虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/24(日)03:36:47 No.952422982

    なんでこいつこんな安いの?貧民救済なの?とてもありがたいですよね

    1 22/07/24(日)03:38:05 No.952423119

    最近また見かけるようになったねこいつ

    2 22/07/24(日)03:39:17 No.952423236

    たった百円で一食済ませられるのありがたい

    3 22/07/24(日)03:40:22 No.952423347

    ちょっと前までは近所だと最安値が88円だったけど流石に108円くらいになってきた それでも十分安過ぎる…

    4 22/07/24(日)03:43:54 No.952423683

    >最近また見かけるようになったねこいつ 一時期スーパーから消えて何事かと思った…

    5 22/07/24(日)03:46:25 No.952423912

    近所のスーパーからも消えてたな 何かあったの?

    6 22/07/24(日)03:49:49 No.952424231

    こいつなくなったら塩やきそばが無くなるから困る ソースばっかり種類増えてさあ

    7 22/07/24(日)03:50:58 No.952424312

    今食べたい

    8 22/07/24(日)03:52:02 No.952424406

    これが塩焼きそばかと言うと全くの別物 でも美味い

    9 22/07/24(日)03:52:26 No.952424442

    ほぼ唯一の塩系なんだけど こいつもこいつで味にクセがあるよね

    10 22/07/24(日)03:53:13 ID:D5oFLFk6 D5oFLFk6 No.952424498

    >こいつなくなったら塩やきそばが無くなるから困る >ソースばっかり種類増えてさあ 俺の塩と塩カルビ食ったことないやつはじめて見た

    11 22/07/24(日)03:53:55 No.952424558

    容器も大きいから焼きそばを片側に寄せてご飯を入れるスペースもできるのがありがたい…

    12 22/07/24(日)03:58:32 No.952424944

    スギ薬局に安く売ってる

    13 22/07/24(日)04:00:13 No.952425075

    ごつ盛りの焼きそばとラーメンには大きな隔たりがある

    14 22/07/24(日)04:06:03 No.952425519

    食べたことないけど美味しいの?

    15 22/07/24(日)04:09:36 No.952425795

    普通サイズじゃないと食べきれない

    16 22/07/24(日)04:14:01 No.952426131

    >食べたことないけど美味しいの? あんまり期待するもんでもないけど普通にうまいよ 安いから口に合わなくても気にする程でもないし試してみるといいよ

    17 22/07/24(日)04:16:43 No.952426302

    なんで貧乏人用の食べ物ってカロリークソ高いんだろう…不公平すぎる 金持ちこそデブになるべきだ

    18 22/07/24(日)04:17:22 ID:coXvAeMM coXvAeMM No.952426347

    これにパックご飯突っ込んでマヨネーズかけるのが最高に頭悪くて美味い

    19 22/07/24(日)04:17:43 No.952426372

    焼きそば買うんだったら一平ちゃんかコレのソース

    20 22/07/24(日)04:17:45 No.952426375

    カップ焼きそばの塩にハズレなし

    21 22/07/24(日)04:17:50 ID:D5oFLFk6 D5oFLFk6 No.952426385

    >なんで貧乏人用の食べ物ってカロリークソ高いんだろう…不公平すぎる >金持ちこそデブになるべきだ プロテインもオートミールも1食分100円しないよ お前が自堕落で自制心のないデブなだけだよ

    22 22/07/24(日)04:18:43 No.952426431

    >プロテインもオートミールも1食分100円しないよ >お前が自堕落で自制心のないデブなだけだよ 参ったな 反論出来ない

    23 22/07/24(日)04:21:17 No.952426613

    バジルが嫌だから塩はスレ画じゃないの買うね…

    24 22/07/24(日)04:22:46 No.952426709

    ラーメンだと量がウリなのは絶対マズいんだけど やきそばはなぜか普通にウマいな

    25 22/07/24(日)04:23:33 No.952426768

    >バジルが嫌だから塩はスレ画じゃないの買うね… じゃあこの山積みにされてる油そばをお食べ…

    26 22/07/24(日)04:24:22 No.952426823

    自分で調味料足して濃い目の味にすればおいしいデブゥ

    27 22/07/24(日)04:35:23 No.952427504

    塩カルビをスレ画の値段で売ってくれ

    28 22/07/24(日)04:59:06 No.952428840

    学生さん…ごつ盛りを…ごつ盛りをな… いつでも食えるようになりなよ それが貧しくもなく金持ちすぎでもない…丁度良いってもんさ

    29 22/07/24(日)05:04:10 No.952429112

    最近この手のカップ焼きそば食べると2食分まで腹を圧迫して食いたいときに食えなくなって辛い

    30 22/07/24(日)05:07:45 No.952429304

    カップ焼きそばとミニトマトをつまみに レモンサワーを流し込む

    31 22/07/24(日)05:08:11 No.952429330

    >学生さん…ごつ盛りを…ごつ盛りをな… >いつでも食えるようになりなよ >それが貧しくもなく金持ちすぎでもない…丁度良いってもんさ 貧しいよ!

    32 22/07/24(日)05:10:46 No.952429479

    ごつ盛りのラーメンはなんでダメなんだろうな 焼きそば族を100とすると65位の存在

    33 22/07/24(日)05:13:35 No.952429657

    これを1杯食べると空腹でも満たされるし2杯食べるともうその日はずっと満腹

    34 22/07/24(日)05:14:11 No.952429691

    カップ麺を二杯も喰うな

    35 22/07/24(日)05:47:14 No.952431556

    >ごつ盛りの焼きそばとラーメンには大きな隔たりがある ラーメンの方は他のメーカーからも割と同じサイズの出てるからそんなにごつ盛り感ない気がする

    36 22/07/24(日)05:51:13 No.952431772

    金周りはよくなったけど時間的余裕が増えたわけじゃないのでたまに食う 量が多くて早いから助かる

    37 22/07/24(日)05:52:46 No.952431847

    >カップ麺を二杯も喰うな ペヤングの中に麺のブロックが複数個転がってる系はどうかしてるよね

    38 22/07/24(日)05:54:12 No.952431916

    >ペヤングの中に麺のブロックが複数個転がってる系はどうかしてるよね ペヤングはいつも変な方向に思い切りがいい

    39 22/07/24(日)05:55:34 No.952431965

    最近コンビニにあったやきそば弁当も一番デカいやつは麺の塊2個入りのヤケクソ仕様だったな

    40 22/07/24(日)05:58:26 No.952432087

    近くのスーパーで一瞬油そばに置き換わってまたすぐスレ画に戻ってた

    41 22/07/24(日)06:00:33 No.952432195

    >プロテインもオートミールも1食分100円しないよ >お前が自堕落で自制心のないデブなだけだよ プロテインてわりと高価なイメージあったけどそうでもないんだな そもそも食べ物枠なのかは知らんが

    42 22/07/24(日)06:01:18 No.952432230

    プロテインが食べ物じゃなきゃなんだっていうんだ

    43 22/07/24(日)06:04:37 No.952432397

    プロテインはサプリメント枠というイメージはあるな

    44 22/07/24(日)06:08:04 No.952432577

    麺が2個入りってお湯の量がすごそうだな

    45 22/07/24(日)06:30:06 No.952433957

    こいつが栄養豊富な低カロリー食だったら世界は輝いて見えるのに

    46 22/07/24(日)06:43:42 No.952434849

    ごつ盛りのソースはよくある安かろう悪かろうな味だけど こいつは唯一無二な気がする

    47 22/07/24(日)06:44:36 No.952434923

    これ大盛って気がしないよね 気付いたらすぐ無くなってるデブ

    48 22/07/24(日)07:05:13 No.952436552

    塩焼きそばっていつから流行りだしたんだろう

    49 22/07/24(日)07:31:49 No.952438975

    B級グルメグランプリだとかで全国のジャンクフード見本市あったあたりから 焼きそばに限らず変化球あじが全国的に出始めた気もする

    50 22/07/24(日)08:26:19 No.952446437

    >塩焼きそばっていつから流行りだしたんだろう '96か'97辺りに俺の塩が登場してからですな…

    51 22/07/24(日)08:30:56 No.952447194

    バジル別添えにしてくれ

    52 22/07/24(日)08:50:39 No.952452845

    飽きたら冷凍できるのも好き