ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/23(土)18:35:29 No.952222774
マリオ64の思い出について語りたい
1 22/07/23(土)18:38:23 No.952223676
メタルマリオが強そうで好きだった
2 22/07/23(土)18:40:37 No.952224479
ウツボが怖い
3 22/07/23(土)18:42:54 No.952225272
横宙返りと壁キックが出来なかった
4 22/07/23(土)18:43:03 No.952225325
お化けピアノが怖い
5 22/07/23(土)18:44:07 No.952225677
反転ジャンプすると宙がえりする仕様が付いたせいでスイッチの奴で死にまくった憎い
6 22/07/23(土)18:45:10 No.952226015
体力は水に入れば回復する
7 22/07/23(土)18:45:19 No.952226070
マリオの反転回りの挙動でマジで事故る
8 22/07/23(土)18:45:26 No.952226105
エレベーターで後ろ幅跳び連打してたらフリーズした
9 22/07/23(土)18:45:56 No.952226270
メタルマリオのBGM好きすぎる
10 22/07/23(土)18:45:59 No.952226288
友達がやってるの見てたら初めて3D酔いした
11 22/07/23(土)18:46:16 No.952226370
羽マリオの操作性がきつい
12 22/07/23(土)18:46:58 No.952226586
B連打でパンチパンチキックのコンボになるけどゲーム中で使う場面あったんだろうか…
13 22/07/23(土)18:48:57 No.952227266
いきなりロンチでこんな傑作出すな
14 22/07/23(土)18:49:55 No.952227587
>エレベーターで後ろ幅跳び連打してたらフリーズした あれマリオに速度つきすぎてパラレル世界に吹っ飛んでるらしいよ…
15 22/07/23(土)18:50:50 No.952227910
メタルスケスケマリオが好きだった メタルハネマリオもやりたかった
16 22/07/23(土)18:52:16 No.952228395
Switch収録時にとりあえず新ボムを試す
17 22/07/23(土)18:54:00 No.952228930
追いかけてくる1UPキノコから逃げてみる
18 22/07/23(土)18:54:08 No.952228969
地面が全体にあるステージ好き 浮島ステージ嫌い
19 22/07/23(土)18:55:23 No.952229357
ノックバックで階段から落ちてオーウオーウオーウってやる
20 22/07/23(土)18:55:26 No.952229374
これを見て64欲しくなったんだと思う
21 22/07/23(土)18:55:54 No.952229546
ノコノコの甲羅に乗れるステージで壁登ったり溶岩走り回ったりするのが楽しかった
22 22/07/23(土)18:56:33 No.952229786
今年はマリオ6428周年だもんな
23 22/07/23(土)18:56:57 No.952229922
サンシャインから難しくなったと言われるけど64の後半ステージの時点で大分ギアが上がってると思う
24 22/07/23(土)18:57:29 No.952230082
ステージがバラエティに富んでてすごい
25 22/07/23(土)18:57:56 No.952230255
パンチで攻撃できるのが衝撃的だった 踏んだり甲羅投げたりはするけど本当に攻撃っぽい攻撃するイメージがなかった
26 22/07/23(土)18:58:29 No.952230424
JKで滞空できる発想が地味にすごいと思う 空中滞空要素はその後の3Dマリオに基本付いてるし
27 22/07/23(土)18:58:33 No.952230440
なんでファイアボールないんだろう 今までのマリオだったらだいたい撃ててたじゃん
28 22/07/23(土)18:59:04 No.952230600
>なんでファイアボールないんだろう >今までのマリオだったらだいたい撃ててたじゃん 3Dだと照準がね…
29 22/07/23(土)18:59:29 No.952230735
無理やりな方法でステージギミック無視するの好きだからこのゲームは最高だった
30 22/07/23(土)19:00:09 No.952230976
水系ステージのBGMが好き
31 22/07/23(土)19:00:30 No.952231104
3Dゲー黎明期だったから仕方ないんだけどカメラの動きが独特
32 22/07/23(土)19:00:36 No.952231141
ポリゴンで福笑いのゲーム開発してたらスレ画のオープニング見て挫折したんだっけ
33 22/07/23(土)19:00:58 No.952231273
>サンシャインから難しくなったと言われるけど64の後半ステージの時点で大分ギアが上がってると思う チックタックロックとレインボークルーズは一気にレベル上がりすぎ
34 22/07/23(土)19:01:11 No.952231334
3D黎明期にありがちなバグをだいたい堪能できる
35 22/07/23(土)19:01:32 No.952231479
>無理やりな方法でステージギミック無視するの好きだからこのゲームは最高だった 選んだスターじゃないやつを取りに行けるのが良い
36 22/07/23(土)19:01:38 No.952231516
こ…こんなに動かすの難しかったっけ…?ってswitchでなったから同じようなもんだと思ってた3Dマリオの操作性も凄い改良されてるんだなって思った
37 22/07/23(土)19:01:42 No.952231536
スライダーのBGMが好きすぎる
38 22/07/23(土)19:02:25 No.952231794
Aボタンチャレンジいいよね…
39 22/07/23(土)19:02:47 No.952231914
>3Dゲー黎明期だったから仕方ないんだけどカメラの動きが独特 後年の3Dゲームで「カメラの調整が効かない!64マリオはもっとサクサク自由に動かせたのに!」 って思ってたのにいざやり直してみるとあれ…?ってなったよ
40 22/07/23(土)19:03:00 No.952232005
>選んだスターじゃないやつを取りに行けるのが良い ワンワンの恩返しからスター取るのいいよね
41 22/07/23(土)19:03:05 No.952232029
>水系ステージのBGMが好き 海賊の入江で陸上と水に入った時と洞窟に上陸した時でBGMが少し変わるのいいよね…
42 22/07/23(土)19:03:11 No.952232092
なんかマリオ99機にしてきた後ヨッシーがどっかいくの意味わからなくて好き
43 22/07/23(土)19:04:22 No.952232621
マグマと浮いた床があるとこの間にいってハハハ!ハハハ!ハハハ!ってなる
44 22/07/23(土)19:04:24 No.952232637
>なんかマリオ99機にしてきた後ヨッシーがどっかいくの意味わからなくて好き 三段ジャンプがキラキラ輝くようにもなるだろ
45 22/07/23(土)19:04:31 No.952232690
ヨッシーが居るのは乗るギミック作ろうとして諦めたりしたんだろうか
46 22/07/23(土)19:05:08 No.952232945
ウッウッウッ………
47 22/07/23(土)19:05:26 No.952233066
アイスどんけつのステージの下に潜り込んでアハハ!アハハ!アハハ!アハハ!させて爆笑してた
48 22/07/23(土)19:05:29 No.952233083
お化け屋敷で(あれこれ届くんじゃね?)って思ってやってみたら本当に届くのマジ好き
49 22/07/23(土)19:05:31 No.952233109
>ウッウッウッ……… しこれるよね…
50 22/07/23(土)19:05:49 No.952233227
羽マリオのステージがクリアできなかった
51 22/07/23(土)19:06:06 No.952233337
横宙返りと壁キックは多様してた
52 22/07/23(土)19:06:14 No.952233393
酸素と体力の一本化もあるんだろうけどダメージ受けたり回復したりとかいろいろ考えただろうに それを水場があれば全快させていいや!って割り切れる度胸がすごい 簡単になりすぎちゃうとか躊躇しちゃいそうなのに
53 22/07/23(土)19:06:17 No.952233405
どんけつにハメられた
54 22/07/23(土)19:06:19 No.952233414
チクタクロックもレインボークルーズも難しいけど1番苦手なのは雲の上で赤コイン集めるやつ
55 22/07/23(土)19:06:26 No.952233464
死亡モーションが凝ってる
56 22/07/23(土)19:07:24 No.952233842
地下のウサギみたいなやつがスター2個も持ってるのはおかしくないかい?
57 22/07/23(土)19:07:28 No.952233870
窒息死に毒ガス死に冷たい水で衰弱死と今見るとNG出そうな死因が結構ある
58 22/07/23(土)19:07:28 No.952233871
>死亡モーションが凝ってる 首を抑えて藻掻き苦しんだ後フッ…て力が抜ける溺死モーションは怖いよ!
59 22/07/23(土)19:07:37 No.952233928
3D酔いした
60 22/07/23(土)19:07:49 No.952233994
ウォー
61 22/07/23(土)19:07:57 No.952234042
最初のステージのリフトに押しつぶされるときにマリオがうにょ~んってなるのが好きだった
62 22/07/23(土)19:08:19 No.952234189
当時120枚集めたら周囲にドン引きされた
63 22/07/23(土)19:08:35 No.952234282
SEやちょっとしたボイスが今でもアリアリと脳内で再生できて…これは…やりすぎ…
64 22/07/23(土)19:08:38 No.952234302
>死亡モーションが凝ってる 電気くらってその場で倒れて死ぬモーションが凄く怖かった
65 22/07/23(土)19:09:05 No.952234476
>チクタクロックもレインボークルーズも難しいけど1番苦手なのは雲の上で赤コイン集めるやつ あれ落ちたら城の外からまた上がらなきゃ行けないのが酷い
66 22/07/23(土)19:09:13 No.952234541
クッパへの道は歴代マリオBGMでも上位に来るくらい好き
67 22/07/23(土)19:09:13 No.952234542
>今年はマリオ6428周年だもんな なそ にん
68 22/07/23(土)19:09:29 No.952234637
普通に攻略して楽しい 120枚目指して楽しい 想定外のルート模索して楽しい バグ使って楽しい
69 22/07/23(土)19:09:42 No.952234722
ホゥオッ!!
70 22/07/23(土)19:09:50 No.952234765
溺死ボイスの本当に水飲んでそうな感じは後にもない というかあえてマイルド化されたと思う
71 22/07/23(土)19:10:05 No.952234851
3Dコレクションで初めて120スター達成して頑張った感がすごい
72 22/07/23(土)19:10:08 No.952234876
>ステージがバラエティに富んでてすごい チビデカアイランドとか絶妙に小学生の心をくすぐってくる
73 22/07/23(土)19:10:25 No.952235000
>溺死ボイスの本当に水飲んでそうな感じは後にもない >というかあえてマイルド化されたと思う サンシャインは水の表現すごいからリアルな溺死と相性良すぎるからな…
74 22/07/23(土)19:10:29 No.952235018
ヨッシーいるって言ったらウソつき呼ばわりされた
75 22/07/23(土)19:10:42 No.952235106
端っこにいるとカタカタするのは何でなの?
76 22/07/23(土)19:10:44 No.952235123
滅茶苦茶テンション上がるよね 透明メタルマリオ
77 22/07/23(土)19:10:46 No.952235130
なんだい今日は…やけに64の傑作のスレを見るが… こんな感じのローポリ故に怖いみたいなゲームまたやりたいな
78 22/07/23(土)19:10:52 No.952235172
側宙ジャンプが難しい
79 22/07/23(土)19:11:16 No.952235344
>>今年はマリオ6428周年だもんな >なそ >にん スプラトゥーン25周年…
80 22/07/23(土)19:11:28 No.952235420
ピアノが襲うのはちょっとやりすぎじゃない?
81 22/07/23(土)19:11:37 No.952235470
毒ガスダメージのエヘッエヘッてこえが怖い
82 22/07/23(土)19:11:42 No.952235511
今やるとカメラがつらあじ
83 22/07/23(土)19:12:42 No.952235891
プレイヤーが同時押しを覚えたらいろんな組み合わせを試すだろうからなるべく多くのアクションを用意しようって発想好き
84 22/07/23(土)19:12:42 No.952235892
>羽マリオのステージの存在に気付かなかった
85 22/07/23(土)19:13:01 No.952236018
密度が高いので気付きにくいけどよく見ると1マップが結構狭い
86 22/07/23(土)19:13:18 No.952236126
レインボークルーズで100枚コインを空中で取って落下して一瞬復帰して即死亡は吹く
87 22/07/23(土)19:13:24 No.952236157
やたら金を持ってるテレサ
88 22/07/23(土)19:13:24 No.952236162
>>>今年はマリオ6428周年だもんな >>なそ >>にん >スプラトゥーン25周年… >なそ >にん
89 22/07/23(土)19:13:58 No.952236378
ステージのバラエティが凄いよね 入江とか雪山に塔みたいなオーソドックスなの以外にもお化け屋敷やら時計台の中やら天空とかあるし
90 22/07/23(土)19:14:01 No.952236398
何でスターじゃなくメタルだったんだろうか
91 22/07/23(土)19:14:27 No.952236567
>何でスターじゃなくメタルだったんだろうか スターが収集アイテムだからだよ!
92 22/07/23(土)19:14:43 No.952236668
レインボークルーズとか入り方からして隠しステージみたいなもんだろあれ
93 22/07/23(土)19:14:45 No.952236689
ンイッショ
94 22/07/23(土)19:15:12 No.952236850
しゃがみ中の攻撃を有効活用したことがない
95 22/07/23(土)19:15:19 No.952236898
丁度今スイッチでやってるけどミス連発が多くて カメラのせいか俺の腕がおちたのか…カメラのせいと言っておくか
96 22/07/23(土)19:15:23 No.952236927
時計面と空面のコイン100枚は正気の沙汰ではないと思っている なんであんな落ちたらワンミスのところで100枚も集めにゃならんのだ
97 22/07/23(土)19:15:25 No.952236937
ボム兵の戦場は空飛びまわったり甲羅で滑ったりステージグルグル回ったりするの楽しいよね
98 22/07/23(土)19:15:42 No.952237045
何でピーチ封印されてたんだ?
99 22/07/23(土)19:15:44 No.952237051
>レインボークルーズとか入り方からして隠しステージみたいなもんだろあれ 流石にレインボークルーズまで行き着いてるプレイヤーは壁に開いてる穴に入る程度の事は試すんじゃないかな…
100 22/07/23(土)19:15:46 No.952237058
時オカとマリオ64とスターフォックス64はマジで音声が頭にこびりついてる
101 22/07/23(土)19:16:02 No.952237163
みずびたシティーいいよね
102 22/07/23(土)19:16:04 No.952237178
1面が戦場なのは結構攻めてると思う
103 22/07/23(土)19:16:05 No.952237184
火のステージの丸太に甲羅で突っ込んで歯磨きしたり氷のどんけつの下で跳ねまくる
104 22/07/23(土)19:16:21 No.952237284
>丁度今スイッチでやってるけどミス連発が多くて >カメラのせいか俺の腕がおちたのか…カメラのせいと言っておくか 子供と若者の反射能力前提な所あるからおじさんにはきつい!
105 22/07/23(土)19:16:31 No.952237343
>1面が戦場なのは結構攻めてると思う まあ全く戦争してる感無いし…
106 22/07/23(土)19:16:50 No.952237454
取れるスターは固定化されてもいいから今のグラフィックでリメイクしてほしい
107 22/07/23(土)19:17:11 No.952237593
>時計面と空面のコイン100枚は正気の沙汰ではないと思っている >なんであんな落ちたらワンミスのところで100枚も集めにゃならんのだ しかもどっちもコインに余裕があまりない
108 22/07/23(土)19:17:24 No.952237651
ギャラクシー2でバッタン砦がフルリメイクされてたの楽しかったね…音楽もよかった
109 22/07/23(土)19:17:31 No.952237698
パラレルユニバースで障害物を回避します
110 22/07/23(土)19:17:40 No.952237746
>>1面が戦場なのは結構攻めてると思う >まあ全く戦争してる感無いし… そういえばスタート地点にいる赤ボムと山にいる黒ボムが戦争してるってことなのかなあれ…
111 22/07/23(土)19:17:53 No.952237825
>取れるスターは固定化されてもいいから今のグラフィックでリメイクしてほしい 分かる グラフィックも勿論だけど今のマリオの操作感で64やりたい
112 22/07/23(土)19:18:01 No.952237876
マリオRPGのあとに64だったから クッパがまた敵になってたのが悲しかった…
113 22/07/23(土)19:18:03 No.952237885
100枚コインのスターって空中で出しちゃうととるの難しいよね
114 22/07/23(土)19:18:47 No.952238171
戦場のワンワンの杭こんな難しかったっけって思った ボム兵ぶつけて1回だけ杭に乗ってひどい方に吠えるから その隙に3回ドロップで行けると思ったら1発貰った
115 22/07/23(土)19:18:54 No.952238211
もっとメタルで敵を倒していくって場面が欲しかった 大抵役割が重り
116 22/07/23(土)19:19:02 No.952238254
スーパーマリオ128持ってるってやつがいて だんだん持ってるっていいはるやつが増えて そんなのねーよって言うのは俺だけになって あいつ持ってねーんだってってハブられて次第に遊んだり話しかけられなくなって 最終的にいじめられた嫌な職場の思い出
117 22/07/23(土)19:19:37 No.952238460
>最終的にいじめられた嫌な職場の思い出 ???
118 22/07/23(土)19:19:57 No.952238610
職場!?
119 22/07/23(土)19:20:06 No.952238670
>スーパーマリオ128持ってるってやつがいて >だんだん持ってるっていいはるやつが増えて >そんなのねーよって言うのは俺だけになって >あいつ持ってねーんだってってハブられて次第に遊んだり話しかけられなくなって >最終的にいじめられた嫌な職場の思い出 まぁ小学生なんてそんなもん…職場の思い出!?
120 22/07/23(土)19:20:10 No.952238685
>最終的にいじめられた嫌な職場の思い出 GC開発頃の社員のレス
121 22/07/23(土)19:20:13 No.952238713
嫌な職場すぎる…
122 22/07/23(土)19:20:26 No.952238795
ミヤホン的にはマリオは探索系よりまっすぐ行ってブン殴る系のアクションさせたかったらしいけどね
123 22/07/23(土)19:20:31 No.952238824
むう…スーパーマリオ256…
124 22/07/23(土)19:20:31 No.952238827
それ多分クッパ軍団の変装だよ
125 22/07/23(土)19:20:33 No.952238848
職場て
126 22/07/23(土)19:20:53 No.952238969
>「スーパーマリオ128」(Super Mario 128)は、ゲームキューブのデモンストレーション用に開発されたソフト。未発売。 >未発売。
127 22/07/23(土)19:20:58 No.952239008
GCにあったデモはスーパーマリオ1024だっけか
128 22/07/23(土)19:21:05 No.952239050
ちいかわかなんかかよお前
129 22/07/23(土)19:21:09 No.952239081
>もっとメタルで敵を倒していくって場面が欲しかった >大抵役割が重り この頃普通だと押せないスイッチを重くなって押せる様になる ってギミック多かったな…
130 22/07/23(土)19:21:17 No.952239133
クッパの潜水艦どこに逃げたんだよ
131 22/07/23(土)19:21:25 No.952239186
>ミヤホン的にはマリオは探索系よりまっすぐ行ってブン殴る系のアクションさせたかったらしいけどね ソニック…?
132 22/07/23(土)19:21:33 No.952239222
128自体はあるのかよ…
133 22/07/23(土)19:21:45 No.952239301
スーパーマリオ128ってあの大量のマリオが狭い空間でワサワサ動いてるキモいやつだろ!
134 22/07/23(土)19:22:21 No.952239530
>スーパーマリオ128ってあの大量のマリオが狭い空間でワサワサ動いてるキモいやつだろ! あれを可愛いやつにすれば売れるんじゃね?
135 22/07/23(土)19:22:24 No.952239550
未だに改造マリオ人気だよね
136 22/07/23(土)19:22:33 No.952239607
>クッパの潜水艦どこに逃げたんだよ 脱出口がピーチ城の池に繋がってるから…あそこか?
137 22/07/23(土)19:22:36 No.952239638
今思うとピーチ城ってあんな作りで生活できるかな…
138 22/07/23(土)19:22:43 No.952239673
>クッパの潜水艦どこに逃げたんだよ ハッチ開いてる奥に吸いこまれた先でしょう
139 22/07/23(土)19:22:55 No.952239730
なんかコウモリみたいなキャラが攻略解説してるVHSがあってずっと見てた
140 22/07/23(土)19:23:05 No.952239805
>あれを可愛いやつにすれば売れるんじゃね? できた!ピクミン!
141 22/07/23(土)19:23:57 No.952240149
ウィヒーッ
142 22/07/23(土)19:24:01 No.952240176
マリオカート64とかマリオストーリーでピーチ城が再利用されてるの嬉しい
143 22/07/23(土)19:24:18 No.952240299
>今思うとピーチ城ってあんな作りで生活できるかな… 空にも飛ばされたし銀河を旅した事もある城だ 門構えが違う
144 22/07/23(土)19:24:40 No.952240462
>マリオカート64とかマリオストーリーでピーチ城が再利用されてるの嬉しい ピーチサーキットで無駄にあそこらへん行くのいいよね
145 22/07/23(土)19:24:58 No.952240574
初代スマブラで眼下に見えるピーチ城いいよね 冷静に考えるとあのステージにマリオ要素なくない?とはなる
146 22/07/23(土)19:25:40 No.952240834
>ハッチ開いてる奥に吸いこまれた先でしょう あのハッチの穴すぐ先が何故か真っ暗だし近づくとだんだん吸い込む力が強くなっていくしで滅茶苦茶怖かった
147 22/07/23(土)19:25:54 No.952240934
発売日前日に神棚にあった
148 22/07/23(土)19:26:15 No.952241095
>空にも飛ばされたし銀河を旅した事もある城だ 警備強化したら?ってスネークにマジレスされたけどここまでされると結構キツいよね…
149 22/07/23(土)19:26:37 No.952241229
なんで∞階段あんな怖いbgmにしたんだ
150 22/07/23(土)19:27:22 No.952241551
うさぎ二回目どうやって捕まえたか覚えてない
151 22/07/23(土)19:27:31 No.952241605
警備のキノコどもより基本姫の方が強いし…
152 22/07/23(土)19:28:44 No.952242119
HP関係はいい調整してると思う
153 22/07/23(土)19:28:46 No.952242136
マリオストーリーやってると姫の評価でクッさん抜けてるトコあるって言われてるから よっぽどクライマックスにならないと緊張感無いのだろう姫も
154 22/07/23(土)19:29:05 No.952242270
砂漠クソ
155 22/07/23(土)19:29:45 No.952242567
イワンテは何で弱点をあんなに見せてくる
156 22/07/23(土)19:29:50 No.952242602
>今思うとピーチ城ってあんな作りで生活できるかな… いざとなれば洗剤ケーキがある
157 22/07/23(土)19:29:56 No.952242649
月曜までにお願いします
158 22/07/23(土)19:30:39 No.952242964
>イワンテは何で弱点をあんなに見せてくる だってずっと閉じてたら見えないから…
159 22/07/23(土)19:31:02 No.952243134
ちびでかアイランドのノコノコレースむずすぎだろ!
160 22/07/23(土)19:31:09 No.952243186
全体的に薄暗いというか不気味な感じが漂ってる
161 22/07/23(土)19:31:40 No.952243405
ファミ通から出てたスーパーマリオ64ワールドツアーガイドって攻略本読んでからやると面白さが10倍は違った
162 22/07/23(土)19:31:47 No.952243456
カメラとマリオの距離が十分離れたときの簡単マリオが不気味すぎて
163 22/07/23(土)19:31:53 No.952243488
あの海ステージの意味深な動く宝箱ただの踏み台かよ
164 22/07/23(土)19:32:01 No.952243561
ヨッシーの近くに置いてあるはね帽子で屋根のどこまで登れるか頑張ったりしてた ギリギリ登れる位置からさらに上行こうとすると壁をすり抜けて玄関の裏側に落ちる
165 22/07/23(土)19:32:18 No.952243677
へべれけマリオ課長
166 22/07/23(土)19:34:06 No.952244366
>何でピーチ封印されてたんだ? FCのスーパーマリオブラザーズではクッパの魔法でブロックに変えられたキノコ王国民を元に戻せるのはピーチ姫だけという設定があるから不思議パワーで乗っ取った場合はとりあえず封印しとかないとマズいのだと思われる
167 22/07/23(土)19:34:09 No.952244409
バグが楽しいゲームだった
168 22/07/23(土)19:34:23 No.952244495
レインボークルーズの反対側にある赤コインが死ぬほど難しい
169 22/07/23(土)19:35:12 No.952244832
マリオをファルコンにする改造で笑ってた
170 22/07/23(土)19:35:14 No.952244851
>ワンワンの恩返しからスター取るのいいよね シュー…シュー…シュー…ボン!(すり抜け)
171 22/07/23(土)19:35:15 No.952244864
ぼむへいのせんじょうが一番楽しい
172 22/07/23(土)19:36:12 No.952245254
>レインボークルーズの反対側にある赤コインが死ぬほど難しい あれは難易度より落ちたら城の外からなのがファッキンクソ
173 22/07/23(土)19:36:25 No.952245334
64DSの話もしよう あのデカイ箱で動かしてたゲームが携帯機で遊べるの凄え時代だなって思ったよ
174 22/07/23(土)19:36:50 No.952245528
水が主体のステージがどれもこれもホラーと言うか閉塞感が凄いというか不気味というか
175 22/07/23(土)19:37:47 No.952245871
>水が主体のステージがどれもこれもホラーと言うか閉塞感が凄いというか不気味というか 隠しステージ「息切れする前に赤コイン全部集めてね」
176 22/07/23(土)19:38:13 No.952246038
>64DSの話もしよう 実はDS版が初で64版自体はやったことないんだ…
177 22/07/23(土)19:38:23 No.952246097
>水が主体のステージがどれもこれもホラーと言うか閉塞感が凄いというか不気味というか 即死ギミックが嫌いな俺はちびでかアイランドの星を取ることなくクリアした 120とか知らない
178 22/07/23(土)19:38:38 No.952246195
羽帽子ステージ2つは本当にコイツ…ってなった
179 22/07/23(土)19:39:23 No.952246471
DSの方はミニゲームがかなり楽しくてハマったな… 特にボム兵撃ち落とす奴とマリオたちを探すの好きだった
180 22/07/23(土)19:39:48 No.952246669
子供の頃に遊びまくったから脳がこれを3Dアクションの基準と認識してしまっている
181 22/07/23(土)19:40:17 No.952246879
羽マリオで水平に飛ぶ方法最近になってようやく理解した ちゃんと教えてくだち!
182 22/07/23(土)19:40:57 No.952247142
ちびデカアイランド好き
183 22/07/23(土)19:41:23 No.952247294
3Dコレクションが安く売ってるから買っちゃおうか迷う
184 22/07/23(土)19:42:34 No.952247776
ウツボがよく言われるけどあの殺人ピアノも苦手だった
185 22/07/23(土)19:42:51 No.952247900
当時買っててよかったサントラ
186 22/07/23(土)19:43:54 No.952248369
ウツボがあんなに怖いのってローポリゆえかなと思ってたらウナギもアナゴも怖かった どうなってるんだ
187 22/07/23(土)19:44:29 No.952248615
100枚コインがめんどくさすぎる!
188 22/07/23(土)19:45:49 No.952249196
海ステージは100枚コインがギリギリすぎる もっと配置しろよ
189 22/07/23(土)19:46:31 No.952249500
最近Vの配信見てキングバッタンの股下くぐり抜けられるのしらそん…ってなった
190 22/07/23(土)19:46:32 No.952249505
ワワッワッワワッワッ
191 22/07/23(土)19:48:27 No.952250354
鼻から出たピーナッツ
192 22/07/23(土)19:49:25 No.952250782
マリオオデッセイでまた64のピーチ城来れて感動したのを覚えてる
193 22/07/23(土)19:49:52 No.952250976
マリオサンシャインはなんで幅跳び削除したんだよ あれがあるとないとで爽快感全然違うのに
194 22/07/23(土)19:50:57 No.952251476
>64DSの話もしよう >あのデカイ箱で動かしてたゲームが携帯機で遊べるの凄え時代だなって思ったよ あれも結構変更点あって面白かった キャラ切り替えがめんどくさいけど
195 22/07/23(土)19:51:06 No.952251537
ン ン ウ" ン ‼︎