22/07/24(日)07:31:38 >中の人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/24(日)07:31:38 No.952438955
>中の人の一番のハマリ役だと思う
1 22/07/24(日)07:35:18 No.952439372
今まではやくざ映画でよく見かける人だったけどこれ以降CMとかお茶の間に浸透したよね
2 22/07/24(日)07:36:38 No.952439531
中の人にとっては辛い役
3 22/07/24(日)07:37:53 No.952439685
中の人じゃねえじゃん
4 22/07/24(日)07:37:58 No.952439698
明らかに腹への負担すごいしな…
5 22/07/24(日)07:42:47 No.952440346
運動部の高校生並みに食う
6 22/07/24(日)07:43:54 No.952440479
酒呑ませてくれない
7 22/07/24(日)07:44:21 No.952440533
おっさんが飯食ってるドラマの何が楽しいんだ…とか言うぐらいには辛いんだな
8 22/07/24(日)07:48:23 No.952441090
年末年始は出川と並んでテレ東の顔
9 22/07/24(日)07:49:48 No.952441303
本当は少食…
10 22/07/24(日)07:50:43 No.952441427
水谷豊もそうだけど初期の話を見返すと若さにビビる
11 22/07/24(日)07:51:36 No.952441559
>本当は少食… かわうそ...
12 22/07/24(日)07:51:40 No.952441571
年齢的にもお辛いんだろうな大食い
13 22/07/24(日)07:52:09 No.952441627
下戸で健啖の役柄だけど松重さんは上戸で少食
14 22/07/24(日)07:52:46 No.952441717
ゴローちゃんではないんだけど 孤独のグルメとしてはもう松重さん以外は考えられない
15 22/07/24(日)07:53:13 No.952441779
アームロック回でハジキ持ち出してきそうとか言われてたの酷かった
16 22/07/24(日)07:53:51 No.952441883
いずれ代替わりするというかしないとやってけないだろうな
17 22/07/24(日)07:56:06 No.952442227
>中の人の胃袋が一番酷使されてる役だと思う
18 22/07/24(日)07:57:52 No.952442452
無理して食べてるのが表情に出ないのはプロだよな
19 22/07/24(日)07:57:52 No.952442455
本人は少食だし酒呑
20 22/07/24(日)07:59:27 No.952442683
毎回恨み節を言うくらいハマリ役
21 22/07/24(日)08:01:32 No.952442974
本当は小食でお酒が大好きだから 役とは真逆でちょっと面白い
22 22/07/24(日)08:02:34 No.952443107
多分本人がやりたいのはドラマの後に酒飲んでるハゲのポジション
23 22/07/24(日)08:03:34 No.952443245
>多分本人がやりたいのはドラマの後に酒飲んでるハゲのポジション (ニコニコで麦ジュースをかっ食らうハゲ)
24 22/07/24(日)08:03:45 No.952443271
ヤクザのイメージだったのがゴローちゃんになった
25 22/07/24(日)08:04:19 No.952443344
ここまでハマり役の人が出ちゃうと代替わりも大変そうだ
26 22/07/24(日)08:07:58 No.952443825
役貰った時はまさかこんなに長く続くと思ってなかったろうな…
27 22/07/24(日)08:08:52 No.952443941
アホほど食べないといけないから撮影前日から絶食して空腹感高めてるのは素直にすごいと思う
28 22/07/24(日)08:10:23 No.952444137
でも健康診断異状なしみたいだし···
29 22/07/24(日)08:10:41 No.952444168
少食なのは知ってたけど食事シーン分けて撮ってるんじゃなく一気に撮ってるの!?
30 22/07/24(日)08:11:40 No.952444321
海外で受けたんだっけ?
31 22/07/24(日)08:11:47 No.952444332
>少食なのは知ってたけど食事シーン分けて撮ってるんじゃなく一気に撮ってるの!? 全部一人で食ってんの!?
32 22/07/24(日)08:12:28 No.952444419
昼間店に入って食い終わったら夜とかあるし
33 <a href="mailto:松重">22/07/24(日)08:12:56</a> [松重] No.952444496
おっさんが飯食うだけのドラマなんて誰が見るんだ
34 22/07/24(日)08:14:00 No.952444640
>少食なのは知ってたけど食事シーン分けて撮ってるんじゃなく一気に撮ってるの!? 実在の店だからそう何度も借りられないだろうしカット分けると小物管理が大変そう 前のカットでは映ってた瓶が消えてたりとか
35 22/07/24(日)08:14:27 No.952444705
>少食なのは知ってたけど食事シーン分けて撮ってるんじゃなく一気に撮ってるの!? お店は実在の店舗をお借りしてるのでそうそう何回もロケできねえんだ なので一度に山ほど食わせる
36 22/07/24(日)08:15:37 No.952444872
書き込みをした人によって削除されました
37 22/07/24(日)08:16:19 No.952444970
>海外で受けたんだっけ? 台湾だと台湾版が撮られるぐらいには人気
38 22/07/24(日)08:16:52 No.952445044
悪役ばっかだぅたのに2回も朝ドラ出てるしな 片や不器用な父親で片や不器用な斬られ役でと
39 22/07/24(日)08:17:33 No.952445146
台湾出張編で出て来た兄ちゃんが台湾版ゴローちゃんと「」が言ってたな
40 22/07/24(日)08:17:44 No.952445172
他のお客さんの食事もあるから分けて撮るのは難しいよね 割と終始雑談してるお客さんもいるけど
41 22/07/24(日)08:17:53 No.952445185
個人的には未だに雀鬼の吉野のイメージが強い
42 22/07/24(日)08:18:19 No.952445258
最初キャスト聞いた時はええって感じだったんだけど 今はもうすっかり馴染んじゃった
43 22/07/24(日)08:18:19 No.952445260
お陰で別の役とかポスターで険しい表情してても(お腹減ってるのかな…?)ってなっちゃう
44 22/07/24(日)08:19:33 No.952445443
辛いものバクバク食ってる回とかが一番キツそう
45 22/07/24(日)08:21:53 No.952445790
食うシーン撮影した後すぐにアテレコ スタジオとかでなく
46 22/07/24(日)08:22:20 No.952445854
この人が一回俳優辞める前の舞台演劇ビデオを部活で見た記憶がある 男二人女一人の三人芝居でホモ役やってたやつ
47 22/07/24(日)08:22:51 No.952445923
元々評価の高いバイプレイヤーではあったけど間違いなく出世作
48 22/07/24(日)08:24:16 No.952446126
シーズン9を今アマプラで見てるんだけど 特にこのシーズンは食べ過ぎだと思う
49 22/07/24(日)08:24:21 No.952446141
これの当たりによって大河出演果たした印象があるだろうが実は孤独のグルメの十年ほど前に既に役名付きで出演してる
50 22/07/24(日)08:24:38 No.952446178
一食分食べたらもうお腹いっぱいでもう美味しく食べれないよね…でも演技しなきゃね
51 22/07/24(日)08:24:45 No.952446198
基本美味い美味い!って褒めるから米系の無い立ち飲み屋が印象に残ってる
52 22/07/24(日)08:25:31 No.952446321
>おっさんが飯食うだけのドラマなんて誰が見るんだ 本当に撮るのキツくて辞めたいけど 驚くほど長期シリーズになったしまった葛藤が見て取れていいよね…
53 22/07/24(日)08:25:41 No.952446345
いっつもぐだぐだ言ってるけど 放映前に一回いった店に美味しかったからもう一回いったりとかしてるおじさん
54 22/07/24(日)08:26:15 No.952446430
今じゃ素だとすっかり白髪になっててこちらの印象が絡まり少し混乱する
55 22/07/24(日)08:27:55 No.952446675
番組に対するコメントが大体辛辣で笑っちゃう
56 22/07/24(日)08:29:22 No.952446880
もうすっかり白髪になっちゃって
57 22/07/24(日)08:29:25 No.952446888
ヤクザや警察の役やると凄く怖いのにこれだとめっちゃコミカルで演技の幅広い人だなって思う
58 22/07/24(日)08:30:08 No.952447005
DVD(Blu-ray)BOXが売れなくなるまで続く
59 22/07/24(日)08:31:02 No.952447216
キムタクのHEROの時に他のキャストから食事に誘われてもこれの収録があるから断るしかなかったみたいなこと何かで見たな
60 22/07/24(日)08:31:43 No.952447394
毎朝散歩しながら台本暗唱してるっていうルーチンと真面目さがもうゴローちゃん
61 22/07/24(日)08:31:50 No.952447419
健康診断を受けてから挑まないといけない過酷な役
62 22/07/24(日)08:32:20 No.952447591
御家人斬九郎のラスボス 世にも奇妙な物語の名作「懲役30日」の超怖い看守
63 22/07/24(日)08:32:35 No.952447663
Season1から今年で10周年なのか
64 22/07/24(日)08:32:57 No.952447737
画像以外だとミロク情報サービスのCMの「先に言ってよ~」が好き
65 22/07/24(日)08:35:21 No.952448200
原作に似てないし大食いでもないのにはまり役って不思議だ 本人の演技力なのか
66 22/07/24(日)08:36:52 No.952448664
こう大晦日スペシャルだけならもう10年くらい…
67 22/07/24(日)08:37:02 No.952448711
season1~2はまだドラマっぽい事やってたけど最近のは商談終了!飯!!
68 22/07/24(日)08:37:04 No.952448718
>キムタクのHEROの時に他のキャストから食事に誘われてもこれの収録があるから断るしかなかったみたいなこと何かで見たな キムタクのHEROってもっと昔だった気がしたけど劇場版2作目が2015年にやってるからそっちか
69 22/07/24(日)08:37:15 No.952448782
松重さんのゴローちゃんがバックバクと飯を食ってるのみてると元気になる 貴重なドラマ?だよ
70 22/07/24(日)08:37:46 No.952448943
原作版を読むと「新幹線でタバコ吸ってる時代なんだな」 ドラマ1期見ると「飲食店でタバコ吸ってる時代なんだな」
71 22/07/24(日)08:38:30 No.952449120
台湾編もアマプラに来ないかな面白そう
72 22/07/24(日)08:39:33 No.952449452
最近のシーズンだとマスクつけ外しが大変そう
73 22/07/24(日)08:39:38 No.952449473
テレビで再放送やってる Tverでも見られるのが今でもある 配信サービスなら山ほど見られる
74 22/07/24(日)08:39:46 No.952449494
烏 龍 茶
75 22/07/24(日)08:40:12 No.952449617
「最初にこのドラマの話をいただいた時は、『誰が見るの?』という感じだった」 (2014) 「自分の俳優人生に傷がつくと思った」 (2015) 「この間【オワコン】という言葉を聞いて、この番組にぴったりだと思った。マンネリもマンネリ」 (2016) 「おっさんがただ飯食ってるだけ。視聴者がどう楽しむのか、シーズン6をやった今も分からない」 (2017) 「大晦日にスペシャルをやると聞いてテレ東は大晦日を捨てたなと思った」 (2017) 「今回をファイナルシリーズにしましょうと提案したが却下された」 (2018) 「こんな仕事で寿命縮めたくねぇなと、最近強く思うようになりました」 (2018) 「この間プロデューサーにいつまで続ける気ですか?と聞いたら、人気が無くなるまでと言われて絶望した」(2019) 「演者が飽き飽きしているのに、まだこの番組を見たがる視聴者がいることが不思議だ」(2020) 「老けました。もう痛々しいから辞めろという声が聞こえてきたら、辞める覚悟はできています」(2021)
76 22/07/24(日)08:41:18 No.952449916
YouTubeがやたら公式の期間限定配信をおすすめしてくる
77 22/07/24(日)08:41:23 No.952449939
>原作に似てないし大食いでもないのにはまり役って不思議だ 役者の人もそう思ってるよ
78 22/07/24(日)08:41:26 No.952449951
>毎朝散歩しながら台本暗唱してるっていうルーチンと真面目さがもうゴローちゃん 後でナレーション入れるから暗記する必要ないのでは?
79 22/07/24(日)08:41:44 No.952450026
ボロクソすぎる…
80 22/07/24(日)08:42:12 No.952450155
おっさんから滲み出る愛嬌って結構種類があるんだけどぴったりフィットしちゃったのが運の尽きすぎる
81 22/07/24(日)08:42:39 No.952450303
>>毎朝散歩しながら台本暗唱してるっていうルーチンと真面目さがもうゴローちゃん >後でナレーション入れるから暗記する必要ないのでは? 逆 セリフと連動して演技するってことができないからセリフ暗記してそれを口に出さずに演技する高等技術が必要になる
82 22/07/24(日)08:43:27 No.952450498
>食うシーン撮影した後すぐにアテレコ >スタジオとかでなく その場でやってんの!?
83 22/07/24(日)08:43:34 No.952450527
コメントが新しくなる毎に諦めの気配が濃くなっててダメだった
84 22/07/24(日)08:44:01 No.952450658
ボジョレーヌーボーみたいで好き
85 22/07/24(日)08:44:09 No.952450703
烏龍茶は中国ではマイナーなんだよな
86 22/07/24(日)08:44:23 No.952450801
番組の最後に飲んでるハゲと一緒に飯食う回とかないの
87 22/07/24(日)08:44:26 No.952450826
流石にここまで続いちゃうとね…
88 22/07/24(日)08:44:32 No.952450865
食べ方が綺麗だったのが運の尽きだったな 大晦日にもやるような長期シリーズになってしまった
89 22/07/24(日)08:45:13 No.952451091
松重さんの胃袋に負担がない手法で撮る特殊技術が発達してそうなドラマ
90 22/07/24(日)08:45:27 No.952451160
>番組の最後に飲んでるハゲと一緒に飯食う回とかないの この作品のタイトル何だと思ってるんだ
91 22/07/24(日)08:45:53 No.952451271
おっさんが飯食ってるだけなのに俺もついつい見ちゃう 孤独のグルメ以降は似たような飯ドラマ増えたっぽいのにこれだけ見ちゃう 不思議すぎる
92 22/07/24(日)08:46:16 No.952451471
これの撮影期間は逆に痩せると言ってたのはいつ頃だったか
93 22/07/24(日)08:46:35 No.952451642
雰囲気がいいんだよね… 作業BGMにしてる
94 22/07/24(日)08:46:39 No.952451662
あのハゲパート始まると楽してんじゃねぇって酒のんで出来上がってるの見るとちょっとムカつく
95 22/07/24(日)08:46:47 No.952451694
シーズン最終回は原作者と共演!
96 22/07/24(日)08:46:47 No.952451696
最初この人がゴロー役と言われた時かなり不安がられてたし俺も不安だったけど 全くの杞憂だったぜ
97 22/07/24(日)08:46:48 No.952451699
全身映るとこのおっさんスタイル良すぎだろってなる
98 22/07/24(日)08:47:42 No.952451966
>烏龍茶は中国ではマイナーなんだよな 中華の動画サイトだとゴローさんが烏龍茶頼むとコメントが弾幕になるんだっけ
99 22/07/24(日)08:48:12 No.952452122
>>番組の最後に飲んでるハゲと一緒に飯食う回とかないの ゴローちゃんと入れ替わりに店へ入ってきたりする 去年の年末SPだとサンボマスターお出しされた
100 22/07/24(日)08:48:29 No.952452181
>雰囲気がいいんだよね… >作業BGMにしてる 基本的にびっくりするような要素がないから流しておけるのよね
101 22/07/24(日)08:48:43 No.952452236
切りよくシーズン10まではやってほしい
102 22/07/24(日)08:48:49 No.952452268
久米繊維っていう衣服メーカーでこのおっさんの別注モデルがある
103 22/07/24(日)08:49:22 No.952452434
ドラマは原作のゴローちゃんとはだいぶキャラ違うんだけどなんかいいんだよな
104 22/07/24(日)08:49:24 No.952452448
高齢で大食続けてるといつ体壊すかわかんねえからなぁ… 飯ロケやりすぎてやべーことになったタレントさんけっこういるしな…
105 22/07/24(日)08:49:29 No.952452472
本当に美味しそうに食べるんだよな… 見た後は絶対食べたくなる
106 22/07/24(日)08:49:43 No.952452546
ゴローちゃんがミニクーパー運転させられるのと年末に鰻食べてるのが凄く印象に残ってる
107 22/07/24(日)08:49:48 No.952452579
原作から歳をとったゴローちゃんという認識で見てる
108 22/07/24(日)08:49:58 No.952452625
ターニングポイント 真面目に人生変わっただろこれ
109 22/07/24(日)08:50:46 No.952452872
>基本的にびっくりするような要素がないから流しておけるのよね デッデッデッデッデッデッデッデッゴロ~
110 22/07/24(日)08:50:50 No.952452891
もう60前なんだよな松重さん
111 22/07/24(日)08:51:10 No.952453044
>ドラマは原作のゴローちゃんとはだいぶキャラ違うんだけどなんかいいんだよな なんかこう…原作の孤独のグルメとは全然違うけどなんかちゃんと孤独のグルメのドラマなんだよな…すごいわ
112 22/07/24(日)08:51:33 No.952453170
ナイシトールzのcm見る度に笑いそうになる
113 22/07/24(日)08:51:56 No.952453323
別に狙ってみてるわけじゃないけど番組表で見かけたら取り敢えず見るし何故か最後までチャンネル変えることなく見てるわ
114 22/07/24(日)08:52:10 No.952453396
他の番組とかで見る松重さん白髪めっちゃ多くて別人に見えてしまう
115 22/07/24(日)08:52:11 No.952453400
良かったなくずふらい先生が安直に一茂案に乗らなくて
116 22/07/24(日)08:52:35 No.952453496
他で見るとめっちゃ白髪で染めて頑張ってるんだなと思ってしまう
117 22/07/24(日)08:54:39 No.952454157
もうヤクザやチンピラ役の方が違和感すごい
118 22/07/24(日)08:54:43 No.952454180
美味しそうに食べるからもっと食べて
119 22/07/24(日)08:55:35 No.952454577
思い出した時にダラダラ観返して腹減ったし飯食いに行くかーってグーグルマップで良さそうな料理店探しちゃうぐらいには好き
120 22/07/24(日)08:55:57 No.952454678
年末やってる特番の中だとこれが一番好きだった
121 22/07/24(日)08:56:02 No.952454706
すごい面白いとかじゃないのになんか見ちゃう 俺の中でアド街とかと同じジャンルに入ってる
122 22/07/24(日)08:56:08 No.952454743
もう10年続いてるからな… ドラマとしては超大当たりだわ
123 22/07/24(日)08:56:22 No.952454836
>久米繊維っていう衣服メーカーでこのおっさんの別注モデルがある fu1280819.jpg パリコレモデルだからな
124 22/07/24(日)08:56:49 No.952454967
イッノッガシッラッ
125 22/07/24(日)08:57:22 No.952455124
冒頭のクライアントの茶番いる?とは毎シーズン思う
126 22/07/24(日)08:58:38 No.952455568
>すごい面白いとかじゃないのになんか見ちゃう >俺の中でアド街とかと同じジャンルに入ってる スルメ感が凄い 食い飽きないドラマ
127 22/07/24(日)08:59:53 No.952455922
仕事 腹が減った 店を探そう 導入のお約束
128 22/07/24(日)08:59:59 No.952455951
>孤独のグルメ以降は似たような飯ドラマ増えたっぽいのにこれだけ見ちゃう 飯ドラマの後発が増えたけどテレ東のものはさすがに先発局だけあって見られるものが多いかと…
129 22/07/24(日)09:00:13 No.952456001
>冒頭のクライアントの茶番いる?とは毎シーズン思う 商談ついでの飯の光景なのは原作からだし
130 22/07/24(日)09:02:06 No.952456530
このスレでも出てるけどナレーション頭に入れて消えモノ演技とか松重さんの演技力でぶん殴ってる部分あるから 後発はそうそうたどり着けない領域に地味に行っちゃってる
131 22/07/24(日)09:02:15 No.952456580
特番で地元に来てくれると嬉しい
132 22/07/24(日)09:02:29 No.952456660
ヤクザやチンピラ更に強面の刑事役ばかりだった松重さんやエンケンさんが 愛嬌のある可愛いおじさんやってるの見るとほっこりする
133 22/07/24(日)09:02:44 No.952456737
>冒頭のクライアントの茶番いる?とは毎シーズン思う 酔っ払いの腕キメて取り押さえたりドラマ部分もたまに起伏あって面白い
134 22/07/24(日)09:02:58 No.952456794
仕事っぽい話入れなきゃゴローちゃんがまるで飯のことしか考えてない健啖家おじさんみたいになっちゃう
135 22/07/24(日)09:03:39 No.952457020
ゲストキャラもいい役者多いのがお得感ある あ、これ地元の人だってのも面白い
136 22/07/24(日)09:03:40 No.952457024
公式でシーズン4全話みれるよ
137 22/07/24(日)09:04:40 No.952457255
松重さんを食品のCMで見ることになるとは…
138 22/07/24(日)09:04:48 No.952457298
この番組のおかげで一人焼肉とか一人で知らないお店に入るとかの敷居が低くなった気がする
139 22/07/24(日)09:04:57 No.952457335
地元が出ると そこ行くのにそのルート使う!? とかあって結構笑ったりする
140 22/07/24(日)09:05:13 No.952457392
>「最初にこのドラマの話をいただいた時は、『誰が見るの?』という感じだった」 (2014) これソースがないのにネット上に流布してるっと知ったときはビビった
141 22/07/24(日)09:07:14 No.952458006
>>「最初にこのドラマの話をいただいた時は、『誰が見るの?』という感じだった」 (2014) > >これソースがないのにネット上に流布してるっと知ったときはビビった 公式様だ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/drama/entry/2017/006504.html
142 22/07/24(日)09:08:07 No.952458251
>地元が出ると >そこ行くのにそのルート使う!? >とかあって結構笑ったりする 普段気づかないドラマ作りの裏側が垣間見えて面白いよね
143 22/07/24(日)09:08:42 No.952458413
子どもの時に見た世にも奇妙なの看守役のイメージ強すぎて たまに脳がバグる
144 22/07/24(日)09:08:53 No.952458473
>公式様だ 公式じゃんでも年が違うくない?
145 22/07/24(日)09:09:44 No.952458736
おれも孤独部分真似してる
146 22/07/24(日)09:10:46 No.952458989
ゴローちゃんじゃないのにゴローちゃんしてるの凄い発明だと思う
147 22/07/24(日)09:11:30 No.952459202
中国では舞台版が年単位かけての全国ツアーを行うほどの人気で それで中国呼ばれてそのとき食った飯の話をエッセイに書く抜け目ないっくずふらい先生だ
148 22/07/24(日)09:12:08 No.952459358
>この番組のおかげで一人焼肉とか一人で知らないお店に入るとかの敷居が低くなった気がする 酒場放浪記で一人で知らない店に飲みに行くって文化が定着してるところに 酒を伴わない食事でも一人で行ってもいいんだって後押しした感はある それはそうとSeason2の9話で類さんが本人役で出演してたのには吹いたな…
149 22/07/24(日)09:12:50 No.952459526
逆にゴローちゃんに寄せるってなると誰使えばいいんだ
150 22/07/24(日)09:13:53 No.952459845
>ゴローちゃんじゃないのにゴローちゃんしてるの凄い発明だと思う 体格違う上に言い方悪いが強面の松重さんを井之頭五郎に当てるなんて発想どっから出たんだろう
151 22/07/24(日)09:14:01 No.952459880
ガタイが良くてアームロックの似合う俳優か…
152 22/07/24(日)09:14:32 No.952460023
>ヤクザやチンピラ更に強面の刑事役ばかりだった松重さんやエンケンさんが 湯けむりスナイパーのエンケンはまさにベストマッチだった
153 22/07/24(日)09:14:42 No.952460072
>>公式様だ >公式じゃんでも年が違うくない? まずは根拠もなくガセ扱いしたのを謝ろっか?
154 22/07/24(日)09:16:32 No.952460532
>お店は実在の店舗をお借りしてるのでそうそう何回もロケできねえんだ 以前近所の店が予告に出たんで放映前に話を聞いてきたことがあるが 撮影に8時間くらいかかって大変だったそうだ
155 22/07/24(日)09:16:35 No.952460560
中の人の胃がお辛い
156 22/07/24(日)09:16:54 No.952460658
>撮影に8時間くらい そんなに
157 22/07/24(日)09:16:58 No.952460689
アウトレイジ以外でも小日向さんとセット
158 22/07/24(日)09:17:27 No.952460854
番組に出たお店が閉店したって話聞くとちょっとお辛い
159 22/07/24(日)09:17:36 No.952460908
一切のストレスなく観れるのがいいよね チャンネルに迷ったらとりあえず選んでおける
160 22/07/24(日)09:17:44 No.952460950
毎回早く終わらないかなとか辞めたいとか開始前にコメントするのがお約束だったけどシーズン9はは頑張りますした
161 22/07/24(日)09:18:10 No.952461106
ロケで食べるのしんどいって言ってたな
162 22/07/24(日)09:19:07 No.952461438
>番組に出たお店が閉店したって話聞くとちょっとお辛い 酒場放浪記で何度となく経験してるけど大帝いい店なので辛いし慣れない…
163 22/07/24(日)09:20:11 No.952461772
甘いのも辛いのもいけるオールラウンダー
164 22/07/24(日)09:20:13 No.952461788
松重さん勢いよく食べる演技するために撮影日は朝からメシ抜きで挑むから待ちの時間が本当につらい言っててダメだった
165 22/07/24(日)09:20:30 No.952461893
水戸黄門の系譜のドラマ
166 22/07/24(日)09:21:08 No.952462099
>番組に出たお店が閉店したって話聞くとちょっとお辛い 時間経ってならご時世やら時間経ってるししゃーないとは思う シーズンまたがず閉店したとこもあったとは思うけど
167 22/07/24(日)09:21:51 No.952462303
>本当は酒豪…でもゴローちゃんの設定で酒は呑めない…
168 22/07/24(日)09:22:07 No.952462375
松重さんが似合い過ぎてるから仮に演者交代とかあったら次の役者さんのハードルメチャクチャ高いよね
169 22/07/24(日)09:23:02 No.952462646
>烏龍茶は中国ではマイナーなんだよな 寧ろコーヒーとかジャスミンティーを嗜むんだっけ
170 22/07/24(日)09:24:05 No.952462930
仕事パートいる?
171 22/07/24(日)09:24:06 No.952462937
苦手な食べ物とかないんだろうか
172 22/07/24(日)09:24:59 No.952463160
>シーズンまたがず閉店したとこもあったとは思うけど 一期でおでん食べた千葉のカフェは放送直前に閉店してたはず
173 22/07/24(日)09:25:33 No.952463315
一番つらいのはメシの量以上に ゴローちゃんのキャラクター設定のせいで飯と一緒に酒を飲めない事とは本人の談 ゴローちゃんお酒飲めないキャラで松重さんむしろガンガン飲む派だから
174 22/07/24(日)09:25:52 No.952463398
アウトレイジだとまじで怖い
175 22/07/24(日)09:26:32 No.952463612
コメントが辛辣なのはいつものプロレスなのに
176 22/07/24(日)09:27:33 No.952463860
>この番組のおかげで一人焼肉とか一人で知らないお店に入るとかの敷居が低くなった気がする 台湾だか韓国だかでもこれのおかげで一人飯への偏見が薄れたと聞いた
177 22/07/24(日)09:28:35 No.952464140
うおォン俺は元々少食だ
178 22/07/24(日)09:33:16 No.952465835
>一番つらいのはメシの量以上に >ゴローちゃんのキャラクター設定のせいで飯と一緒に酒を飲めない事とは本人の談 >ゴローちゃんお酒飲めないキャラで松重さんむしろガンガン飲む派だから 原作者の久住先生がお酒飲めない人でふらっとQusumiのコーナーでも井戸水や麦ジュース飲んでるから仕方ないよね
179 22/07/24(日)09:34:37 No.952466301
この役の印象が個人的に根付いてしまった 怖い役やってるのみると違和感覚えるけど元々はこういう役が多かったんだっけ?
180 22/07/24(日)09:35:52 No.952466650
妊活の映画撮ってる時から酒やめた話も語れピエロ
181 22/07/24(日)09:37:23 No.952467054
ゴローちゃんの演技も好きだけどヤクザ映画とか見るとそっち方面が真骨頂だなと感じる
182 22/07/24(日)09:37:43 No.952467150
ゴローちゃん長くやったせいで胃袋デカくなってたくさん食えるようになったし甘いもの苦手だったけど食えるようになったし酒豪だったけど酒やめるようになったらしい
183 22/07/24(日)09:37:47 No.952467191
一時期ソースがわからん香取慎吾と交代の噂あったな…
184 22/07/24(日)09:38:18 No.952467349
>この役の印象が個人的に根付いてしまった >怖い役やってるのみると違和感覚えるけど元々はこういう役が多かったんだっけ? 深夜食堂のタコさんウインナーに喜ぶヤクザから慣らしていこう
185 22/07/24(日)09:38:40 No.952467520
つべで無料公開してるの見てるけど腹減るな
186 22/07/24(日)09:39:06 No.952467691
池袋の羽付き餃子をプライベートでも行くくらい気に入った人
187 22/07/24(日)09:39:49 No.952468026
>つべで無料公開してるの見てるけど腹減るな 何年か前の年末特番での深夜ステーキは本当に視聴者の胃を殺しに来てた
188 22/07/24(日)09:40:11 No.952468155
アマプラでシーズン0から9まで見れるからいつも雑にBGMとして流してる 松重さんの声もいいんだよ
189 22/07/24(日)09:40:28 No.952468226
>仕事パートいる? 仕事で訪れた知らない街で空腹を覚えて 不見転で食事処を探し出して食べるものを決めるゴローちゃんを見るのが肝のドラマだから 仕事パートは要るかと…
190 22/07/24(日)09:41:34 No.952468641
>仕事パートいる? いる