虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/07/24(日)09:03:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/24(日)09:03:42 No.952457030

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/07/24(日)09:04:37 No.952457237

なんだよこれ…

2 22/07/24(日)09:07:41 No.952458134

なんだよって富野監督だってハンバーグくらい食うだろ

3 22/07/24(日)09:08:16 No.952458289

それもそうか

4 22/07/24(日)09:09:10 No.952458548

(幼少期)

5 22/07/24(日)09:10:12 No.952458855

僕は、誰もが目にして食べたいと思うような分厚いステーキと対峙して、表現者だとか作家だとか、そういう人たちのおよそ抱きうる感慨をひとかけも持てずに、やはりただ食べたいと思ってしまう人間なのです。 しかし、アニメーションの監督がこれではダメです。やはり表現者のつもりでいないといけない。でも、僕には出来ない(笑)

6 22/07/24(日)09:11:58 No.952459314

ゴチャゴチャ言ってねーで楽しく食え!

7 22/07/24(日)09:12:13 No.952459389

父の事は人間的には軽蔑にあたる感情しか持ち合わせていませんが感謝はしています。特別な日にハンバーグを振る舞う程度の人間性は持ち合わせていましたからね。

8 22/07/24(日)09:12:58 No.952459564

>なんだよこれ… そういうこと聞く人、大嫌いです。観れば分かるでしょ!!

9 22/07/24(日)09:15:11 No.952460188

宇宙開発を越えて宇宙で暮らす人々の話を描くにあたって、食と言うのは大事な要素です。 僕はあえて食事シーンを効果的に描くことはあまりしていませんでした。 なぜかと言うと、人の求める食事なんて大して変わりっこないからです。 いつまで経っても、人類はフォークで肉を食べたいに決まっているからです。

10 22/07/24(日)09:16:21 No.952460462

豆腐ハンバーグを潰したい!

11 22/07/24(日)09:16:40 No.952460581

嫌な子供?だな!

12 22/07/24(日)09:16:49 No.952460628

カントク 笑って

13 22/07/24(日)09:17:54 No.952460997

いや箸で食いたいが?

14 22/07/24(日)09:18:25 No.952461179

めんどくせえ…

15 22/07/24(日)09:18:53 No.952461333

>いや箸で食いたいが? >そういうこと言う人、大嫌いです。

16 22/07/24(日)09:19:20 No.952461513

>カントク >笑って 一番いけないのは、頑張らないでただ「欲しい欲しい」と言っていること。 それではなにも起きませんし、なにもできません。 笑ってほしいならあなたが面白いことをしないと。(笑)

17 22/07/24(日)09:20:27 No.952461876

15年ぶりくらいに見たなこのコラ

18 22/07/24(日)09:21:07 No.952462086

>一番いけないのは、頑張らないでただ「欲しい欲しい」と言っていること。 >それではなにも起きませんし、なにもできません。 >笑ってほしいならあなたが面白いことをしないと。(笑) こういう監督見ると丸くなったなと思う

19 22/07/24(日)09:21:18 No.952462139

これハンバーグではないでょ

20 22/07/24(日)09:28:44 No.952464183

>これハンバーグではないでょ ハンバーグなどそれほど明確に確立できるものではないのです。 ステーキをハンバーグと考えても良いくらいです。

21 22/07/24(日)09:31:23 No.952465044

>ハンバーグなどそれほど明確に確立できるものではないのです。 >ステーキをハンバーグと考えても良いくらいです。 注:カントクがまた適当なこと言ってるな、と思いましたのでこの発言は無視して下さい(編集)

22 22/07/24(日)09:35:25 No.952466516

カントク ハンバーグはステーキの一種です

23 22/07/24(日)09:56:06 No.952474151

>カントク >ハンバーグはステーキの一種です ステーキやハンバーグは肉を表現する上での言い方でしかない。 揚げ足取りだけしていても良い作家にはなれません。

24 22/07/24(日)09:56:56 No.952474423

>ステーキやハンバーグは肉を表現する上での言い方でしかない。 >揚げ足取りだけしていても良い作家にはなれません。 言いそう~!!!!

25 22/07/24(日)09:57:16 No.952474552

どうせさんざん文句言ったあとでも味はよかったとかデレるんだろ

26 22/07/24(日)09:57:26 No.952474603

ご飯を食べる時くらい!静かにしなさいよ!

27 22/07/24(日)09:59:28 No.952475301

このハンバーグは食えたものではありません

28 22/07/24(日)10:01:34 No.952475872

>このハンバーグは食えたものではありません 言われてみるとあれ味微妙だったよねと賛同すると猛反論されそう

29 22/07/24(日)10:03:43 No.952476560

本当にある語録なのか即興の産物なのかはっきりしねえ!

30 22/07/24(日)10:04:37 No.952476820

>>このハンバーグは食えたものではありません >言われてみるとあれ味微妙だったよねと賛同すると猛反論されそう めんどくせえな!

31 22/07/24(日)10:05:43 No.952477180

このおハゲ子供の頃からめんどくさかったのか…

32 22/07/24(日)10:14:34 No.952479883

>このおハゲ子供の頃からめんどくさかったのか… 怪人20面相と少年探偵団の話を見て子供に見せる話だからって子供を主役にしようとかナメた話作りしやがって 子供が大人に勝つわけねえだろ大人と大人が戦う話を子供が分かるように作れよ なんて考える程度に面倒くさいガキだったってさ

33 22/07/24(日)10:14:55 No.952479997

富野エミュ精度おかしい人が複数いるって事実が怖いよ

34 22/07/24(日)10:15:34 No.952480179

>怪人20面相と少年探偵団の話を見て子供に見せる話だからって子供を主役にしようとかナメた話作りしやがって >子供が大人に勝つわけねえだろ大人と大人が戦う話を子供が分かるように作れよ わかる……

35 22/07/24(日)10:15:55 No.952480305

>富野エミュ精度おかしい人が複数いるって事実が怖いよ ここはこわい掲示板なのでは?

36 22/07/24(日)10:16:05 No.952480345

ハンバーグと言ったか!合い挽き肉の!

37 22/07/24(日)10:16:26 No.952480450

>>富野エミュ精度おかしい人が複数いるって事実が怖いよ >ここはこわい掲示板なのでは? 分かってしまったよなぁ!?

38 22/07/24(日)10:17:08 No.952480686

>ハンバーグと言ったか!合い挽き肉の! 半端な愚策と言ったつもりが…

39 22/07/24(日)10:21:45 No.952482235

いやさぁ手作りハンバーグなんて馬鹿にしてたさ…がねぇいやあ味わい深くって感動したぁ

40 22/07/24(日)10:24:25 No.952483177

>いやさぁ手作りハンバーグなんて馬鹿にしてたさ…がねぇいやあ味わい深くって感動したぁ お兄ちゃん、お母ちゃんの手作りハンバーグ食いたいんだも?

41 22/07/24(日)10:24:36 No.952483238

>このおハゲ子供の頃からめんどくさかったのか… Zガンダムや聖戦士ダンバインに登場する両親や富野由悠季展などを見ていれば幼少時代の面倒臭さが痛いほど表現されていると思うのですが、こう言った意見を見るとああ、俺の作品って何にも伝わってなかったんだなぁ、としみじみ思いますね。まぁ某会社が未だにガンダムを作らせようとしてる時点で僕は誰かの世界を変えられる程の表現力は持っていなかったという証明なんですが(笑

42 22/07/24(日)10:24:40 No.952483262

みんなエミュ上手くない…? そんなにお禿の文章分析してたの…?

43 22/07/24(日)10:26:27 No.952483845

これクンタラの肉?

44 22/07/24(日)10:27:15 No.952484114

頼まれなくたって食ってやる

45 22/07/24(日)10:31:42 No.952485457

名画

46 22/07/24(日)10:32:55 No.952485808

富野作品は富野由悠季自身を知れば知るほど深みが増すから自然と本人の発言を追いかけてしまうのだ

47 22/07/24(日)10:35:42 No.952486596

即興でこの精度出せるとか普段から脳内に富野飼っておられる?

↑Top