ユウキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/24(日)10:36:19 No.952486784
ユウキ食品の刻みハラペーニョ消費しきった感想ですが以前懸念されていたお尻へのダメージはほぼ皆無でした この時期は冷やしトマトにかけるだけでも無限に消費できるので皆さんもいかがでしょうか ただし、見た目に反して一本当たりの量はそこまででもなく2~3日で消費しきってしまうので安定した購入ルートの確保が大事だと思いました
1 22/07/24(日)10:37:31 No.952487132
どこで買ったのですか?
2 22/07/24(日)10:37:53 No.952487225
かけすぎでは?
3 22/07/24(日)10:38:17 No.952487350
これおいしいよね
4 22/07/24(日)10:38:26 No.952487402
多少はダメージあるんだ…
5 22/07/24(日)10:40:54 No.952488207
最近トマト高くない?
6 22/07/24(日)10:41:42 No.952488411
これサルサソースのトマト抜きくらいには味ついてるからソース感覚でかけるとすぐ消費するよ 1㎏瓶で欲しい…
7 22/07/24(日)10:42:24 No.952488616
>どこで買ったのですか? Amazonです 前のスレでカルディにも売ってると聞きました
8 22/07/24(日)10:42:36 No.952488657
もう神経死んでるだけですよね
9 22/07/24(日)10:43:00 No.952488776
丸亀の青唐うどんくらいの辛さ想定したらその半分以下だった
10 22/07/24(日)10:43:17 No.952488854
ハラペーニョって美味いよな
11 22/07/24(日)10:43:48 No.952489005
多少辛い物食べたからと言ってお尻にダメージが来るのはだいぶお尻が弱ってると思う
12 22/07/24(日)10:44:13 No.952489124
ハラペーニョって適度に酸味があるイメージだけどこれもそんな感じ?
13 22/07/24(日)10:44:27 No.952489192
>Amazonです >前のスレでカルディにも売ってると聞きました ありがとうございます 近場のイオン観てきます
14 22/07/24(日)10:44:55 No.952489325
>これサルサソースのトマト抜きくらいには味ついてるからソース感覚でかけるとすぐ消費するよ >1㎏瓶で欲しい… ホットドッグのラディッシュ替わりに使うと一回で1/4くらい減る…
15 22/07/24(日)10:45:02 No.952489362
ハラペーニョはずっとカルディで売ってる酢漬けのスライスの瓶詰め使ってるんだけど これは酸味はある?
16 22/07/24(日)10:45:12 No.952489404
カルディだと輪切りと細切れの瓶詰めも売ってて充実しているぞ
17 22/07/24(日)10:46:23 No.952489734
業務スーパーには缶詰の酢漬けスライスがあるけど一回で消費しきれる量でもないのでジャムの空き瓶に入れて冷蔵したりしている
18 22/07/24(日)10:47:03 No.952489950
>ハラペーニョはずっとカルディで売ってる酢漬けのスライスの瓶詰め使ってるんだけど >これは酸味はある? 酢も入ってる スレ画は胡椒ニンニク玉ねぎとかですでに味整えられてるからハラペーニョ単品がほしいなら輪切りとかのほうがいいかも
19 22/07/24(日)10:48:06 No.952490252
>最近トマト高くない? 実家から無限に送られてくるし…
20 22/07/24(日)10:49:00 No.952490512
>>最近トマト高くない? >実家から無限に送られてくるし… こいつズルっこだ!
21 22/07/24(日)10:50:52 No.952491034
なんかハラペーニョをハバネロクラスの辛さだと思ってる人いないか 数値的には鷹の爪よりも全然低いわよ
22 22/07/24(日)10:52:30 No.952491538
トマト無限とかチート野郎かよ…
23 22/07/24(日)10:55:16 No.952492393
>スコヴィル値 >ハバネロ 25万〜45万SHU なそ >ハラペーニョ 2,500~8,000SHU だそ
24 22/07/24(日)10:55:38 No.952492497
ハラペーニョって肉厚だし野菜食ってる感覚になるよね
25 22/07/24(日)10:55:50 No.952492552
>ハラペーニョ 2,500~8,000SHU ドラゴンボールだとナッパ程度か…
26 22/07/24(日)10:56:01 No.952492607
あれ?一般的な唐辛子より辛いやつな扱いだと思ってた
27 22/07/24(日)11:00:20 No.952493870
ハバネロそのまま喰わせる所は少ないけどハラペーニョは大体そのまま喰う物だからな
28 22/07/24(日)11:01:55 No.952494269
ちょっと辛いピクルス程度のイメージ
29 22/07/24(日)11:03:15 No.952494614
ハラペーニョてあんま辛く無いよな
30 22/07/24(日)11:03:56 No.952494801
>ホットドッグのラディッシュ替わりに使うと一回で1/4くらい減る… レリッシュ!
31 22/07/24(日)11:06:40 No.952495585
マックも一時期ハラペーニョトッピングできたのよかったんだけどな
32 22/07/24(日)11:07:00 No.952495656
スレッドを立てた人によって削除されました 辛いものを「辛くて美味しい」というなら辛いもの好きなんだなと思うけど 辛いものを「辛くないよ?」とか言ってるのは味蕾か何か死んでるバカだと思う
33 22/07/24(日)11:09:21 No.952496227
マックでピクルスとハラペーニョの良さわかった!
34 22/07/24(日)11:10:08 No.952496417
辛味の閾値なんて人それぞれなのに一律で人を馬鹿にしようとするほうが馬鹿に見えるけど…
35 22/07/24(日)11:11:05 No.952496695
ハラペーニョ感覚で青唐辛子を食わせる丸亀はさぁ
36 22/07/24(日)11:11:25 No.952496782
モスはハラペーニョ常備だからありがたい…
37 22/07/24(日)11:12:35 No.952497121
>ハラペーニョ感覚で青唐辛子を食わせる丸亀はさぁ 同じ感覚で食べるとん゛ん゛っ!ってなる
38 22/07/24(日)11:13:53 No.952497462
>辛味の閾値なんて人それぞれなのに一律で人を馬鹿にしようとするほうが馬鹿に見えるけど… その閾値だんだん上がっていってません?
39 22/07/24(日)11:14:08 No.952497535
赤いタバスコより辛さ控えめハラペーニョソース
40 22/07/24(日)11:14:18 No.952497565
>酢も入ってる >スレ画は胡椒ニンニク玉ねぎとかですでに味整えられてるからハラペーニョ単品がほしいなら輪切りとかのほうがいいかも トマト入れればお手軽サルサ状態なのね
41 22/07/24(日)11:15:20 No.952497849
>>辛味の閾値なんて人それぞれなのに一律で人を馬鹿にしようとするほうが馬鹿に見えるけど… >その閾値だんだん上がっていってません? 肛門が死にかけるたびに俺たちは強くなれるからな
42 22/07/24(日)11:16:36 No.952498202
嫌なサイヤ人だなぁ…
43 22/07/24(日)11:19:36 No.952499049
スレッドを立てた人によって削除されました だんだん閾値が上がっていって辛く感じなくなってきてるんなら 個人差じゃなくて味蕾が死んでいってる馬鹿ですよね
44 22/07/24(日)11:21:28 No.952499600
スレッドを立てた人によって削除されました おや言い返せないのか 味蕾が馬鹿なら脳まで馬鹿なんですね
45 22/07/24(日)11:21:56 No.952499721
誰も相手にしてないだけだよ
46 22/07/24(日)11:23:05 No.952500040
スレッドを立てた人によって削除されました >誰も相手にしてないだけだよ 馬鹿のくせに一端にクールぶってるようだけど こいつも味蕾死んでるんだなと思うと笑けちゃいますね
47 22/07/24(日)11:29:16 No.952501756
業務スーパーのハラペーニョは入荷が安定しなくてもどかしい
48 22/07/24(日)11:32:12 No.952502523
ハラペーニョは栽培するもの
49 22/07/24(日)11:32:35 No.952502629
タバスコのハラペーニョもめっちゃ美味い すぐなくなる…
50 22/07/24(日)11:34:11 No.952503098
俺はカルディで買ったシラチャーソースにサルサソースにハラペーニョ瓶を使ってお持ち帰りしたマックのノーマルバーガーをランクアップさせる者
51 22/07/24(日)11:40:31 No.952504851
>最近トマト高くない? 今週は落ち着いてる まずいトマトが三個で150円だった
52 22/07/24(日)11:45:39 No.952506304
スーパーにあるか探してみるか
53 22/07/24(日)12:00:43 No.952510759
>ただし、見た目に反して一本当たりの量はそこまででもなく2~3日で消費しきってしまうので安定した購入ルートの確保が大事だと思いました いやそれはあなたの消費が早いのでは…
54 22/07/24(日)12:01:57 No.952511116
ケンタッキーのハラペーニョは結構辛かった…それよりもニンニク強かった
55 22/07/24(日)12:02:58 No.952511396
カルディの酢漬け青唐辛子が好きです カレーの福神漬けよろしくチャーハンに添えるとめっちゃいい
56 22/07/24(日)12:07:28 No.952512708
>ケンタッキーのハラペーニョは結構辛かった…それよりもニンニク強かった 今やってるのはハバネロガーリックじゃなかった?
57 22/07/24(日)12:09:17 No.952513214
さっきから味蕾味蕾言うてますけど辛味は味覚でなく痛覚なので味蕾関係ないことだけは覚えて帰ってくださいね
58 22/07/24(日)12:20:10 No.952516368
勉強になった