22/07/23(土)13:26:27 ラズパ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/23(土)13:26:27 No.952131010
ラズパイ冷却台作ったから見て
1 22/07/23(土)13:26:50 No.952131125
こんなにしないと冷えないの?
2 22/07/23(土)13:27:17 No.952131257
飛びそうだな
3 22/07/23(土)13:28:35 No.952131656
こういうのは作ってて楽しかったかがポイントだからな
4 22/07/23(土)13:28:38 No.952131680
肉でも焼くのかと思った
5 22/07/23(土)13:28:52 No.952131753
余ってるパーツで作るこういうのは機雷じゃない
6 22/07/23(土)13:29:03 No.952131811
地雷か
7 22/07/23(土)13:29:27 No.952131955
>こんなにしないと冷えないの? 冷却はあって困ることはないってのと 思いついたから作りたかったのが大きな理由かな… 4千円ぐらいかかったけど楽しかったのでヨシだ 最初はうんこファン付けるつもりだったけど流石にオーバーだから家で余ってるファンにした
8 22/07/23(土)13:29:41 No.952132032
もっときれいなファン無かったの?
9 22/07/23(土)13:31:57 No.952132728
>もっときれいなファン無かったの? ファン用のガードと3pin-USB変換ケーブルを買いにPC屋行ったついでにファンコーナーも覗いたけどいいファンは流石に高かった… この前自作したときに出た余りのケースファンならタダだから
10 22/07/23(土)13:33:36 No.952133215
カタ机
11 22/07/23(土)13:34:31 No.952133479
ありもので組み立てるのいいよね…たのしい…
12 22/07/23(土)13:35:01 No.952133645
ヒートシンクいいよね…
13 22/07/23(土)13:37:16 No.952134359
これならもっと上位のシングルボードでも冷やせそう
14 22/07/23(土)13:37:21 No.952134387
下で網に乗ってるとこが良いね
15 22/07/23(土)13:42:12 No.952135955
だいたいこんな感じ ・ファンガード 4個 \1000 ・USB5V-3pin12V変換ケーブル 1本 \1000 ・M3x40mm ネジ 4本セット \100 ・M3x40mm オス-メスジョイント 4本 \400 ・M3x15mm オス-メスジョイント 4本 \200 ・ゴム足 4個 \120 ・スイッチ付USB延長ケーブル \500 ・ヒートシンク \500
16 22/07/23(土)13:44:35 No.952136725
>下で網に乗ってるとこが良いね これはこだわった ファンが台になってるタイプだと自作しなくても1500円ぐらいで買えちゃうしな! https://amzn.asia/d/1ftqM9W
17 22/07/23(土)13:45:03 No.952136877
充実した休日を過ごしててなによりだ
18 22/07/23(土)13:47:11 No.952137554
Pi3だとうまくいかなかったからPi4にするって言ってたやつ?
19 22/07/23(土)13:49:04 No.952138137
何用のラズパイ?
20 22/07/23(土)13:50:43 No.952138677
>何用のラズパイ? ミュージックサーバ NASとかから音楽ファイルを引っ張ってきて曲を再生する専用の機械
21 22/07/23(土)13:51:51 No.952139022
長い煙突付けて煙突効果によるファンレス化とかできないかな?
22 22/07/23(土)13:52:43 No.952139305
作るの簡単だし楽しいから「」も是非作ってみてほしい
23 22/07/23(土)13:54:05 No.952139729
>>何用のラズパイ? >ミュージックサーバ >NASとかから音楽ファイルを引っ張ってきて曲を再生する専用の機械 …スピーカーは?
24 22/07/23(土)13:55:15 No.952140104
>…スピーカーは? 映ってないだけでUSB経由でアンプからスピーカーに繋がってるから安心してほしい
25 22/07/23(土)13:55:22 No.952140141
こういうのってサブスクから音楽垂れ流すのとかも作れるの?
26 22/07/23(土)14:00:58 No.952141876
>こういうのってサブスクから音楽垂れ流すのとかも作れるの? Volumio2使えばいいんじゃないかな
27 22/07/23(土)14:01:43 No.952142131
ラズパイにはあまり物がよく似合う…
28 22/07/23(土)14:02:28 No.952142357
汎用品で作ってあるから解体して使い回しもできそう
29 22/07/23(土)14:03:49 No.952142775
アウトドアコンロでラズベリーパイ焼いたのかと思った
30 22/07/23(土)14:05:11 No.952143196
多分ファンレスのアルミ筐体に入れてると思うけどアルミ筐体の時点で十分冷えるからファンまでは不要かなーって…
31 22/07/23(土)14:09:22 No.952144455
理屈上はファンレスケースフルロード80度くらいまでなら多恵らえると思うんだけどまぁ精神衛生上よくないよね
32 22/07/23(土)14:09:43 No.952144572
>多分ファンレスのアルミ筐体に入れてると思うけどアルミ筐体の時点で十分冷えるからファンまでは不要かなーって… でも思いついてしまったんだ 思いついたら作りたいんだ
33 22/07/23(土)14:10:53 No.952144879
冷却は男子の嗜みだからな…
34 22/07/23(土)14:10:57 No.952144896
思いついたのなら仕方ないな!
35 22/07/23(土)14:18:09 No.952147013
スマホより発熱しなさそう
36 22/07/23(土)14:18:12 No.952147031
夏場はとくにどれだけ冷やしてもよい
37 22/07/23(土)14:20:30 No.952147634
工作はたのしいからな…
38 22/07/23(土)14:21:20 No.952147835
カタBBQ
39 22/07/23(土)14:23:27 No.952148364
冷えすぎるとパフォーマンス落ちたりしない?
40 22/07/23(土)14:24:47 No.952148744
こういうの面白いな
41 22/07/23(土)14:28:16 No.952149667
オーディオなら静音化すべきだよ ウンコファンだよ
42 22/07/23(土)14:41:55 No.952153668
>冷えすぎるとパフォーマンス落ちたりしない? オーバークロックするときには液体窒素とか使うよ
43 22/07/23(土)14:43:30 No.952154159
ラズパイなら気軽に油没とかできそうだな
44 22/07/23(土)14:44:04 No.952154321
思えばヒートシンクを氷嚢の代わりに使ってた「」も楽しそうだった
45 22/07/23(土)14:46:41 No.952155064
レズパイかと思って開いてしまった
46 22/07/23(土)14:46:47 No.952155094
まわり囲って通風方向を限定した方が冷えそうだけど 楽しければそれでいいんだ
47 22/07/23(土)14:50:16 No.952156027
周りを囲う板を固定するジグを用意するのめどい!
48 22/07/23(土)14:51:01 No.952156253
なんかミニ四駆みたいだ
49 22/07/23(土)14:51:18 No.952156339
楽しそうでいいな
50 22/07/23(土)14:52:16 No.952156600
あら素敵
51 22/07/23(土)14:52:28 No.952156657
今頃は無駄な事を大嫌いなプログラマーがスレ見て不快に感じてることだろう
52 22/07/23(土)14:53:09 No.952156858
マはこういうのむしろ好きだと思う
53 22/07/23(土)14:53:33 No.952156993
>今頃は無駄な事を大嫌いなプログラマーがスレ見て不快に感じてることだろう プログラマーはハードウェアに関しては無駄なものが好きだぞ
54 22/07/23(土)14:53:40 No.952157040
うちのラズパイもファンレス筐体だから普通にあっちっちになるわ
55 22/07/23(土)14:53:46 No.952157066
新藤で自走しそう
56 22/07/23(土)14:54:44 No.952157361
>>今頃は無駄な事を大嫌いなプログラマーがスレ見て不快に感じてることだろう >プログラマーはハードウェアに関しては無駄なものが好きだぞ あればあるだけ食い潰すからな
57 22/07/23(土)14:54:56 No.952157412
一方俺は部屋のエアコンを常時つけるという作戦ですごしている
58 22/07/23(土)14:54:57 No.952157422
SD周りがクソ熱くて迂闊に触って火傷した覚えがある
59 22/07/23(土)14:55:24 No.952157549
プログラマーにそんなにメモリいる?って聞いたら怒られるぞ!
60 22/07/23(土)14:55:38 No.952157613
熱交換は楽しいからな…
61 22/07/23(土)14:56:02 No.952157725
冬だけ欲しい
62 22/07/23(土)14:58:34 No.952158392
囲いを用意するならどうするのがいいかな とりあえずタカチ?
63 22/07/23(土)15:01:01 No.952159071
アルミ加工できるならMBシリーズとか プラならダイソーからでも
64 22/07/23(土)15:01:57 No.952159325
カンカンだ お菓子のカンカンだ
65 22/07/23(土)15:02:34 No.952159489
ダイソーで適当なかご買ってきて底切って囲んで煙突効果出すようにするのがいいと思う
66 22/07/23(土)15:03:05 No.952159614
たのしそう
67 22/07/23(土)15:04:02 No.952159858
>お菓子のカンカンだ クッキーアソートとかのベコンベコンいうサイズのカンカンいいよね…
68 22/07/23(土)15:06:33 No.952160508
>プログラマーにそんなにメモリいる?って聞いたら怒られるぞ! メモリといい感じにゴテゴテしたハードはいくらあってもいいからな… 屋外設置するものでそういうの出されたらキレるキレた