虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/23(土)15:19:42 漫画で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/23(土)15:19:42 No.952163968

漫画で感心した展開ってある?

1 22/07/23(土)15:22:17 No.952164672

あるんだけどパッと思い出せない ちょっと待ってろ

2 22/07/23(土)15:22:21 No.952164694

ラスボスに実力じゃ勝てないから カーチャン呼んできてみんなの前で叱ってもらう

3 22/07/23(土)15:24:22 No.952165285

ToLOVEる全般

4 22/07/23(土)15:25:38 No.952165664

マジンガーZEROのラスト

5 22/07/23(土)15:26:30 No.952165936

ゴングが鳴る前に背中を向けてる相手に連続技をぶち込む

6 22/07/23(土)15:26:40 No.952165982

ゆらぎ荘のおしるこ

7 22/07/23(土)15:26:51 No.952166039

嘘喰い

8 22/07/23(土)15:26:58 No.952166065

嘘喰いでガクトがギャンブルで負けたけど普通に強かったので暴で悪党を制圧した

9 22/07/23(土)15:28:46 No.952166596

その選択肢ありなのかよって思ったのは何回かあるけど何だったか忘れたな

10 22/07/23(土)15:30:27 No.952167095

ドクターストーンのホワイマンの正体

11 22/07/23(土)15:31:51 No.952167485

ワンナウツはそんな話ばかりだった

12 22/07/23(土)15:34:07 No.952168110

ジャンケットバンクの今の御手洗くんの扱い

13 22/07/23(土)15:34:34 No.952168235

先攻の料理でもう後攻の料理は食えなくさせる

14 22/07/23(土)15:35:34 No.952168534

ハイパーインフレーションの全般

15 22/07/23(土)15:36:06 No.952168697

>先攻の料理でもう後攻の料理は食えなくさせる コロンブスの卵みたいなところあるよね

16 22/07/23(土)15:37:23 No.952169104

最近だと「姫様拷問の時間です」で 「今週は屈さないウィークだから屈したいけど屈せない」って困ってる所に「知られてはいけない秘密を紙に書いて封筒に入れて来週渡してもらえれば今週屈した事にならないから大丈夫ですよ」って言われて屈した展開かな

17 22/07/23(土)15:37:46 No.952169223

むしろ感心する展開かけない漫画って成立するん?

18 22/07/23(土)15:38:17 No.952169373

俺の書いた小説の展開

19 22/07/23(土)15:38:24 No.952169413

総理が麻薬キメて子供の頭蓋カチ割った

20 22/07/23(土)15:40:55 No.952170241

手搏図の汎用性

21 22/07/23(土)15:42:08 No.952170724

トライパニッシャーオブデス

22 22/07/23(土)15:43:09 No.952171042

ジョジョ6部のメビウスリング

23 22/07/23(土)15:43:29 No.952171128

ハイパーインフレーションの最新話

24 22/07/23(土)15:51:05 No.952173396

ジャックポットジニー

25 22/07/23(土)15:51:20 No.952173484

>ハイパーインフレーションの最新話 人間こそが一番恐ろしいなんて手垢のついた展開で驚かされるわけが… すっげぇ~

26 22/07/23(土)15:52:41 No.952173931

>むしろ感心する展開かけない漫画って成立するん? それこそここ数年の刃牙では?

27 22/07/23(土)15:57:58 No.952175557

ハレンチ警察を囮にする

28 22/07/23(土)15:58:17 No.952175649

無限起爆札

29 22/07/23(土)15:58:44 No.952175790

実は悟空は宇宙人だった

30 22/07/23(土)15:59:40 No.952176063

thisコミュの1~4巻あたりは毎回嘘でしょ…ってなってた

31 22/07/23(土)16:03:53 No.952177221

ワートリのメガネのハウンド

32 22/07/23(土)16:04:06 No.952177277

>ジャックポットジニー これ凄すぎたわ

33 22/07/23(土)16:04:52 No.952177485

ジークハルト

34 22/07/23(土)16:04:58 No.952177511

滅茶苦茶強い能力者が能力者だけを感知する研ぎ澄まされた状態になった挙げ句近づいてきた無能力者に気づかずボコボコにされた展開

35 22/07/23(土)16:06:03 No.952177799

正当防衛ラッシュ!

36 22/07/23(土)16:06:36 No.952177971

>ワートリのメガネのハウンド 思えばワートリは感心させられる展開多いな

37 22/07/23(土)16:07:36 No.952178250

いじめ属性

38 22/07/23(土)16:07:41 No.952178281

テニスの試合で双子のシンクロ率が高かったから 双子の一人に変身して三つ子になり情報を筒抜けにする

39 22/07/23(土)16:07:55 No.952178348

すごいベタだけどワートリの……勝った とか

40 22/07/23(土)16:08:38 No.952178541

こうやってレス見ると人間感想はそれぞれ様々なんだなと思わされる

41 22/07/23(土)16:09:46 No.952178837

金田一のドアのやつ

42 22/07/23(土)16:11:40 No.952179364

なんだかんだ斬月の正体が滅却師の親玉で一護は今まで死神じゃなくて死神っぽくカモフラージュした滅却師にすぎなかったのはマジで驚いた

43 22/07/23(土)16:11:43 No.952179378

ジョジョ四部の吉良の親父の攻略法はなるほどと口から漏れたわ

44 22/07/23(土)16:11:56 No.952179423

左腕のこれが仲間の印だ

45 22/07/23(土)16:12:37 No.952179601

呪術には定期的に感心させられてる

46 22/07/23(土)16:12:43 No.952179632

スピドメのドワーフ娘

47 22/07/23(土)16:13:00 No.952179714

天使みたいないい子でした

48 22/07/23(土)16:13:45 No.952179908

スターシステム

49 22/07/23(土)16:14:02 No.952179978

>先攻の料理でもう後攻の料理は食えなくさせる 中華一番でも虹色ラーメンでもジャンでも見たな…

50 22/07/23(土)16:14:28 No.952180078

セクシーコマンドー大会編の終わらせ方

51 22/07/23(土)16:14:50 No.952180175

嘘喰いは負けるぞ

52 22/07/23(土)16:14:54 No.952180187

この地球の人間を全て殺せばいいんです

53 22/07/23(土)16:14:58 No.952180213

軍艦の砲とか召喚して攻撃するキャラが超大型の敵と戦うのに戦艦本体を丸ごと出して戦ってたんだけど キレて奥の手として戦艦が人型ロボットに変形して殴り合いおっぱじめた んで単行本のおまけでマクロスパロのイラストが挟まった 宇宙検閲官オレのイチオシです

54 22/07/23(土)16:15:39 No.952180408

ナルトというかボルトのサスケの天主力の使い方全部

55 22/07/23(土)16:15:40 No.952180417

ゆらぎ荘の透けタピオカ乳首

56 22/07/23(土)16:15:48 No.952180442

なんでインテグラがピンチなのに執事は全然助けに来るどころか完全に居なかったんだ? 裏切ってたから は後付だとしてもあーってなった

57 22/07/23(土)16:15:53 No.952180471

3月のライオンでいじめっ子の母親の「私は娘を信じます」ってセリフ

58 22/07/23(土)16:16:13 No.952180569

>嘘喰いは負けるぞ 本当に負けてる…

59 22/07/23(土)16:17:19 No.952180871

主人公達の行きつけのパスタ屋の店主が実は赤ん坊を殺して埋めた異常者だった

60 22/07/23(土)16:17:22 No.952180883

タワー型ダンジョンに放火

61 22/07/23(土)16:17:27 No.952180900

伽羅さんが本当に死んでた時

62 22/07/23(土)16:18:00 No.952181052

最近だと呪術廻戦の伏黒レジィ戦 最終局面でこっそり犬のサイン出してる

63 22/07/23(土)16:18:47 No.952181269

>主人公達の行きつけのパスタ屋の店主が実は赤ん坊を殺して埋めた異常者だった ヘルシー! ヘルシー! ヘルシー!

64 22/07/23(土)16:19:24 No.952181450

パトレイバーの1話と最終話のタイトル

65 22/07/23(土)16:19:34 No.952181508

>主人公達の行きつけのパスタ屋の店主が実は赤ん坊を殺して埋めた異常者だった 退魔部隊シリーズの読者来たな

66 22/07/23(土)16:20:53 No.952181867

鉄鍋のジャンはその手があったか…というかその手を本当にやるのか…の連続だった

67 22/07/23(土)16:21:43 No.952182092

激しい戦闘に巻き込まれても壁に人の形の穴開けてめり込んだり黒焦げになったりで済んでた非戦闘員が ギャグではなく不死身の耐久力が能力だった

68 22/07/23(土)16:22:23 No.952182263

喧嘩稼業での文さんが櫻井のコッカケを外したとこ

69 22/07/23(土)16:22:39 No.952182337

長谷川裕一の漫画

70 22/07/23(土)16:23:06 No.952182443

トロッコ問題で先に切腹することでレバー操作する人を殺人者にしないやつ

71 22/07/23(土)16:24:10 No.952182713

>なんでインテグラがピンチなのに執事は全然助けに来るどころか完全に居なかったんだ? >裏切ってたから >は後付だとしてもあーってなった ウォルターさんだって人間なんだからウンコしたりオナりたい時だってあるだろうにそこまで言われるの理不尽じゃね? って思った

72 22/07/23(土)16:24:21 No.952182770

書き込みをした人によって削除されました

73 22/07/23(土)16:24:51 No.952182909

>ウォルターさんだって人間なんだからウンコしたりオナりたい時だってあるだろうにそこまで言われるの理不尽じゃね? >って思った パーフェクトな執事はウンコもオナニーもしないよ

74 22/07/23(土)16:24:59 No.952182950

>鉄鍋のジャンはその手があったか…というかその手を本当にやるのか…の連続だった マジックマッシュルームを使って審査員を中毒に!

75 22/07/23(土)16:24:59 No.952182951

徐々にヒロインのおっぱいを大きくすることで 少年少女に癖を植え付けたこと

76 22/07/23(土)16:25:15 No.952183021

亜人で相手に手送りつけてからミンチになって相手のところまでワープするの

77 22/07/23(土)16:25:21 No.952183051

亜人の粉砕機使ったワープ

78 22/07/23(土)16:25:31 No.952183100

ランドリオールで竜葵に剣じゃ勝てないと悟って騎士の構え取るところは感心して寒気が走ったね

79 22/07/23(土)16:25:45 No.952183179

>徐々にヒロインのおっぱいを大きくすることで >少年少女に癖を植え付けたこと >ジャン見たな…

80 22/07/23(土)16:26:46 No.952183458

ハンターハンターの核爆発

81 22/07/23(土)16:27:01 No.952183529

ジャンは蛆虫食わせたりするの好き 本人ですらこれバレたらダメだな…って思ってるのがさらに好き

82 22/07/23(土)16:27:27 No.952183640

>徐々にヒロインのおっぱいを大きくすることで >少年少女に癖を植え付けたこと ナミさん…

83 22/07/23(土)16:28:26 No.952183917

Thisコミュニケーションの一緒に脱出してきた相方射殺して食料奪うのはすんげえ~ってなった よく考えればその選択肢も分かるけど即やるスピード感がすごかった

84 22/07/23(土)16:29:06 No.952184092

透かしたら乳首になる手法

85 22/07/23(土)16:29:21 No.952184169

漫画タイトルはわからないけど自殺者が多い線路の鉄で作った日本で一番人間の血を吸った妖刀は発想凄いなと感心した

86 22/07/23(土)16:29:31 No.952184213

ACMA GAMEのラストバトルで キーワードにしたモノはすべてこの空間の中にある、って看破したやつ 潜夜のキャラクター性が100%活きた最高に気持ちいい展開だった

87 22/07/23(土)16:30:01 No.952184356

奈良づくしの破り方

88 22/07/23(土)16:31:24 No.952184724

ヒロイン?に傷を負わせてかつてのトラウマ?を帳消しにしてデーモンを復活させた 男子高校生の日常

89 22/07/23(土)16:31:38 No.952184784

描き分けができてない作者かと思ったら実はキャラの親が同じだった

90 22/07/23(土)16:31:44 No.952184805

ハイパーインフレーションだと味方がまともで聡明だったせいで 唯一本当に起こった超常現象を妄言と片付けられてピンチに陥るってのがすごかった

91 22/07/23(土)16:32:02 No.952184899

アナザーは小説もアニメも漫画もそれぞれの媒体を生かした叙述トリックをやってて感心したな

92 22/07/23(土)16:32:23 No.952184997

小説だけどトニオさんが野良のスタンド使いでイタリア人だったのが 恥知らずのパープルヘイズで回収されたこと

93 22/07/23(土)16:32:36 No.952185057

東京アンダーグラウンドの純水は電気を通さないやつ

94 22/07/23(土)16:32:44 No.952185094

マリクの究極のコンボゴッド・ファイブをオシリスの無限ループで破ったデュエル

95 22/07/23(土)16:33:09 No.952185204

うそつき村と正直村の要領で弥子に化けたXiを看破したやつ

96 22/07/23(土)16:33:19 No.952185243

パピヨンがやった戦部の破り方 和月は激戦が強すぎて戦部の倒し方思いつかねえってなって結果的に分かりにくい倒し方になってしまったって単行本でボヤいてたけど俺は好きだ

97 22/07/23(土)16:33:52 No.952185395

>描き分けができてない作者かと思ったら実はキャラの親が同じだった これ滅茶苦茶気になるんだけど詳細希望拳!

98 22/07/23(土)16:33:52 No.952185397

ヒロアカのナガン戦はなるほどなーってなった スナイパー相手の戦いの最適解って感じで

99 22/07/23(土)16:34:10 No.952185485

心を読む敵に対しておっぱいのことしか考えない

100 22/07/23(土)16:34:56 No.952185685

さみだれの願い事で超能力強化するやつ

101 22/07/23(土)16:34:57 No.952185693

ガッシュで魔本が金色になるところ

102 22/07/23(土)16:35:03 No.952185721

ジョジョのバステト神の倒し方

103 22/07/23(土)16:35:14 No.952185777

>アナザーは小説もアニメも漫画もそれぞれの媒体を生かした叙述トリックをやってて感心したな 映画は真っ先にそこのネタバラシをするというマヌケな形になってたな…

104 22/07/23(土)16:35:28 No.952185836

変装した敵を事故で轢き殺す

105 22/07/23(土)16:35:50 No.952185948

無敵のラスボスをリュートに変えた

106 22/07/23(土)16:35:52 No.952185961

>アナザーは小説もアニメも漫画もそれぞれの媒体を生かした叙述トリックをやってて感心したな アニメはわざわざダミーの声優のデータ作るの手が込みすぎてる…

107 22/07/23(土)16:35:53 No.952185964

>描き分けができてない作者かと思ったら実はキャラの親が同じだった >これ滅茶苦茶気になるんだけど詳細希望拳! 知ってしまったら台無しのギミックな気もする…

108 22/07/23(土)16:35:55 No.952185979

>>描き分けができてない作者かと思ったら実はキャラの親が同じだった >これ滅茶苦茶気になるんだけど詳細希望拳! 昔コミックガオで連載してたDARK EDGE

109 22/07/23(土)16:36:00 No.952186006

手のひら串刺しにされる前に自分から先に空いた穴に通すことでダメージ軽減

110 22/07/23(土)16:36:06 No.952186038

>変装した敵を事故で轢き殺す ラッキーパンチが過ぎる…

111 22/07/23(土)16:36:10 No.952186057

腹話術で窒息

112 22/07/23(土)16:36:35 No.952186172

キーチVSで前総理大臣と経団連会長と在日米軍司令官の全員誘拐したとこ

113 22/07/23(土)16:36:44 No.952186229

ゴリラは話題になったから感心してる

114 22/07/23(土)16:36:47 No.952186242

ファミリーカー

115 22/07/23(土)16:37:00 No.952186316

アラフィフのおっさんが高校バレーの公式大会に出るために規則を見なかったことにするやつ

116 22/07/23(土)16:37:46 No.952186543

>>>描き分けができてない作者かと思ったら実はキャラの親が同じだった >>これ滅茶苦茶気になるんだけど詳細希望拳! >昔コミックガオで連載してたDARK EDGE スケットダンスかと思った

117 22/07/23(土)16:37:56 No.952186599

パピヨンVS戦部 再生中に割り込んで再生失敗 再生アイテム取り上げて再生不能

118 22/07/23(土)16:38:16 No.952186708

ギャンブルの清算が長すぎる事を利用した餓死

119 22/07/23(土)16:38:30 No.952186762

絶対先制カウンター持ちの子が当たると必ず死ぬ剣で不死身の転校生を倒す

120 22/07/23(土)16:39:01 No.952186921

いや…寄生獣か!

121 22/07/23(土)16:39:09 No.952186962

瞬間移動かめはめ波を初めて見た時のめっちゃすげえ!とそんなんアリかよ!?感は多分二度と味わえない

122 22/07/23(土)16:39:31 No.952187047

ナガノのモチ巾着 まさか被害者が出てくるとは…

123 22/07/23(土)16:39:58 No.952187164

7日と17時間34分30秒後です

124 22/07/23(土)16:40:13 No.952187258

>パピヨンVS戦部 >再生中に割り込んで再生失敗 >再生アイテム取り上げて再生不能 これが通るなら全身吹っ飛ばしたとき再生できないだろ

125 22/07/23(土)16:40:23 No.952187315

幻騎士戦の零地点突破

126 22/07/23(土)16:40:45 No.952187438

ワンナウツで雨天コールド狙いかと思いきや相手の監督に負けを認めさせたやつ

127 22/07/23(土)16:40:50 No.952187463

カイジの悪魔を殺す悪魔的奇手 信用って言葉が儚い漫画で大一番の決め手が敵を信じることってのが痺れた

128 22/07/23(土)16:41:14 No.952187565

確実になんかあるんだが出てこない

129 22/07/23(土)16:42:09 No.952187811

>確実になんかあるんだが出てこない 有名じゃないタイトルをここぞとばかりにアピールできるチャンスと思いつつ同じく出てこない

130 22/07/23(土)16:42:32 No.952187930

ハンゾーの操獣鬼と歌丸さんの攻略法 本体の張るバリアにダメージを受けると怪獣の歌丸さんが巨大化するから歌丸さんで本体を押しつぶして無限ループさせるやつ

131 22/07/23(土)16:42:34 No.952187939

時間制限ありの加速能力を持つ敵に超早回しした音声聞かせて足止めしつつ周辺一帯爆破する

132 22/07/23(土)16:42:38 No.952187958

>これが通るなら全身吹っ飛ばしたとき再生できないだろ アイテムが破損を認識していれば再生される 取り上げてからの怪我は無理

133 22/07/23(土)16:42:41 No.952187972

パンツの摩擦をゼロにする

134 22/07/23(土)16:43:15 No.952188139

絶対に処女を奪う能力はTS能力でTSした男性に対して発動するのか

135 22/07/23(土)16:43:25 No.952188194

ワートリでユーマがガンダムを倒した水中戦 追い詰められてここから勝つなんてご都合展開だよな…と思ってたらスレ画になってしまった

136 22/07/23(土)16:43:27 No.952188202

絶園のテンペストで妹殺した犯人

137 22/07/23(土)16:43:35 No.952188238

Lがセンター試験受けてる!の引き

138 22/07/23(土)16:43:47 No.952188291

>ヒロアカのナガン戦はなるほどなーってなった >スナイパー相手の戦いの最適解って感じで どうやってたっけ

139 22/07/23(土)16:45:09 No.952188674

うえきのラストバトル

140 22/07/23(土)16:45:33 No.952188793

1人の中に5体だ!

141 22/07/23(土)16:45:36 No.952188804

>ワートリのメガネのハウンド ハウンドだけでなくチカも初めて自分の意思で実弾を撃ってそれが修がハウンドを無事撃てた理由になったり 仮にも敵だったヒューズが目的のためとはいえ長時間粘りながら小さなことを積み重ねてヒュース隠し球説を後押ししたことで修の第二の隠し球から目を逸らさせたり 二宮に射撃を受け続けながらも生き残ったユーマがハウンドが当たった後のトドメをキッチリ刺したり メンバーそれぞれがランク戦を通じて持っていた問題や課題や関係性を全て集約した一線なんだよね…

142 22/07/23(土)16:45:48 No.952188856

嘘食いの閏秒の伏線の張り方かな

143 22/07/23(土)16:45:53 No.952188884

こないだ見た遊戯王映画版の表遊戯の無限ハメ

144 22/07/23(土)16:45:55 No.952188895

胎界主のレムレスの血で管理者に死の呪い使って食殺刑させるところ

145 22/07/23(土)16:46:20 No.952189020

チェンソーマンの大会

146 22/07/23(土)16:47:22 No.952189322

嘘喰いは感心させられることが多すぎて作者の手のひらで転がされてる感覚がすごかった

147 22/07/23(土)16:47:53 No.952189486

>嘘喰いは感心させられることが多すぎて作者の手のひらで転がされてる感覚がすごかった このままじゃ嘘喰いは負けるぞ いいよね

148 22/07/23(土)16:47:54 No.952189500

>>ヒロアカのナガン戦はなるほどなーってなった >>スナイパー相手の戦いの最適解って感じで >どうやってたっけ それ言ったらネタバレみたいなもんだろ…

149 22/07/23(土)16:48:11 No.952189569

ピンクやら緑やら色とりどりの髪色のキャラが居る中で金髪碧眼の煎餅屋キャラがアメリカ人のクウォーターだった

150 22/07/23(土)16:48:21 No.952189612

>嘘喰いは感心させられることが多すぎて作者の手のひらで転がされてる感覚がすごかった ハングドマンで堂々と手札を覗き込んでるコマからしてインパクトマックスだったもんなあ…

151 22/07/23(土)16:48:25 No.952189632

早くしろ! 軍がやべえ!

152 22/07/23(土)16:48:32 No.952189673

七夕の国の祭りが逆とカササギが意味したもの

153 22/07/23(土)16:48:46 No.952189740

>それ言ったらネタバレみたいなもんだろ… このスレ閉じたら?

154 22/07/23(土)16:48:51 No.952189768

>>>ヒロアカのナガン戦はなるほどなーってなった >>>スナイパー相手の戦いの最適解って感じで >>どうやってたっけ >それ言ったらネタバレみたいなもんだろ… こんなスレで今更ネタバレもなにもあるかい!

155 22/07/23(土)16:49:03 No.952189822

>それ言ったらネタバレみたいなもんだろ… ここネタバレスレじゃん

156 22/07/23(土)16:49:10 No.952189864

今週のインフレは全盛期カイジ初めて読んだ時並の衝撃を受けた

157 22/07/23(土)16:49:58 No.952190098

呪術で小僧を人質にとるところ

158 22/07/23(土)16:50:37 No.952190294

>このままじゃ嘘喰いは負けるぞ 負けた…からの負けることに驚いてた理由が分かるのが痺れる

159 22/07/23(土)16:51:05 No.952190435

実績帝周り全般

160 22/07/23(土)16:51:16 No.952190502

MMRは無理矢理なこじつけっぷりで毎回スレ画みたいになる

161 22/07/23(土)16:51:39 No.952190588

>ピンクやら緑やら色とりどりの髪色のキャラが居る中で金髪碧眼の煎餅屋キャラがアメリカ人のクウォーターだった あんちゃんいいよね…

162 22/07/23(土)16:51:57 No.952190676

ワンピースで未来予知できる格上の敵を倒したルフィが「おれは海賊王になる男だ!!」って常套句を発したら ルフィを強者として認めたその敵が「ずいぶん未来を見てやがる…!」って返したの洒落てるなあって感心した

163 22/07/23(土)16:52:18 No.952190764

ダービー兄弟かな 兄にハッタリで勝って弟にイカサマで勝つのいい…

164 22/07/23(土)16:53:03 No.952190993

>MMRは無理矢理なこじつけっぷりで毎回スレ画みたいになる 途中から原作料だけもらって話ほぼ作画に丸投げしてたキバヤシに恐るべき過去・・・

165 22/07/23(土)16:53:34 No.952191136

アニメだけどついこないだウォールナットの中身でちょっと感心した きぐるみは別人で防弾仕様までは最初出てきたときから想像つくけど 本人がそばにいるとは想定外 こういう小ネタでのヒネリは好き

166 22/07/23(土)16:54:06 No.952191268

だから…あなたのこともひっくるめて響子さんをもらいます

167 22/07/23(土)16:54:43 No.952191456

ラスボスの動機が兄(兄じゃない)の嫁寝とって好き放題してるうちに兄を本当の兄だと耄碌して人気の差に嫉妬してたってやつ

168 22/07/23(土)16:54:56 No.952191525

グランドラインを楽園扱いは素直に感心した

169 22/07/23(土)16:55:06 No.952191569

原作:「風のカフナ」ソフィ・シュイム

170 22/07/23(土)16:55:58 No.952191821

どんな相手でも無理やり隙を作れば倒せるのはなるほどと思ったセクシーコマンドー

171 22/07/23(土)16:56:04 No.952191851

川尻早人

172 22/07/23(土)16:56:36 No.952192017

犯人たちの事件簿という発想

173 22/07/23(土)16:57:14 No.952192192

自分自身の人体錬成

174 22/07/23(土)16:58:35 No.952192574

>犯人たちの事件簿という発想 スピンオフの発想だと北斗の拳のドラマ撮影伝もその手があったか度高い

175 22/07/23(土)16:58:37 No.952192585

始祖編の銀のマスクの扱い

176 22/07/23(土)17:00:47 No.952193131

あんたを好きって言ったのよ

177 22/07/23(土)17:00:57 No.952193186

チェンソーマンの光の力

178 22/07/23(土)17:02:07 No.952193482

山札の枚数という限界があったのさ

179 22/07/23(土)17:02:10 No.952193493

イチの最後でジジイが電話してた相手 かなり背筋に来た

180 22/07/23(土)17:03:01 No.952193738

福本だと銀金の西京麻雀の大オチ 鳥肌立つってレベルじゃなかった

↑Top