/07/24(日)14:46:29 No.952564347

>エガちゃんがあんな状態になってて無様に生き延びてるヒューベルトはちょっと考えられないので… フェルくんとヒューくんはアリアンロッド以降目撃情報無いからね… まあ闇うごとしても政権取ったら真っ先に殺すよね…

22 22/07/24(日)14:46:50 No.952564472

棒読みエルちゃんかわいいね

23 22/07/24(日)14:46:58 No.952564516

こっちのディーは振り返らないからな…

24 22/07/24(日)14:46:59 No.952564526

まあもっとキツい事を無辜の民間人にやってるわけだから

25 22/07/24(日)14:47:02 No.952564539

そこでこのゴーティエライフル銃殺刑!

26 22/07/24(日)14:47:19 No.952564626

>完全に幼児帰りしてしまってる女の子を処刑するの滅茶苦茶キツくない? 「ディミトリ」は死に「ファーガス王」が誕生しますな…

27 22/07/24(日)14:47:33 No.952564715

短剣の誓いは果たせましたか…?

28 22/07/24(日)14:48:01 No.952564854

>「ディミトリ」は死に「ファーガス王」が誕生しますな… やあ、きょうだい

29 22/07/24(日)14:48:16 No.952564931

ラストのレア様を見て微笑むクロードのシーンは何なの~!!

30 22/07/24(日)14:48:42 No.952565073

まあ関係性言った以上他の誰かがやるだろう マティアスがやって責任取って辺境伯位シルヴァンに継承してロドリグと浜辺でビール飲みに行ってもいい

31 22/07/24(日)14:49:36 No.952565364

>ラストのレア様を見て微笑むクロードのシーンは何なの~!! これは俺の憶測なんだが…戦争は終わらないという暗示なんじゃないか?

32 22/07/24(日)14:49:51 No.952565430

本編と逆なら生き残ってレア様にぶん投げてるのもあり得そう

33 22/07/24(日)14:50:30 No.952565650

>まあ関係性言った以上他の誰かがやるだろう >マティアスがやって責任取って辺境伯位シルヴァンに継承してロドリグと浜辺でビール飲みに行ってもいい ファーガス万歳イェーイ!

34 22/07/24(日)14:50:30 No.952565653

>本編と逆なら生き残ってレア様にぶん投げてるのもあり得そう ろくでもねえことになるぞとジェラルト傭兵団に進言される国王

35 22/07/24(日)14:50:33 No.952565668

いいやここは陛下に処刑してもらわねば 叔父さんもその手で首を落としたわけだし

36 22/07/24(日)14:51:34 No.952565968

>>エガちゃんがあんな状態になってて無様に生き延びてるヒューベルトはちょっと考えられないので… >フェルくんとヒューくんはアリアンロッド以降目撃情報無いからね… >まあ闇うごとしても政権取ったら真っ先に殺すよね… というかヒューベルト殺さないと政権取れないと思う

37 22/07/24(日)14:51:39 No.952565996

他人にやらせるなら俺がってはなるけど 心が死にそう

38 22/07/24(日)14:52:02 No.952566106

>>「ディミトリ」は死に「ファーガス王」が誕生しますな… >やあ、きょうだい 反論がある 身内殺しは慣れてる

39 22/07/24(日)14:52:07 No.952566140

心はもう死んでるよ…

40 22/07/24(日)14:52:55 No.952566400

実は俺本編も無双も青ルートしかやってないからちゃんと理解できてないんだけど教会ってなんか悪意を持って行動してるの?

41 22/07/24(日)14:53:23 No.952566555

ドゥドゥーフェリクスあたりはディミトリに殴られてでも王に黙って勝手にやると思う

42 22/07/24(日)14:53:45 No.952566660

放っておいたエルちゃんが何も分からないまま雑兵にSENKAされて精液まみれのボロ雑巾みたいな死体になって発見されるのもそれはそれで良いと思う

43 22/07/24(日)14:53:52 No.952566694

>実は俺本編も無双も青ルートしかやってないからちゃんと理解できてないんだけど教会ってなんか悪意を持って行動してるの? レア様個人がやらかしたことはある感じ

44 22/07/24(日)14:53:54 No.952566701

折角だからうごられたヒューくん敵として出て欲しかった ケェッヘッヘッとか笑いながら

45 22/07/24(日)14:53:58 No.952566725

(伯父上もエルもうるさ…裏通りに気晴らしに行こ)

46 22/07/24(日)14:55:17 No.952567143

これは俺の憶測なんだが… 皇帝エーデルガルトは戦死したことにしてエルちゃんはレアさんに任せたほうが良いんじゃないか? エルちゃんになったエーデルガルトをディミトリが処刑するのはディミトリの心が持たないがだからといって他の人間が公開処刑するのはファーガスの民は許さないんじゃないか? そもそも倫理観が妙に高いディミトリ周辺は心が壊れたエーデルガルトを見て同情的になってしまうんじゃないか? やはりここはエルちゃんをレアさんに預けたあと俺が両方殺そう

47 22/07/24(日)14:55:21 No.952567166

>実は俺本編も無双も青ルートしかやってないからちゃんと理解できてないんだけど教会ってなんか悪意を持って行動してるの? いや基本は善意で動いてるよ レア様が個人的なことでやらかしてるけど

48 22/07/24(日)14:55:23 No.952567171

>実は俺本編も無双も青ルートしかやってないからちゃんと理解できてないんだけど教会ってなんか悪意を持って行動してるの? レア様に関しては100%純粋な善意だよ ただ善意ではあるけど独善的に近いから押し付けとか邪魔とか思われた結果が開戦

49 22/07/24(日)14:56:25 No.952567502

>これは俺の憶測なんだが… >皇帝エーデルガルトは戦死したことにしてエルちゃんはレアさんに任せたほうが良いんじゃないか? >エルちゃんになったエーデルガルトをディミトリが処刑するのはディミトリの心が持たないがだからといって他の人間が公開処刑するのはファーガスの民は許さないんじゃないか? >そもそも倫理観が妙に高いディミトリ周辺は心が壊れたエーデルガルトを見て同情的になってしまうんじゃないか? >やはりここはエルちゃんをレアさんに預けたあと俺が両方殺そう 長いし話があるクロード

50 22/07/24(日)14:57:01 No.952567674

フォドラ自体が闇にうごうごされて色んな所が焚きつけられているのが現状だから その辺が無かったらまだ現状としてはだいぶ違うと思う

51 22/07/24(日)14:57:02 No.952567683

>実は俺本編も無双も青ルートしかやってないからちゃんと理解できてないんだけど教会ってなんか悪意を持って行動してるの? レア様は善意100%でやってるけどそれが人間に好意的に取られるかは別という話 それにレア様が無駄に隠したり誤魔化したりしたせいで拗れて面倒になったことは割とある あと教会の腐敗は普通にある

52 22/07/24(日)14:57:09 No.952567722

まあレア様がどうせ先長くないし死んだことにして教会で軟禁でもいいんじゃない?とは言いそう

53 22/07/24(日)14:57:18 No.952567777

レア様は基本的に善性を持った良い人だけどこれセテスに怒られるかな…怒られるかも…ってやらかしを隠す致命的な短所があるよ

54 22/07/24(日)14:57:27 No.952567833

>エガちゃんがあんな状態になってて無様に生き延びてるヒューベルトはちょっと考えられないので… 生きててもそれはそれで芸術だな…という表情

55 22/07/24(日)14:57:39 No.952567890

これは俺の憶測なんだが…なぁ俺の相談役ヒューベルト ディミトリやレアさんに黙ってエルちゃん匿っておけば後々利用価値があるんじゃないか?

56 22/07/24(日)14:58:24 No.952568106

レア様ほぼ善意で動いてるんだがやらかしもちょいちょいある あと時間が経ちすぎてレア様の考え≠教会の考えになってる部分は多い

57 22/07/24(日)14:58:36 No.952568185

無双陛下はロドリグ死亡ルートでも耐えたからまあエルちゃん処刑でも多分耐えられるとは思う それはそれとして教会にいるエルちゃんは見たい

58 22/07/24(日)14:58:39 No.952568205

レア様は死ぬほどいい人だけど 多分本人としては大きな教会のトップよりも小さな教会のシスターや司教やって目の前に居る人に手を差し伸べるくらいが 一番合っているって感じがする

59 22/07/24(日)14:59:30 No.952568471

>これは俺の憶測なんだが…なぁ俺の相談役ヒューベルト >ディミトリやレアさんに黙ってエルちゃん匿っておけば後々利用価値があるんじゃないか? くくく…私は貴公の相談役ではありませんし青の私はほぼ間違いなく暗殺されてますな…

60 22/07/24(日)15:00:07 No.952568668

>実は俺本編も無双も青ルートしかやってないからちゃんと理解できてないんだけど教会ってなんか悪意を持って行動してるの? 悪意ある訳じゃないんだけど死者蘇生の人体実験したりレア様が暴走したら眷属である枢機卿が化け物に変身したり死体の扱いに対する倫理観が人類と違いすぎたり…

61 22/07/24(日)15:00:26 No.952568776

あの世界の人間たちって気軽に自分を滅ぼす原因やらかすからなあ

62 22/07/24(日)15:00:31 No.952568809

フレンが「戦争なんかしなくてもみんながちゃんと話し合って譲り合えばみんな幸せなのではなくて?」って言ってたけど本当にそうだねって思う

63 22/07/24(日)15:00:33 No.952568823

せめてあの二人には伝えとこうよ…ってのがちょくちょくあるのが末っ子気質だよねレア様

64 22/07/24(日)15:00:41 No.952568870

>レア様は死ぬほどいい人だけど >多分本人としては大きな教会のトップよりも小さな教会のシスターや司教やって目の前に居る人に手を差し伸べるくらいが >一番合っているって感じがする 聖人メンタルではあるけど正直人の上に立つのは向いてないよね…

65 22/07/24(日)15:01:07 No.952569005

死体の扱いについては人間側がなにもいうことはできなさすぎる

66 <a href="mailto:闇うご">22/07/24(日)15:01:22</a> [闇うご] No.952569093

>フレンが「戦争なんかしなくてもみんながちゃんと話し合って譲り合えばみんな幸せなのではなくて?」って言ってたけど本当にそうだねって思う だからこうして話し合いなんて不可能なぐらい憎しみ合わせる必要があったんですね

67 22/07/24(日)15:02:02 No.952569279

人間と価値観と倫理観が違うのはあるよね 私が人間を導いてあげないと…も善意だとしても何様のつもりだってなるし いや上位存在様なんだけども

68 22/07/24(日)15:02:23 No.952569379

>死体の扱いについては人間側がなにもいうことはできなさすぎる ソティス脊髄剣!

69 22/07/24(日)15:03:12 No.952569625

レア様のすんごい温情のおかげで遺産使わせてもらってるもんな…

70 22/07/24(日)15:03:13 No.952569634

割とひどい世界だけど慈悲深い存在が多いから生きていけてるよねこの世界の人間

71 22/07/24(日)15:03:47 No.952569790

善悪というより長年同じ体勢でやりすぎたせいもあってフォドラ全体色々歪になってるから一度ぶっ壊したいだけじゃないの

72 22/07/24(日)15:03:49 No.952569802

>フレンが「戦争なんかしなくてもみんながちゃんと話し合って譲り合えばみんな幸せなのではなくて?」って言ってたけど本当にそうだねって思う 完璧な理論だよな絶対に不可能という点に目をつぶれば

73 22/07/24(日)15:03:58 No.952569846

主に闇うご筆頭に敵対者にいいとこ少なすぎてレア様の悪いところが見つからねえみたいな感じにはなってる

74 22/07/24(日)15:04:02 No.952569864

闇もぞが居なかったらもしかして世界は平和なのか?

75 22/07/24(日)15:04:48 No.952570114

闇うごの奴らは何がしたいのか正直わからない

76 22/07/24(日)15:04:49 No.952570118

闇もぞ…?

77 22/07/24(日)15:04:50 No.952570124

ヒャヒャヒャ…見つけましたぞエーデルガルト様…

78 22/07/24(日)15:04:50 No.952570127

>レア様のすんごい温情のおかげで遺産使わせてもらってるもんな… (雑に連続投げされるアラドヴァル)

79 22/07/24(日)15:05:10 No.952570219

そんなフレンも憤るのが帝国の焦土作戦

80 22/07/24(日)15:05:17 No.952570257

>レア様のすんごい温情のおかげで遺産使わせてもらってるもんな… ただそのせいでガッツリ格差社会になった側面もあるので変に温情かけずボッシュートしたほうが良かったかもしれない

81 22/07/24(日)15:05:21 No.952570276

逆に言えば眷属の遺骸の武器を渡すのが寛容だと言えるけど渡せるのが寛容過ぎると思う 例えばジェラルトがシトリー剣があっても絶対に他人には渡さないだろうし その辺の感性は人とは違う

82 22/07/24(日)15:05:28 No.952570317

>闇もぞ…? もぞもぞの歌はアガルタ国歌だからな…

83 22/07/24(日)15:05:32 No.952570333

>闇もぞが居なかったらもしかして世界は平和なのか? 完全に平和かは不明だが居ない方がいいのは確か

84 22/07/24(日)15:05:37 No.952570363

エピメニデスの過去の夢見てると闇うごも1000年前とかならまだまともだったのでは?って気がしてくる

85 22/07/24(日)15:06:11 No.952570527

>>レア様のすんごい温情のおかげで遺産使わせてもらってるもんな… >(雑に連続投げされるアラドヴァル) アラドヴァルくんは磔にされたりレプリカオールにされてデコられたりかわいいカバー付けられたり愛され遺産だから…

86 22/07/24(日)15:06:12 No.952570532

>闇うごの奴らは何がしたいのか正直わからない 正直ホントに獣根絶やしにして地上取り戻す気あります…?ってなるアバウトさ んで何年かかってるんだよ…

87 22/07/24(日)15:06:25 No.952570593

>闇もぞが居なかったらもしかして世界は平和なのか? そんなわけないだろ笑わせんなって 今のフォドラの閉塞感を生み出してるのが闇うご?責任転嫁もいいとこだ じゃあなにかっていったら教会だろ あれを排除してフォドラを外に向けて開いて初めて未来とか平和って言葉を吐けるんだよ

88 22/07/24(日)15:06:53 No.952570735

>>闇もぞが居なかったらもしかして世界は平和なのか? >そんなわけないだろ笑わせんなって >今のフォドラの閉塞感を生み出してるのが闇うご?責任転嫁もいいとこだ >じゃあなにかっていったら教会だろ >あれを排除してフォドラを外に向けて開いて初めて未来とか平和って言葉を吐けるんだよ 学校に行け

89 22/07/24(日)15:06:54 No.952570745

ワシの骨から繰り出される覇天を食らえい!

90 22/07/24(日)15:06:58 No.952570766

>>闇もぞが居なかったらもしかして世界は平和なのか? >そんなわけないだろ笑わせんなって >今のフォドラの閉塞感を生み出してるのが闇うご?責任転嫁もいいとこだ >じゃあなにかっていったら教会だろ >あれを排除してフォドラを外に向けて開いて初めて未来とか平和って言葉を吐けるんだよ クロードステイ

91 22/07/24(日)15:06:58 No.952570767

>>闇もぞが居なかったらもしかして世界は平和なのか? >そんなわけないだろ笑わせんなって >今のフォドラの閉塞感を生み出してるのが闇うご?責任転嫁もいいとこだ >じゃあなにかっていったら教会だろ >あれを排除してフォドラを外に向けて開いて初めて未来とか平和って言葉を吐けるんだよ クロード

92 22/07/24(日)15:07:02 No.952570791

>主に闇うご筆頭に敵対者にいいとこ少なすぎてレア様の悪いところが見つからねえみたいな感じにはなってる 報連相を怠って色々拗らせたのは明確に悪いところだと思うよ もっと自分の立場考えてくだち!

93 22/07/24(日)15:07:03 No.952570796

だからあのもぞもぞ這い出す歌はお花の歌なんだってば!

94 22/07/24(日)15:07:13 No.952570846

これネメシス出した方がよかったのでは…

95 22/07/24(日)15:07:55 No.952571080

>だからあのもぞもぞ這い出す歌はお花の歌なんだってば! 考察するクロード 古参ヅラするフェリクス

96 22/07/24(日)15:08:02 No.952571110

遺産のなかだと割と良い?扱いされてるアラドヴァルくん

97 22/07/24(日)15:08:07 No.952571135

クロード ちょっと素手で話をしよう

98 22/07/24(日)15:08:11 No.952571166

>冷たく湿った、暗黒の地で~♪ >昨日も今日も、も~ぞもぞ~♪ >眩しい光に、憧れて~♪ >掻き分け掻き分け、這い出すの~♪ >それっ! もぞもぞ、も~ぞもぞ~♪ >ほいっ! もぞもぞ、も~ぞもぞ~♪

99 22/07/24(日)15:08:28 No.952571256

くくく…やはりエーデルガルト様の散り際は短剣の誓いが1番美しいですな…

100 22/07/24(日)15:08:42 No.952571331

>報連相を怠って色々拗らせたのは明確に悪いところだと思う >もっとレアは自分の立場考えてくれ! 人が来ました… この話の続きは来節にて

101 22/07/24(日)15:08:45 No.952571348

取り返した遺産使わせてよ~で使わせてくれるの緩すぎるだろ

102 22/07/24(日)15:08:46 No.952571354

>>冷たく湿った、暗黒の地で~♪ >>昨日も今日も、も~ぞもぞ~♪ >>眩しい光に、憧れて~♪ >>掻き分け掻き分け、這い出すの~♪ >>それっ! もぞもぞ、も~ぞもぞ~♪ >>ほいっ! もぞもぞ、も~ぞもぞ~♪ これ闇うごの歌じゃないか?

103 22/07/24(日)15:08:52 No.952571378

>闇うごの奴らは何がしたいのか正直わからない 昔の漫画で異星人から貰った技術でこっちはそれを改良したし躊躇いなく破壊に使えるぞーってイキって宇宙戦争に乗り出したら知らない技術で返り討ち(作中で火縄銃片手に戦車に向かってると評された)って敵組織いたんだけどそれと同じタイプだろう 後は逆恨みで嫌がらせをずっとずっとやってる

104 22/07/24(日)15:09:17 No.952571517

>遺産のなかだと割と良い?扱いされてるアラドヴァルくん さらっと力持つものとか掘り下げされるアラドヴァルくん とついでにアイギスくん

105 22/07/24(日)15:09:25 No.952571574

>くくく…やはりエーデルガルト様の散り際は短剣の誓いが1番美しいですな… 反論はない お前の慈悲は必要ないという意志と前を向いて歩いて行けというダブルミーニングいいよね

106 22/07/24(日)15:09:31 No.952571595

レアさんを討つかタレスをわっしょいするかどっちもボッシュートするかの違いなのはちょっと面白かった

107 22/07/24(日)15:09:50 No.952571704

夏仕様にデコられてるアラドヴァルくん

108 22/07/24(日)15:09:59 No.952571751

技術規制に関しても多分レア様に必要性を説いて説得すれば普通に解禁してくれると思う 問題は規制されてるから技術内容を把握できないことなんだが

109 22/07/24(日)15:10:01 No.952571763

ネメシスは翠風の封印され具合を見るに多分闇うごとしても本当にどうしようもなくなった段階まで出したくないんだろうなと思われる 制御できんのかあれ

110 22/07/24(日)15:10:31 No.952571928

>これネメシス出した方がよかったのでは… 新旧解放王揃い踏み!

111 22/07/24(日)15:10:50 No.952572039

>技術規制に関しても多分レア様に必要性を説いて説得すれば普通に解禁してくれると思う >問題は規制されてるから技術内容を把握できないことなんだが 神視点じゃ規制かもしれないけどあのフォドラの人からしたらオーバーテクノロジーなだけだと思う

112 22/07/24(日)15:10:54 No.952572063

そういや遺産武器の名前決めてるの誰なんだろう…

113 22/07/24(日)15:11:35 No.952572253

教会シナリオと闇うごシナリオが欲しい

114 22/07/24(日)15:11:42 No.952572289

>>闇うごの奴らは何がしたいのか正直わからない >正直ホントに獣根絶やしにして地上取り戻す気あります…?ってなるアバウトさ >んで何年かかってるんだよ… もう目的が現代人やレア達が嫌がる顔を見たいに本人達も気付かずすり替わってるんだろう

115 22/07/24(日)15:11:42 No.952572290

諸外国に闇うごが技術提供してたらフォドラとっくに滅んでそうだけどあんまり他の国の連中にも強くなってほしくないんかなあいつら

116 22/07/24(日)15:11:43 No.952572292

ネメシス祭り開催していいのか?

117 22/07/24(日)15:11:55 No.952572364

フェリクスが何か盾キャラみたいな感じでめっちゃ守る守る言うんだけど全然そんなイメージがない

118 22/07/24(日)15:12:14 No.952572507

>諸外国に闇うごが技術提供してたらフォドラとっくに滅んでそうだけどあんまり他の国の連中にも強くなってほしくないんかなあいつら フォドラを獣から取り返すっていうのが必要だから

119 22/07/24(日)15:12:20 No.952572538

マッドサイエンティストゴーティエが青にいる時点で自力で到達するならいいですよって感じな気がする

120 22/07/24(日)15:12:25 No.952572570

>>闇うごの奴らは何がしたいのか正直わからない >正直ホントに獣根絶やしにして地上取り戻す気あります…?ってなるアバウトさ >んで何年かかってるんだよ… エピメニデスのレス

121 22/07/24(日)15:12:37 No.952572625

>フェリクスが何か盾キャラみたいな感じでめっちゃ守る守る言うんだけど全然そんなイメージがない 一応遺産が盾だから

122 22/07/24(日)15:12:45 No.952572666

闇うごは本気出したらフォドラで国力最大の帝国を支配出来るくらいの力はあるのに内政能力がウンコすぎる… もう少し何とかならんかったんか…

123 22/07/24(日)15:12:47 No.952572673

>諸外国に闇うごが技術提供してたらフォドラとっくに滅んでそうだけどあんまり他の国の連中にも強くなってほしくないんかなあいつら フォドラに嫌がらせするのが目的になってんじゃねぇかな

124 22/07/24(日)15:12:47 No.952572675

「」はめっちゃ嫌ってるけど正直クロニエの見た目は好きだから仲間にしたい

125 22/07/24(日)15:13:03 No.952572735

言葉そのまま受け取るなら闇うごというかアガルタの民は地上の人たち皆殺しにして俺たちの土地を取り戻そうぜ!ってことなんだけど 規模的にはどのぐらいのもんなんだろうねアイツら

126 22/07/24(日)15:13:05 No.952572745

>フェリクスが何か盾キャラみたいな感じでめっちゃ守る守る言うんだけど全然そんなイメージがない あいつディミトリ専用盾だからそれ以外は別に…だよ

127 22/07/24(日)15:13:11 No.952572773

>マッドサイエンティストゴーティエが青にいる時点で自力で到達するならいいですよって感じな気がする 王(から城)の(隠し通路を守る)盾

128 22/07/24(日)15:13:14 No.952572788

>技術規制に関しても多分レア様に必要性を説いて説得すれば普通に解禁してくれると思う そんなわけないだろあり得ないって 教会はなにかと隠し事をして権威保ってきた連中だぞ?それ手放すかよ だからどうあっても教会はフォドラから排除するしかないんだよ

129 22/07/24(日)15:13:31 No.952572908

>>フェリクスが何か盾キャラみたいな感じでめっちゃ守る守る言うんだけど全然そんなイメージがない >一応遺産が盾だから これは俺の憶測なんだが… 最弱の遺産じゃないか?

130 22/07/24(日)15:13:44 No.952572989

>>技術規制に関しても多分レア様に必要性を説いて説得すれば普通に解禁してくれると思う >そんなわけないだろあり得ないって >教会はなにかと隠し事をして権威保ってきた連中だぞ?それ手放すかよ >だからどうあっても教会はフォドラから排除するしかないんだよ クロード 腹を割いて話をしよう

131 22/07/24(日)15:13:49 No.952573019

技術規制もあれなぁ 本編で普通に外科手術が行われてるのでその部分は規制解除済みだし エガちゃんが「最新の学説だと星の光は~」って語ってるんで望遠鏡も本編時点だと規制解除済みっぽいんだよね

132 22/07/24(日)15:13:59 No.952573093

>そんなわけないだろあり得ないって >教会はなにかと隠し事をして権威保ってきた連中だぞ?それ手放すかよ >だからどうあっても教会はフォドラから排除するしかないんだよ このパルミラじんはさぁ…

133 22/07/24(日)15:14:00 No.952573094

王の元に敵が来る前に全部倒して回るのも盾と言えなくはないんだけどその守るべき王が積極的に前線に出てるのがな

134 22/07/24(日)15:14:03 No.952573113

まぁ仮に闇うごがフォドラ制圧したとしても 今度は自分達がパルミラ・スレン・ダグザ対策に追われるんやけどなブヘヘヘヘ

135 22/07/24(日)15:14:06 No.952573141

>クロード >腹を割いて話をしよう せめて割れという表情

136 22/07/24(日)15:14:32 No.952573297

まあフェリクスは剣キャラのイメージの方が強いかもな…

137 22/07/24(日)15:14:40 No.952573345

>王の元に敵が来る前に全部倒して回るのも盾と言えなくはないんだけどその守るべき王が積極的に前線に出てるのがな 王も盾も前に出れば問題ないのでは?が最適解になる国

138 22/07/24(日)15:14:46 No.952573372

青燐クロードはアラドヴァルでなでなでされたら大人しくなるだろ

139 22/07/24(日)15:14:59 No.952573449

>王の元に敵が来る前に全部倒して回るのも盾と言えなくはないんだけどその守るべき王が積極的に前線に出てるのがな あの王は盾があればシールドバッシュするタイプの王だ

140 22/07/24(日)15:15:07 No.952573486

>まあフェリクスは拳キャラのイメージの方が強いかもな…

141 22/07/24(日)15:15:24 No.952573567

>まぁ仮に闇うごがフォドラ制圧したとしても >今度は自分達がパルミラ・スレン・ダグザ対策に追われるんやけどなブヘヘヘヘ この土地で1000年崩壊させずに秩序維持してきたレア様は割と頑張ったと思うよ…

142 22/07/24(日)15:15:31 No.952573602

>青燐クロードはアラドヴァルでなでなでされたら大人しくなるだろ タレスも大人しくなったしな

143 22/07/24(日)15:15:33 No.952573616

紋章も威力上昇だし 盾っぽいイメージは無いのはわかる

144 22/07/24(日)15:15:40 No.952573651

一つだけ早道になるものがある レア様とジェラルト殿は一回お互い隠し事無しで話し合え

145 22/07/24(日)15:15:50 No.952573701

>教会はなにかと隠し事をして権威保ってきた連中だぞ?それ手放すかよ 流石本名すら教えなかった奴は言う事が違うなという表情

146 22/07/24(日)15:16:02 No.952573766

闇うごがフォドラ制圧したら何処からともなくソティスが出てきそうな気もする

147 22/07/24(日)15:16:09 No.952573801

黄から青行くと一人だけレベルの高いアッシュくんでなんか笑う

148 22/07/24(日)15:16:38 No.952573944

フォドラ蛮族に囲まれすぎ!

149 22/07/24(日)15:16:42 No.952573966

>黄から青行くと一人だけレベルの高いアッシュくんでなんか笑う 紅から青でもレベルが高くなるんじゃないこの盗人は

150 22/07/24(日)15:16:51 No.952574015

無双アッシュくんからはロナート様の魂を感じる

151 22/07/24(日)15:17:00 No.952574054

>一つだけ早道になるものがある >レア様とジェラルト殿は一回お互い隠し事無しで話し合え 一つ反論がある 自分が好いた女が実はソティスの器のための実験体で自分の子供が感情薄いのはそのせいって正直に話したら不味いのではないだろうか

152 22/07/24(日)15:17:09 No.952574115

>一つだけ早道になるものがある >レア様とジェラルト殿は一回お互い隠し事無しで話し合え シトリーの頼みで生命補助装置を赤ん坊に移植したことぐらい教えておこうね!

153 22/07/24(日)15:17:13 No.952574135

無双クロードと本編クロードは相容れないだろうな…

154 22/07/24(日)15:17:14 No.952574137

>一つだけ早道になるものがある >レア様とジェラルト殿は一回お互い隠し事無しで話し合え でも洗いざらい話したら不信感増えるだけだと思うので灰色の悪魔の中に人に立ち会ってもらいましょう

155 22/07/24(日)15:17:15 No.952574150

>>黄から青行くと一人だけレベルの高いアッシュくんでなんか笑う >紅から青でもレベルが高くなるんじゃないこの盗人は 赤からだとメーチェも高くなるから軽減される

156 22/07/24(日)15:17:20 No.952574167

クソが… 西部諸侯もろとも死ね…断絶されろ…

157 22/07/24(日)15:17:32 No.952574230

>フォドラ蛮族に囲まれすぎ! 一つ反論がある ファーガス民やレスターの民を見る限りフォドラも元々蛮族の可能性が高い

158 22/07/24(日)15:18:00 No.952574369

>無双アッシュくんからはロナート様の魂を感じる どのルートでも何アイツ…扱いなロナート様で笑う

159 22/07/24(日)15:18:02 No.952574382

>技術規制もあれなぁ >本編で普通に外科手術が行われてるのでその部分は規制解除済みだし >エガちゃんが「最新の学説だと星の光は~」って語ってるんで望遠鏡も本編時点だと規制解除済みっぽいんだよね 正直その辺はセテスが頃合いを見て段階的に解除してくれてるよね多分

160 22/07/24(日)15:18:10 No.952574427

>でも洗いざらい話したら不信感増えるだけだと思うので灰色の悪魔の中に人に立ち会ってもらいましょう おぬしおぬし! 中に居るってことは他の誰も知らぬことじゃぞ

161 22/07/24(日)15:18:22 No.952574486

もともとスレンの土地奪って王国の土地でーすしてるしフォドラも蛮族なのでは

162 22/07/24(日)15:18:58 No.952574679

>クソが… >西部諸侯もろとも死ね…断絶されろ… アッシュ。

163 22/07/24(日)15:19:07 No.952574712

>>技術規制もあれなぁ >>本編で普通に外科手術が行われてるのでその部分は規制解除済みだし >>エガちゃんが「最新の学説だと星の光は~」って語ってるんで望遠鏡も本編時点だと規制解除済みっぽいんだよね >正直その辺はセテスが頃合いを見て段階的に解除してくれてるよね多分 じゃあシルヴァンの魔道銃も大丈夫か…

164 22/07/24(日)15:19:25 No.952574807

>>一つだけ早道になるものがある >>レア様とジェラルト殿は一回お互い隠し事無しで話し合え >でも洗いざらい話したら不信感増えるだけだと思うので灰色の悪魔の中に人に立ち会ってもらいましょう 大丈夫?ソティス様にボコボコにされない?

165 22/07/24(日)15:19:28 No.952574824

これは俺の予測なんだが…最悪の場合ジェラルトの前でお母さまに正座させられてお説教されてしまうんだ かわいそうだからそうなる前にレアさんを殺そう

166 22/07/24(日)15:19:34 No.952574850

>>でも洗いざらい話したら不信感増えるだけだと思うので灰色の悪魔の中に人に立ち会ってもらいましょう >おぬしおぬし! >中に居るってことは他の誰も知らぬことじゃぞ 灰色の悪魔はなんか知ってるし…

167 22/07/24(日)15:19:46 No.952574905

青燐はレア様がディミトリ王…いいですよね…ってなってるから大丈夫だ

168 22/07/24(日)15:19:55 No.952574947

レア様は大きなポカはしてないけど細かいポカは多い その細かいポカが集まって生み出された闇がエルちゃんからエガちゃんへのトランスフォームという

169 22/07/24(日)15:20:16 No.952575042

というかソティス由来の超技術を流出させず封印してるだけで フォドラの民の地力での技術開発阻害してるかっていうと微妙じゃない? 技術規制っていうのとはまた違うんじゃない?

170 22/07/24(日)15:20:26 No.952575082

>じゃあシルヴァンの魔道銃も大丈夫か… 鍛冶に長けたダスカーとの友好の象徴になりうるんだよなあれ

171 22/07/24(日)15:20:40 No.952575161

お母様がレア様どう思ってるかが描写されないからなあ… 本編は記憶喪失だからなんじゃコイツは…って感じだし

172 22/07/24(日)15:21:08 No.952575316

ちんちくりんのソティスは表に出せたとしても誰も分からない可能性があるんだよな

173 22/07/24(日)15:21:25 No.952575409

>というかソティス由来の超技術を流出させず封印してるだけで >フォドラの民の地力での技術開発阻害してるかっていうと微妙じゃない? >技術規制っていうのとはまた違うんじゃない? ぶっちゃけエーデルガルトもレア殺も紋章主義や教会いらねえ論は別のやりたいことのための大義名分に使ってるだけではあるので

174 22/07/24(日)15:21:34 No.952575446

>というかソティス由来の超技術を流出させず封印してるだけで >フォドラの民の地力での技術開発阻害してるかっていうと微妙じゃない? >技術規制っていうのとはまた違うんじゃない? その辺は分からん部分だけど1000年前とそんなに技術進歩がみられなさそうだから 実際にされているかされていないかは描写されないとわからん部分よな

175 22/07/24(日)15:21:34 No.952575447

ダスカー「中央教会いいよね」 帝国将「いい…」 ってなってるから青のED後は中央教会の権威と影響力はますます増大し 王国の舵取りも非常に難しくなるのは確実だと思うがどう思うディミトリ?

176 22/07/24(日)15:21:50 No.952575525

ぶっちゃけレア様からジェラルトに伝えられることって端的に言えばあなたの奥さんも子供も私の母親を蘇らすための器ですだからな 言った時点で殺し合いだよ

177 22/07/24(日)15:22:10 No.952575634

>ダスカー「中央教会いいよね」 >帝国将「いい…」 >ってなってるから青のED後は中央教会の権威と影響力はますます増大し >王国の舵取りも非常に難しくなるのは確実だと思うがどう思うディミトリ? 上手く協調してやってるから無用の心配だクロード

178 22/07/24(日)15:22:13 No.952575650

ソティスとレア様って戦闘掛け合いないの?

179 22/07/24(日)15:22:13 No.952575655

まあレア様いると盛大に停滞するのはそうなんだよな…しかも代替わりしないし…

180 22/07/24(日)15:22:14 No.952575659

原作からして体制を崩しかねないハンネマン先生の研究も別に止めてないしなレア様

181 22/07/24(日)15:22:18 No.952575675

>ダスカー「中央教会いいよね」 >帝国将「いい…」 >ってなってるから青のED後は中央教会の権威と影響力はますます増大し >王国の舵取りも非常に難しくなるのは確実だと思うがどう思うディミトリ? レア様なんか相談したらなんか怖いくらい向こうからホイホイ歩み寄ってくるし…

182 22/07/24(日)15:22:24 No.952575698

>その辺は分からん部分だけど1000年前とそんなに技術進歩がみられなさそうだから >実際にされているかされていないかは描写されないとわからん部分よな 外国から来た人がフォドラの文化見て「進んでるなー」「凄い技術だ…」ってなってる場面も多いから フォドラの技術が停滞してるって前提だと外国がちょっと技術力低すぎることになるし…

183 22/07/24(日)15:22:38 No.952575769

>ソティスとレア様って戦闘掛け合いないの? ある

184 22/07/24(日)15:23:03 No.952575869

>まあレア様いると盛大に停滞するのはそうなんだよな…しかも代替わりしないし… 本編だとレア様生存EDが一番技術が発展してるからレア様がいると停滞するという認識がまず原作プレイしてるか怪しいんじゃないか?

185 22/07/24(日)15:23:14 No.952575911

ダスカーはディミトリ王いいよね!が先に立ってるし帝国民も帝国やべー…で教団経由で王国が保護って状態だからバランス取れてるのだ

186 22/07/24(日)15:23:40 No.952576022

>外国から来た人がフォドラの文化見て「進んでるなー」「凄い技術だ…」ってなってる場面も多いから >フォドラの技術が停滞してるって前提だと外国がちょっと技術力低すぎることになるし… 文化と技術は違うじゃない?

187 22/07/24(日)15:23:47 No.952576067

女神を全否定するとかガルグマクの墓荒らしでもしない限り別にレア様もそこまで苛烈ではないからな その分その辺りをやると大変なことになるんだが…

188 22/07/24(日)15:23:51 No.952576094

>ダスカー「中央教会いいよね」 >帝国将「いい…」 >ってなってるから青のED後は中央教会の権威と影響力はますます増大し >王国の舵取りも非常に難しくなるのは確実だと思うがどう思うディミトリ? レア様とセテス殿と話す限り話し合えば干渉はして来ないだろうし あの荒廃した帝国を安定させるのに中央教会は不可欠だと思う

189 22/07/24(日)15:23:58 No.952576129

今の人類の進歩具合にそぐわない技術が突然あふれ出すのを止めてるだけで自分らで開発するならまぁいいんでないって感じなのかな

190 22/07/24(日)15:24:15 No.952576206

>女神を全否定するとかガルグマクの墓荒らしでもしない限り別にレア様もそこまで苛烈ではないからな >その分その辺りをやると大変なことになるんだが… 墓荒らしは流石に誰でもキレるわ!!!

191 22/07/24(日)15:24:46 No.952576354

>今の人類の進歩具合にそぐわない技術が突然あふれ出すのを止めてるだけで自分らで開発するならまぁいいんでないって感じなのかな それOKだと闇うごがなんか仕込むしな

192 22/07/24(日)15:24:57 No.952576419

>本編だとレア様生存EDが一番技術が発展してるからレア様がいると停滞するという認識がまず原作プレイしてるか怪しいんじゃないか? 闇うごが居なくなったらいままでより解放速度は上がるだろうし その辺はその通りだと思う

193 22/07/24(日)15:25:17 No.952576502

青はブレーダッド領カムロスが第二の聖地になりそうだし聖教会もディミトリの意見無視できないだろうから持ちつ持たれつの関係になってると思う

194 22/07/24(日)15:25:54 No.952576721

青ルートでは帝国将が中央教会いい…してる一方で赤ルートでは帝国がガルグマク乗っ取ったからなんか変わるのかなと思ったら特に影響ないって言ってる住民もいるしきちんとするなら中央教会がいるのかと言われたらそうでもないっぽいのもある

195 22/07/24(日)15:26:07 No.952576780

>ぶっちゃけエーデルガルトもレア殺も紋章主義や教会いらねえ論は別のやりたいことのための大義名分に使ってるだけではあるので 紋章に依存せず紋章の有無で格差が出来る世界を壊したいのは目的の一つじゃない? そのために教会が邪魔だから大義名分使って教会を敵にしてるだけ あとエガちゃんはレア殺は言ってないしする気もない

196 22/07/24(日)15:26:19 No.952576830

つい先週にSwitch買って今ゼルダやってるんだけどファイアーエムブレムの過去作をやってなくても大丈夫かな? よくスレを見かけるから次にやるか迷ってる

197 22/07/24(日)15:26:36 No.952576911

技術と人の精神面の成長っていう話はかなり難しい話題になるけど その辺のさじ加減を上位存在に握られるっていうのが気に食わない人はまぁ居るだろうと思う

198 22/07/24(日)15:27:00 No.952577018

国によって信仰の度合いからして違うしな レスターの一般人なんか東方教会はともかく中央とか遠過ぎてよく知らねえってレベルらしいし

199 22/07/24(日)15:27:04 No.952577036

>青ルートでは帝国将が中央教会いい…してる一方で赤ルートでは帝国がガルグマク乗っ取ったからなんか変わるのかなと思ったら特に影響ないって言ってる住民もいるしきちんとするなら中央教会がいるのかと言われたらそうでもないっぽいのもある 反論がある 青の帝国と赤の帝国では前提条件がちがう 青の帝国は害悪を振りまく存在とナレーションでも言われてるくらい荒れ放題だ

200 22/07/24(日)15:27:47 No.952577274

>青ルートでは帝国将が中央教会いい…してる一方で赤ルートでは帝国がガルグマク乗っ取ったからなんか変わるのかなと思ったら特に影響ないって言ってる住民もいるしきちんとするなら中央教会がいるのかと言われたらそうでもないっぽいのもある 特に影響ないのはヴァーリ伯が頑張ってるのもあると思う ガルグマクって流通の中心でもあったからトップが変わってもそこが滞ってないのは割とマジですごいこと

201 22/07/24(日)15:28:07 No.952577405

>つい先週にSwitch買って今ゼルダやってるんだけどファイアーエムブレムの過去作をやってなくても大丈夫かな? >よくスレを見かけるから次にやるか迷ってる やらなくても大丈夫だけど原作はシュミレーションでこっちはアクションだから 大分違うぞ

202 22/07/24(日)15:28:33 No.952577539

青の帝国は俺王国軍に入ります…って言い出す帝国将出てくるレベルに焼け野原だから…

203 22/07/24(日)15:28:39 No.952577577

ヴァーリ伯は作中の評判は宜しくないけど かなり頑張っている 多分野心とか保身とかを上手く昇華しているんだろうけど

204 22/07/24(日)15:28:58 No.952577663

>>青ルートでは帝国将が中央教会いい…してる一方で赤ルートでは帝国がガルグマク乗っ取ったからなんか変わるのかなと思ったら特に影響ないって言ってる住民もいるしきちんとするなら中央教会がいるのかと言われたらそうでもないっぽいのもある >反論がある >青の帝国と赤の帝国では前提条件がちがう >青の帝国は害悪を振りまく存在とナレーションでも言われてるくらい荒れ放題だ 途中で闇うごに中枢乗っ取られてそうだしね

205 22/07/24(日)15:29:19 No.952577773

>つい先週にSwitch買って今ゼルダやってるんだけどファイアーエムブレムの過去作をやってなくても大丈夫かな? >よくスレを見かけるから次にやるか迷ってる できるなら本編の風花雪月からやったほうがいいけど無双からでも普通にありだと思う ただゼルダ終わってからとなるとビッグウェーブは終わってそうだし状況次第

206 22/07/24(日)15:29:50 No.952577917

帝国が帝国の民殺してるから俺が侵略者の汚名着るね…よくわかんないけど…

207 22/07/24(日)15:30:38 No.952578142

モンハン挟んだおかげでようやく一周目赤師敵対ルートで終わったけどシェズちゃんについて何もわからん仕舞いだったぜ…

208 22/07/24(日)15:30:45 No.952578177

>ヴァーリ伯は作中の評判は宜しくないけど >かなり頑張っている >多分野心とか保身とかを上手く昇華しているんだろうけど 完全に機能してなかった南方教会を二年でセイロス教信者が危険視するレベルまで立て直したのは敏腕すぎる

209 22/07/24(日)15:31:08 No.952578285

>モンハン挟んだおかげでようやく一周目赤師敵対ルートで終わったけどシェズちゃんについて何もわからん仕舞いだったぜ… 安心しろどのルートでも全くわからない

210 22/07/24(日)15:32:06 No.952578545

>あとエガちゃんはレア殺は言ってないしする気もない >エーデルガルトもレア殺も ちゃんと読もう!

211 22/07/24(日)15:32:12 No.952578564

>帝国が帝国の民殺してるから俺が侵略者の汚名着るね…よくわかんないけど… あー!帝国にタレスいるじゃん!皆で殴りに行こ!

212 22/07/24(日)15:32:15 No.952578578

ランドルフがジェラルト傭兵団のほうが下手な仲間の将より信用できるって言ってるけど有名どころとはいえ傭兵の方がまだマシってあたり青の帝国軍のモラルは相当に末期 よく半年近くでそこまで荒れられたな…

213 22/07/24(日)15:32:43 No.952578715

自国領で略奪してるのはもうどうしようもないからな…

214 22/07/24(日)15:32:52 No.952578746

ヴァーリ伯はベルナデッタをちょっと小物にして有能な部分をカンストさせたようなイメージ

215 22/07/24(日)15:33:19 No.952578879

>>外国から来た人がフォドラの文化見て「進んでるなー」「凄い技術だ…」ってなってる場面も多いから >>フォドラの技術が停滞してるって前提だと外国がちょっと技術力低すぎることになるし… >文化と技術は違うじゃない? ツィリルが大橋見た時にこんなのパルミラにはないって言ってるので建築技術は明確にフォドラの方が上

216 22/07/24(日)15:33:30 No.952578925

帝国の民度はマジでエガちゃんが正気かどうかで決まるからな…

217 22/07/24(日)15:33:30 No.952578931

>技術と人の精神面の成長っていう話はかなり難しい話題になるけど >その辺のさじ加減を上位存在に握られるっていうのが気に食わない人はまぁ居るだろうと思う とはいえんなこといったら上位存在の被造物(フォドラ人)に全土奪われた闇うごもふざけんなと思って当然なわけだし…

218 22/07/24(日)15:33:41 No.952579003

>>あとエガちゃんはレア殺は言ってないしする気もない >>エーデルガルトもレア殺も >ちゃんと読もう! そういうことか 普通に名前で書いてくれよ!

219 22/07/24(日)15:33:45 No.952579015

侵略大嫌いマンのディミトリがいやもう俺が帝国侵略して終わらせるわって言い出すレベルなので…はい…

220 22/07/24(日)15:34:18 No.952579152

>帝国の民度はマジでエガちゃんが正気かどうかで決まるからな… (正気なときの犠牲が最小とはいっていない)

221 22/07/24(日)15:34:21 No.952579169

>ツィリルが大橋見た時にこんなのパルミラにはないって言ってるので建築技術は明確にフォドラの方が上 でも比較対象がパルミラだしなぁ…

222 22/07/24(日)15:34:25 No.952579194

青帝国はフェルヒューは消えてるしモニカは前線に居るしエルちゃんだし腐敗したままだしでどう考えても荒れる

223 22/07/24(日)15:34:49 No.952579339

>>技術と人の精神面の成長っていう話はかなり難しい話題になるけど >>その辺のさじ加減を上位存在に握られるっていうのが気に食わない人はまぁ居るだろうと思う >とはいえんなこといったら上位存在の被造物(フォドラ人)に全土奪われた闇うごもふざけんなと思って当然なわけだし… やり方が問題なだけで奪われたものを取り戻したいのは当然の感情では…

224 22/07/24(日)15:35:45 No.952579633

>>帝国の民度はマジでエガちゃんが正気かどうかで決まるからな… >(正気なときの犠牲が最小とはいっていない) 民度の話でなぜ犠牲の大小が…?

225 22/07/24(日)15:35:56 No.952579697

>>とはいえんなこといったら上位存在の被造物(フォドラ人)に全土奪われた闇うごもふざけんなと思って当然なわけだし… >やり方が問題なだけで奪われたものを取り戻したいのは当然の感情では… だから現状帝国からも一方的な悪として扱われるのはかわうそ…ってなる 青だとなんか事情あったのかもな殺すけど程度には触れてるけど

226 22/07/24(日)15:36:43 No.952579925

>だから現状帝国からも一方的な悪として扱われるのはかわうそ…ってなる >青だとなんか事情あったのかもな殺すけど程度には触れてるけど 帝国からはともかく闇うごの犠牲者のエガちゃんからしたら当然なのでは

227 22/07/24(日)15:37:52 No.952580247

>だから現状帝国からも一方的な悪として扱われるのはかわうそ…ってなる >青だとなんか事情あったのかもな殺すけど程度には触れてるけど 青から見た帝国が完全な侵略者なのと同じで帝国陣営からしたら現在進行系で奪いに来てるやつらなんだから悪として扱うのは当たり前だろ…

228 22/07/24(日)15:37:59 No.952580289

>>だから現状帝国からも一方的な悪として扱われるのはかわうそ…ってなる >>青だとなんか事情あったのかもな殺すけど程度には触れてるけど >帝国からはともかく闇うごの犠牲者のエガちゃんからしたら当然なのでは 同じく闇うご被害者なのに気遣ってるディミトリが化け物で気味が悪いだけだからな

229 22/07/24(日)15:38:16 No.952580406

>>>だから現状帝国からも一方的な悪として扱われるのはかわうそ…ってなる >>>青だとなんか事情あったのかもな殺すけど程度には触れてるけど >>帝国からはともかく闇うごの犠牲者のエガちゃんからしたら当然なのでは >同じく闇うご被害者なのに気遣ってるディミトリが化け物で気味が悪いだけだからな 叔父上

230 22/07/24(日)15:38:48 No.952580590

>同じく闇うご被害者なのに気遣ってるディミトリが化け物で気味が悪いだけだからな 正直これはちょっと叔父上の気持わかる

231 22/07/24(日)15:39:18 No.952580771

>侵略大嫌いマンのディミトリがいやもう俺が帝国侵略して終わらせるわって言い出すレベルなので…はい… クロードレア様交えてこれ以上うちの国も荒らされたら困るからやるか…って感じだしなあ…

232 22/07/24(日)15:39:47 No.952580917

ぶっちゃけ闇うごが何をしたいかがよくわからんからその辺はなんとも だけどそれが正当なものだったとしても同じ土地を奪い合う敵だから討つしかねぇんだよな

233 22/07/24(日)15:40:08 No.952580992

完全に国境守りきって帝国が勝手に荒れまくってるの限界まで放置したらどうなるかはちょっと気になる

234 22/07/24(日)15:40:25 No.952581062

ディミトリの闇うごへの対応って強盗に腹刺された状態で強盗するほどに切羽詰まった理由があるのか?って相手を気遣ってるようなもんだからそりゃ怖いよ

235 22/07/24(日)15:40:28 No.952581087

闇うごにも正義があるのかもね でも タレス殴りたくない奴いる?

236 22/07/24(日)15:41:23 No.952581365

>闇うごにも正義があるのかもね >でも >タレス殴りたくない奴いる? クロードは別に興味ないんじゃないか?

237 22/07/24(日)15:43:44 No.952582037

まあでも青燐で闇うごにも事情があるって触れたなら将来はアガルタ共存まで行って欲しいわめっちゃ興味ある

238 22/07/24(日)15:43:46 No.952582044

>>闇うごにも正義があるのかもね >>でも >>タレス殴りたくない奴いる? >クロードは別に興味ないんじゃないか? じゃあヴァーリ伯焼いといて

239 22/07/24(日)15:45:18 No.952582472

デーン ベルナデッタ、炎上!

240 22/07/24(日)15:45:36 No.952582563

王国の建国に闇うご?のパーンが居たし共存を探ろうとするのは祖先からかな

241 22/07/24(日)15:45:40 No.952582580

>まあでも青燐で闇うごにも事情があるって触れたなら将来はアガルタ共存まで行って欲しいわめっちゃ興味ある あんなんと共存するくらいだったらメトジェイと支援Sするほうがマシだわ

242 22/07/24(日)15:45:41 No.952582585

ベルが燃やされたのは死亡後だろ!

243 22/07/24(日)15:46:29 No.952582846

>あんなんと共存するくらいだったらメトジェイと支援Sするほうがマシだわ おやおや 同じ盗賊でも私とは支援Sをしたくないのですねぇ やはり顔でしょうか

244 22/07/24(日)15:46:45 No.952582929

>まあでも青燐で闇うごにも事情があるって触れたなら将来はアガルタ共存まで行って欲しいわめっちゃ興味ある 文化交流云々言ってるクロードが1番闇うご主催の全面戦争に近くて猪のディミトリが誰もできなかった交流共存できたってオチはちょっと皮肉が効き過ぎてる

245 22/07/24(日)15:46:46 No.952582939

>クロードは別に興味ないんじゃないか? 後で絶対ボコすみたいな事言ってるからあるとは思う

246 22/07/24(日)15:47:45 No.952583223

>安心しろどのルートでも全くわからない DLCでちゃんと説明されるといいですな…

247 22/07/24(日)15:47:53 No.952583263

>>ツィリルが大橋見た時にこんなのパルミラにはないって言ってるので建築技術は明確にフォドラの方が上 >でも比較対象がパルミラだしなぁ… というかパルミラはともかくダグザとかは普通に交流してるので技術的優位があればそれなりに流入してくる パルミラからですら物資は流入してくるからな

248 22/07/24(日)15:48:40 No.952583502

>>まあでも青燐で闇うごにも事情があるって触れたなら将来はアガルタ共存まで行って欲しいわめっちゃ興味ある >あんなんと共存するくらいだったらメトジェイと支援Sするほうがマシだわ プレイヤー個人の視点すぎる

249 22/07/24(日)15:48:50 No.952583547

>国によって信仰の度合いからして違うしな >レスターの一般人なんか東方教会はともかく中央とか遠過ぎてよく知らねえってレベルらしいし 成り立ちに中央教会からんで来ないしな 義理も無ければ恨みも無い

250 22/07/24(日)15:49:17 No.952583695

>>安心しろどのルートでも全くわからない >DLCでちゃんと説明されるといいですな… そもそも出してくれるかもわからないのよね ストーリー増やしてほしいよ

251 22/07/24(日)15:49:17 No.952583701

くんちゃん自体は大まかに言えば闇うご版ベレトスでいいんだろうけどエピグラタンくんが何者なのかが分からねぇ

252 22/07/24(日)15:49:31 No.952583770

>>>まあでも青燐で闇うごにも事情があるって触れたなら将来はアガルタ共存まで行って欲しいわめっちゃ興味ある >>あんなんと共存するくらいだったらメトジェイと支援Sするほうがマシだわ >プレイヤー個人の視点すぎる 闇うごと共存したいってのもプレーヤー個人の目線でしかないからな

253 22/07/24(日)15:50:36 No.952584130

>くんちゃん自体は大まかに言えば闇うご版ベレトスでいいんだろうけどエピグラタンくんが何者なのかが分からねぇ エピデンドラム君はOPムービーにもいたし原住民じゃないの

254 22/07/24(日)15:51:44 No.952584485

また雑誌で新しいネタバレありまくりインタビューやってくれるのかな

255 22/07/24(日)15:51:56 No.952584565

ラルヴァとシェズは謎のままなんでDLCは来ると思うけど 早めに欲しいね

256 22/07/24(日)15:52:22 No.952584699

>>まあでも青燐で闇うごにも事情があるって触れたなら将来はアガルタ共存まで行って欲しいわめっちゃ興味ある >あんなんと共存するくらいだったらメトジェイと支援Sするほうがマシだわ 穏健派のアガルタ人みたいなのいるんじゃないのかねえ

257 22/07/24(日)15:52:42 No.952584825

エピは何者っていうか タレス派とは距離を置いている闇うご内の別派閥ってくらいで ソティスのような特別な存在とかでは無いと思う

258 22/07/24(日)15:53:36 No.952585092

シェズ関係言うほどわからんわけでもないような気がするけどなあ ラルヴァくんただの闇うご幹部みたいでソティスと比較するとすごい大したことなくて拍子抜けはするが

259 22/07/24(日)15:54:48 No.952585467

ミュソンとか明らかにエピ君のこと知ってたしな いつもの誰が教えるかバーカで結局それだけなんだけど

260 22/07/24(日)15:54:52 No.952585481

ニンドリのインタビューで何が書いてあるか気になる

261 22/07/24(日)15:54:57 No.952585510

>ラルヴァくんただの闇うご幹部みたいでソティスと比較するとすごい大したことなくて拍子抜けはするが 実際トスとの影響力は全然違うしな…

262 22/07/24(日)15:56:11 No.952585896

闇うご自体一枚岩ではないのはわかってるからなぁ

263 22/07/24(日)15:56:32 No.952585998

カリードの名前初出もレア達の知るソティスの姿は教会にあるあの女神の絵の姿だよとかどこか本編で言ってくれよなこと言いまくりだったな本編のバレありインタビュー…

↑Top