虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

コスト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/24(日)09:49:05 No.952471415

コストコってちょっとしたテーマパークみたいになってるね

1 22/07/24(日)09:54:37 No.952473588

月の会費5000円でお徳に色々買い物が出来るんだろうけど家族ならまだしも独身の俺はお徳にならなさそうだから行ったことないんだよな…

2 22/07/24(日)09:56:16 No.952474199

違法駐車おすぎ

3 22/07/24(日)10:00:28 No.952475553

>月の会費5000円 月じゃなくて年会費だよあれ

4 22/07/24(日)10:01:42 No.952475923

>>月の会費5000円 >月じゃなくて年会費だよあれ しらなかったそんなの…

5 22/07/24(日)10:03:11 No.952476420

地元にあるけどいつも閑散としてて閉店の噂ばっか立つ 買い物自体はめちゃくちゃ快適

6 22/07/24(日)10:04:40 No.952476838

あまり離れてないならガソリン代だけでもとが取れるくらいガソリンが安い

7 22/07/24(日)10:05:02 No.952476951

月額5000円はやばい

8 22/07/24(日)10:05:27 No.952477101

>違法駐車おすぎ 左折レーンにしちゃおかしいなとは思ったんだ

9 22/07/24(日)10:10:04 No.952478486

幕張か ここから駅も出来たらどうなるんだろうね

10 22/07/24(日)10:10:53 No.952478740

日本で新規に作られたコストコが潰れた事ってあるのかな

11 22/07/24(日)10:13:31 No.952479557

ぶっちゃけそんなにお得でもない 一度に大量に買う場合にちょっと便利程度 色々見て回った後にホットドッグを食べるエンタメを楽しむ場だ

12 22/07/24(日)10:13:42 No.952479608

ガスは概ね地元の平均単価-10円くらい

13 22/07/24(日)10:16:53 No.952480599

月額5000円だったら高すぎだろ…

14 22/07/24(日)10:26:00 No.952483652

色んなカテゴリーの商品を一度に見れるし カテゴリーごとに商品の種類が限られる分わりと商品が厳選されてるっぽいのが助かる まあ本国からの縛りだろうなという謎売り場もあるが……

15 22/07/24(日)10:27:10 No.952484086

元を取ろうとどんどん買い物しないと…ってなる

16 22/07/24(日)10:30:24 No.952485089

本国だとコストコの棚に並べられる=厳選された優良商品なので 安心できる商品がたくさん買えるぜ!的な良さがあるけど 日本の場合は安くてもそこそこ良い(安心できる)商品は手に入るので たくさん買えるぜ!くらいの利点しかないのだ

17 22/07/24(日)10:30:27 No.952485101

交差点内に駐車するの無法すぎない?

18 22/07/24(日)10:31:17 No.952485355

あ、これ左折マチじゃないの?

19 22/07/24(日)10:32:25 No.952485677

地元に出来たけどバスが通行できなくて問題になってるくらいの混み具合らしい 興味あるけど行きたくねぇ!

20 22/07/24(日)10:32:56 No.952485812

こんなところに車止めても カート持ってこれないだろうし不便しか感じん

21 22/07/24(日)10:36:27 No.952486822

駐車場待ちの列とかじゃないの

22 22/07/24(日)10:36:48 No.952486918

歩道めっちゃ広いな

23 22/07/24(日)10:37:01 No.952486982

近所なので平日だけ行ってるわ 空いてて快適

24 22/07/24(日)10:37:57 No.952487245

平日夜のコストコいいよね 二度と週末に行く気がなくなる

25 22/07/24(日)10:38:43 No.952487488

若い家族連れの民度がやばい マイルドヤンキーみたいなの

26 22/07/24(日)10:54:06 No.952492026

お得どうこうより楽しいから行く感じはある

27 22/07/24(日)10:55:38 No.952492492

俺が働いてる商業施設の近くに新しく建つらしい 自分のところ寂れそうで怖い

28 22/07/24(日)10:56:03 No.952492615

フードコートもあってちょっとワクワクする

29 22/07/24(日)10:56:47 No.952492845

初めて行ったときは酸欠になるくらい楽しかった

30 22/07/24(日)11:00:14 No.952493849

会員にならないと利用できないの?

31 22/07/24(日)11:01:19 No.952494124

>俺が働いてる商業施設の近くに新しく建つらしい >自分のところ寂れそうで怖い コストコは時給はいいぞ

32 22/07/24(日)11:01:38 No.952494198

怪異の人と同伴で入れるよ

33 22/07/24(日)11:02:01 No.952494301

幕張かな

34 22/07/24(日)11:02:42 No.952494487

>怪異の人と同伴で入れるよ きぐるみ女装して小便垂れ流す怪異とは一緒に行きたくないかな…

35 22/07/24(日)11:04:02 No.952494834

これより昼飯にナゲット&ポテトのバケツを買いに行く

36 22/07/24(日)11:04:12 No.952494881

ルートビアのために一年だけ会員になったけど浴びるほど買えたので不満はない

37 22/07/24(日)11:04:34 No.952494984

一応ガソリンもちょと安いんじゃなかったけ 今は違うのかな

38 22/07/24(日)11:05:32 No.952495258

ルートビア定番商品化したと油断すると次行ったとき無かったりするからつい買い込んで消費が追いつかない…

39 22/07/24(日)11:07:05 No.952495674

年会費1万円じゃん

40 22/07/24(日)11:07:12 No.952495706

興味はめっちゃあるけど微妙に遠いのと会費かかるから一回行くだけじゃ損なのと安くはないって話でどうにも足が及ばない

41 22/07/24(日)11:07:34 No.952495792

近所のスーパーに店長がコストコ商品仕入れて並べてるけどピザとかカットしないとはいらねえくらいでかくて笑う

42 22/07/24(日)11:08:14 No.952495940

>年会費1万円じゃん それはいい方のやつで普通のは5000円

43 22/07/24(日)11:10:13 No.952496437

そういや夏限定ピザ始まってるな 塩辛いベーコンにパインの組み合わせが堪らんん

44 22/07/24(日)11:10:17 No.952496463

黒カードってお得なんだろうか

45 22/07/24(日)11:10:26 No.952496503

月1くらいの人向けの年会費が安い通常会員 毎週行ってガソリンも入れてるコストコ依存症者向けのエクゼクティブ会員

46 22/07/24(日)11:10:52 No.952496627

幕張だけどイオンが見えないからだいぶ前の幕張だな

47 22/07/24(日)11:12:13 No.952497006

買った物積み込んでると目の前に待機する車がうざいから車に乗った後ホットドッグ食べて出ねえよバーカする

48 22/07/24(日)11:12:34 No.952497116

>今は違うのかな -10~15円ぐらいだし10~20分走ったら相殺される価格差に修正された とんでもなく近所で通えるとかじゃないとステーション併設の店舗は限られるし 昔ほど必死こいて入れるもんじゃないね

49 22/07/24(日)11:17:11 No.952498382

田舎の方はあんまり混雑してなくて快適

50 22/07/24(日)11:18:18 No.952498695

俺はコレステロール減らせって医者に言われてるからコストコには行かないようにしてる…

51 22/07/24(日)11:27:39 No.952501322

月額5000円って指摘される前に違和感感じねえのか…?

↑Top