虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/23(土)21:33:50 曇らせ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/23(土)21:33:50 No.952298573

曇らせイベントが多すぎる!

1 22/07/23(土)21:37:07 No.952300257

普段はお笑いキャラポジションだから余計にね…

2 22/07/23(土)21:37:38 No.952300470

属性盛りすぎる アラシにちょっと分けてやれ

3 22/07/23(土)21:37:43 No.952300511

ホリイ隊員がこの枠になった

4 22/07/23(土)21:38:23 No.952300825

同じくティガの科学担当のホリイ隊員もメイン回が初っ端から連続で曇らせなの酷くないですかね

5 22/07/23(土)21:38:23 No.952300828

昔見た記憶だと ジャミラを倒す判断に納得いかなくて卒倒してた

6 22/07/23(土)21:39:30 No.952301344

ジャミラ ジェロニモン 後あったっけ…ペスターはイデでいいんだっけ…

7 22/07/23(土)21:39:48 No.952301482

>後あったっけ… ウー

8 22/07/23(土)21:41:10 No.952302189

おいイデ!お前は本当にバカだな!

9 22/07/23(土)21:41:49 No.952302476

>同じくティガの科学担当のホリイ隊員もメイン回が初っ端から連続で曇らせなの酷くないですかね 恩師は死に 分かり合えるかもしれないと思ってた怪獣とは二度も分かり合えず 友人は死ぬ そんなホリイにも家族がいます

10 22/07/23(土)21:45:51 No.952304368

メロン!

11 22/07/23(土)21:46:58 No.952304882

>メロン! パン!

12 22/07/23(土)21:52:14 No.952307409

>属性盛りすぎる 子供の頃に見た時は面白いオッサンでしか無かったのに 大人になってから見たら属性の過積載なのに成り立ってるすげえ人だった

13 22/07/23(土)21:53:31 No.952307970

ウルトラマンがいるなら俺たち科特隊なんかいらないんじゃないか

14 22/07/23(土)21:54:56 No.952308574

兵器開発の天才で宇宙語も出来て子供に人気とか憧れるよ

15 22/07/23(土)21:57:12 No.952309585

アラシは良くも悪くもあんまり考えないしキャップは強いしハヤタもウルトラマンだしと考えると成長話とかになるとイデが抜擢される

16 22/07/23(土)21:58:24 No.952310136

>ウルトラマンがいるなら俺たち科特隊なんかいらないんじゃないか これをシリーズ数作目とかじゃなくて最初にやってるのが怖い

17 22/07/23(土)22:00:53 No.952311198

アラシは悩まず戦える男 ハヤタはウルトラマンになって戦える男 キャップは生身でダダをボッコボコにできる男

18 22/07/23(土)22:01:55 No.952311693

まず頭脳担当つってるくせにガタイが凄い

19 22/07/23(土)22:01:58 No.952311713

再現しきれない超兵器作る男

20 22/07/23(土)22:02:54 No.952312139

初代ウルトラマンは良くも悪くも芸術寄りすぎる こんなのあの時代に毎週見せられたら脳みそ壊れる

21 22/07/23(土)22:03:46 No.952312502

初代はウルトラマンの話でやれることだいたいやってるからな

22 22/07/23(土)22:04:08 No.952312666

>ウルトラマンがいるなら俺たち科特隊なんかいらないんじゃないか ドラコとジェロニモンを消し飛ばす武器開発した後に書いたレス

23 22/07/23(土)22:06:43 No.952313873

侵略者を撃ての時点でほぼほぼキャラ付け完成してるの凄いよね

24 22/07/23(土)22:07:57 No.952314412

見捨てられた宇宙飛行士が怪獣となって復讐に来たジャミラ まったく価値観の異なる異星人が襲来するバルタン星人 復活して科特隊を助けようとしたけどデパートに迷い込んではしゃぎ疲れ寝てしまうピグモン 人間くさい理由で地球人を連れ去ろうとブラック上司の下でキャップにスコップで殴られるダダ これを連続して見られる喜び

25 22/07/23(土)22:09:09 No.952314924

>ウルトラマンがいるなら俺たち科特隊なんかいらないんじゃないか 最後に怪獣を倒すのがイデが開発した反重力弾っていうのもいい

26 22/07/23(土)22:15:33 No.952317459

正直ハヤタよりこの人の方が描写多くない?

27 22/07/23(土)22:22:18 No.952320373

>>メロン! >パン! これティガだっけダイナだっけガイアだっけ

28 22/07/23(土)22:24:09 No.952321260

ちょっとイデ隊員天才すぎない?

29 22/07/23(土)22:24:11 No.952321279

序盤は奇行というか狂気を感じる描写が結構ある

30 22/07/23(土)22:24:31 No.952321438

うわあ画面の向こうから話しかけてくるな!

31 22/07/23(土)22:24:48 No.952321560

楳図かずお版だとほぼ主役

32 22/07/23(土)22:25:06 No.952321708

>ウルトラマンがいるなら俺たち科特隊なんかいらないんじゃないか バルタン星人を木端微塵にできる武器を開発できる人間のセリフじゃねえだろ

33 22/07/23(土)22:25:11 No.952321762

>正直ハヤタよりこの人の方が描写多くない? ハヤタが基本的にヒーローに徹してるぶん物語の主人公やってるよね

34 22/07/23(土)22:26:18 No.952322250

メビウスの小説版では発明品全てがオーバーテクノロジー過ぎて殆どが後継組織に引き継がれなかったって設定になった

35 22/07/23(土)22:26:26 No.952322307

>属性盛りすぎる >アラシにちょっと分けてやれ むしろハヤタに分けてくれ 個性がスプーンだけすぎる

36 22/07/23(土)22:26:42 No.952322412

ギャグやれるムードメーカーの曇らせは盛り上がる ナイーブな頭脳キャラの曇らせは盛り上がる 双方を兼ねるキャラの曇らせはもっと盛り上がる

37 22/07/23(土)22:26:58 No.952322512

アラシは北極の空で母親と交信する役割あるから…

38 22/07/23(土)22:27:23 No.952322689

>アラシは北極の空で母親と交信する役割あるから… フルハシだよ! いやすごく良い回だけど!

39 22/07/23(土)22:28:05 No.952322987

メロン!パン!はそれで正気保つと思いきや

40 22/07/23(土)22:29:01 No.952323423

>最後に怪獣を倒すのがイデが開発した反重力弾っていうのもいい あれイデの発明じゃなかった記憶が

41 22/07/23(土)22:29:25 No.952323584

>あれイデの発明じゃなかった記憶が 違ったっけ…もうしわけね

42 22/07/23(土)22:31:02 No.952324231

風船爆弾とか乾燥ミサイルとかその場で気の利いたアイテムがスイと出る

43 22/07/23(土)22:31:03 No.952324240

あれは芹沢博士もとい岩本博士の開発したやつよ

44 22/07/23(土)22:31:04 No.952324250

科特隊に絞るとかなり人気ありそう 俺も好き

45 22/07/23(土)22:31:16 No.952324332

アラシ隊員はアラシ隊員で射撃の腕前が狂ってる ご都合主義と行ってしまえばそれまでだけど拳銃のような武器で遠くからピンポイントで目を狙撃できるのはまともに考えたら射撃が得意レベルの話じゃない

46 22/07/23(土)22:31:21 No.952324372

じゃああの水準の兵器作れる科学者が他にもいるんだな…

47 22/07/23(土)22:31:40 No.952324491

ウルトラマンFでイフの弱点見抜いたんだっけ

48 22/07/23(土)22:32:44 No.952325006

ムラマツキャップは頼れる上司だよな 36歳ってマジかよ

49 22/07/23(土)22:34:20 No.952325677

ウルトラマンに負けないくらい超人集団なんだよな

50 22/07/23(土)22:34:33 No.952325761

イデやアラシ隊員がいなかったらあのチーム会話量が激減する気 いいコンビだよ

51 22/07/23(土)22:34:52 No.952325896

>36歳ってマジかよ キャップより年上になったのに俺は未だにヒラ……

52 22/07/23(土)22:35:16 No.952326048

フジ隊員って何か得意なものあったっけ 事務のエキスパートとかなのかな

53 22/07/23(土)22:35:27 No.952326138

>>あれイデの発明じゃなかった記憶が >違ったっけ…もうしわけね イデのはスパーク8 なんか空間削り取ってるように見える…こええ

54 22/07/23(土)22:35:34 No.952326187

>キャップより年上になったのに俺は未だにヒラ…… 無職よりマシだ

55 22/07/23(土)22:36:57 No.952326712

イデ隊員が善良な人間で良かったな

56 22/07/23(土)22:37:53 No.952327129

>ウルトラマンに負けないくらい超人集団なんだよな そもそも科特隊の入隊条件が尋常じゃなく超人集団だよ

↑Top