虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 惜しい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/23(土)18:38:24 No.952223680

    惜しいんだけどもね…

    1 22/07/23(土)18:39:16 No.952223989

    6連敗

    2 22/07/23(土)18:39:57 No.952224258

    四球が多すぎる

    3 22/07/23(土)18:39:58 No.952224263

    ショートがクソだと試合にならん

    4 22/07/23(土)18:40:19 No.952224379

    守備が酷過ぎるな…

    5 22/07/23(土)18:40:36 No.952224477

    序盤あんな取ってこれってのが悲惨さある

    6 22/07/23(土)18:40:56 No.952224614

    実質三連勝

    7 22/07/23(土)18:41:02 No.952224649

    >四球が多すぎる 西村とメネズくらいじゃなかった?メネズはその後運もあるけど抑えたし

    8 22/07/23(土)18:41:02 No.952224650

    投手も守備もクソすぎる

    9 22/07/23(土)18:41:05 No.952224667

    コロナはほんと攻めより守りを削ってくるな

    10 22/07/23(土)18:41:10 No.952224703

    打線はまあまあ仕事してる 下位打線が絶望の塊だけど

    11 22/07/23(土)18:41:15 No.952224734

    2回時点で5対0ですげえ!今日は勝ったなと思ってみてたら終わってみたらこれ よくこっから負けられるなって感じだった

    12 22/07/23(土)18:41:35 No.952224855

    今川の活躍は良かったけど他がなあ…

    13 22/07/23(土)18:42:19 No.952225069

    いつものメンバーと守備範囲違いすぎて吹く

    14 22/07/23(土)18:42:24 No.952225106

    古川は中継ぎでそこそこ結果だしてたのに ここ一番であんな失投連発でやるとか

    15 22/07/23(土)18:42:48 No.952225233

    スレッドを立てた人によって削除されました いいのいいの 今は選手達が成長してる途中なんだから ファイターズファンは目先の試合に勝つことよりも数年後の優勝の未来を見てるんだから

    16 22/07/23(土)18:43:25 No.952225444

    普通に打ち取ったと思った外野フライがあっさり外野の間に落ちていった時の絶望

    17 22/07/23(土)18:43:31 No.952225476

    >ショートがクソだと試合にならん アンチさっさと消えてくんない?

    18 22/07/23(土)18:43:32 No.952225482

    今の状況は成長どこじゃないだろ

    19 22/07/23(土)18:44:07 No.952225679

    スレッドを立てた人によって削除されました 勝たなきゃ嫌なら今年だけヤクルトファンになればいいのにね

    20 22/07/23(土)18:44:08 No.952225689

    どうせなら大量失点でボロ負けしてくれ あと一歩で…みたいな試合が多すぎて頭おかしくなる

    21 22/07/23(土)18:44:21 No.952225757

    投手がうんごんぎぎぎぎ

    22 22/07/23(土)18:44:39 No.952225852

    あんま露骨な奴に構うなよ

    23 22/07/23(土)18:44:42 No.952225875

    今カードと次カード全敗くらいはまあ普通にあり得るよなもう

    24 22/07/23(土)18:44:43 No.952225876

    いや今日のはかなりキツイ負け方してたろ

    25 22/07/23(土)18:44:55 No.952225932

    上野は打撃じゃなく守備でアピールしなきゃいけない存在なのにこれじゃな…

    26 22/07/23(土)18:45:16 No.952226051

    >今の状況は成長どこじゃないだろ 皮肉か嫌がらせに決まってるだろスルーしときな

    27 22/07/23(土)18:45:39 No.952226175

    ビッグボスが守備指示しないと厳しいんだろう

    28 22/07/23(土)18:45:51 No.952226244

    荒らしに構うなってのは前提として こんな試合やったのにひたすら称賛だけしろって方が無理あると思う

    29 22/07/23(土)18:46:19 No.952226393

    今月頭まで近藤キツいか…って思ってたのにメキメキ打率上げてるな

    30 22/07/23(土)18:46:50 No.952226543

    今の状況で勝てる方がおかしいからなんも思わん

    31 22/07/23(土)18:47:03 No.952226624

    称賛と言うかなんでこっちは中止にしてくれねえの? てしか出てこねえよ

    32 22/07/23(土)18:47:17 No.952226705

    >上野は打撃じゃなく守備でアピールしなきゃいけない存在なのにこれじゃな… 2エラーは印象悪すぎるわな いや元々解ってたけど2軍で燻ってる連中には相応の理由があるよね 再確認なんて本来する必要も無かったのにコロナのせいで…

    33 22/07/23(土)18:47:30 No.952226779

    >荒らしに構うなってのは前提として >こんな試合やったのにひたすら称賛だけしろって方が無理あると思う 嫌がらせみたいな揶揄はさっさとdel入れないとどんどんスレの雰囲気悪くなるよ

    34 22/07/23(土)18:48:12 No.952227009

    >上野は打撃じゃなく守備でアピールしなきゃいけない存在なのにこれじゃな… ファンブルはするし反応もなんかピリッとしないし結果的にショート方面狙われるバッティングされるし…

    35 22/07/23(土)18:49:03 No.952227293

    >称賛と言うかなんでこっちは中止にしてくれねえの? >てしか出てこねえよ やるやらんは主催チームと球場の裁量だろ ハムフロントがマジで悪い

    36 22/07/23(土)18:49:06 No.952227313

    ビジターユニ時の勝率ひどすぎる… なんでホームなのに縁起クソ悪いビジユニでやってんだ

    37 22/07/23(土)18:49:12 No.952227344

    >いつものメンバーと守備範囲違いすぎて吹く いしりょや宇佐見の時にはリード褒められてる試合たくさん見るけど清水になるとテレビもラジオもCSも誰も褒めてくれないの悲しい

    38 22/07/23(土)18:49:15 No.952227354

    最初っからどうせ負けるとか思ってんならそれこそ試合結果だけ見ておけばええ!

    39 22/07/23(土)18:49:19 No.952227389

    鎌ヶ谷と札幌で環境違いすぎるのもどうかと思うけどね 中島が屋外だとてんでダメになるのもホームが特殊すぎるのが大きい気がするんだが

    40 22/07/23(土)18:49:25 No.952227416

    5点リードしてもこの守備ではどうしようもなかったか

    41 22/07/23(土)18:49:27 No.952227430

    >称賛と言うかなんでこっちは中止にしてくれねえの? >てしか出てこねえよ 嬉しいか悲しいかわからなくなるけどある程度選手は無事なんだよな…

    42 22/07/23(土)18:49:31 No.952227461

    投手も西村は置いといて打ち取れたはずの当たりがガンガン抜けていくんだから あんま責められん

    43 22/07/23(土)18:49:37 No.952227494

    9回から見たけど初回から見てたら一日の気力全部持ってかれるやつだこれ

    44 22/07/23(土)18:50:20 No.952227730

    王がどこまで数字下に伸ばせるか楽しみになっている

    45 22/07/23(土)18:50:32 No.952227794

    実力不足を球場やユニのせいにしても仕方ないだろ

    46 22/07/23(土)18:50:42 No.952227853

    >投手も西村は置いといて打ち取れたはずの当たりがガンガン抜けていくんだから >あんま責められん 流石に古川もダメだろう 抜けたホームランボール2連投だからね

    47 22/07/23(土)18:50:50 No.952227912

    >>いつものメンバーと守備範囲違いすぎて吹く >いしりょや宇佐見の時にはリード褒められてる試合たくさん見るけど清水になるとテレビもラジオもCSも誰も褒めてくれないの悲しい ただ吉田輝星と妙に相性良いのか抑えてくれるからな清水 アレが他の投手でもできるならなあ…西村はもう一回構想に入れたくないけど

    48 22/07/23(土)18:51:49 No.952228261

    王は明日2安打したとしても打率1割届かないからな…

    49 22/07/23(土)18:51:58 No.952228310

    今年の清水が長らく2軍暮らしだったのもまあそういう事なんだろうなって… 本当頑張ってほしいんだけど

    50 22/07/23(土)18:52:05 No.952228341

    レギュラーがいなくなると守備力めちゃ下がるのは 単純に来年への課題でもあるよね 今よく分かってよかったと考えたい…

    51 22/07/23(土)18:52:10 No.952228365

    花火手配してるから休めない 爆発したのはうちの投手だが

    52 22/07/23(土)18:52:23 No.952228427

    王はもうここでも使うのはフロントの意向あたりなんだろうけど生き恥晒しててかわうそ…

    53 22/07/23(土)18:53:48 No.952228860

    流石にAS明けまでは実況見ない方が精神衛生上良さそうだな

    54 22/07/23(土)18:54:10 No.952228982

    >レギュラーがいなくなると守備力めちゃ下がるのは >単純に来年への課題でもあるよね >今よく分かってよかったと考えたい… 今は準レギュラーまで抜けてるから仕方ない

    55 22/07/23(土)18:54:12 No.952228997

    一番清宮はどうなんだろな 久々にヒット出たのはよかったけど

    56 22/07/23(土)18:54:22 No.952229060

    今日の清水は褒めれる組み合わせ(河野 吉田) ダメな組み合わせ(玉井) 微妙な組み合わせ(メネズ 堀) 誰がやってもなどうしようもない組み合わせ(西村 古川) でグラデーションがはっきりとしすぎてて… ただ宇佐見も石川もこのグラデーションと組み合わせはあるから使い分けなきゃねえ…

    57 22/07/23(土)18:54:28 No.952229088

    mayの話はむこうでやってね

    58 22/07/23(土)18:54:28 No.952229089

    清宮がようやくヒット一本出してくれたのは嬉しい まあその後はチャンス潰しまくるいつもの清宮だったけど

    59 22/07/23(土)18:55:22 No.952229354

    あとフレッシュ先発の達君 先頭打者ホームラン三振フライ三振で極端だな!

    60 22/07/23(土)18:57:46 No.952230193

    いい意味でも悪い意味でもアピールの多い試合だった

    61 22/07/23(土)18:57:46 No.952230195

    >レギュラーがいなくなると守備力めちゃ下がるのは >単純に来年への課題でもあるよね >今よく分かってよかったと考えたい… まあ西部も源田抜けただけで内野スッポ抜かれまくってたしレギュラー不在で守備力維持できるチームってそう無いと思う

    62 22/07/23(土)18:58:06 No.952230298

    >清宮がようやくヒット一本出してくれたのは嬉しい >まあその後はチャンス潰しまくるいつもの清宮だったけど 1番打者でもチャンスの場面で打席回るものだからな…

    63 22/07/23(土)18:58:29 No.952230422

    戦術で掻き回したのに投手と守備の極端な穴で死ぬのはきつすぎる

    64 22/07/23(土)18:58:42 No.952230479

    清宮も良いときと悪いときのコントラスト激しいなあ

    65 22/07/23(土)18:59:31 No.952230749

    >まあその後はチャンス潰しまくるいつもの清宮だったけど 諸々のプレー内容とか見るに集中力の波が極端に激しいタイプなんじゃねえかな ダメなときはてんでダメだけど波長が合致したときはバンバン当たるみたいな それこそ王さんの合気道練習法とかから学ぶべきなんじゃないか

    66 22/07/23(土)19:00:27 No.952231086

    今年のロッテが7点も取るのはレア

    67 22/07/23(土)19:01:42 No.952231535

    勝つ時は大差 負ける時は僅差

    68 22/07/23(土)19:02:56 No.952231979

    来年から新球場だったし今年は不運だったと諦めるしかねぇ

    69 22/07/23(土)19:03:43 No.952232324

    >勝つ時は大差 >負ける時は僅差 点差では僅差だけど1試合通して見た感想は大差で負けたのと変わらない気分だ…

    70 22/07/23(土)19:04:15 No.952232573

    >清宮も良いときと悪いときのコントラスト激しいなあ いい時がない打者もたくさんいるからな…

    71 22/07/23(土)19:05:05 No.952232926

    今日は得点差うんぬん以前の問題すぎり

    72 22/07/23(土)19:05:19 No.952233020

    >来年から新球場だったし今年は不運だったと諦めるしかねぇ 来年も不運というかコロナの方は同じこと起きてもおかしくないからなあ 近藤上沢松本の怪我長期離脱は不運だと思うけど…

    73 22/07/23(土)19:06:09 No.952233354

    今川最高だったから実質勝利

    74 22/07/23(土)19:06:21 No.952233423

    >勝つ時は大差 >負ける時は僅差 どうだっていい負けは負け勝ちは勝ち

    75 22/07/23(土)19:07:00 No.952233693

    >>勝つ時は大差 >>負ける時は僅差 >どうだっていい負けは負け勝ちは勝ち こういうチームは大体負けがち

    76 22/07/23(土)19:07:42 No.952233962

    今川はかなりアピールできたんじゃないかな 後半のスタメンに近づいた

    77 22/07/23(土)19:07:59 No.952234059

    コロナで壊滅してるから仕方ないね…

    78 22/07/23(土)19:08:02 No.952234079

    >来年も不運というかコロナの方は同じこと起きてもおかしくないからなあ >近藤上沢松本の怪我長期離脱は不運だと思うけど… 流石にコロナの扱いはそろそろ変わるんじゃないか? もう根絶は無理だし感染力強すぎるから感染前提にしないと話が成り立たなくなってるよ

    79 22/07/23(土)19:08:40 No.952234322

    毎度実質勝利みたいな試合が多いな…

    80 22/07/23(土)19:09:06 No.952234486

    うち僅差で弱いからなー!じゃなく大差つけても投手力なさすぎて捲られて負けるだけでなんの慰めにもならない

    81 22/07/23(土)19:09:51 No.952234777

    >毎度実質勝利みたいな試合が多いな… 去年実質勝利すらまともになかったんだぞ

    82 22/07/23(土)19:10:47 No.952235139

    正直試合内容的には実質勝利というより一点差で終わったとは思えないワンサイド感あった

    83 22/07/23(土)19:11:00 No.952235222

    おやきいいよね…

    84 22/07/23(土)19:11:03 No.952235239

    まあコロナなきゃ分らんかった試合もいくつかあるからな でもそうはならなかったならなかったんだ「」

    85 22/07/23(土)19:12:05 No.952235669

    前の試合もだけど2軍だからはっきり負けるってわけでもなく競るには競るのがなんとも言い難い

    86 22/07/23(土)19:12:05 No.952235673

    >まあコロナなきゃ分らんかった試合もいくつかあるからな あったかな…あったかも…どうだろう…

    87 22/07/23(土)19:12:37 No.952235864

    阪神や横浜だって暗黒期があったんだ 今はハムの番ってだけだ

    88 22/07/23(土)19:12:53 No.952235963

    先発エースが強襲される度に連敗スイッチが入ってない…?

    89 22/07/23(土)19:12:59 No.952236001

    上沢とか松本とか居ないの別にコロナ関係ないしな…

    90 22/07/23(土)19:12:59 No.952236003

    淺間今日はいたけど試合でないのはどういうことなんだろう

    91 22/07/23(土)19:14:35 No.952236614

    考えたくないけど淺間はトレード対象にでもなってるのかな…?

    92 22/07/23(土)19:14:59 No.952236779

    まあコロナコロナと言ってもこの大量離脱までは寧ろ感染者少な目でどっちかと言うとアドバンテージ貰ってたからな そこでちゃんと勝っておかなかったんだから現状地を這うのは仕方ない話だ

    93 22/07/23(土)19:16:29 No.952237334

    今いない面子が必要な存在だと分かるから負けてくれた方がいいまである

    94 22/07/23(土)19:16:41 No.952237403

    >考えたくないけど淺間はトレード対象にでもなってるのかな…? くるのか藤浪…

    95 22/07/23(土)19:16:44 No.952237425

    岡コースかも知れんね

    96 22/07/23(土)19:17:22 No.952237643

    ルーキー逹は期待できる?

    97 22/07/23(土)19:18:28 No.952238028

    >今いない面子が必要な存在だと分かるから負けてくれた方がいいまである 了解!即ビッグボスいないだけで守備崩壊!

    98 22/07/23(土)19:18:41 No.952238118

    >くるのか藤浪… 欲しい欲しいとBIGBOSSが言ってたのは知ってるが 阪神側は絶対手放さないよなあ

    99 22/07/23(土)19:19:39 No.952238476

    新庄の守備指示を指示なしで自分らで出来るようになるまで何年かかるんだろうな

    100 22/07/23(土)19:19:48 No.952238541

    >ルーキー逹は期待できる? >先頭打者ホームラン三振フライ三振で極端だな!

    101 22/07/23(土)19:19:59 No.952238631

    >>今いない面子が必要な存在だと分かるから負けてくれた方がいいまである >了解!即ビッグボスいないだけで守備崩壊! ビッグボスだけじゃねえのよ 一軍コーチ稲田以外全滅なんだから

    102 22/07/23(土)19:20:23 No.952238769

    藤浪と淺間じゃ流石に釣り合わないのでは…

    103 22/07/23(土)19:20:28 No.952238808

    新庄の守備力の後継者が早急に必要だな…

    104 22/07/23(土)19:20:40 No.952238891

    コロナでブルペンデーだし野手はほぼ二軍だから仕方ないんだ

    105 22/07/23(土)19:21:36 No.952239240

    淺間は冗談抜きでトレードクサいな…

    106 22/07/23(土)19:21:58 No.952239399

    >コロナでブルペンデーだし野手はほぼ二軍だから仕方ないんだ 二軍で6点も取れるなら大したものだな!

    107 22/07/23(土)19:22:08 No.952239462

    >淺間は冗談抜きでトレードクサいな… もしトレードとするなら誰だろうか?

    108 22/07/23(土)19:22:13 No.952239481

    みんなが恐れたセカンドなべりょやキャッチャー清水だからな…

    109 22/07/23(土)19:23:19 No.952239903

    >>淺間は冗談抜きでトレードクサいな… >もしトレードとするなら誰だろうか? いつものパターンなら巨人の中継ぎ辺りじゃねえかという気もする…でも巨人なら欲しいのはなべりょだっていう滅茶苦茶な記事というか高木豊の妄想があったな……

    110 22/07/23(土)19:23:32 No.952239980

    >みんなが恐れたセカンドなべりょやキャッチャー清水だからな… 王も添えてバランスがいい…

    111 22/07/23(土)19:23:33 No.952239988

    コロナ感染がおさまらないと困るから一応ベンチだけど…みたいな感じかもねぇ

    112 22/07/23(土)19:23:38 No.952240039

    淺間には新球場でハッスルプレー見せてほしいからいなくなられると困る

    113 22/07/23(土)19:25:30 No.952240792

    今の巨人に中継ぎ放出出来る余裕あるかな…

    114 22/07/23(土)19:26:20 No.952241125

    >淺間には新球場でハッスルプレー見せてほしいからいなくなられると困る ちょっと.250くらい打ってくれれば… 岡の時の同じ流れ…

    115 22/07/23(土)19:27:04 No.952241428

    巨人は感染者多すぎてわけわからん

    116 22/07/23(土)19:28:51 No.952242171

    ビッグボスは29日から復帰だからそれまで辛抱しよう

    117 22/07/23(土)19:31:54 No.952243495

    しかしコロナって本当につまらなくしやがるな 来年無症状の扱いは変わるのかね

    118 22/07/23(土)19:31:54 No.952243499

    ぶっちゃけ浅間を一番必要としてるのはハムだろ… 他球団からすれば浅間クラスをトレードで獲って我慢して起用するほどでもない

    119 22/07/23(土)19:33:59 No.952244334

    新球場に行けば浅間の守備がもっと生きると思うんだ

    120 22/07/23(土)19:35:25 No.952244936

    >新球場に行けば浅間の守備がもっと生きると思うんだ (はるか頭上をいくホームラン)

    121 22/07/23(土)19:35:49 No.952245090

    そもそもトレードと決まったわけでもない

    122 22/07/23(土)19:36:05 No.952245190

    一軍の投手コーチ全滅したから多田野が上がってくるかと思ってたんだがな

    123 22/07/23(土)19:39:35 No.952246558

    >そもそもトレードと決まったわけでもない とはいえ時期も時期だしこの状況下で一軍レベルなのに試合でなかったら憶測は出るだろう 個人的にはハムに留まってほしいが

    124 22/07/23(土)19:40:25 No.952246924

    新球場は狭いのとフェンス低いみたいだから今年以上に失点すると思うんだ その分得点も期待出来るけど

    125 22/07/23(土)19:45:06 No.952248868

    得点も失点も増えるかもだけどしょうもない怪我は減るからいいのだ…

    126 22/07/23(土)19:45:19 No.952248976

    殺ドと比べりゃ何倍もマシだろう