虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 観てき... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/24(日)10:43:52 No.952489031

    観てきた最高だったんだけど これBDの発売はいつなんですか繰り返し観たい部分が多過ぎる……

    1 22/07/24(日)10:44:35 No.952489229

    一分映像公開されてたから期待してたけど終盤のマスクとのバトルマジですごかったね

    2 22/07/24(日)10:44:59 No.952489347

    人殺しー!

    3 22/07/24(日)10:45:53 No.952489588

    >一分映像公開されてたから期待してたけど終盤のマスクとのバトルマジですごかったね あれだけじゃ無いのすごいよ……

    4 22/07/24(日)10:48:21 No.952490327

    追いかけているんです!だけで追いかけられてもいますけどが無くて少し寂しい

    5 22/07/24(日)10:48:46 No.952490459

    ひとごろしー!

    6 22/07/24(日)10:49:36 No.952490687

    殺人者ー!

    7 22/07/24(日)10:50:50 No.952491027

    周囲はアイーダさんを姉って納得して吹っ切れてたねって思ってるのに実際は吹っ切るために頑張って弟を演じてるだけの人殺しいいよね

    8 22/07/24(日)10:51:21 No.952491186

    僕はマシンを壊している!!!!!

    9 22/07/24(日)10:51:56 No.952491360

    Pパック前でもGセルフの異常な強さが光る

    10 22/07/24(日)10:52:19 No.952491477

    >僕はマシンを壊している!!!!! (トルピードされた人達の悲鳴)

    11 22/07/24(日)10:52:50 No.952491641

    >僕はマシンを壊している!!!!! 消滅させたやつが言うことかよ!

    12 22/07/24(日)10:53:41 No.952491912

    核ミサイルだって死体の影くらい残るだろ あんなの人の死に方じゃありませんよ!!

    13 22/07/24(日)10:54:01 No.952491999

    仲が良かった友人が自分を殺したいほど憎んでると知るのいいよね

    14 22/07/24(日)10:54:03 No.952492010

    あれでも出力かなり抑えてるんだっけフォトントルピード

    15 22/07/24(日)10:54:14 No.952492066

    メンタル的には追い詰めてるのに手も足も出ず返り討ちにされて彼女に庇われるルインのなさけなさよ

    16 22/07/24(日)10:54:30 No.952492161

    Gセルフのエネルギーとして活かされるから…

    17 22/07/24(日)10:54:54 No.952492282

    姉さんが独り言色んな所でしてるのがかわいい 実際色々背負ってるから言いたくもなるだろうけど

    18 22/07/24(日)10:55:11 No.952492361

    Gセルフとマックナイフじゃあな

    19 22/07/24(日)10:55:51 No.952492561

    相手がザクなら人間じゃないんだ… 僕はマシンを壊してる! 大体いっしょ

    20 22/07/24(日)10:56:14 No.952492687

    なんで姉さんにカメラが向くと高確率で画面の端っこの方にそれを見ているケルベスさんが映るんです?

    21 22/07/24(日)10:56:51 No.952492878

    >相手がザクなら人間じゃないんだ… これは人間サイズじゃなくてMSサイズなら攻撃が当たる!って意味だろ

    22 22/07/24(日)10:56:57 No.952492901

    ノレド・ナグさんはいっぱいベルリを慰めてあげて欲しい 本人がいらないと言っても慰めて欲しい

    23 22/07/24(日)10:57:03 No.952492926

    >なんで姉さんにカメラが向くと高確率で画面の端っこの方にそれを見ているケルベスさんが映るんです? 義兄さんだろ義兄さん!

    24 22/07/24(日)10:57:13 No.952492972

    >なんで姉さんにカメラが向くと高確率で画面の端っこの方にそれを見ているケルベスさんが映るんです? (手を振る姉さん)

    25 22/07/24(日)10:58:18 No.952493287

    夢遊病疑いのときはケルベスと逢引か!?ってビビった

    26 22/07/24(日)10:59:35 No.952493665

    ラライヤさんとノレド・ナグさんの左右から健全応援ASMRされてーなーおれもなー

    27 22/07/24(日)10:59:38 No.952493683

    BDってGレコは今までも劇場公開より遅れてだっけ なんか劇場公開のガンダム系は同時発売のイメージあったけど

    28 22/07/24(日)11:01:47 No.952494232

    >殺人者ー! 怖かったんだぞー!!!!

    29 22/07/24(日)11:02:55 No.952494534

    >これは人間サイズじゃなくてMSサイズなら攻撃が当たる!って意味だろ 生身のパイロット撃とうとして躊躇って困惑した後の台詞をそう解釈するの凄いな

    30 22/07/24(日)11:04:08 No.952494861

    なんて情けないんだろう!人様に銃を向けるだなんて! そんなふうに育てた覚えはありませんよ!!

    31 22/07/24(日)11:04:08 No.952494863

    >>殺人者ー! >怖かったんだぞー!!!! こっちのほうが怖いわ!!って返されるよねあれ

    32 22/07/24(日)11:04:43 No.952495029

    記憶よりキア隊長が情けなかった

    33 22/07/24(日)11:05:29 No.952495240

    普通の軍なら使ったこと無い知らない兵器をいきなり戦場で撃つ奴なんて居ないからな 撃たれた側からしたらあの威力と死に方を知った上で容赦なく撃ってきた異常者にしか見えない

    34 22/07/24(日)11:05:43 No.952495303

    Pルシファーの大暴れが見たいわ!

    35 22/07/24(日)11:05:53 No.952495351

    戦友と姉さんの無重力星空ラブラブセックスを目撃して精神破壊されたままカシーバ・ミコシ攻防戦に挑むベルリ生徒も見たかったな…

    36 22/07/24(日)11:06:49 No.952495614

    >普通の軍なら使ったこと無い知らない兵器をいきなり戦場で撃つ奴なんて居ないからな >撃たれた側からしたらあの威力と死に方を知った上で容赦なく撃ってきた異常者にしか見えない ベリルくん何回かぶっつけでバックパックやってるからな

    37 22/07/24(日)11:06:56 No.952495640

    姉さんと戦友はエピローグで子供抱いてる程度でいいよ

    38 22/07/24(日)11:07:04 No.952495672

    >記憶よりキア隊長が情けなかった 慕ってる人が滅茶苦茶多いあたり技術者や職場の上司としてはすごい優秀人なんだと思う でも本編だと情けない戦士としての姿しか見せないからなんでこんな慕われてんの…?ってなる

    39 22/07/24(日)11:07:09 No.952495695

    そんなにケルベスと姉さんいちゃついてたっけ…?

    40 22/07/24(日)11:07:26 No.952495759

    >普通の軍なら使ったこと無い知らない兵器をいきなり戦場で撃つ奴なんて居ない この世界の人たち基本的に知らない兵器をいきなり戦場で使ってません?

    41 22/07/24(日)11:07:51 No.952495866

    ラライヤとノレドの間に挟まりてェ~

    42 22/07/24(日)11:08:20 No.952495968

    あの世界みんな割とぶっつけ本番みたいな感じじゃない…?

    43 22/07/24(日)11:08:54 No.952496109

    ユニバーサルコントロールじゃないなんて信じられない!!!!!許せない!!!!!

    44 22/07/24(日)11:09:02 No.952496138

    ホイホイ使うけど自爆する兵器だったらどうするつもりなんだろうなあの世界の人

    45 22/07/24(日)11:09:30 No.952496263

    >周囲はアイーダさんを姉って納得して吹っ切れてたねって思ってるのに実際は吹っ切るために頑張って弟を演じてるだけの人殺しいいよね 姉さんも姉さんで周りの為に演じてるだけで全然吹っ切れてないからお似合いの姉弟だな!

    46 22/07/24(日)11:09:37 No.952496294

    さすがに機能テストくらいはしてると思う パーフェクトは作製自体がギリギリだったのもあるし

    47 22/07/24(日)11:09:49 No.952496341

    >でも本編だと情けない戦士としての姿しか見せないからなんでこんな慕われてんの…?ってなる 現統治者がムタチオンに対して何も対策を示せてないところに明確なビジョンを示して実行に移す行動力もあるなら付いてくる人はいるだろうなとは思う

    48 22/07/24(日)11:09:52 No.952496356

    >ホイホイ使うけど自爆する兵器だったらどうするつもりなんだろうなあの世界の人 そのまま死ぬだけだが?

    49 22/07/24(日)11:09:53 No.952496359

    薔薇ガチャして手に入れた設計図通りに組み立てると絶対兵器とか月光蝶が搭載されたMSが出来ます!

    50 22/07/24(日)11:10:14 No.952496451

    >ホイホイ使うけど自爆する兵器だったらどうするつもりなんだろうなあの世界の人 その時はスコードと言って笑うさ

    51 22/07/24(日)11:10:36 No.952496549

    キア隊長はシーデスクの下に逃げ込んでもだなぁ!とかテンション上がりすぎて変なこと言わなくなって ここでビーム兵器を使われては…!とか言うだけまだ冷静になったよ

    52 22/07/24(日)11:10:39 No.952496565

    一応薔薇の設計図に簡単な説明書きくらいはあるんだろう多分

    53 22/07/24(日)11:11:20 No.952496761

    >>周囲はアイーダさんを姉って納得して吹っ切れてたねって思ってるのに実際は吹っ切るために頑張って弟を演じてるだけの人殺しいいよね >姉さんも姉さんで周りの為に演じてるだけで全然吹っ切れてないからお似合いの姉弟だな! あの二人が姉弟になるのってかなり時間かかるよね…ベルが傷心旅行から帰ってきてもまだ駄目だと思う

    54 22/07/24(日)11:11:55 No.952496933

    トルクとかも試そうとしたらウーシアに使えなかった!だから 試そうとはしてるよ

    55 22/07/24(日)11:12:42 No.952497151

    一応カバー付きトリガーになってたりすごい兵器ってのはわかってたはず…

    56 22/07/24(日)11:12:53 No.952497206

    女キャラが全員性欲強そうに感じてるのは俺の気のせいだろうか

    57 22/07/24(日)11:13:43 No.952497421

    というかアルケインに装備できるって記載があったバックパックを作成したけど技術レベルが足りなくて装備できなかったから 何がどう対応してるかは分かってると思うよ

    58 22/07/24(日)11:13:45 No.952497432

    独裁者は取説だけでいきなり使わされすぎる 取説すらない時もある

    59 22/07/24(日)11:13:50 No.952497452

    ベルリの母ちゃんはまあ…

    60 22/07/24(日)11:14:06 No.952497519

    >あの二人が姉弟になるのってかなり時間かかるよね…ベルが傷心旅行から帰ってきてもまだ駄目だと思う 傷心旅行から帰ってきたベルリ生徒の前に映る姉さんとケルベス教官の結婚式 …そこまで行ったら逆に吹っ切れるか?

    61 22/07/24(日)11:14:41 No.952497672

    ノレド・ナグさんと結ばれればよいのです スコード

    62 22/07/24(日)11:14:44 No.952497686

    忙しくて5が始まるまでに4見に行ける気がしねえ

    63 22/07/24(日)11:14:48 No.952497707

    どいつもこいつもとりあえず作ってからどうするか考えてますよね?

    64 22/07/24(日)11:15:02 No.952497764

    殺意向けて追いかけられたらそりゃ怖いでしょうよ!!

    65 22/07/24(日)11:15:17 No.952497832

    でもノレド・ナグさんの裸を先に見たのは艦長なんだよね…

    66 22/07/24(日)11:16:05 No.952498048

    そういえば高トルクパックってまともな戦闘シーン無いよな… 肉弾戦は全部高トルク由来だけども

    67 22/07/24(日)11:16:18 No.952498107

    まあ普通にサテライトキャノンみたいなの出る事もあるさ… でも知らない武器撃てる度胸は凄いと思う

    68 22/07/24(日)11:16:26 No.952498151

    劇場版のノレド・ナグさんはとりあえず追加シーンがどれもかわいい

    69 22/07/24(日)11:16:32 No.952498181

    もう公開されたの? というか前までの記憶があまりない…

    70 22/07/24(日)11:16:41 No.952498232

    ベルリの母ちゃんは出番少なかったけど可愛かったな

    71 22/07/24(日)11:17:04 No.952498355

    >でもノレド・ナグさんの裸を先に見たのは艦長なんだよね… 独裁者はケツを触ってるから…

    72 22/07/24(日)11:18:09 No.952498661

    12話から殆ど宇宙にいるんだから陸戦用の高トルクに出番はねぇんだ

    73 22/07/24(日)11:18:50 No.952498852

    月光蝶か…なんか凄そうだしためしに載せようぜ!

    74 22/07/24(日)11:18:58 No.952498881

    いつ見ても最高 だからいつも新鮮な気持ちでスレを立てれるしスレが見れる

    75 22/07/24(日)11:19:46 No.952499101

    宇宙と大気圏内とパーフェクト以外のパックは一回きりのやつばかりだからな

    76 22/07/24(日)11:20:37 No.952499354

    TV終わった後の禿のベルリにセックスさせればよかったは今さら言うなよかわいそうだろ!と思った

    77 22/07/24(日)11:21:09 No.952499519

    近くでやってねえんですけおおおおおおお 前は公開と同時に配信してたのに!

    78 22/07/24(日)11:21:10 No.952499525

    >女キャラが全員性欲強そうに感じてるのは俺の気のせいだろうか なんというか生命力が強そうなんだよね

    79 22/07/24(日)11:21:12 No.952499533

    巧妙なアンチスレ

    80 22/07/24(日)11:22:09 No.952499779

    >TV終わった後の禿のベルリにセックスさせればよかったは今さら言うなよかわいそうだろ!と思った つまり劇場版でベルリのベッドシーンが追加される?

    81 22/07/24(日)11:22:22 No.952499837

    劇場版って配信とかしてる?

    82 22/07/24(日)11:22:48 No.952499955

    >TV終わった後の禿のベルリにセックスさせればよかったは今さら言うなよかわいそうだろ!と思った ベルがラライヤさんとセックスを!?

    83 22/07/24(日)11:22:49 No.952499962

    TV版から分かりやすくなってる劇場版だけど、ジット団については体制に反発してレコンギスタしたがってる人達という事しかよくわからなかった… 勝手に盛り上がって勝手に海に穴開けて勝手に自己犠牲になって勝手に隊長の遺志を継ぐからあいつらのテンションについていけないわ…

    84 22/07/24(日)11:22:50 No.952499967

    >劇場版って配信とかしてる? アマプラに来てたような…?

    85 22/07/24(日)11:23:07 No.952500044

    アイーダさんと一夜限りの過ちしちゃった後に姉弟だと判明するインモラルな展開が!?

    86 22/07/24(日)11:23:14 No.952500079

    >もう公開されたの? >というか前までの記憶があまりない… アマプラに1~3があるから見てから行くことをオススメする 8月5日には5が公開されるからそれまでには見に行けなくても見に行く!

    87 22/07/24(日)11:23:59 No.952500273

    5が公開されても4やってる? 立て続けに見たい

    88 22/07/24(日)11:24:07 No.952500312

    ジット団はジット団であの人らもきっとアニメ一本分ぐらいの道のりを経てここまで来てるんだ ただ俺達はそれを見ていないだけで

    89 22/07/24(日)11:24:08 No.952500319

    復習する時間がないよぉ

    90 22/07/24(日)11:24:12 No.952500340

    >勝手に盛り上がって勝手に海に穴開けて勝手に自己犠牲になって勝手に隊長の遺志を継ぐからあいつらのテンションについていけないわ… マン感触だ!

    91 22/07/24(日)11:24:13 No.952500351

    ジット団のキア隊長に捧げる!みたいな盛り上がりを冷ややかな目で見ちゃうのは監督の意図したもんなんだろうか…

    92 22/07/24(日)11:24:15 No.952500363

    アイーダさんにメガファウナのためにベルリにフレイするぐらいの覚悟があれば…

    93 22/07/24(日)11:24:19 No.952500380

    ネトフリ以外のサービスなら割と観放題に入ってるよ 俺はバンチャで見た

    94 22/07/24(日)11:24:30 No.952500433

    ノレドナグさんの帰りを待つヒロインという立ち位置は一般的に地味になってしまいがちなのですが TVでも劇場でもメガファウナの皆さんと元気に動いて喋っているのでとても印象に残りますね スコード

    95 22/07/24(日)11:24:48 No.952500522

    >5が公開されても4やってる? >立て続けに見たい それはわからないが安彦ガンダムと富野ガンダムが同時上映してるのは今しかないことは確かだ

    96 22/07/24(日)11:25:14 No.952500660

    でも僕は未亡人のクンと結ばれるか旅の中で拾ってしまったバララ・ペオールと傷の舐め合いをする関係になって欲しいんです!

    97 22/07/24(日)11:25:18 No.952500674

    >復習する時間がないよぉ imgをする時間で、観ろ!

    98 22/07/24(日)11:25:28 No.952500731

    やらかして事の重大さに気付いて自分で処理できるだけキア隊長は偉いよ…

    99 22/07/24(日)11:25:38 No.952500796

    >ジット団のキア隊長に捧げる!みたいな盛り上がりを冷ややかな目で見ちゃうのは監督の意図したもんなんだろうか… 戦いの素人がノリノリで出てきて自爆したようにしか見えなかったからな…

    100 22/07/24(日)11:25:56 No.952500864

    ぶっちゃけ3だけ見直すくらいでだいぶ分かりやすいよ

    101 22/07/24(日)11:26:21 No.952500982

    >やらかして事の重大さに気付いて自分で処理できるだけキア隊長は偉いよ… おあしすしなかったからな…

    102 22/07/24(日)11:26:21 No.952500983

    3は色々入ってるからな

    103 22/07/24(日)11:26:27 No.952501007

    >ジット団のキア隊長に捧げる!みたいな盛り上がりを冷ややかな目で見ちゃうのは監督の意図したもんなんだろうか… 視聴者はキア隊長が単なる敵にしか思えないからな…

    104 22/07/24(日)11:26:33 No.952501041

    総帥のお付きのドジっ子もたぶんムタチオンなんだろうな…

    105 22/07/24(日)11:26:38 No.952501055

    本当に偉い人はあんな事しないと思う…

    106 22/07/24(日)11:26:47 No.952501093

    なんで脱出しなかったんだ隊長

    107 22/07/24(日)11:26:56 No.952501132

    バレバレだったとは思うけどマスクはルインって気づいてたんだなお前… そういう所マニィの離脱ちゃんと描いてくれたならこれもちゃんと描写してほしかった

    108 22/07/24(日)11:27:02 No.952501158

    10万人が死ぬ! それはいかんのだ!!

    109 22/07/24(日)11:27:18 No.952501222

    オムレツ作ってるアクパールさんいいよね

    110 22/07/24(日)11:27:31 No.952501282

    ありがとう…今日までみんなを守ってくれて ってセリフ予告であった気がするけど本編で言ってたっけ?

    111 22/07/24(日)11:27:31 No.952501283

    自分で海の底に穴開けてコロニー内で使うのやべーよ!って嫁に諌められる大型MA持ち出して海の水流れすぎだから体で止める隊長はやっぱすげぇよ…満艦飾だ!

    112 22/07/24(日)11:28:04 No.952501421

    >なんで脱出しなかったんだ隊長 浸水で脱出装置死んだんじゃないかな

    113 22/07/24(日)11:28:15 No.952501475

    >バレバレだったとは思うけどマスクはルインって気づいてたんだなお前… 今回初めて気が付いたでしょ

    114 22/07/24(日)11:28:18 No.952501489

    あれ水入ってきちゃってるのは宇宙と水中でなんか違うからなの?

    115 22/07/24(日)11:28:55 No.952501654

    キア隊長テンションが極端から極端に振り切れすぎだよ

    116 22/07/24(日)11:29:05 No.952501712

    子安のボディスーツの場面インパクトは凄かったけどああなりたくない!って言ってるのがジット団なのか?

    117 22/07/24(日)11:29:12 No.952501745

    >あれ水入ってきちゃってるのは宇宙と水中でなんか違うからなの? 宇宙で使うMSに耐水性なんか考えないだろ

    118 22/07/24(日)11:29:20 No.952501779

    他のガンダムでいうとシャアが自分からアクシズを押し返すくらいのやつだからな…

    119 22/07/24(日)11:29:27 No.952501804

    今回出てきたラボ製の機体はズゴッギーしか水中に対応してない

    120 22/07/24(日)11:29:33 No.952501825

    水漏れ酷かったしあの水圧での脱出には耐えられなさそう クンは運良く脱出ポッドが宇宙に面してた

    121 22/07/24(日)11:29:53 No.952501917

    >あれ水入ってきちゃってるのは宇宙と水中でなんか違うからなの? 気密は問題なかったんだろうけど水圧に耐える事なんて考えてないMSで海に入っちゃったらね…

    122 22/07/24(日)11:30:06 No.952501965

    貴重な中原麻衣の笑い声が今回も聞けておまんこ舐めたくなった

    123 22/07/24(日)11:30:40 No.952502095

    宇宙だと周りに圧力がないから自分から膨らむ力に耐えなきゃいけない 水中だと逆に圧縮される力に耐えなきゃいけない

    124 22/07/24(日)11:30:41 No.952502101

    本来宇宙用のMSなら水中用より密閉性しっかりしてるはずなんだけどね…

    125 22/07/24(日)11:30:51 No.952502146

    ジャスティマかっこいいね 軽くやられるかと思ったら生きてて次回が楽しみ

    126 22/07/24(日)11:31:09 No.952502239

    >子安のボディスーツの場面インパクトは凄かったけどああなりたくない!って言ってるのがジット団なのか? 自分がああなりたくないってのもあるけど産まれてくる子供のこと考えて劇中の行動に走る気持ちは分からんでもない 共感しにくいけど…

    127 22/07/24(日)11:31:10 No.952502243

    ムタチオン怖い なんとかならないの?

    128 22/07/24(日)11:31:17 No.952502268

    というか未だに戦場に出てきてたくさん殺されたから殺人者殺人者騒いでるあの2人は戦争してる感覚なさすぎるだろ

    129 22/07/24(日)11:31:19 No.952502276

    >宇宙だと周りに圧力がないから自分から膨らむ力に耐えなきゃいけない >水中だと逆に圧縮される力に耐えなきゃいけない なるほどなー

    130 22/07/24(日)11:31:47 No.952502416

    >ムタチオン怖い >なんとかならないの? 闘争本能を刺激すればいいよ!

    131 22/07/24(日)11:31:54 No.952502450

    僕も怖かったじゃ済まないレベルの殺人者

    132 22/07/24(日)11:31:56 No.952502455

    キア隊長は死んだけど他のクルーは二人助かったって言ってて お前そういうのは1人でやるもんだろ…ってなった

    133 22/07/24(日)11:32:07 No.952502503

    ジャイオーン!こいつがラスボス枠…弱いな… Gルシファー!こいつがラスボス…味方側か…

    134 22/07/24(日)11:32:28 No.952502588

    >というか未だに戦場に出てきてたくさん殺されたから殺人者殺人者騒いでるあの2人は戦争してる感覚なさすぎるだろ ほかは国や組織の命令で動いてるけどベルリたちは個人だから

    135 22/07/24(日)11:32:39 No.952502658

    今回見てやっとわかったけどラライヤも相当ベルのこと好きだな…

    136 22/07/24(日)11:32:45 No.952502684

    >ムタチオン怖い >なんとかならないの? はい弱肉強食を思い出せば防げますよ

    137 22/07/24(日)11:33:05 No.952502768

    >というか未だに戦場に出てきてたくさん殺されたから殺人者殺人者騒いでるあの2人は戦争してる感覚なさすぎるだろ どっちかと言うとベルリにレッテル貼って憂さ晴らしをしたいだけだからな

    138 22/07/24(日)11:33:15 No.952502812

    宇宙には空気がないから気圧がない 水の中は水圧がある 同じ密閉された空間でも宇宙服と潜水服では求められる仕様が違うのと同じ

    139 22/07/24(日)11:33:15 No.952502815

    ムタチオンについて考えてるのは色々あるけど まぁ人類が進化すればそうなるねって総帥 闘争に身を置くことで人類は強くなりムタチオンを跳ね除けるって主張したクンパ 恐怖心や解決方法が無いから祖先の愛した母なる地球へ帰ろうって主張して実行まで行ったのがジット団

    140 22/07/24(日)11:33:21 No.952502843

    富野はいつも通りおかま出してきたな でもおかまのやつって完全にズゴックの系列で 宇宙のやつらでも水中の動作検証いるって話はわかるが水中用MSはいらんだろと思う

    141 22/07/24(日)11:33:22 No.952502851

    キア隊長ちょっと自分の感情を制御できない感じの人だよね Gセルフダルマにする時とか入水の時とか一人でどんどん盛り上がってる感じする

    142 22/07/24(日)11:33:27 No.952502877

    >というか未だに戦場に出てきてたくさん殺されたから殺人者殺人者騒いでるあの2人は戦争してる感覚なさすぎるだろ 殺人者ァーは半分以上精神攻撃目的だと思う

    143 22/07/24(日)11:33:34 No.952502915

    地球を食い潰すわけにいかないから地球環境を人工的に保持して他の星にいこうぜがビーナスグロゥブの理念で ムタチオン怖いから地球にレコンギスタしようぜがジット団で ジット団のトップって出たっけ?

    144 22/07/24(日)11:34:05 No.952503070

    Gルシファーはあの見た目はあの名前でどうみても敵機体だと思うけどあっさり鹵獲されて最後まで使われるのが面白い

    145 22/07/24(日)11:34:08 No.952503081

    >ジット団のトップって出たっけ? キア隊長

    146 22/07/24(日)11:34:14 No.952503111

    あいつは殺人者なの気にしてるっぽいから雑に擦っておけばダメージ受けるやろ的な奴だよね

    147 22/07/24(日)11:34:29 No.952503181

    勝手に壊して勝手に直すのはいいけど 戦うことと穴塞ぐことの優先順位の設定できてなくて このあたり見せたいものとキャラのロールや設定が富野の中で整理できてなかったんだろうなと思った

    148 22/07/24(日)11:34:31 No.952503188

    >キア隊長 他にいるんだと思ってた

    149 22/07/24(日)11:34:47 No.952503259

    >ムタチオンについて考えてるのは色々あるけど >まぁ人類が進化すればそうなるねって総帥 >闘争に身を置くことで人類は強くなりムタチオンを跳ね除けるって主張したクンパ >恐怖心や解決方法が無いから祖先の愛した母なる地球へ帰ろうって主張して実行まで行ったのがジット団 こうしてみると俺ジット団の考えわかるわ キア隊長とレコンギスタしてぇ…

    150 22/07/24(日)11:35:37 No.952503476

    なんで脱出しなかったの隊長?

    151 22/07/24(日)11:35:38 No.952503485

    地球へ帰るはいいとしてクソ兵器を持ち込むな

    152 22/07/24(日)11:35:45 No.952503508

    >でもおかまのやつって完全にズゴックの系列で >宇宙のやつらでも水中の動作検証いるって話はわかるが水中用MSはいらんだろと思う ジット団はレコンギスタする事前提で研究開発してたわけだから 表面積の7割が海の地球に行くなら水泳部は作るだろう

    153 22/07/24(日)11:35:46 No.952503521

    ジット団なのにトップが団長じゃなくて隊長なのはおかしいからよ…

    154 22/07/24(日)11:35:48 No.952503529

    ジット団で戦闘のセンスがあるのはチッカラさんくらいかな

    155 22/07/24(日)11:35:50 No.952503539

    各陣営に2勢力いるから合計8勢力くらいいるんだよな…

    156 22/07/24(日)11:35:52 No.952503545

    ヘルメスの薔薇由来の技術を研究してるジット・ラボの レコンギスタ強行したい過激派がジット団だと思う

    157 22/07/24(日)11:35:53 No.952503554

    ジット団の考えはわかるがその母なる地球から来た連中を全力で排除しようとするのはわからん

    158 22/07/24(日)11:36:07 No.952503624

    研究所だから局長以外もまぁまぁいる 問題は所属してる奴らの結構な人数がジット団に加入してしまった

    159 22/07/24(日)11:36:09 No.952503637

    殺人者云々はあの両軍の消滅に衝撃を受けたルインが混乱してるからこその言葉だと思うよ バララはわからん

    160 22/07/24(日)11:36:10 No.952503647

    今に始まったことじゃないけどジット団とジットラボラトリーでスタンス違うってもうややこしすぎません?

    161 22/07/24(日)11:36:14 No.952503676

    >でもおかまのやつって完全にズゴックの系列で >宇宙のやつらでも水中の動作検証いるって話はわかるが水中用MSはいらんだろと思う 普通に海を作るようなことするならその中で作業したりする必要はでてくるだろう 海の底を塞いだりな!

    162 22/07/24(日)11:36:17 No.952503695

    >殺人者ァーは半分以上精神攻撃目的だと思う 通信聞こえてるのか…?

    163 22/07/24(日)11:36:27 No.952503737

    >今に始まったことじゃないけどジット団とジットラボラトリーでスタンス違うってもうややこしすぎません? 世界は四角くないから…

    164 22/07/24(日)11:36:31 No.952503751

    >地球へ帰るはいいとしてクソ兵器を持ち込むな 地球人は野蛮らしいから戦う準備していかなきゃ…

    165 22/07/24(日)11:36:40 No.952503785

    書き込みをした人によって削除されました

    166 22/07/24(日)11:36:58 No.952503865

    ジット団は科学技術組織みたいだけどトップがあの隊長だからな…

    167 22/07/24(日)11:36:59 No.952503871

    >ジット団の考えはわかるがその母なる地球から来た連中を全力で排除しようとするのはわからん 戦争してる野蛮人だからだろ!

    168 22/07/24(日)11:37:11 No.952503919

    >殺人者云々はあの両軍の消滅に衝撃を受けたルインが混乱してるからこその言葉だと思うよ >バララはわからん 好きな男が叫んでたら一緒に叫びたくなるだろ

    169 22/07/24(日)11:37:18 No.952503946

    >ジット団の考えはわかるがその母なる地球から来た連中を全力で排除しようとするのはわからん 地球から来た野蛮人だからこいつらの持ってる技術やら機体やら奪えば地球にレコンギスタ出来る キア隊長ならそういうことする

    170 22/07/24(日)11:37:32 No.952504011

    >通信聞こえてるのか…? >怖かったんだぞー!!!!

    171 22/07/24(日)11:37:38 No.952504042

    >>ジット団の考えはわかるがその母なる地球から来た連中を全力で排除しようとするのはわからん >戦争してる野蛮人だからだろ! あんたらの方がよっぽど野蛮人に見えるが…

    172 22/07/24(日)11:37:56 No.952504141

    >>殺人者ァーは半分以上精神攻撃目的だと思う >通信聞こえてるのか…? アニメだからね

    173 22/07/24(日)11:39:02 No.952504433

    >>でもおかまのやつって完全にズゴックの系列で >>宇宙のやつらでも水中の動作検証いるって話はわかるが水中用MSはいらんだろと思う >ジット団はレコンギスタする事前提で研究開発してたわけだから >表面積の7割が海の地球に行くなら水泳部は作るだろう 結局宇宙での戦いがメインになるし水泳部に地上の制圧能力ないしやっぱり目的にあってないだろう そもそ海上戦想定するなら戦艦を現地で製造しないといけないだろうけど

    174 22/07/24(日)11:39:07 No.952504461

    >なんで脱出しなかったの隊長? 無理やり電子レンジにジャイオーンを接続した 本来電子レンジには専用MSが必要で ジャイオーンが無理やり接続してジョイント抜けなくなって脱出できなくなった

    175 22/07/24(日)11:39:11 No.952504482

    >>殺人者ー! >怖かったんだぞー!!!! あれは追いかけられて怖かったって意味でしょ ミノフスキー粒子散布されてんだから接触回線以外で通信はできませんよ!! お禿は戦闘中に会話してるように見えるけど会話として成立してない演出なんてこれまで散々やってるからわかれ!わかってくれ!

    176 22/07/24(日)11:39:20 No.952504527

    Gセルフのリミッター解除システムを解明しようとしてたんだろうけどフルムーンシップ持ってるのにクレセントシップも強奪してくるの普通に強欲だよね

    177 22/07/24(日)11:39:23 No.952504542

    たぶん普通に地球側と話し合ってればレコンギスタ受け入れてくれただろうけど相手を野蛮人だと思ってるのでそんな発想はなかった

    178 22/07/24(日)11:39:28 No.952504568

    魚が主食のヤーバンな奴らだと思っている

    179 22/07/24(日)11:39:32 No.952504585

    >>>ジット団の考えはわかるがその母なる地球から来た連中を全力で排除しようとするのはわからん >>戦争してる野蛮人だからだろ! >あんたらの方がよっぽど野蛮人に見えるが… 地球に住む人類は野蛮人だって教えられてきたんだろうからいくら自分たちが野蛮でも地球人はそれ以上に野蛮人だとしか思えないんでしょ

    180 22/07/24(日)11:39:49 No.952504665

    絶対兵器はやべえブツだけど相手殺す気でみんなドンパチやってたんだから死に方がかなりエグい方に変わっただけで生み出される結果は同じではある

    181 22/07/24(日)11:39:52 No.952504675

    そもそもフルムーン一つで地上の制圧とかまず無理だろうからどうするつもりだったんだろうな

    182 22/07/24(日)11:40:04 No.952504714

    キア隊長が率いたまま地球に行ってたほうがえらいことになったんじゃと思えてくる ラボのMSがいい具合に各勢力にバラけなかっただろうという意味でも

    183 22/07/24(日)11:40:10 No.952504745

    Gレコは行く先々の国で2つの団体が勢力争いしてるって前提の知識が無いと見てて話がわけわからないと思うからこの前提だけ知っておくとすんなりいくと思う

    184 22/07/24(日)11:40:21 No.952504796

    >あれは追いかけられて怖かったって意味でしょ ルインに殺人者と言われ追いかけ回されて怖かったんだぞって言ってなかったか

    185 22/07/24(日)11:40:44 No.952504915

    鉄砲と騎馬で戦ってるところに核ミサイル打ち込んで死体も残さないようなものといえばわかりやすいだろうか

    186 22/07/24(日)11:40:57 No.952504980

    オープン回線みたいので騒いでたんじゃないのマスク

    187 22/07/24(日)11:41:21 No.952505098

    >>あれは追いかけられて怖かったって意味でしょ >ルインに殺人者と言われ追いかけ回されて怖かったんだぞって言ってなかったか そこまで言ってたっけ…ごめん

    188 22/07/24(日)11:41:26 No.952505114

    総帥がムタチオンを人類が宇宙に適応する変化って言ってたのニュータイプに対するアンチテーゼなのかな…

    189 22/07/24(日)11:41:34 No.952505154

    劇場版だとジャイオーン弱いね…

    190 22/07/24(日)11:41:45 No.952505192

    >そもそもフルムーン一つで地上の制圧とかまず無理だろうからどうするつもりだったんだろうな このG系のモビルスーツ各種があれば野蛮人なんてすぐに制圧できますよキア隊長!!

    191 22/07/24(日)11:41:48 No.952505216

    えっ殺人者ー!って声ダダ漏れだったの…?

    192 22/07/24(日)11:41:57 No.952505262

    テレビ版でも脳内イメージだけだろ!!

    193 22/07/24(日)11:42:06 No.952505305

    別に勢力争いは見てればわかるしそんな混乱しないけどな 用語が多いのとその用語とキャラを紐づけるほどキャラごとの説明が少ないからどのキャラがとどのキャラがどう言う思想利害関係で動いてるかがわかりにくいのであって

    194 22/07/24(日)11:42:18 No.952505367

    >ジャイオーンが無理やり接続してジョイント抜けなくなって脱出できなくなった 接続端子自体はユニバーサル規格で問題なかったけど 機体が変に引っかかって抜けなくなってそうなのが想像できてしまった

    195 22/07/24(日)11:42:22 No.952505386

    >劇場版だとジャイオーン弱いね… 指をあまり活かせないまま殺人者に破壊されてるからな…

    196 22/07/24(日)11:42:26 No.952505414

    >そもそもフルムーン一つで地上の制圧とかまず無理だろうからどうするつもりだったんだろうな ルシファーそのまま持っていってたら月光蝶!できたかもしれないし

    197 22/07/24(日)11:42:40 No.952505486

    トワサンガと情報面で連携してたのにあっさりアーミー側につくジット団がけっこう薄情だよね

    198 22/07/24(日)11:42:52 No.952505534

    >そもそもフルムーン一つで地上の制圧とかまず無理だろうからどうするつもりだったんだろうな 色々交渉するつもりではあったみたいよ 玩具の脅迫もだけど基本的にそこですめば解決

    199 22/07/24(日)11:42:53 No.952505538

    >Gセルフのリミッター解除システムを解明しようとしてたんだろうけどフルムーンシップ持ってるのにクレセントシップも強奪してくるの普通に強欲だよね なんで金星以外の奴らに使わせないといけないんだ程度には考えてそう

    200 22/07/24(日)11:43:05 No.952505594

    >>そもそもフルムーン一つで地上の制圧とかまず無理だろうからどうするつもりだったんだろうな >ルシファーそのまま持っていってたら月光蝶!できたかもしれないし なら鹵獲された時点でレコンギスタ見直せや!

    201 22/07/24(日)11:43:18 No.952505667

    じっと出来ないのにジット団なんだ…

    202 22/07/24(日)11:43:24 No.952505698

    >劇場版って配信とかしてる? dアニメにもあったぞ

    203 22/07/24(日)11:43:28 No.952505718

    これがカシーバミコシ…なんか悪そうな見た目しててズムシティみたいな感じに…

    204 22/07/24(日)11:43:51 No.952505832

    ジット団の連中の偏見ぶりは妙にすごいから ベルリ達来ずに本来のタイミングでレコンギスタしてても トワサンガの辺りであれ!?思ってたんと違うな…ってなりそうな気がする

    205 22/07/24(日)11:43:53 No.952505841

    願いは化ける!!

    206 22/07/24(日)11:44:18 No.952505948

    >機体が変に引っかかって抜けなくなってそうなのが想像できてしまった 本当にそれが水没原因だね 大気圏突入もだけど形状の大切さもやってて面白い所

    207 22/07/24(日)11:44:26 No.952505986

    フラミニア先生も偏見の目で見てたんだろうな

    208 22/07/24(日)11:44:32 No.952506016

    TV版だとテンポリスって単語がいきなり出てきた気がするから映画はロザリオ・テンのポリス→テンポリスって段階を踏んで説明してくれたり情報の順番に気を使ってくれてた部分が多かった気がする

    209 22/07/24(日)11:44:37 No.952506040

    トルピードで怖くなって、殺人者と追い回され…というベルリが可哀想だったので、ノレドとラライアが最後に抱きついてあげてたの素直に嬉しくなりました

    210 22/07/24(日)11:45:02 No.952506140

    アメリアに渡せば…してる家臣マジお前ら…

    211 22/07/24(日)11:45:27 No.952506248

    >アメリアに渡せば…してる家臣マジお前ら… フラミニアも含めてろくなやつがいねえ!

    212 22/07/24(日)11:45:29 No.952506260

    レコンギスタ参加しない派のジットラボの人達がクレッセント・シップ側に協力的なのがよくわからん 技術者として持ってくMSの面倒見るためかもしれないけどTVだと描写あったっけ…?

    213 22/07/24(日)11:45:47 No.952506351

    そういえばエンディングでシラノ5が印象的に見えるような終わりしてたけどなんか意味あんのかな

    214 22/07/24(日)11:45:56 No.952506387

    >アメリアに渡せば…してる家臣マジお前ら… 軍国主義とパイプ作りまーすっていう純粋悪いいよね

    215 22/07/24(日)11:46:02 No.952506415

    トワサンガのレジスタンスは控え目に言ってクズ

    216 22/07/24(日)11:46:18 No.952506511

    >大気圏突入もだけど形状の大切さもやってて面白い所 海の下も管が張り巡らされてて不便そうすぎる

    217 22/07/24(日)11:46:26 No.952506549

    フラミニア先生っていつから出てたっけ

    218 22/07/24(日)11:46:42 No.952506637

    今回はストーリー変更されたけど テレビ版はジット団が地球圏に行ったらドレット軍がカシーバ・ミコシを占領&法皇拉致とかいうダブルタブー破りして アーミィから全面的に狙われてるとかいう頭おかしい凶行やってたんだ

    219 22/07/24(日)11:46:50 No.952506682

    テレビ版だとあの後戦争の光に巻き込まれてポリジットが何人か死ぬ

    220 22/07/24(日)11:46:59 No.952506723

    劇場版は全体的に視聴者に向けた各ロケーションの解説を挟んでくれるから理解が進む シラノ5の説明するクンパ大佐が一番すき

    221 22/07/24(日)11:47:02 No.952506736

    ジットラボとジット団は思想が微妙に違うと思っていいんだろうかそれともレコンキスタしたいんだろうか全員

    222 22/07/24(日)11:47:11 No.952506774

    >なら鹵獲された時点でレコンギスタ見直せや! 満艦飾だ!するくらい変に盛り上がってたし隊長の意志を継ぐぞ!細かいところはいい!みたいになってそうではある

    223 22/07/24(日)11:47:17 No.952506800

    >フラミニア先生っていつから出てたっけ 飛べ!トワサンガへ

    224 22/07/24(日)11:47:17 No.952506801

    月のレジスタンスが保守過激派であって穏健派じゃないのが本当にひどい

    225 22/07/24(日)11:47:22 No.952506824

    まぁベルリ達の船自体がアメリア所属ではあるから…

    226 22/07/24(日)11:47:30 No.952506863

    トワサンガとザンクトポルクとビーナスグローブとアメリアとキャピタルアーミィと色々名前が多くて覚えきれん…

    227 22/07/24(日)11:47:37 No.952506904

    金星は人間やめてるトップの人とキア隊長のキャラのおかげで勢力図わかりやすかったけど 月の勢力図はマジでわからん ショタコンおばさんが思ったより乙女で部下がいつも通りだったねくらいで

    228 22/07/24(日)11:47:46 No.952506949

    >フラミニア先生っていつから出てたっけ シラノ5に初めて入った時 映画だとⅢ

    229 22/07/24(日)11:47:54 No.952506997

    ポリジットなんで地球圏に何体かついてきちゃったの…

    230 22/07/24(日)11:47:56 No.952507006

    >アメリアに渡せば…してる家臣マジお前ら… あいつらTV版でもなにやら良からぬ会話してたな…

    231 22/07/24(日)11:48:46 No.952507243

    姫様といい感じになりつつもラライヤさんの股に手を突っ込むケルベス中尉は

    232 22/07/24(日)11:48:47 No.952507250

    >トワサンガとザンクトポルクとビーナスグローブとアメリアとキャピタルアーミィと色々名前が多くて覚えきれん… パンフレット買うと毎回図で解説してくれてるぞ

    233 22/07/24(日)11:49:07 No.952507336

    >ジットラボとジット団は思想が微妙に違うと思っていいんだろうかそれともレコンキスタしたいんだろうか全員 割れてるとは思う タカ派とハト派なんてどこでもいるしね

    234 22/07/24(日)11:49:41 No.952507485

    金星のポリジットの「あいつら地球から来たんだって…信じられる?」って会話すき

    235 22/07/24(日)11:49:58 No.952507564

    TVラストだとルシファーがやめなさーいしてたけど 盛大にぶっ殺しにいくのかな…

    236 22/07/24(日)11:50:45 No.952507781

    今更だけどメガファウナが姫様の私兵みたいに運用されてるのはいいんだろうか…

    237 22/07/24(日)11:50:48 No.952507791

    マスクマンさん裏ではめっちゃ有能なんだろうけど ベルリくん相手だと主人公補正の前に噛ませになってかわいそうではある それはそれとしてやっぱり富野の女は男を理由に裏切るんだな

    238 22/07/24(日)11:51:05 No.952507888

    殺人者ー!殺人者ー!はコイツラどの面してと思ったが 知っている奴が圧倒的な力を使ってきたらああもなるかと思ってしまった ベルリはフォトントルピードでマスクを消せばよかったんですよ!

    239 22/07/24(日)11:51:31 No.952508004

    クンタラの神はなんかバックパック貰えそうですかね?

    240 22/07/24(日)11:51:47 No.952508088

    >金星は人間やめてるトップの人とキア隊長のキャラのおかげで勢力図わかりやすかったけど >月の勢力図はマジでわからん 月は今はドレット家が支配してる 名門レイハントン家を再興させたいのがレジスタンスでラライヤはここ出身 以上!

    241 22/07/24(日)11:52:18 No.952508256

    この作品のキャラはみんな各々の思いで動いてるから悪人はあんまいないがクンパと家臣は分かりやすく悪

    242 22/07/24(日)11:52:18 No.952508259

    >>なら鹵獲された時点でレコンギスタ見直せや! >満艦飾だ!するくらい変に盛り上がってたし隊長の意志を継ぐぞ!細かいところはいい!みたいになってそうではある キア隊長がいい感じの遺言残して死んじゃったのが悪い リーダーの強烈なカリスマで束ねてた組織だからみんな慌てだして落ち着いて計画練り直そう…みたいな雰囲気じゃなくなっちゃった

    243 22/07/24(日)11:52:23 No.952508286

    >ベルリはフォトントルピードでマスクを消せばよかったんですよ! 出撃遅くて助かってたよねマスク ついでにPパック外してたのも二重に安全だった

    244 22/07/24(日)11:52:36 No.952508338

    フォトントルピードに関してはよく分からないものをよく分からないまま使うという この時代の人間の業がよく出ているし話の筋が通っているので テレビ版もこうしときゃよかったのではとちょっと思った

    245 22/07/24(日)11:52:56 No.952508456

    田舎だと公開してないから寂しい

    246 22/07/24(日)11:52:57 No.952508462

    なんで宇宙用モビルスーツは海の中じゃ戦えないんです?おっちゃん見てみろよ

    247 22/07/24(日)11:53:10 No.952508514

    >>金星は人間やめてるトップの人とキア隊長のキャラのおかげで勢力図わかりやすかったけど >>月の勢力図はマジでわからん >月は今はドレット家が支配してる >名門レイハントン家を再興させたいのがレジスタンスでラライヤはここ出身 >以上! ドレット家がショタコンおばさんかな だとしたらレジスタンスはトップがわからんから存在感ないんだな!

    248 22/07/24(日)11:53:21 No.952508565

    >今更だけどメガファウナが姫様の私兵みたいに運用されてるのはいいんだろうか… 富野ガンダムの半分以上独立してるような主人公艦の扱いが俺は好きだからいいんだ

    249 22/07/24(日)11:53:29 No.952508611

    >ポリジットなんで地球圏に何体かついてきちゃったの… そりゃ自分らのとこの過激派の処理をを他所様に丸投げするわけにいかないし…

    250 22/07/24(日)11:53:35 No.952508643

    >テレビ版だとあの後戦争の光に巻き込まれてポリジットが何人か死ぬ あったなフラフラ近寄っちゃうの…

    251 22/07/24(日)11:53:44 No.952508691

    >月の勢力図はマジでわからん ハザム政権:レイハントン王家が滅亡した後にできた政権だけど実態はドレット家の傀儡政権でいいように使われている ドレット軍:レイハントン王家が滅亡した後に発足したドレット家主体の軍 トワサンガ本国守備隊:元からあった組織で急に現れて好き放題やってるドレット軍をよく思っていない レジスタンス:レイハントン王家の家臣達が作った組織で割とクソ

    252 22/07/24(日)11:53:48 No.952508706

    最後で危うく姉を切り殺すところだったくらい激情してるのいいよね…

    253 22/07/24(日)11:53:50 No.952508723

    実は金星のスパイだったおばさんはラライアと昔からの知り合いだったみたいだけど 一体どれだけ潜伏してたんだろうか

    254 22/07/24(日)11:54:04 No.952508800

    レジスタンスのおっさん共は復興言ってたわりに姉弟の意思がどうの関係なく色々進めてんのが

    255 22/07/24(日)11:54:04 No.952508804

    >田舎だと公開してないから寂しい 都会まで観に行け

    256 22/07/24(日)11:54:05 No.952508809

    資料じゃなくて実際見てみないと分からない怖さだよねフォトントルピード…

    257 22/07/24(日)11:54:28 No.952508910

    出自を考えるとMSでも普通に船外作業やってるのいいよね

    258 22/07/24(日)11:54:50 No.952509008

    ラライヤはレジスタンス所属でもないし何ならどこの組織に居たかも明記されてないぞ ドレット軍かそこにかなり近い何処かだと思うけど

    259 22/07/24(日)11:54:57 No.952509045

    MSだって重機だって台詞がいい

    260 22/07/24(日)11:55:24 No.952509194

    ポリジットの連中もちょっと地球いくのわくわくしてるとこあるよね

    261 22/07/24(日)11:55:26 No.952509205

    周囲に比較するものがない宇宙空間だとメガファウナちょこんと乗せる船でスケール感覚がバグる

    262 22/07/24(日)11:55:44 No.952509283

    とりあえず組織を代表するキャラがいないと覚えられるわけがない ティターンズも実質バスクがいたから覚えられた エゥーゴはトップがよくわからんから立ち位置よくわからんかった

    263 22/07/24(日)11:55:56 No.952509329

    ラライヤさんとフラミニア先生はただのお隣さんってだけ

    264 22/07/24(日)11:55:57 No.952509338

    >レジスタンスのおっさん共は復興言ってたわりに姉弟の意思がどうの関係なく色々進めてんのが 自分達が成り上がりたいだけだしな

    265 22/07/24(日)11:56:50 No.952509581

    ぶっつけ本番で新兵器ぶっぱしちゃうのは 敵味方問わず戦争オンチなのがよく分かる

    266 22/07/24(日)11:57:03 No.952509633

    >資料じゃなくて実際見てみないと分からない怖さだよねフォトントルピード… 兵器って感じじゃないもんねあのキラキr…消滅!?

    267 22/07/24(日)11:57:05 No.952509646

    金星の穴開いた時に粘着弾みたいのポンポン出て塞ぐの好き

    268 22/07/24(日)11:57:11 No.952509676

    >ラライヤさんとフラミニア先生はただのお隣さんってだけ ただのお隣さんとして認識されるくらいには長い付き合いならいつから潜伏してたんだろうな

    269 22/07/24(日)11:57:19 No.952509741

    >ラライヤはレジスタンス所属でもないし何ならどこの組織に居たかも明記されてないぞ Gセルフ建造して送り込んでるのがレジスタンスだからわざわざ操縦できるようにしてるラライヤもレジスタンス所属なんじゃないか

    270 22/07/24(日)11:57:20 No.952509745

    >記憶よりキア隊長が情けなかった キア隊長が情けなくないの漫画版位だし…

    271 22/07/24(日)11:57:23 No.952509758

    なんかもう設定あやふやなんだけどなんでラライアはライハントン家の人じゃないのにGセルフ動かせんの?

    272 22/07/24(日)11:57:31 No.952509799

    見てきた 他の勢力はだいたいやりたいことも思想も固まってるのに一番浮いてるのメガファウナだよなって思って見てた

    273 22/07/24(日)11:57:53 No.952509909

    >なんかもう設定あやふやなんだけどなんでラライアはライハ​ントン家の人じゃないのにGセルフ動かせんの? そりゃそういうふうに設定したから…

    274 22/07/24(日)11:58:07 No.952509979

    >ぶっつけ本番で新兵器ぶっぱしちゃうのは >敵味方問わず戦争オンチなのがよく分かる でも金星連中を軍隊の真似事したいだけの奴等とか言っちゃうんだよ

    275 22/07/24(日)11:58:35 No.952510100

    ラライヤは普通に先行偵察部隊に抜擢されて流されてきたYGに乗って降下して ドレット軍本隊が合流するまで暇だったらレイハントン王家の末裔探してって作戦を受けてた 前日あたりにレジスタンスがマジで何にも言わずにレイハントンコードを実装した 大気圏で事故ってラライヤが記憶喪失になった 本当にクソ

    276 22/07/24(日)11:58:46 No.952510151

    両親はなんでGセルフ作ったんだっけ せっかく作ったんだから子供にだけ乗せたいと言う親心もわかるし安全装置つけるのもわかるけどそもそも兵器与えるなよと思いました

    277 22/07/24(日)11:59:01 No.952510227

    本筋とは関係ないけど運動させてデトックスさせるとか宇宙の距離感とか耐熱コーティングが~とかどう考えても無茶なゆくゆくは地球を他の場所に移す計画とか穴の空いた気密服縫ってもらったよとかそういうSF的な所を大事に描いてるのいいなあって思う いやむしろ監督的にはそれが本筋なのかもしれない

    278 22/07/24(日)11:59:11 No.952510277

    思想を持ってることは結構なんだがみんな単細胞だからいろいろ混ざって中途半端なメガファウナが組織として一番強いというおかしなことに

    279 22/07/24(日)11:59:28 No.952510374

    >前日あたりにレジスタンスがマジで何にも言わずにレイハントンコードを実装した なんなんだよレジスタンス…

    280 22/07/24(日)12:00:35 No.952510699

    >せっかく作ったんだから子供にだけ乗せたいと言う親心もわかるし安全装置つけるのもわかるけどそもそも兵器与えるなよと思いました 両親が作ったんじゃなくてレジスタンスが建造して、レイハントン家の子供を探すためにレイハントンコード設定してる

    281 22/07/24(日)12:00:37 No.952510713

    >レジスタンスのおっさん共は復興言ってたわりに姉弟の意思がどうの関係なく色々進めてんのが せっかく姫様が今までの体験が活きたいい語りで断ったのに 立派にお育ちになられた…!とかならないで 隠れて自分たちのやりたいこと続けてるのはリアルでよくもあり悪くもある

    282 22/07/24(日)12:00:40 No.952510736

    >とりあえず組織を代表するキャラがいないと覚えられるわけがない >ティターンズも実質バスクがいたから覚えられた >エゥーゴはトップがよくわからんから立ち位置よくわからんかった Gレコの場合は舞台がポンポン移る上にいった先々で対立構造というか勢力分かれてるからまたややこしい 今回もほぼ金星話だったところに忘れかけてた地球の勢力図が一気に入ってくるからややこしい IIIから公開時期空いてしまったのがまた…配信でフォローできてるといえばできてるけど

    283 22/07/24(日)12:00:47 No.952510782

    どうしてこう変な方向にばかり思い切りがいいのよ!って連中ばかりなGレコ

    284 22/07/24(日)12:00:59 No.952510830

    船外活動シーンとかちょっと勢いついたらあっという間にお星さまの1つになるんだよな…ってヒヤヒヤしてたわ

    285 22/07/24(日)12:01:04 No.952510857

    ミラジ「我々がいうYG-111ですが…あれが地球に向かう直前にラライヤにも知らせない性能を仕掛けたのです」

    286 22/07/24(日)12:01:29 No.952510984

    >>せっかく作ったんだから子供にだけ乗せたいと言う親心もわかるし安全装置つけるのもわかるけどそもそも兵器与えるなよと思いました >両親が作ったんじゃなくてレジスタンスが建造して、レイハントン家の子供を探すためにレイハントンコード設定してる じゃあGセルフに安全装置ついてるとわかった時になんでベルリ泣いたん? 親から子供が危険な目に遭わないようにするための配慮や親の愛を感じだからだと思ったけど

    287 22/07/24(日)12:01:33 No.952511004

    やっぱり滅茶苦茶ユニバーサルスタンダード規格が浸透してる中でレイハントンコード必要なGセルフってだいぶ変な機体だったんだな…

    288 22/07/24(日)12:02:03 No.952511137

    メガファウナ組のバランスはなんなんだろうな…

    289 22/07/24(日)12:02:34 No.952511280

    残ったのこれだけか…?

    290 22/07/24(日)12:03:15 No.952511477

    あのドジっ子おばさん元からいたっけ…全く記憶にない…

    291 22/07/24(日)12:03:27 No.952511537

    >思想を持ってることは結構なんだがみんな単細胞だからいろいろ混ざって中途半端なメガファウナが組織として一番強いというおかしなことに アメリアの考えだけで言うな!されてあれー?もしかして刷り込まれてる?する姫様の成長ぶり

    292 22/07/24(日)12:03:27 No.952511539

    >じゃあGセルフに安全装置ついてるとわかった時になんでベルリ泣いたん? 自分達しか動かせない安全装置があるってだけ言われて自分たちへ残してくれた親の愛なんだとベルリは解釈しちゃったから

    293 22/07/24(日)12:03:50 No.952511673

    >残ったのこれだけか…? ベッカーさん散々過ぎる…

    294 22/07/24(日)12:03:52 No.952511685

    >じゃあGセルフに安全装置ついてるとわかった時になんでベルリ泣いたん? >親から子供が危険な目に遭わないようにするための配慮や親の愛を感じだからだと思ったけど 親を通じてやっぱ姉さんなんだなって実感したから

    295 22/07/24(日)12:03:57 No.952511701

    法皇様とベルリの母ちゃんが癒し

    296 22/07/24(日)12:04:16 No.952511798

    フラミニア先生の造反に対してラライヤって何か反応してたっけ?

    297 22/07/24(日)12:04:22 No.952511824

    >>じゃあGセルフに安全装置ついてるとわかった時になんでベルリ泣いたん? >自分達しか動かせない安全装置があるってだけ言われて自分たちへ残してくれた親の愛なんだとベルリは解釈しちゃったから やはりメインヒロインはハッパさん…

    298 22/07/24(日)12:04:23 No.952511827

    >船外活動シーンとかちょっと勢いついたらあっという間にお星さまの1つになるんだよな…ってヒヤヒヤしてたわ ギャグシーンだがラライヤの股間にしがみついてた奴等をぐるんぐるんするシーンはあぶなすぎる

    299 22/07/24(日)12:04:32 No.952511873

    >親から子供が危険な目に遭わないようにするための配慮や親の愛を感じだからだと思ったけど ベルリはGセルフを親からの遺産だと思ってるしそう感じたんじゃないか

    300 22/07/24(日)12:05:12 No.952512052

    金星に行ってる間にどれくらい期間が経って地球圏の勢力図がどうなってたのか全然説明ないところから戦闘始まって混乱する

    301 22/07/24(日)12:05:32 No.952512142

    >フラミニア先生の造反に対してラライヤって何か反応してたっけ? 特には…

    302 22/07/24(日)12:05:47 No.952512212

    姉さんはアメリアの思想を植え付けられてるからポンコツなのか?

    303 22/07/24(日)12:06:23 No.952512374

    >>じゃあGセルフに安全装置ついてるとわかった時になんでベルリ泣いたん? >自分達しか動かせない安全装置があるってだけ言われて自分たちへ残してくれた親の愛なんだとベルリは解釈しちゃったから まあベルリの勘違いなのかと言われればそう納得できなくはないんだが わざわざそんな描写尺が限られてる映画でする必要あったんだろうか 何かしら意味のある描写じゃなきゃやらんと思うけどなあ

    304 22/07/24(日)12:06:39 No.952512453

    >金星に行ってる間にどれくらい期間が経って地球圏の勢力図がどうなってたのか全然説明ないところから戦闘始まって混乱する 今回は戦場がどうなってるか説明してただろ!

    305 22/07/24(日)12:07:16 No.952512652

    >>>じゃあGセルフに安全装置ついてるとわかった時になんでベルリ泣いたん? >>自分達しか動かせない安全装置があるってだけ言われて自分たちへ残してくれた親の愛なんだとベルリは解釈しちゃったから >まあベルリの勘違いなのかと言われればそう納得できなくはないんだが >わざわざそんな描写尺が限られてる映画でする必要あったんだろうか >何かしら意味のある描写じゃなきゃやらんと思うけどなあ 親子愛はGレコの1つの命題でしょうが!

    306 22/07/24(日)12:07:21 No.952512672

    >>船外活動シーンとかちょっと勢いついたらあっという間にお星さまの1つになるんだよな…ってヒヤヒヤしてたわ >ギャグシーンだがラライヤの股間にしがみついてた奴等をぐるんぐるんするシーンはあぶなすぎる 移動中のアルケインからGセルフに乗り移るのもベルリの恐怖心がめっちゃ正しいのにラライヤさんは遊んでるとか言う…

    307 22/07/24(日)12:07:34 No.952512736

    >姉さんはアメリアの思想を植え付けられてるからポンコツなのか? そうだよ本来ならレイハントンの薔薇の血で利発…いや自信ないわやめとくわ

    308 22/07/24(日)12:07:41 No.952512777

    >>>>じゃあGセルフに安全装置ついてるとわかった時になんでベルリ泣いたん? >>>自分達しか動かせない安全装置があるってだけ言われて自分たちへ残してくれた親の愛なんだとベルリは解釈しちゃったから >>まあベルリの勘違いなのかと言われればそう納得できなくはないんだが >>わざわざそんな描写尺が限られてる映画でする必要あったんだろうか >>何かしら意味のある描写じゃなきゃやらんと思うけどなあ >親子愛はGレコの1つの命題でしょうが! でも勘違いなんでしょ!

    309 22/07/24(日)12:07:50 No.952512816

    >今回は戦場がどうなってるか説明してただろ! カシーバ・ミコシをアメリアが一度占領してアーミーが取り返してまたアメリアが占領しにきたで合ってるのかな… なんであんなところまでカシーバ・ミコシは移動してきてたんだっけ

    310 22/07/24(日)12:07:55 No.952512838

    みんな一緒にベルリとノレド受け止めて船内に戻っていくシーン好き

    311 22/07/24(日)12:08:03 No.952512865

    ねえあのドジっ子侍女さんも義体なんです?それとも素?

    312 22/07/24(日)12:08:05 No.952512874

    おじさんはあっち!のシーンあってやっぱり貞操観念薄いなって

    313 22/07/24(日)12:08:56 No.952513113

    >ねえあのドジっ子侍女さんも義体なんです?それとも素? あの子はまだ素

    314 22/07/24(日)12:09:01 No.952513136

    ははは 私はまだ一周走れますぞ……

    315 22/07/24(日)12:09:01 No.952513141

    経緯はともあれ親の愛は愛だよ!間に家臣のアレコレあるから素直に見れねえ!!

    316 22/07/24(日)12:09:08 No.952513172

    >ねえあのドジっ子侍女さんも義体なんです?それとも素? お禿が否定してなかったけ

    317 22/07/24(日)12:09:26 No.952513246

    え、あのドジっ子さんって婦人とかじゃなくて侍女なん?

    318 22/07/24(日)12:09:36 No.952513301

    レイハントンコードってのはそのコード自体もおっさん製なの?

    319 22/07/24(日)12:10:13 No.952513471

    >金星に行ってる間にどれくらい期間が経って地球圏の勢力図がどうなってたのか全然説明ないところから戦闘始まって混乱する TV版はクレッセントシップが去って金星方面に行く方法を失った3陣営は停戦協定を引いた その一方で小競り合いはしていた 唯一ジット団と繋がりがあったドレット家がそれを利用して裏で優位に立とうとしたけど作戦が失敗 もう後がないと生き急いで法皇拉致→ミコシ掌握 マスクがそれを無傷で奪還 目の前で最大のタブー破りをやられたアーミィがキレてドレット軍殲滅に動き出す ここまでが不在中の話

    320 22/07/24(日)12:10:27 No.952513538

    ドジっ子可愛いと思ってたらムタチオンだったかもしれない…

    321 22/07/24(日)12:10:30 No.952513553

    エネルギー大量に貯蔵して地球そのものを引っ張るんじゃい!とか雲の上のトンチキなこと言ってる為政者より変異していく自分たちの身体を憂いて地球への帰還を目指す人に賛同するのは分からんでもないのよね…

    322 22/07/24(日)12:10:38 No.952513597

    >メガファウナ組のバランスはなんなんだろうな… 元々諜報部隊として単独行動が多かったみたいなんで いろんなとこ自分たちで行って実情見聞きしてるからあんな感じなのかも

    323 22/07/24(日)12:10:57 No.952513690

    正直に言うと法皇のお付きの子いいね…あざといいね…してた

    324 22/07/24(日)12:11:24 No.952513816

    御禿はもう一回くらいTVシリーズやってくれないかな…

    325 22/07/24(日)12:11:50 No.952513947

    バララ露骨にアピールしてるのに信頼できる部下ポジションに置くルインはさぁ…

    326 22/07/24(日)12:12:04 No.952513994

    >カシーバ・ミコシをアメリアが一度占領してアーミーが取り返してまたアメリアが占領しにきたで合ってるのかな… >なんであんなところまでカシーバ・ミコシは移動してきてたんだっけ カシーバ・ミコシはフォトン・バッテリー受取の為に定期的に移動してて、アーミーがアメリアには奪わせませんよーって占領してて、アメリアは奪いに来てる ドレット軍は遠くから見てる

    327 22/07/24(日)12:12:06 No.952514000

    マニィが庇ってなければあのまま殺してたのかな

    328 22/07/24(日)12:12:09 No.952514032

    >もう後がないと生き急いで法皇拉致→ミコシ掌握 >マスクがそれを無傷で奪還 この部分を見せてほしいのに!描いてくれないから!

    329 22/07/24(日)12:12:14 No.952514056

    天才中尉はやっぱり面白いな…

    330 22/07/24(日)12:12:38 No.952514156

    みんなクンタラにするって!

    331 22/07/24(日)12:12:49 No.952514226

    >ねえあのドジっ子侍女さんも義体なんです?それとも素? キャラクターデザインワークス買ってみな 侍女の尻とパンツとガーターベルトと生脚が見れるぞ

    332 22/07/24(日)12:12:57 No.952514266

    >ここまでが不在中の話 TVの時も思ったけど やっぱこれ登場人物に軽く説明させて済ませる量のバックストーリーじゃないよ

    333 22/07/24(日)12:13:05 No.952514297

    >天才中尉はやっぱり面白いな… とっくに昇進して大尉なんだが?

    334 22/07/24(日)12:13:45 No.952514486

    どの口が人殺しとか言ってんだ…

    335 22/07/24(日)12:14:06 No.952514577

    >ドレット軍は遠くから見てる 出番がなかったねええええええええええ!!!

    336 22/07/24(日)12:14:11 No.952514602

    >おじさんはあっち!のシーンあってやっぱり貞操観念薄いなって どっちだっていいだろの少女に興味ない感好き

    337 22/07/24(日)12:14:23 No.952514665

    >>>船外活動シーンとかちょっと勢いついたらあっという間にお星さまの1つになるんだよな…ってヒヤヒヤしてたわ >>ギャグシーンだがラライヤの股間にしがみついてた奴等をぐるんぐるんするシーンはあぶなすぎる >移動中のアルケインからGセルフに乗り移るのもベルリの恐怖心がめっちゃ正しいのにラライヤさんは遊んでるとか言う… なんでわざわざそんな危険なことを!?ってなるから遊んでるって言うのもあってる

    338 22/07/24(日)12:14:36 No.952514712

    >>天才中尉はやっぱり面白いな… >とっくに昇進して大尉なんだが? 音割れしてるの面白かった

    339 22/07/24(日)12:14:38 No.952514722

    IVは新規パート一番多くて地球側で何やってたかも描くみたいなこと最初の舞台挨拶で言ってた気がするけど予定変えたのかな…とか思った

    340 22/07/24(日)12:15:02 No.952514827

    公開直前にカタログで見かけた一緒だねぇえええええ!!!おばさんが全然台詞なかったというか映った?

    341 22/07/24(日)12:15:08 No.952514851

    フラミニア先生がトワサンガのレジスタンスでもありジット団の一員っていうのがややこしいよ

    342 22/07/24(日)12:15:28 No.952514932

    >どの口が人殺しとか言ってんだ… 宣戦布告もなしにいきなり戦場にやって来て非人道的な防御不可の大量殺戮兵器ばら撒いた奴だぞ

    343 22/07/24(日)12:15:31 No.952514949

    メガファウナ艦長席のイラスト好き

    344 22/07/24(日)12:15:34 No.952514959

    フォトントルピードの惨状を見たら何かしら責めたくなるよ 人殺しって言うのはどうかと思うが

    345 22/07/24(日)12:15:41 No.952514994

    >マニィが庇ってなければあのまま殺してたのかな それについてはハイ 怖かったんだぞとっても!

    346 22/07/24(日)12:15:47 No.952515024

    >公開直前にカタログで見かけた一緒だねぇえええええ!!!おばさんが全然台詞なかったというか映った? ドレット軍が全く関与しないストーリーに変更されたから出番が1秒もない

    347 22/07/24(日)12:15:48 No.952515027

    >IVは新規パート一番多くて地球側で何やってたかも描くみたいなこと最初の舞台挨拶で言ってた気がするけど予定変えたのかな…とか思った よくよく考えると作品作りが当初のお禿の予定通りに進んだことって少ない気がするぜ

    348 22/07/24(日)12:16:01 No.952515097

    地球側のバックストーリー描くと今度は金星で何があったかわからなくなるからね…

    349 22/07/24(日)12:16:07 No.952515125

    >他の勢力はだいたいやりたいことも思想も固まってるのに一番浮いてるのメガファウナだよなって思って見てた 今まで教わった来ただけの世界を自分達で見てどうするか決めたいって考えになってきた 姫様が率いてるから他所から浮いてるのはその通りだと思う 見てどうするかって言うのは次のエピソードでようやく決まるとこだし

    350 22/07/24(日)12:16:10 No.952515137

    >フラミニア先生がトワサンガのレジスタンスでもありジット団の一員っていうのがややこしいよ この人が1番生き急いでいて事態をややこしくしてる

    351 22/07/24(日)12:16:14 No.952515159

    ラライヤさんはトワサンガの人だから宇宙の生活が当たり前なのだから…

    352 22/07/24(日)12:16:17 No.952515165

    人殺し!とか騒いでたのはマスクがびびって混乱してたのもあるんだろうなって

    353 22/07/24(日)12:16:23 No.952515203

    >IVは新規パート一番多くて地球側で何やってたかも描くみたいなこと最初の舞台挨拶で言ってた気がするけど予定変えたのかな…とか思った やっぱり視点がブレるからな…

    354 22/07/24(日)12:16:27 No.952515221

    >どの口が人殺しとか言ってんだ… 戦闘に介入して敵味方なく消滅させるのは人殺し呼ばわりでも生易しいんよ ベルリたちが戦闘を止めさせたいなんてのも知らんし

    355 22/07/24(日)12:16:45 No.952515300

    >宣戦布告もなしにいきなり戦場にやって来て非人道的な防御不可の大量殺戮兵器ばら撒いた奴だぞ 戦争はルールを守って正しくバトル!

    356 22/07/24(日)12:16:54 No.952515338

    22話の後半パートがほぼ新規というか Gアルケインの変形お披露目からマスクとマニィ再開までの間がまるまる完全新規

    357 22/07/24(日)12:17:02 No.952515374

    この辺からドニエル艦長のサービスシーン異様に多いよね

    358 22/07/24(日)12:17:10 No.952515421

    >地球側のバックストーリー描くと今度は金星で何があったかわからなくなるからね… ジット団…?何この連中…ってなるだろう…

    359 22/07/24(日)12:17:15 No.952515443

    >人殺し!とか騒いでたのはマスクがびびって混乱してたのもあるんだろうなって ここら辺からGセルフがラスボスポジションでマスクがそれに挑む形になってくのよね

    360 22/07/24(日)12:17:20 No.952515471

    虐殺者とかじゃないだけまだ優しいよ でも殺人者の方がメンタルダメージは大きいかもしれない

    361 22/07/24(日)12:17:51 No.952515632

    >この辺からドニエル艦長のサービスシーン異様に多いよね 要らねぇな!?

    362 22/07/24(日)12:18:02 No.952515686

    >Gアルケインの変形お披露目からマスクとマニィ再開までの間がまるまる完全新規 確かTV版だと一度も変形してないよね…?