虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/23(土)15:57:17 No.952175353

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/07/23(土)15:59:43 No.952176075

    みんな死んだ

    2 22/07/23(土)16:01:24 No.952176531

    500戦無敗まで行くと闘技場のレベル低いだけではなってなる

    3 22/07/23(土)16:04:58 No.952177512

    インドラの化身と恐れられた最強のグルカ兵ハルぐらいの凄さはありそうな面子

    4 22/07/23(土)16:05:56 No.952177774

    どうしたんだっけこの人ら

    5 22/07/23(土)16:06:54 No.952178043

    どんなに鍛えてもバフ技修得しても嘘槻さんに致命傷すら負わせられないの絶望感ある

    6 22/07/23(土)16:06:55 No.952178046

    >どうしたんだっけこの人ら 全員若槻に破壊された

    7 22/07/23(土)16:07:02 No.952178084

    >どうしたんだっけこの人ら 死んだ

    8 22/07/23(土)16:07:22 No.952178184

    ケンガン試合って負けて即再起不能とか死ぬ奴が多いから無敗と初出場がやたら多いんだよな

    9 22/07/23(土)16:07:39 No.952178265

    若槻さん正直もっと活躍してもいいよね 少なくとももっと技術的な面をフィーチャーされてもいい フルコン空手特有の近間の蹴りとかユリウスにしかしてないでしょ

    10 22/07/23(土)16:07:47 No.952178312

    嘘槻さんが闘技者という居場所見つかってよかった

    11 22/07/23(土)16:08:26 No.952178481

    >若槻さん正直もっと活躍してもいいよね >少なくとももっと技術的な面をフィーチャーされてもいい >フルコン空手特有の近間の蹴りとかユリウスにしかしてないでしょ だって殴ると相手死んじゃう

    12 22/07/23(土)16:08:41 No.952178555

    一応関林が王馬みたいな傑物ってのは度々現れるって例に挙げた人たちだからかなり凄いはず

    13 22/07/23(土)16:09:32 No.952178782

    浮雲おじさんが嘘槻さん倒せたの信じられん

    14 22/07/23(土)16:10:09 No.952178933

    >>若槻さん正直もっと活躍してもいいよね >>少なくとももっと技術的な面をフィーチャーされてもいい >>フルコン空手特有の近間の蹴りとかユリウスにしかしてないでしょ >だって殴ると相手死んじゃう よく考えたらあいつのハイキックを側頭部に受けて生きてるユリウスすごいな…

    15 22/07/23(土)16:10:31 No.952179034

    求道のキャラかと思ってた

    16 22/07/23(土)16:11:59 No.952179439

    >どうしたんだっけこの人ら fu1278590.jpg

    17 22/07/23(土)16:12:35 No.952179589

    ユリウスとかトアとかもそうだがフィジカル最強組と普通体型が戦う展開やっぱ描きづらそう

    18 22/07/23(土)16:14:14 No.952180017

    初見がそこまで強いイメージない 何がすごいんだっけ

    19 22/07/23(土)16:15:52 No.952180464

    >初見がそこまで強いイメージない >何がすごいんだっけ 柔特化でバランスとか重心の扱いがすごい 演技がうまい 若槻でも関林でも一瞬で転がせる あと王馬さんより速いんだっけ

    20 22/07/23(土)16:17:06 No.952180807

    若槻さんいつも苦戦してるのに

    21 22/07/23(土)16:17:11 No.952180832

    嘘槻がいない時は関林が嘘林になる

    22 22/07/23(土)16:18:06 No.952181078

    まあ絶命トーナメント1回戦ぐらいのレベルなら若槻に善戦も出来ないぐらいの差はありそう

    23 22/07/23(土)16:18:44 No.952181256

    初見は龍弾二発食らっても耐えるタフネスと急所ズラしできるからな

    24 22/07/23(土)16:19:41 No.952181538

    >初見は龍弾二発食らっても耐えるタフネスと急所ズラしできるからな 外し状態の呂天が1発でやられたの考えると体ヤバいな

    25 22/07/23(土)16:24:11 No.952182717

    飛が寿命削ったバフ技よりナチュラル嘘槻ボディの方がすごいのが酷すぎる

    26 22/07/23(土)16:25:00 No.952182956

    >>どうしたんだっけこの人ら >fu1278590.jpg 初見さんもしかしてすごい人なの…?

    27 22/07/23(土)16:26:03 No.952183256

    >>初見がそこまで強いイメージない >>何がすごいんだっけ >柔特化でバランスとか重心の扱いがすごい >演技がうまい >若槻でも関林でも一瞬で転がせる >あと王馬さんより速いんだっけ でも死ぬほど調子のムラっけが激しい

    28 22/07/23(土)16:26:18 No.952183329

    >初見さんもしかしてすごい人なの…? アギトが進化したから負けたけど 黒木の次ぐらいには強い人だよ

    29 22/07/23(土)16:30:27 No.952184461

    >飛が寿命削ったバフ技よりナチュラル嘘槻ボディの方がすごいのが酷すぎる でも飛も若槻さんの膝蹴り連打割と普通に耐えてたよ なんでだよ

    30 22/07/23(土)16:32:38 No.952185070

    飛は4000人に一人の逸材だけど嘘槻さんのほうがレア物だからな…

    31 22/07/23(土)16:32:59 No.952185160

    黒木が常に120の人なら 乗れば121で乗らないと40位出しちゃうタイプが初見?

    32 22/07/23(土)16:33:05 No.952185183

    初見のサボり癖も闘技者として長くやっていくにはアリな気がする

    33 22/07/23(土)16:33:16 No.952185235

    >飛は4000人に一人の逸材だけど嘘槻さんのほうがレア物だからな… レアリティで強さが決まってるの諸行無常感ある

    34 22/07/23(土)16:34:39 No.952185609

    >黒木が常に120の人なら >乗れば121で乗らないと40位出しちゃうタイプが初見? 乗ったときに115くらいなんじゃないかな 少なくとも黒木に勝てそうではない

    35 22/07/23(土)16:35:19 No.952185804

    飛くんが相手のクソ耐久を理解してなお神魔使って身体ゴリ押ししたのが死因 というかそこまでしてダブルKOだし死にもしない若槻もおかしい

    36 22/07/23(土)16:38:06 No.952186656

    >飛は4000人に一人の逸材だけど嘘槻さんのほうがレア物だからな… 世界で数十例しか確認されてない超人体質のトップみたいなもんだもんな…

    37 22/07/23(土)16:38:32 No.952186776

    たぶん飛くんは神魔せずに太極拳で投げまくってても土俵際から押し込もうとしたら爆心されて死ぬんだよな…

    38 22/07/23(土)16:38:42 No.952186816

    若槻さんが飛の立場に居れば最強だったのに

    39 22/07/23(土)16:38:54 No.952186884

    劉くんもムラっけ凄いんだっけ

    40 22/07/23(土)16:39:00 No.952186915

    >飛は4000人に一人の逸材だけど嘘槻さんのほうがレア物だからな… 全世界から集めた4000人の天才の中の1人だから単純な4000分の1ではないよ

    41 22/07/23(土)16:39:39 No.952187079

    >>飛は4000人に一人の逸材だけど嘘槻さんのほうがレア物だからな… >全世界から集めた4000人の天才の中の1人だから単純な4000分の1ではないよ それは除外

    42 22/07/23(土)16:39:58 No.952187167

    >飛くんが相手のクソ耐久を理解してなお神魔使って身体ゴリ押ししたのが死因 >というかそこまでしてダブルKOだし死にもしない若槻もおかしい 敵の命削った必殺技に対してなんか苦悶の悲鳴あげて床に転がったあと数秒したら無言でスッと立ち上がるの本当にクソすぎるんだよね…

    43 22/07/23(土)16:40:26 No.952187337

    500戦無敗は初見さんタイプじゃないのか…

    44 22/07/23(土)16:40:42 No.952187421

    >劉くんもムラっけ凄いんだっけ ムラじゃなくて技術全振りだからメンタル崩れると弱いっていうのじゃなかったか

    45 22/07/23(土)16:40:52 No.952187470

    普通に若槻さんのことは好きだし強いと思ってるけどここは雑に若槻盛り過ぎだろと思った

    46 22/07/23(土)16:41:20 No.952187583

    >若槻さんが飛の立場に居れば最強だったのに それが頭領なんじゃないかな…

    47 22/07/23(土)16:41:35 No.952187657

    若槻パンチで人は死ぬ

    48 22/07/23(土)16:41:53 No.952187760

    >普通に若槻さんのことは好きだし強いと思ってるけどここは雑に若槻盛り過ぎだろと思った ケンガン好きなんだけどなんか王馬さんと戦う相手だけ雑に盛られて主人公補正で倒すのだけは苦手

    49 22/07/23(土)16:42:21 No.952187876

    頭領は身体能力人間の約二倍程度だからな 若槻さんは数十倍らしい

    50 22/07/23(土)16:42:50 No.952188024

    こいつのローキックだけで絶命試合に出てない普通の格闘者なら足粉々になって終わるから…

    51 22/07/23(土)16:42:53 No.952188035

    土俵際というか若槻さん背後に壁背負ってたらシンプルにクソだよね 回り込めなくなったらもう正面から倒すしかなくなってそれは無理なんだもん

    52 22/07/23(土)16:43:30 No.952188222

    初見に若槻さんが翻弄されるのはわかるんだけど どうやって立ち上がれないダメージ与えたかはわからんな 脳揺らしに集中したのかな

    53 22/07/23(土)16:43:40 No.952188260

    フィジカル最強キャラは人気出るがそもそも生物学的に違うので何度も話で使いずらい問題があるな

    54 22/07/23(土)16:44:05 No.952188385

    ユリウスが殴り合いで負けるのはマジでやばい

    55 22/07/23(土)16:44:31 No.952188500

    さいわい若槻さん技術の方は一流程度で最高位ではないのが救いか

    56 22/07/23(土)16:44:55 No.952188607

    >さいわい若槻さん技術の方は一流程度で最高位ではないのが救いか 技術磨く練習相手いなさすぎる…

    57 22/07/23(土)16:45:19 No.952188733

    初見は初見の龍弾いなして二発耐えてたっけ すごくない?

    58 22/07/23(土)16:45:52 No.952188879

    >黒木が常に120の人なら >乗れば121で乗らないと40位出しちゃうタイプが初見? 絶好調になった状態で普通にアギトに負けてるから

    59 22/07/23(土)16:45:57 No.952188906

    >初見は初見の龍弾いなして えぇい紛らわしい!

    60 22/07/23(土)16:46:41 No.952189113

    初見はめっちゃ強いのわかるしああいうキャラ好きだからオメガで活躍シーン欲しいなぁ

    61 22/07/23(土)16:46:45 No.952189134

    ムテバのおっさんが普通に割に合わんって棄権するのはまあわかる

    62 22/07/23(土)16:46:46 No.952189142

    この天然のバケモン相手に科学と努力である意味上回ってるユリウスもやばい

    63 22/07/23(土)16:47:11 No.952189267

    >飛くんが相手のクソ耐久を理解してなお神魔使って身体ゴリ押ししたのが死因 >というかそこまでしてダブルKOだし死にもしない若槻もおかしい これが煉獄ルールの試合じゃなく戦場での殺し合いだったら 相手が反応できない速度で武器使って斬殺とか銃殺とかすればいいし せめてケンガンルールだったら急所狙って殺しにかかるぐらいまでいけたんだけどね…

    64 22/07/23(土)16:47:41 No.952189429

    >フルコン空手特有の近間の蹴りとかユリウスにしかしてないでしょ ユリウス以外は近付かないだろ

    65 22/07/23(土)16:47:57 No.952189514

    初見が龍弾凌ぐとこ見られてなかったら黒木もやばかったってこぼすくらいにはノッてりゃトップクラスの実力者だけど二重の意味で相手が悪くて強さが良くわからん

    66 22/07/23(土)16:48:54 No.952189784

    >さいわい若槻さん技術の方は一流程度で最高位ではないのが救いか 技術も超一流だったら他の完全上位だからな… ただ超一流じゃないだけで相手の技術に全く対応できないとかの二流じゃないので ウソツキさんを速攻で殺せないならすぐに対応してくる

    67 22/07/23(土)16:49:24 No.952189927

    やらかした顔のない男と人智を外れた破壊力出すけど素人な軟体死刑囚とアギトだから相手が本当に悪い

    68 22/07/23(土)16:49:32 No.952189971

    嘘槻ボディは攻撃力より防御力がヤバいよな

    69 22/07/23(土)16:49:42 No.952190014

    組技が一流じゃなくてよかったなマジで

    70 22/07/23(土)16:49:42 No.952190016

    >ムテバのおっさんが普通に割に合わんって棄権するのはまあわかる 首に貫手通せるムテバさんすごいよね なんで耐えたの若槻さん…

    71 22/07/23(土)16:50:15 No.952190166

    もしかして若槻って意外と強いのか?

    72 22/07/23(土)16:50:34 No.952190275

    というかHP999上限の世界でHP3000ぐらいあるように見える若槻

    73 22/07/23(土)16:50:37 No.952190289

    >もしかして若槻って意外と強いのか? 上はいるけど一貫してトップクラスだろ!?

    74 22/07/23(土)16:50:39 No.952190309

    ここ最近ルール整備されたせいで若槻さんや理人の居場所がなくなりつつある レイザーズエッジヤバい

    75 22/07/23(土)16:50:52 No.952190372

    >これが煉獄ルールの試合じゃなく戦場での殺し合いだったら >相手が反応できない速度で武器使って斬殺とか銃殺とかすればいいし >せめてケンガンルールだったら急所狙って殺しにかかるぐらいまでいけたんだけどね… いや普通に煉獄ルールでもリングアウト勝ちは出来ただろ やらなかっただけで

    76 22/07/23(土)16:51:17 No.952190509

    坂東も並のやつだと即死しかない奴だしな

    77 22/07/23(土)16:51:34 No.952190578

    >組技が一流じゃなくてよかったなマジで 空手が一流で組技にも対応できるようにでここ数年で組技も習得程度だけど 超一流の組技か寝技使いじゃないかぎり掴まれた時点で単なる腕力でグシャされちゃうからひどい

    78 22/07/23(土)16:52:20 No.952190777

    >首に貫手通せるムテバさんすごいよね >なんで耐えたの若槻さん… これのせいでツッコまれるナイダン死亡が理不尽過ぎる

    79 22/07/23(土)16:52:22 No.952190794

    >もしかして若槻って意外と強いのか? ご都合主義がなかったら王馬にも勝ってたとは思うよ

    80 22/07/23(土)16:52:27 No.952190824

    >いや普通に煉獄ルールでもリングアウト勝ちは出来ただろ >やらなかっただけで 普通に蹴り飛ばして落とそうとしたけど縁につかまって復帰してきたよ そこで全力で追撃してればよかった感はあるけど

    81 22/07/23(土)16:52:41 No.952190900

    >もしかして若槻って意外と強いのか? 無茶苦茶強いけど牙に及ばないのもわかる強さ

    82 22/07/23(土)16:53:41 No.952191164

    飛くんは変なこだわり出さなきゃ勝てたと思うよ

    83 22/07/23(土)16:53:43 No.952191169

    >>いや普通に煉獄ルールでもリングアウト勝ちは出来ただろ >>やらなかっただけで >普通に蹴り飛ばして落とそうとしたけど縁につかまって復帰してきたよ >そこで全力で追撃してればよかった感はあるけど 攻撃できる方向が真正面オンリーになった時点でぶつかったら即死する爆心が飛んでくるから押せない クソ

    84 22/07/23(土)16:53:46 No.952191180

    理人はレイザーズエッジが酷すぎるので今後も活躍できなそう エグいもん

    85 22/07/23(土)16:54:20 No.952191334

    >もしかして若槻って意外と強いのか? ファンタジーに両足突っ込んだ超武術による奥義には届かないで負けるというかませさせられてるけど こいつ自身がファンタジーに両足突っ込んだ超人なので基本的に最強レベルだよ…

    86 22/07/23(土)16:54:22 No.952191352

    若槻と同じ体質で瞬殺された左上の人惨めすぎない?

    87 22/07/23(土)16:54:28 No.952191381

    飛戦はクロスカウンター成功で良かった気もする

    88 22/07/23(土)16:54:38 No.952191425

    若槻結構好きだから今後誰かに爆芯決めて倒して欲しい

    89 22/07/23(土)16:54:54 No.952191520

    飛くんがただただ可哀想だった

    90 22/07/23(土)16:55:03 No.952191559

    >若槻と同じ体質で瞬殺された左上の人惨めすぎない? フィジカルが同等なら格闘技の練度の差がモロにでるだろ!?

    91 22/07/23(土)16:55:10 No.952191588

    技術勝負じゃヤバそうだから前借りしてくれないかなと思ってたらもっと負担の大きい技勝手に使い出したからな

    92 22/07/23(土)16:55:17 No.952191623

    >若槻と同じ体質で瞬殺された左上の人惨めすぎない? 普通に考えてこの体質で格闘技の鍛錬できるわけないからな 道場が良かった

    93 22/07/23(土)16:55:27 No.952191691

    網膜剥離の失明2年間でいつの間にか治ってた?

    94 22/07/23(土)16:55:41 No.952191745

    >若槻と同じ体質で瞬殺された左上の人惨めすぎない? 同じ体質でも倍率が違うから

    95 22/07/23(土)16:56:01 No.952191844

    >若槻と同じ体質で瞬殺された左上の人惨めすぎない? 超人体質にもピンキリあるからな… 師父みたいなハズレだったのかも

    96 22/07/23(土)16:56:38 No.952192023

    飛くんはなんだかんだ煉獄楽しんでそうだし蟲の中では師父みたいなカスにも結構優しかったし 死ぬには惜しいやつだった

    97 22/07/23(土)16:56:42 No.952192036

    この体質で普通に身長202なのキモいだろ

    98 22/07/23(土)16:56:54 No.952192098

    普通なら5倍位でもとんでも超人レベルなのに数十倍だからな

    99 22/07/23(土)16:57:14 No.952192193

    >網膜剥離の失明2年間でいつの間にか治ってた? まああの社長だしトーナメント終わったら治療に専念させるだろう…

    100 22/07/23(土)16:57:21 No.952192218

    一応ライバルみたいなユリウスがやたら強くなってるのに若槻には強化何もないの酷いと思う

    101 22/07/23(土)16:57:42 No.952192328

    >>若槻と同じ体質で瞬殺された左上の人惨めすぎない? >同じ体質でも倍率が違うから さすがに激レアの中でもちゃんと若槻と同じ高倍率の方だろう 全人類より怪力みたいな二つ名なので常人の数倍では評判倒れすぎる

    102 22/07/23(土)16:58:06 No.952192432

    師父は倍率低いし身長も190くらいだからマジ完全下位互換かもしれん 技術面でいけるかな

    103 22/07/23(土)16:58:12 No.952192465

    治療に専念できずに連戦ばっかだった嘗ての拳願仕合やっぱりおかしいよ!

    104 22/07/23(土)16:58:14 No.952192475

    >初見さんもしかしてすごい人なの…? それはそう 散り際の印象が悪かった

    105 22/07/23(土)16:58:17 No.952192494

    ん…このプロフィール体重間違えてるな?

    106 22/07/23(土)16:59:12 No.952192735

    初見さんがすごいのは分かる 分かるんだけど達人共がみんなちゃんと鍛えてる中ムラがあるのはダメだ

    107 22/07/23(土)16:59:46 No.952192867

    >師父は倍率低いし身長も190くらいだからマジ完全下位互換かもしれん >技術面でいけるかな 多分いけない 拳の才能は若槻さんなんぞ足元にも及ばない天才なのは描写されてるけど その上でその才能腐らせきってるので…

    108 22/07/23(土)17:00:14 No.952192989

    >全人類より怪力みたいな二つ名なので常人の数倍では評判倒れすぎる いや数倍でも普通に考えたら化物だよ

    109 22/07/23(土)17:01:02 No.952193202

    初見くらいのポジションこそ煉獄戦は汚名返上のいい機会だったと思うんだよな まあその線で期待の大久保とか相手自体がアレだったから望ましい試合になるとは限らないが

    110 22/07/23(土)17:01:03 No.952193204

    初見はあれで寸頸かなんかアギトが使う前までも普通に読み切られて反撃されてたのもきつい

    111 22/07/23(土)17:01:20 No.952193285

    >ケンガン試合って負けて即再起不能とか死ぬ奴が多いから無敗と初出場がやたら多いんだよな 地下闘技場が無報酬で純粋な腕比べの場なのに対し拳願はおもいっきり利権が絡んでるからそら殺伐とするわな

    112 22/07/23(土)17:02:25 No.952193564

    ユリウス戦で負傷した目がトーナメント中は片目視力を失ってる状態としか描かれてないから治ったのか治ってないのか言及無し 網膜剥離とも断言されてなかったから表面擦過傷とかだったかもしれん

    113 22/07/23(土)17:02:36 No.952193614

    >一応ライバルみたいなユリウスがやたら強くなってるのに若槻には強化何もないの酷いと思う 若槻さんの超人体質の説明にあるけど加齢による筋肉の衰えとかなくて 生涯筋肉成長し続けるので若槻さんは普通に鍛えてるだけで筋力アップしてるんスよ…

    114 22/07/23(土)17:03:20 No.952193839

    飛はあのメンバーで若槻以外が戦ってたら普通に死人出てたわな

    115 22/07/23(土)17:03:44 No.952193963

    そういえば若槻さん全身数十倍だから動体視力もいいんだよね こいつ封印した方がいい

    116 22/07/23(土)17:04:24 No.952194167

    飛は遊びがなければ普通に若槻にもストレート勝ちできたとは思う というか命懸けのリミッター外しする必要ないくらいだった

    117 22/07/23(土)17:04:31 No.952194194

    >一応ライバルみたいなユリウスがやたら強くなってるのに若槻には強化何もないの酷いと思う トーナメントだと爆芯に制限あるだけで 1回戦限りなら爆芯好きに使えるだけで十分だからな

    118 22/07/23(土)17:05:00 No.952194345

    呉も蟲もちょっと若槻さんのDNAもらうべきなのでは…?

    119 22/07/23(土)17:05:18 No.952194447

    死ななきゃ勝ってたぐらいは飛くん若槻を追い詰めてたじゃん 追い詰めてたというか若槻気絶したし まあ飛くんは死んだけど

    120 22/07/23(土)17:05:27 No.952194489

    突然変異で生まれるだけで代々超人になる遺伝子ではないので…

    121 22/07/23(土)17:06:39 No.952194809

    他の四人はともかく左上の人はもうちょっと頑張ってもよかったのでは

    122 22/07/23(土)17:07:57 No.952195184

    >突然変異で生まれるだけで代々超人になる遺伝子ではないので… クローン作ろうぜ

    123 22/07/23(土)17:08:22 No.952195316

    今でも最強議論では必ず名が挙げられる伝説の最強格闘家。 がなんかミーハーの噂話みたいな前置きで笑う

    124 22/07/23(土)17:08:51 No.952195453

    >他の四人はともかく左上の人はもうちょっと頑張ってもよかったのでは 左上こそ倍率に差が有ったらなにも出来ないでしょ

    125 22/07/23(土)17:08:57 No.952195477

    なんで嘘槻なんだっけ

    126 22/07/23(土)17:09:07 No.952195525

    超人体質人為的に生み出せるならとっくにどっかやってそうだけど現状どこもやってないみたいだしまあ造れないんだろうな

    127 22/07/23(土)17:09:22 No.952195589

    >左上こそ倍率に差が有ったらなにも出来ないでしょ そういえば倍率差もあったか…

    128 22/07/23(土)17:09:23 No.952195598

    よく若槻さんにお馬さん勝てたな

    129 22/07/23(土)17:09:56 No.952195742

    飛くんは若槻さんが一切関係ないとこで追い込まれまくってたから…

    130 22/07/23(土)17:10:12 No.952195808

    >なんで嘘槻なんだっけ 観客目線だとかなり言ってること外すから

    131 22/07/23(土)17:10:15 No.952195829

    >なんで嘘槻なんだっけ それっぽいこと言うと大体外れるとかそんなんだった気がする

    132 22/07/23(土)17:10:58 No.952196027

    >なんで嘘槻なんだっけ もう大久保の攻撃は牙には当たらないだろう→当たった みたいにこの攻防はこういう意味があってその結果がこうなってるから この状況はこういうことなんだよって読者のために解説してくれて それを闘技者が奥の手や切り札で覆しすマンガ的展開の犠牲者だから…

    133 22/07/23(土)17:12:15 No.952196411

    >よく若槻さんにお馬さん勝てたな 爆芯無しの片目見えずで ジャブ連打してれば勝てるのにわざわざカウンター構えてる相手に大ぶりの攻撃してくれたからな…

    134 22/07/23(土)17:12:26 No.952196465

    超人体質でもないのにユリウスあいつ何なんだ

    135 22/07/23(土)17:12:44 No.952196544

    これ刃牙で見たキャラのオマージュにしか見えないんだよな 東京ドームの地下を母体にする団体なんて設定も出てきたし とか思ってたらマジで公式コラボやるし

    136 22/07/23(土)17:12:58 No.952196599

    一見化け物にみえるユリウスが努力と理論の人なのいいよね…

    137 22/07/23(土)17:13:00 No.952196610

    >超人体質でもないのにユリウスあいつ何なんだ 科学技術と筋トレのモンスターだからな 努力の結晶だよ

    138 22/07/23(土)17:13:26 No.952196747

    コラボするんだ ストリートファイターコラボはどうかと思ったけど

    139 22/07/23(土)17:13:55 No.952196865

    >よく若槻さんにお馬さん勝てたな ひたすら塩試合してたらそのうちただの小パンチ連打で不壊破壊されて終わってたけど 勝ちパターンの爆心意識させてスカして本命の一撃というチャンスに飛びついちゃってね… というかスカし自体は王馬さん引っかかってるのにそこからでもカウンター奥義できますがただズルすぎる 若槻は生物としての存在自体がズルなのでいいけど

    140 22/07/23(土)17:16:25 No.952197577

    >コラボするんだ >ストリートファイターコラボはどうかと思ったけど 去年の話じゃねえの!?

    141 22/07/23(土)17:16:58 No.952197752

    ドーピング無しでユリウスと張るトアムドーさんなんなの…?

    142 22/07/23(土)17:17:38 No.952197935

    若槻の場合武を極めたくても人類が脆すぎて無理じゃない…?

    143 22/07/23(土)17:17:41 No.952197948

    バキ二十周年だかの時に若き日の独歩ちゃんが拳願仕合にゲスト参加するみたいな漫画描かれてたよ

    144 22/07/23(土)17:17:59 No.952198047

    技知ってる黒木でもかわすのキツい上に当たれば若槻ワンパンのクソ技だからな鬼鏖

    145 22/07/23(土)17:18:24 No.952198177

    fu1278753.jpg 外し100%好き

    146 22/07/23(土)17:18:46 No.952198283

    同じ人為的なやつでもユリウス量産するのと虎の器量産するのどっちがコスパいいんだろ

    147 22/07/23(土)17:20:12 No.952198702

    あの時話に出してた東京ドーム下の格闘集団はやっぱり地下闘技場のことで黒木はオーガの同類って設定が出てきた

    148 22/07/23(土)17:21:19 No.952199042

    体質ガチャだと坂東さんもヤバいけど当たり引いてる一回りみんな技術イマイチにされるな

    149 22/07/23(土)17:21:31 No.952199114

    fu1278759.jpg

    150 22/07/23(土)17:23:06 No.952199604

    >fu1278753.jpg >外し100%好き 外しってそういう…

    151 22/07/23(土)17:23:10 No.952199620

    >fu1278753.jpg >外し100%好き 赫くんに何が分かるってんだ

    152 22/07/23(土)17:24:49 No.952200124

    いくら筋肉の鎧が硬くても耳の強度は鍛えられねえよなあ という事で奇龍

    153 22/07/23(土)17:25:15 No.952200251

    オーガと同格って設定恥ずかしげもなくぶっ込んでくるヤバ子はすごいと思うよ ただ説得力もゼロじゃない

    154 22/07/23(土)17:25:49 No.952200409

    右下は一瞬嵐山さんのことかと思った

    155 22/07/23(土)17:26:00 No.952200480

    簡単に片目失明したりするから社会復帰大変そう

    156 22/07/23(土)17:26:23 No.952200583

    昔のオーガだったら黒木でも互角に思える 今のオーガは無理

    157 22/07/23(土)17:27:12 No.952200833

    同類なだけで強さが同じって訳では無いからな

    158 22/07/23(土)17:27:13 No.952200838

    >昔のオーガだったら黒木でも互角に思える >今のオーガは無理 白かったころのオーガだったら黒木勝っちゃいそう

    159 22/07/23(土)17:27:40 No.952200957

    エディは描写的にオーガと互角でもまだ分かるけど黒木は無理じゃね

    160 22/07/23(土)17:30:04 No.952201660

    黒木は誰相手にしても勝ち筋は作れるだろうけど総合的にはエディよね

    161 22/07/23(土)17:30:13 No.952201717

    >ドーピング無しでユリウスと張るトアムドーさんなんなの…? トーナメント時代なら完封してたと思うと恐ろしい

    162 22/07/23(土)17:32:00 No.952202253

    >赫くんに何が分かるってんだ なんもわかんないからトアが優勢でやる気だし勝つだろって見てる ウソツキさんは相手はカウンター狙いだってまで読んで攻めたら負けるって思ってる キングは気づけトア…受けは悪手だってユリウスの奥の手はトアでもカウンターできないまで読んでる

    163 22/07/23(土)17:34:48 No.952203136

    >キングは気づけトア…受けは悪手だってユリウスの奥の手はトアでもカウンターできないまで読んでる キングやっぱり強かったんだな キングが勝ってもよかったな

    164 22/07/23(土)17:35:30 No.952203383

    同じ体質相手でも勝ってるからスペック頼りって隙もないんだよな…

    165 22/07/23(土)17:40:03 No.952204745

    ダメージ受けてたら勝ってるのはもうなにかおかしいだろ