虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/24(日)00:28:03 >中の人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/24(日)00:28:03 No.952374329

>中の人の一番のハマリ役だと思う

1 22/07/24(日)00:31:08 No.952375540

アルをやってた人にこの役をやらせるのは中々強烈だよね

2 22/07/24(日)00:31:50 No.952375850

浪川は凄くハマる役と全くハマってないキャラの差が激しい

3 22/07/24(日)00:32:44 No.952376187

まあガンダムでの浪川はリディが一番ハマり役だろう

4 22/07/24(日)00:34:08 No.952376744

爽やか系から闇堕ちする展開が似合う声してるよね…

5 22/07/24(日)00:34:29 No.952376899

忘れないよ…

6 22/07/24(日)00:34:32 No.952376922

浪川さんムーブ全部こなしてたからなリディ

7 22/07/24(日)00:35:46 No.952377408

リディに必要なもの全部満たした声だったと思うへも川

8 22/07/24(日)00:36:18 No.952377640

バナァァァァジッ!!

9 22/07/24(日)00:37:34 No.952378115

浪川のテンプレを全部詰め込んだようなキャラだと思う

10 22/07/24(日)00:38:20 No.952378416

アナキンの吹き替えもへも川全開だった

11 22/07/24(日)00:39:02 No.952378693

浪川「これ俺が声やる役だろ!」

12 22/07/24(日)00:39:19 No.952378815

長田ザク

13 22/07/24(日)00:40:01 No.952379122

行けよファンネルゥ!

14 22/07/24(日)00:40:13 No.952379206

狼とか五右衛門も合ってるから低音系も強いよね

15 22/07/24(日)00:40:29 No.952379292

浪川自身がセリフ読んで(これ俺しかできないやつだ…!)って思ったキャラ

16 22/07/24(日)00:41:32 No.952379735

バナージが人間辞めて全体の一部になってたのに リディはこれで軍人辞めて今は政治家秘書やって 将来は連邦の首相コースに入ってるんだから分からん男だ

17 22/07/24(日)00:43:30 No.952380467

宮野にクッソつまんねぇ大爆笑エピソードオナシャスとか言われてもキレるどころか マジで魚の目の話を長々とするへも川

18 22/07/24(日)00:44:38 No.952380945

アザゼルさんのオーディション受けに行った話好き

19 22/07/24(日)00:44:41 No.952380966

ミハ兄といい闇落ちキャラが似合う

20 22/07/24(日)00:45:47 No.952381429

炎の刻印のレオンとガッチャマンのジョーさんも好き

21 22/07/24(日)00:45:56 No.952381491

ミハ兄は闇堕ちっていうか初めからああだろ!?

22 22/07/24(日)00:46:30 No.952381711

コレとダンディの魚が好き

23 22/07/24(日)00:46:41 No.952381792

ハイキューの及川好き

24 22/07/24(日)00:48:54 No.952382810

ターミネーターのコナーの声の人ですよね?

25 22/07/24(日)00:49:22 No.952382977

>バナージが人間辞めて全体の一部になってたのに >リディはこれで軍人辞めて今は政治家秘書やって >将来は連邦の首相コースに入ってるんだから分からん男だ ここから先の地球圏地獄だけどなブヘヘヘヘ…

26 22/07/24(日)00:53:40 No.952384643

クソイケメンキャラ…ってコト!?

27 22/07/24(日)00:54:47 No.952385077

こんな情けない男は 僕しか演じられませんよ!!

28 22/07/24(日)01:02:07 No.952387596

>ターミネーターのコナーの声の人ですよね? それ浪川さんでしょ!?

29 22/07/24(日)01:03:09 No.952387986

スレ画とアナキンですごい悩む

30 22/07/24(日)01:03:22 No.952388069

>まあガンダムでの浪川はリディが一番ハマり役だろう それはアルもいるから議論の余地はある…

31 22/07/24(日)01:03:53 No.952388278

俺はロード・エルメロイII世でお願いしたい

32 22/07/24(日)01:04:13 No.952388394

一時期闇落ちするキャラばっかやってた気がする… ACVDとか

33 22/07/24(日)01:05:26 No.952388804

だってアナキンだぜ

34 22/07/24(日)01:06:07 No.952389038

程度はあれど陰湿なキャラ演じる時がハマってる気はする

35 22/07/24(日)01:07:00 No.952389351

>程度はあれど情けないキャラ演じる時がハマってる気はする

36 22/07/24(日)01:07:20 No.952389472

最近は渋めのキャラも似合うようになってきたと思う セキロとかルイジェルドとか

37 22/07/24(日)01:08:11 No.952389772

ZETMAN見てこれ浪川!?って思った記憶

38 22/07/24(日)01:08:51 No.952390021

喋るなァァァ!!!の演技まじで好き

39 22/07/24(日)01:08:55 No.952390055

>俺はロード・エルメロイII世でお願いしたい 急にウェイバーくんモードになられた時はやられた

40 22/07/24(日)01:09:18 No.952390192

戸がね…

41 22/07/24(日)01:09:46 No.952390367

リディはすごいハマってたな… あの情けないイケメン感が

42 22/07/24(日)01:11:56 No.952391123

EP6マジで好き EP7の憑き物落ちてお前どの口でってなる爽やかさも好き

43 22/07/24(日)01:12:19 No.952391249

アナキンリディエルメロイ二世のどれかから絞りこめない… 演技がハマった時の爆発力がたかすぎる

44 22/07/24(日)01:13:16 No.952391578

なんでこんなジメッとして情けない感じの声した男が似合うんだろう

45 22/07/24(日)01:13:56 No.952391819

>>将来は連邦の首相コースに入ってるんだから分からん男だ >ここから先の地球圏地獄だけどなブヘヘヘヘ… 50~60代に入る頃にはコスモ貴族がドンパチ始めて その後は宇宙戦国時代で数多のコロニー同士の戦争 さらにザンスカール戦争で地球侵攻がスタート 終盤にエンジェルハイロゥの洗脳ウェーブ照射

46 22/07/24(日)01:14:23 No.952392009

セキロの狼おじさんは最初気づかなかったけど長い台詞になると浪川だってわかる

47 22/07/24(日)01:14:41 No.952392114

立派になったよバーニィ https://youtu.be/hm8lWaJjTNk

48 22/07/24(日)01:15:44 No.952392474

逆にジョルノみたいに堂々としすぎてるのはあんま合わないのかな

49 22/07/24(日)01:16:24 No.952392687

>セキロの狼おじさんは最初気づかなかったけど長い台詞になると浪川だってわかる 最初気づけなくてびっくりした

50 22/07/24(日)01:18:43 No.952393467

五エ門結構好きだよ若造さが滲み出てて

51 22/07/24(日)01:18:49 No.952393492

>一時期闇落ちするキャラばっかやってた気がする… >ACVDとか ああ゛?やってみろよぉ!の演技好き

52 22/07/24(日)01:19:49 No.952393818

ep7とか最高に合ってたんだけどその仮面の下にあるものを吐き出せフル・フロンタル!のとこだけなんか...

53 22/07/24(日)01:19:57 No.952393847

>ああ゛?やってみろよぉ!の演技好き 死んだら終わりっすよ!みたいなヘタレがヴェンジェンス貰ってイキリ倒すのいいよね…

54 22/07/24(日)01:20:06 No.952393889

ダブル主人公だと思ってるけどバナあじより好き バナあじはウッソより優等生過ぎてヤダ

55 22/07/24(日)01:20:12 No.952393925

忘れてないよ…

56 22/07/24(日)01:20:16 No.952393947

大王様すき ワーストは浅羽

57 22/07/24(日)01:20:53 No.952394113

>ああ゛?やってみろよぉ!の演技好き 俺以外の誰かがぁ!も含めて全部好き

58 22/07/24(日)01:20:58 No.952394139

「」はヘモいヘモいと言いながら定期的に上手ぇ…ってターンが来て翻弄されているのを見かける 個人的に一番好きな浪川はスペースダンディの浪川

59 22/07/24(日)01:23:34 No.952394968

俺が一番好きな浪川はうたわれのベナウィだけど声付く前から好きなキャラなんだよな…

60 22/07/24(日)01:26:06 No.952395788

ヒョウさんはラストでやられた

61 22/07/24(日)01:27:58 No.952396311

新世界よりのへも川は終始すごかったよ

62 22/07/24(日)01:27:58 No.952396315

なんかこうクソ重たいもの抱えててかわいそうなんだけどどこかみみっちいキャラが合いすぎる

63 22/07/24(日)01:28:06 No.952396341

低い声のレパートリー多いから低い声のキャラされると誰…?えっ浪川さんなのこれ…?ってなる 普通の声だとへも川だな…ってなる

64 22/07/24(日)01:28:10 No.952396367

若ウォルター俺は好きだよ

65 22/07/24(日)01:28:31 No.952396473

へもさ全開なんだけどヘタリアを聞いた時この役この人しかやれんなって思った

66 22/07/24(日)01:29:31 No.952396775

炎の刻印のレオンはとてもよかった…

67 22/07/24(日)01:29:55 No.952396875

>新世界よりのへも川は終始すごかったよ 私は人間だ!でいつも「」たちの嘲笑を受けるけど 主人公だよねあいつ…

68 22/07/24(日)01:30:37 No.952397130

>宮野にクッソつまんねぇ大爆笑エピソードオナシャスとか言われてもキレるどころか >マジで魚の目の話を長々とするへも川 ジジジの話いいよね…

69 22/07/24(日)01:30:52 No.952397212

そういやなんでへも川呼びなのか知らない

70 22/07/24(日)01:31:20 No.952397351

>そういやなんでへも川呼びなのか知らない へもい

71 22/07/24(日)01:31:32 No.952397419

>炎の刻印のレオンはとてもよかった… 劇場版で泣きました ラストの黄金騎士集合付近で

72 22/07/24(日)01:33:31 No.952397959

原作読んで俺以外が演じちゃ駄目だとなった男だ

73 22/07/24(日)01:34:30 No.952398298

セキロの狼の演技はマジでバッチリハマってた 声は渋いんだけど長めのセリフ喋りだすとちょっと青臭いとこが出てくる

74 22/07/24(日)01:35:32 No.952398643

もう浪川っぽい台詞を再生したらだいたいリディ少尉だからな…

75 22/07/24(日)01:35:53 No.952398743

ジジジの話知ってる人いるのか…

76 22/07/24(日)01:36:43 No.952399008

ただ浪川感でまず思い出すのなぜかカイジの一条なんだよな

77 22/07/24(日)01:37:25 No.952399273

アナキン見て決めたろってずっと思ってるスレ画

78 22/07/24(日)01:37:29 No.952399300

テレビ版ユニコーンでやってたコメンタリーもう一回聞きてえな…

79 22/07/24(日)01:38:00 No.952399432

sekiroの狼セリフ少ないとは言え浪川でびっくりした

80 22/07/24(日)01:38:23 No.952399569

明かせぬ…

81 22/07/24(日)01:39:16 No.952399874

言えぬ・・・

82 22/07/24(日)01:39:21 No.952399895

クローンウォーズはイキったり曇ったりするへもかわが大量摂取できて幸せだった

83 22/07/24(日)01:40:36 No.952400286

>低い声のレパートリー多いから低い声のキャラされると誰…?えっ浪川さんなのこれ…?ってなる 五ェ門引き継いだ時とか普段とイメージ違いすぎてびっくりした

84 22/07/24(日)01:51:37 No.952403725

どんな役しても声に情け無い成分が混ざるのはある意味才能だよ

↑Top