22/07/23(土)21:41:36 EP7読み... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/23(土)21:41:36 No.952302383
EP7読み返してたらウィルのバッドエンドしかないと絶望して死んだベアトリーチェにハッピーエンドもあるんだって教えてやるんだよ…!!でこんな感じの顔になったし今ならもーベルンは悪役ロールが上手なんだからーって温かく見られた あと冒頭でバトラ卿がベアトに捧げた物語ってもしかしてこのEP7のウィルと理御の話そのもの?
1 22/07/23(土)21:46:52 No.952304846
読み返した時こそボロッボロに泣ける場面ってあるよね…
2 22/07/23(土)21:47:59 No.952305325
>あと冒頭でバトラ卿がベアトに捧げた物語ってもしかしてこのEP7のウィルと理御の話そのもの? そこ考えたことなかったけど確かにそれもしっくり来るな…
3 22/07/23(土)21:53:06 No.952307783
現実優位と幻想優位のどっちにしろウィルと理御の関係性がベアトへのレクイエムとして構築されたものでありそうな以上幻想優位視点で考えるとそうなるのかもしれない バトラ卿が描いた理想の自分とベアトリーチェ卿の物語って感じでさ
4 22/07/23(土)21:53:35 No.952307997
>今ならもーベルンは悪役ロールが上手なんだからーって温かく見られた 理御に私を置いて逃げてってお言いなさいよぉとかめちゃくちゃテンプレな悪役セリフ言って二人を引き立ててたしな…
5 22/07/23(土)21:56:27 No.952309235
>バッドエンドしかないと絶望して死んだベアトリーチェにハッピーエンドもあるんだって教えてやるんだよ…!! おおよその大枠を理解した今だからこそ改めて染みるセリフだ… なんかconfession思い出して勝手に目頭熱くなってきた…
6 22/07/23(土)21:58:39 No.952310245
幻想が上位の場合はバトラ卿とフェザリーヌはまったくの他人なのかそれとも作中で見せてないだけで裏で繋がってたりしたんだろうか
7 22/07/23(土)21:59:37 No.952310641
ベアト執筆のEPはお前どういう感情でこのシーン書いてるんだ…!?ってなるんだけど戦人…というか十八先生執筆のEPは先生…あんたそんなにあの時のことを…っておつらくなってしまうのが俺だ
8 22/07/23(土)22:02:45 No.952312075
個人的に今だからこそ幻想側優位に見たい気持ちがある 咲で我らの告白を読んだから尚更に
9 22/07/23(土)22:03:11 No.952312236
ウィルかっこいいよねえ声がついてさらにかっこいい
10 22/07/23(土)22:04:11 No.952312692
>ウィルかっこいいよねえ声がついてさらにかっこいい 舞台版蔵臼の演技聴いてたら時々ウィルの声が漏れて来て脳が混乱するの面白かったな…
11 22/07/23(土)22:05:02 No.952313127
ウィルの声付き幻は幻に!いいよね
12 22/07/23(土)22:07:19 No.952314148
>舞台版蔵臼の演技聴いてたら時々ウィルの声が漏れて来て脳が混乱するの面白かったな… 夏妃役のひとがピアス落としたのをスマートに拾って手渡したらゴミ渡してきたと思われてたエピソードすべてがかわいい
13 22/07/23(土)22:07:30 No.952314212
なんか未だに読み返す度に発見あるんだよな… あーこのシーンのこの言及ってあれへの前振りか…とかもしかしてこのtipsってつまりああいうこと?みたいなのとか…
14 22/07/23(土)22:08:50 No.952314790
>>舞台版蔵臼の演技聴いてたら時々ウィルの声が漏れて来て脳が混乱するの面白かったな… >夏妃役のひとがピアス落としたのをスマートに拾って手渡したらゴミ渡してきたと思われてたエピソードすべてがかわいい ヒで回って来た漫画とか感想とかだと凄い良い話っぽく見えるのにお疲れ様配信で明かされた実情があまりにもひどくてだめだったね…
15 22/07/23(土)22:09:31 No.952315066
ここがなんか好き fu1279516.jpg
16 22/07/23(土)22:10:03 No.952315275
舞台版良かったよね… 見てない「」山羊も発売されたら絶対見ろよな!
17 22/07/23(土)22:11:29 No.952315831
EP7は初見だと割と「つまりどういうことだ…?!」ってなったんだけど今見るとウィルが凄まじい勢いで謎を解体していくから オオオ イイイ ってなる
18 22/07/23(土)22:13:46 No.952316743
>EP7は初見だと割と「つまりどういうことだ…?!」ってなったんだけど今見るとウィルが凄まじい勢いで謎を解体していくから >オオオ >イイイ >ってなる それでいてどの人物の心情も慮った発言するから凄い 流石理想の戦人
19 22/07/23(土)22:17:17 No.952318190
>幻想が上位の場合はバトラ卿とフェザリーヌはまったくの他人なのかそれとも作中で見せてないだけで裏で繋がってたりしたんだろうか そっちあんま考えてこなかったなー最上位のバトラ卿が十八ならそりゃ幾子さんとは繋がってると思っちゃうけど言われてみたらバトラと十八をしっかり分けるのがうみねこだしな
20 22/07/23(土)22:18:59 No.952318903
>舞台版良かったよね… >見てない「」山羊も発売されたら絶対見ろよな! 早く見たいぜー親族会議の頃には届くといいけど
21 22/07/23(土)22:22:17 No.952320360
よく考えたら謎だよね 現実上位で考えたとしてもフェザリーヌはバトラ卿じゃなくて縁寿の側に行ってるんだし十八先生と幾子さんの関係性を考えるとメタ空間内に来ても良いはずなのにあいつだけ外に居るし
22 22/07/23(土)22:28:19 No.952323105
我は我にして我らなりのところめっちゃかっこいい
23 22/07/23(土)22:30:07 No.952323843
バトラとフェザリーヌがツーカーな仲だったら最後の黄金郷で再会したベアトが可哀想だし… まあ十八と幾子と違ってバトフェザは協力関係なだけで特に恋仲ではないパターンもあるかもしれんけど
24 22/07/23(土)22:35:12 No.952326018
最愛の魔女ベアトリーチェに捧ぐがあるわけだしもしバトフェザが繋がってたとしてもそこはバトベアでいいんだろう
25 22/07/23(土)22:37:26 No.952326939
まるで戦人が頼りないみたいじゃないですか
26 22/07/23(土)22:41:20 No.952328629
>まるで戦人が頼りないみたいじゃないですか 【そなたは無能だ】
27 22/07/23(土)22:41:39 No.952328734
最終的にFXで儲ける謎のスパダリ
28 22/07/23(土)22:42:43 No.952329166
そこで幾子=ベアト説ですよ
29 22/07/23(土)22:45:14 No.952330230
黄金の魔法にはFXをぶつけんだよ