ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/24(日)02:03:26 No.952406905
>中の人の一番のハマリ役だと思う 悟空の声がババアではなくババアの声が悟空という逆転現象が発生している
1 22/07/24(日)02:06:09 No.952407641
一時期は衰えてたけど演じているうちに現役と同じどころか今だに演技が進化を続けてるのリアルサイヤ人すぎる…
2 22/07/24(日)02:11:57 No.952409233
スパロボでババアのババア役初めて聞いたわ
3 22/07/24(日)02:15:05 No.952410041
悟飯の声の人とそっくりだけど違いがわかる
4 22/07/24(日)02:15:29 No.952410136
でぇべてらんに恥じない数々の役が
5 22/07/24(日)02:18:15 No.952410736
画像やる前からもうべてらんだったしな…
6 22/07/24(日)02:19:24 No.952411035
なぁんで来ないのかなぁ美少女役
7 22/07/24(日)02:21:25 No.952411478
光ねえさああああああん!
8 22/07/24(日)02:21:34 No.952411527
85歳かぁ…すげえ…
9 22/07/24(日)02:22:09 No.952411670
芸歴がヤバイでぇベテラン
10 22/07/24(日)02:25:01 No.952412320
ピンポンのアニメでオババの役もやってたよね
11 22/07/24(日)02:48:48 No.952416575
というかあまりに悟空さやりすぎてて他に何かしてたっけ…ってなるくらいにかき消される
12 22/07/24(日)03:31:59 No.952422467
>ピンポンのアニメでオババの役もやってたよね でぇべてらんオババ声うめぇな!ってびっくりしたけどよくよく考えたら当たり前の事だった
13 22/07/24(日)03:33:49 No.952422692
鬼太郎は三期で代替わりしたしな まあその後に墓場で声当てるんだけれど
14 22/07/24(日)03:35:47 No.952422867
ほしのそらです★
15 22/07/24(日)04:12:09 No.952425996
野沢さんですよね?
16 22/07/24(日)04:12:46 No.952426034
オババの前にもドクターくれはやハートキャッチプリキュアあるオババだ
17 22/07/24(日)04:15:09 No.952426202
>ほしのそらです★ あっ野沢さんどうも
18 22/07/24(日)04:21:37 No.952426639
当たり前だけどババアキャラやると滅茶苦茶上手くてびっくりする
19 22/07/24(日)04:27:08 No.952426981
fu1280574.webm
20 22/07/24(日)04:28:10 No.952427042
GAIJINは日本の悟空の声聞くとなんでやねんと思うらしいね
21 22/07/24(日)04:29:12 No.952427091
俺はピンポンのおばばのほうが好きだ!
22 22/07/24(日)04:30:37 No.952427176
例えばいただきますとかごちそうさまとかの同じセリフでも 誰が言ってるのか当てられるレベルの演技力
23 22/07/24(日)04:30:43 No.952427189
>GAIJINは日本の悟空の声聞くとなんでやねんと思うらしいね やっぱ外人は何一つわかってねえな…
24 22/07/24(日)04:30:53 No.952427203
>野沢さんですよね? ちげぇって言ってんだろ!ブッ殺すぞおめえ!
25 22/07/24(日)04:31:31 No.952427255
>GAIJINは日本の悟空の声聞くとなんでやねんと思うらしいね そりゃ普通に聞いたら成人男性の声じゃねぇしな 後ドラゴンボールぐらい昔のだと吹き替え版の方が主流でそっちは普通の男声だし
26 22/07/24(日)04:33:02 No.952427347
ガンバ鬼太郎鉄朗悟空怪物くんとかスゲーよな
27 22/07/24(日)04:33:42 No.952427392
世界的には段違いで悟空なんだろうけど 俺は代表作星野鉄郎でもいいと思うんだ あれも相当にはまり役だった あとドラゴンボールファイターズの世界大会の音声が海外版なのは日本人選手に対する超デバフだと思う
28 22/07/24(日)04:41:46 No.952427872
赤ん坊が中年男性になるまでずっと35年以上演じ続けてついでに息子二人や親父や似た顔の人達も演じてるってあらためて考えるとものすごいことだと思うよ
29 22/07/24(日)04:46:36 No.952428167
あらいぐまラスカルの鳴き声を全部日本語訳して台本に書きこんでいた人だ
30 22/07/24(日)04:52:05 No.952428454
>GAIJINは日本の悟空の声聞くとなんでやねんと思うらしいね それサタンが嫌われ者レベルで眉唾というか アメリカ以外は大体スレ画といえば野沢ボイスだよ! 海外の実況みてもどこもかしこも野沢ボイスなのもあるけど
31 22/07/24(日)05:06:13 No.952429224
野沢さん死んじゃったら誰が代役になるんやらな
32 22/07/24(日)05:06:39 No.952429248
悟空→悟飯→悟天で声高くなるから声だけで誰か判断できる すごい
33 22/07/24(日)05:07:53 No.952429312
>野沢さんですよね? ちげえって言ってんだろ!
34 22/07/24(日)05:08:38 No.952429364
>野沢さん死んじゃったら誰が代役になるんやらな 後任は成功しても失敗しても人生賭けるほどの覚悟が要りそうだな…
35 22/07/24(日)05:10:21 No.952429458
でもオラこのでぇベテランなら少年悟空と少年悟飯と少年悟天がいっしょに飯食うシーンでもきちんと声を演じ分けてくれるとしんじているよ
36 22/07/24(日)05:10:22 No.952429460
ワンピースのDr.くれはみたいなババア声も好き
37 22/07/24(日)05:11:20 No.952429521
後任は野沢雅子存命のうちにもう決めてるだろうきっと 決めてなかったら何やってんのドラゴンボール室ってなる
38 22/07/24(日)05:11:58 No.952429573
悟空・悟飯・悟天・ターレス・バーダック・悟空jrとか少なくとも6役はやっているからね
39 22/07/24(日)05:13:34 No.952429655
もうこれ以外の声は考えられねえぞ…
40 22/07/24(日)05:14:06 No.952429683
>悟空・悟飯・悟天・ターレス・バーダック・悟空jrとか少なくとも6役はやっているからね ブラックもいるしな
41 22/07/24(日)05:14:32 No.952429709
叫び声もすごいけど冷静に喋ってる時の声いいよね…
42 22/07/24(日)05:14:33 No.952429712
ブラックの演技めっちゃカッコいいよね
43 22/07/24(日)05:15:18 No.952429750
悟飯も正史悟飯と未来悟飯がいてもう何なのこの人 妖怪なの
44 22/07/24(日)05:16:22 No.952429812
クリカンみたいな後進育てておかないと
45 22/07/24(日)05:16:50 No.952429836
GTからドラゴンボール復活まで間が開いたから一時期かめはめ"波"が叫べなくなってたけどすっかり戻ったな…
46 22/07/24(日)05:22:55 No.952430160
かめはめうぇりゃー!とかだー!だったのが声のハリが戻ってZ当時の波ー!が聞けるようになったの嬉しいよね
47 22/07/24(日)05:23:55 No.952430218
モノマネのネタになるくれぇに知めぇ度もたけぇからすげぇぞ
48 22/07/24(日)05:24:52 No.952430259
子供の頃悟空さとDrくれはが同じでぇベテランだと全く気づいてなかったよ俺
49 22/07/24(日)05:24:57 No.952430265
>ブラックの演技めっちゃカッコいいよね やってて楽しかったと言ってたしな…
50 22/07/24(日)05:27:23 No.952430407
ターレスの演技好き
51 22/07/24(日)05:30:27 No.952430582
初めて超サイヤ人になった時とかブラックとかバーダックとか身勝手とかドスが効いた時の声が格好良すぎる
52 22/07/24(日)05:36:04 No.952430905
>子供の頃悟空さとDrくれはが同じでぇベテランだと全く気づいてなかったよ俺 若さの秘訣…か
53 22/07/24(日)05:36:07 No.952430908
とっくにご存知なんだろ…?のカッコいい悟空さのまま悪役やってるのがブラック
54 22/07/24(日)05:40:26 No.952431175
若さの秘訣かい?
55 22/07/24(日)05:45:00 No.952431427
クリリンはギャルゲー出てるんだからそろそろでぇべてらんもギャルゲにですね
56 22/07/24(日)05:45:02 No.952431429
>一時期は衰えてたけど演じているうちに現役と同じどころか今だに演技が進化を続けてるのリアルサイヤ人すぎる… 正直今が第二の全盛期だと思ってる 演じ分けと感情の込め方好き
57 22/07/24(日)05:47:00 No.952431542
>クリリンはギャルゲー出てるんだからそろそろでぇべてらんはエロゲーにですね
58 22/07/24(日)05:48:08 No.952431602
そろそろ後継者見繕わないとヤバイのでは?……まだ85歳位だしあと10年は行けるか?
59 22/07/24(日)05:48:14 No.952431614
>>一時期は衰えてたけど演じているうちに現役と同じどころか今だに演技が進化を続けてるのリアルサイヤ人すぎる… >正直今が第二の全盛期だと思ってる >演じ分けと感情の込め方好き こういうの見るとベテランはそうやって進化するから今だに一線で活躍出来るんだろうな
60 22/07/24(日)05:48:27 No.952431630
ギルモンも結構ハマり役だけど 流石に知名度でスレ画には勝てない
61 22/07/24(日)05:49:21 No.952431671
やたら一般声優多いマジ恋にもでぇベテランは出てないんだっけ…
62 22/07/24(日)05:49:41 No.952431685
地声は最近の悟飯に近いと言われる
63 22/07/24(日)05:49:51 No.952431698
声優の現役ギネスにでも挑戦するのだろうか
64 22/07/24(日)05:50:18 No.952431721
最近スパロボに出てた 女性キャラで
65 22/07/24(日)05:58:11 No.952432074
>やたら一般声優多いマジ恋にもでぇベテランは出てないんだっけ… その代わり声優にガチファン勢が居る
66 22/07/24(日)05:58:40 No.952432098
>声優の現役ギネスにでも挑戦するのだろうか 既にギネスに乗ってるはず 最もビデオゲームにアフレコしたとかなんとか
67 22/07/24(日)06:01:29 No.952432232
>既にギネスに乗ってるはず >最もビデオゲームにアフレコしたとかなんとか 一つの作品でここまで長くゲーム出続けるのまずないもんな… クリリンくらいじゃないの勝負できんの
68 22/07/24(日)06:01:42 No.952432241
コンバインおk
69 22/07/24(日)06:01:43 No.952432242
「同一ビデオゲームキャラを最も長く演じた声優」だな 超武闘伝は古すぎた
70 22/07/24(日)06:02:59 No.952432315
今やってる映画を見てる最中にでぇべてらんを思って感動してしまうくらいに声がエネルギッシュで素晴らしかった
71 22/07/24(日)06:09:53 No.952432692
でぇベテランになってからの鬼太郎の声とかも雰囲気凄いよね
72 22/07/24(日)06:15:16 No.952433021
「ふざけんじゃねぇ」みたいな男セリフが格好いい
73 22/07/24(日)06:16:11 No.952433078
ドラえもんもやってたんだっけ
74 22/07/24(日)06:24:22 No.952433588
ターレスに女性ファンがついて野沢さんが女性に惚れられる