ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/23(土)12:02:08 No.952106088
このウルトラマン面白いな…
1 22/07/23(土)12:03:45 No.952106524
書き込みをした人によって削除されました
2 22/07/23(土)12:04:35 No.952106733
今の所面白いと言うか手堅い感じじゃない?
3 22/07/23(土)12:05:06 No.952106892
>今の所面白いと言うか手堅い感じじゃない? その感想は両立できる
4 22/07/23(土)12:05:38 No.952107050
こういうの良いな…がずっと続く感じ
5 22/07/23(土)12:05:46 No.952107093
ハネジローお前もう少し敬語使え
6 22/07/23(土)12:06:45 No.952107358
このウルトラマン観てると煎餅食べたくなる
7 22/07/23(土)12:08:54 No.952107920
ひたすら粗がない感じ いや新人が切磋琢磨してるけど防衛大丈夫なん…?って疑問にすら答え提示されるとは思わんかったよ
8 22/07/23(土)12:09:58 No.952108206
ハネジローがいきなり辛辣で駄目だった あいつ結構ストレス溜め込んでない?
9 22/07/23(土)12:10:24 No.952108335
必要になったタイミングで必要なもの渡してくれるデッカー君はサービスがいいな…
10 22/07/23(土)12:13:57 No.952109294
カナタくんにだけはよく喋ってくれるな…
11 22/07/23(土)12:15:39 No.952109758
スフィアゴモラかっけー!とかストロングタイプかっけー!とも思うけど普通にドラマパートがいい感じだな…
12 22/07/23(土)12:15:51 No.952109796
>ハネジローがいきなり辛辣で駄目だった >あいつ結構ストレス溜め込んでない? 会話データはマルゥル辺りを参考にしてそう
13 22/07/23(土)12:16:43 No.952110046
煎餅屋がいきなり隊員は無理だろ 一年訓練する 煎餅屋がいきなりウルトラマンは無理だろ むり 煎餅屋がいきなり飛行機に乗れないだろ 乗れない 煎餅屋がいきなりウルトラマンになったらAIにバレるだろ バレる ちゃんとした展開すぎる
14 22/07/23(土)12:17:05 No.952110157
マジで平成三部作序盤って感じ
15 22/07/23(土)12:19:10 No.952110744
勇敢な戦士が!
16 22/07/23(土)12:19:30 No.952110837
>歪んだ正義が!
17 22/07/23(土)12:19:43 No.952110911
不満点らしい不満点がファルコンちゃんのコクピットが安普請なことくらいだ
18 22/07/23(土)12:20:19 No.952111088
ケンゴは出るとしてもイグニスも出て欲しい
19 22/07/23(土)12:20:53 No.952111276
ハネジローと連携出来ないから腹割って話そうぜ!俺ウルトラマンだから内緒にしてくれよな!
20 22/07/23(土)12:21:07 No.952111349
>不満点らしい不満点がファルコンちゃんのコクピットが安普請なことくらいだ あとヘルメットが小さすぎる
21 22/07/23(土)12:21:08 No.952111356
>ケンゴは出るとしてもイグニスも出て欲しい わかりましたメカムサシンを出します
22 22/07/23(土)12:21:36 No.952111484
ハネジローに煎餅で機嫌をとろうとする煎餅屋がアホでよかった
23 22/07/23(土)12:22:17 No.952111671
このまま単発を積み重ねて2クールやったら快挙だよマジで
24 22/07/23(土)12:22:44 No.952111791
今まで戦闘中に突然どっか行ったり、すぐに撃墜されたりする防衛隊兼ウルトラマンに頭のいい解決策が示されるとは
25 22/07/23(土)12:23:04 No.952111892
ヘルメットは種類分かれてるのにビックリだよ俺
26 22/07/23(土)12:23:25 No.952112003
銃玩具が出ないから銃をカッコよくできる! 子供がほしくなってしまう! という謎の現象
27 22/07/23(土)12:24:09 No.952112199
>今まで戦闘中に突然どっか行ったり、すぐに撃墜されたりする防衛隊兼ウルトラマンに頭のいい解決策が示されるとは ハネジローがいる限りガッツファルコンが落ちずにすむしな ナイスアイデアすぎる あとバディ感も出る
28 22/07/23(土)12:24:11 No.952112208
>このまま単発を積み重ねて2クールやったら快挙だよマジで 基本は単発で中盤と終盤で連話やるのって普通じゃね
29 22/07/23(土)12:24:46 No.952112367
>銃玩具が出ないから銃をカッコよくできる! >子供がほしくなってしまう! >という謎の現象 もったいないよな…
30 22/07/23(土)12:24:46 No.952112371
防衛隊がしっかり活躍してウルトラマンがカッコよくて話も面白い… もう好き
31 22/07/23(土)12:25:43 No.952112649
宇宙人が物理的に出られそうもないな
32 22/07/23(土)12:26:23 No.952112829
次回モンスアーガーだしレイキュバスも出ないかな
33 22/07/23(土)12:26:36 No.952112896
次週がおそらく大筋と関係なさそうな単発回でもう今期の勝利確信しちゃったね
34 22/07/23(土)12:26:48 No.952112961
>宇宙人が物理的に出られそうもないな スフィアが封鎖するより前からずっといたかもしれない
35 22/07/23(土)12:27:00 No.952113009
>宇宙人が物理的に出られそうもないな なぜか新造されるヌアザ星人イシリス!
36 22/07/23(土)12:27:33 No.952113170
デッカーの名前の理由もいいな でかい
37 22/07/23(土)12:27:55 No.952113292
AIに操縦させて誤魔化すのはガイアでやってるしそんな史上初みたいに言われても
38 22/07/23(土)12:28:08 No.952113336
>不満点らしい不満点がファルコンちゃんのコクピットが安普請なことくらいだ これも無人機に無理矢理後付けしたからのクオリティで乗り心地が悪い設定って手堅過ぎない…?
39 22/07/23(土)12:28:43 No.952113529
杞憂かもしれないけどスフィアゴモラのアシンメトリーデザインがデッカーと共通点があってスフィア産ウルトラマン説にちょっと説得力が出てきた気がする…
40 22/07/23(土)12:28:59 No.952113627
ヒマラとイグニスコンビがデッカーに客演する回が見た~い!
41 22/07/23(土)12:29:02 No.952113642
>デッカーの名前の理由もいいな >でかい 大好きのダイナみたいにデッカーにももう一つの意味出てくるのかな
42 22/07/23(土)12:29:24 No.952113753
>杞憂かもしれないけどスフィアゴモラのアシンメトリーデザインがデッカーと共通点があってスフィア産ウルトラマン説にちょっと説得力が出てきた気がする… 敵の力で戦う 仮面ライダー!!!!
43 22/07/23(土)12:29:53 No.952113901
ムラホシ隊長も理想の上司だけどウルトラマンをどう思うかっていう質問の返答はぼかされてるのがね…
44 22/07/23(土)12:30:14 No.952113993
スフィアの中に残った最後の善性の化身とかだととても好きですデッカー たぶん光の国にいったらしぬほど怪しまれる
45 22/07/23(土)12:31:12 No.952114281
ムラホシ隊長は茶目っ気もあって良いキャラしとる 良い知らせです!乗り心地最悪ですよ!!
46 22/07/23(土)12:31:43 No.952114439
今回の話で新生ガッツセレクト皆好きになったよ…
47 22/07/23(土)12:32:50 No.952114752
ファルコンちゃんがすごく頼もしく見える…
48 22/07/23(土)12:33:03 No.952114820
副隊長とアサカゲさんもこれから掘り下げていくだろうし新生ガッツセレクトいいよね…
49 22/07/23(土)12:33:06 No.952114833
派手ではないこの安定感がとても心地良い
50 22/07/23(土)12:33:43 No.952115011
>ファルコンちゃんがすごく頼もしく見える… ハネジローと約束したから逆に撃墜フラグ全部折れたレベルに頼れる
51 22/07/23(土)12:33:47 No.952115027
新人3人がわちゃわちゃしてるのいいよね
52 22/07/23(土)12:33:53 No.952115056
空中であんなに錐揉み回転する戦闘機のコックピットではないわな…
53 22/07/23(土)12:34:06 No.952115119
次回の単発話が紹介じゃなくなるからそこで面白ければいいんだけどな
54 22/07/23(土)12:34:14 No.952115161
>新人3人がわちゃわちゃしてるのいいよね 何か早くもリュウモンが丸くなってきた気がする
55 22/07/23(土)12:34:39 No.952115287
アキトが丸くなったの何話あたりだっけ
56 22/07/23(土)12:34:54 No.952115353
ガッツスパークレンスの火力が懐かしい 軍縮したとはいえ携行武器が豆鉄砲にしかなってねえ!
57 22/07/23(土)12:35:19 No.952115467
行ける距離ならウルサマに行くんだ カナタがもっと好きになれる
58 22/07/23(土)12:35:27 No.952115508
イベントが トリガーから剣もらう スマッシュになる 最終三部作 くらいで抑えられたらいいなあ
59 22/07/23(土)12:36:40 No.952115860
公式設定では優しい隊長と厳しい副隊長なんですけど…どっちも優しくないですか…?
60 22/07/23(土)12:36:44 No.952115880
シートベルトすらないのは乗り心地最悪以前の問題じゃねえかな!
61 22/07/23(土)12:37:01 No.952115962
これが上手くいけば一年ウルトラマンか毎週新怪獣に挑戦してみてほしい デッカーグッズも買えるだけは買うから
62 22/07/23(土)12:37:10 No.952115999
>シートベルトすらないのは乗り心地最悪以前の問題じゃねえかな! 後付けした結果です!軍縮のせいです!
63 22/07/23(土)12:37:14 No.952116023
まだ1話しか見てないけどウルトラマンが喋らないのが神秘性あっていい
64 22/07/23(土)12:37:18 No.952116042
リュウモン君はいちいちあざとい
65 22/07/23(土)12:37:20 No.952116046
ナースデッセイのバトルモードはいつ解禁するんだろう
66 22/07/23(土)12:37:20 No.952116052
>AIに操縦させて誤魔化すのはガイアでやってるしそんな史上初みたいに言われても まあ自作のAIとチーム管理のAだと割と違うし…
67 22/07/23(土)12:37:37 No.952116135
トリガー来る情報はあるし中盤辺りでバリア破壊する展開はあるんでね
68 22/07/23(土)12:37:44 No.952116161
>今まで戦闘中に突然どっか行ったり、すぐに撃墜されたりする防衛隊兼ウルトラマンに頭のいい解決策が示されるとは ガイア見ようぜ
69 22/07/23(土)12:38:22 No.952116359
>>宇宙人が物理的に出られそうもないな >スフィアが封鎖するより前からずっといたかもしれない 特務3課見るに割と在地球の異星人多いよね
70 22/07/23(土)12:38:24 No.952116363
>AIに操縦させて誤魔化すのはガイアでやってるしそんな史上初みたいに言われても ハネジローに秘密を打ち明けるコミュ力がポイントだから微妙に評価されてるところが違う
71 22/07/23(土)12:38:28 No.952116381
怪しい隊長と優しい副隊長
72 22/07/23(土)12:38:35 No.952116418
>まだ1話しか見てないけどウルトラマンが喋らないのが神秘性あっていい オダノブシのレス
73 22/07/23(土)12:38:43 No.952116460
1話2話ときて3話めちゃくちゃ面白くてとても嬉しい
74 22/07/23(土)12:38:48 No.952116484
>軍縮したとはいえ携行武器が豆鉄砲にしかなってねえ! その分ガッツホークが太めのビーム出せるようになったし…
75 22/07/23(土)12:38:49 No.952116489
55年やってるコンテンツで史上初なんてのはそうそう無い
76 22/07/23(土)12:38:56 No.952116515
今日ウルサマ行ってきた キャスト出演日でステージ際の席だったからカナタを間近で見られた めちゃくちゃ足長くて顔小さかった
77 22/07/23(土)12:39:16 No.952116604
H2そんなに絡んでくると思わなかった
78 22/07/23(土)12:39:17 No.952116608
>リュウモン君はいちいちあざとい 昔助けられて防衛隊に憧れたっていう等身大の入隊理由いいよね…
79 22/07/23(土)12:39:33 No.952116696
ダイナでもゴルザ出たし ツインキング三代目出そうじゃない?
80 22/07/23(土)12:40:04 No.952116861
ハネジローがバディみたいなポジションだぁ
81 22/07/23(土)12:40:18 No.952116936
リュウモン君もイチカもカナタもみんな可愛い…
82 22/07/23(土)12:40:35 No.952117005
俺はトリガー合わなかったけどおもちゃはめっちゃ売れたらしいしデッカー面白く見れてるけどおもちゃ売れないか心配だ…買お
83 22/07/23(土)12:40:52 No.952117097
隊長は間違いなくいい人なんだけど良心からテラノイド計画を立ち上げそうな怖さがある
84 22/07/23(土)12:41:22 No.952117237
ニュージェネガイアの時はアキトの株とんでもないことになってそう
85 22/07/23(土)12:41:48 No.952117359
隊長が宇宙人でも驚かないよ
86 22/07/23(土)12:42:08 No.952117450
足が痛い?じゃあ怪獣カードあるよ パワーが足りない?じゃあストロングあるよとウルトラマン初心者にも優しいデッカー
87 22/07/23(土)12:42:10 No.952117458
隊長ってウルトラマンについてどう思ってるんですか?
88 22/07/23(土)12:42:11 No.952117461
>隊長は間違いなくいい人なんだけど良心からテラノイド計画を立ち上げそうな怖さがある 別に計画そのものに間違いは少ないし…
89 22/07/23(土)12:42:27 No.952117522
>隊長は間違いなくいい人なんだけど良心からテラノイド計画を立ち上げそうな怖さがある そもそも元から良心から生まれたものだっただろテラノイド計画
90 22/07/23(土)12:42:44 No.952117624
手堅いスタッフ 手堅いPV 本当に手堅かった…好き…
91 22/07/23(土)12:42:51 No.952117659
デッカーの一人称デッカーであって欲しい
92 22/07/23(土)12:42:53 No.952117663
田口監督も手堅いオタクだけどどこか異端さがある感じで武井監督も良い意味でも悪い意味でもより手堅いオタクって感じ
93 22/07/23(土)12:42:55 No.952117675
なぜか新造されてるんだよなヒマラ…
94 22/07/23(土)12:43:37 No.952117883
スフィア合成獣のデザインめっちゃ好き デッカーもそうだけどアシンメトリーいいよね…
95 22/07/23(土)12:43:39 No.952117896
ストロングタイプの右腕マジで強そうで好き
96 22/07/23(土)12:43:41 No.952117910
隊長は人造ウルトラマン作ろうとしてウルトラマンなる人を生贄にするかっていうと多分しないだろ… なんかそこら辺の諸々もアキトいたら解決しそうだけど
97 22/07/23(土)12:43:45 No.952117927
ウルトラマン作ろうとするからダメなんだ セブンガーくらいにしとけ
98 22/07/23(土)12:43:51 No.952117960
トリガーって良くも悪くも派手でケレン味溢れてたんだな…
99 22/07/23(土)12:44:05 No.952118025
このハネジローハネジローというよりPALじゃない?
100 22/07/23(土)12:44:10 No.952118050
>ニュージェネガイアの時はアキトの株とんでもないことになってそう 現時点でトリガーの地球の対怪獣戦力の大半をアキトが開発してるので技術系の教本には名前載りそう
101 22/07/23(土)12:44:11 No.952118061
>デッカーもそうだけどアシンメトリーいいよね… やはりスフィア合成巨人なのでは?
102 22/07/23(土)12:44:29 No.952118142
>トリガーって良くも悪くも派手でケレン味溢れてたんだな… 坂本監督だしな…
103 22/07/23(土)12:45:00 No.952118285
>隊長ってウルトラマンについてどう思ってるんですか? ウルトラマンがトリガーやゼットやリブットみたいに味方だといいなってかんじ? 何せあの世界は闇の3巨人やイーヴィルトリガーやディアボロみたいな敵の巨人もかなりいたし
104 22/07/23(土)12:45:21 No.952118380
OP結構好きだけどあのMVは気でもくるったの…?
105 22/07/23(土)12:45:28 No.952118414
ダイナ世界のハネジローとHANE2共演して欲しい
106 22/07/23(土)12:45:38 No.952118459
>>AIに操縦させて誤魔化すのはガイアでやってるしそんな史上初みたいに言われても >まあ自作のAIとチーム管理のAだと割と違うし… 言い方の問題でしかないよね
107 22/07/23(土)12:46:23 No.952118694
>ニュージェネガイアの時はアキトの株とんでもないことになってそう ガイアオマージュだと世界観別になりそうだが
108 22/07/23(土)12:46:30 No.952118746
>OP結構好きだけどあのMVは気でもくるったの…? 毎朝トリガーの前に見て運動しようという粋な計らいだと思う
109 22/07/23(土)12:47:55 No.952119148
トリガー本編はそこまでだけどOPは死ぬほど好き サビからの盛り上がり良すぎる
110 22/07/23(土)12:48:20 No.952119274
>>OP結構好きだけどあのMVは気でもくるったの…? >毎朝トリガーの前に見て運動しようという粋な計らいだと思う デッカー!!!
111 22/07/23(土)12:48:27 No.952119314
なんでウルトラマンになったのかわかんねぇ!ってぶっちゃけてるの好き
112 22/07/23(土)12:48:50 No.952119433
スフィアザウルスが地中からエネルギーを奪おうとしたあたりスフィアの狙いはエタニティコアなのかな
113 22/07/23(土)12:49:29 No.952119629
>なんでウルトラマンになったのかわかんねぇ!ってぶっちゃけてるの好き カナタ的には一話のことなんて自己犠牲でもなんでもない当たり前のことなんだよな
114 22/07/23(土)12:49:58 No.952119777
6月でクランクアップしたのって例年に比べても早いかな https://news.yahoo.co.jp/articles/d7cdce9ae7129fdf3523064c6acdd12a63178494
115 22/07/23(土)12:52:24 No.952120470
>6月でクランクアップしたのって例年に比べても早いかな >https://news.yahoo.co.jp/articles/d7cdce9ae7129fdf3523064c6acdd12a63178494 もう取り終わってるんだ…コロナがまた流行ってきたからちょっと心配だったけど一安心だわ…
116 22/07/23(土)12:53:34 No.952120805
今年も全25話か
117 22/07/23(土)12:53:44 No.952120856
マルイとコラボして銃を次世代とかで出してくれないかな……
118 22/07/23(土)12:53:58 No.952120920
ウルサマ見てきたけどイグニスがサブ主人公だったんでデッカーへの客演期待してるよ
119 22/07/23(土)12:54:49 No.952121166
まずイグニスが来るかなと思ったらトリガーが出演かつ武器持ってきてくれるという
120 22/07/23(土)12:54:57 No.952121203
そういえばスフィアシールドあるから今年は宇宙人系の敵出てこれないんだな
121 22/07/23(土)12:55:08 No.952121258
スレッドを立てた人によって削除されました Zから間にトリガー挟んだので面白く感じるのはある
122 22/07/23(土)12:55:56 No.952121505
越監督最近陽性になっちゃって撮影大丈夫か心配だったけど一応クランクアップしてたのか良かった お大事にして欲しい
123 22/07/23(土)12:57:09 No.952121859
とりあえず全員のキャラがいい 掘り下げ回が楽しみ
124 22/07/23(土)12:57:16 No.952121901
6月にクランクアップで昨日松本君とつるのが初対面だからアスカ客演は無いのかな
125 22/07/23(土)12:57:54 No.952122077
>そういえばスフィアシールドあるから今年は宇宙人系の敵出てこれないんだな 観光とか偵察で一時的に来たけど帰れなくなって1年間孤立無援で過ごす羽目になった宇宙人は出せるぞ
126 22/07/23(土)12:58:07 No.952122148
>6月にクランクアップで昨日松本君とつるのが初対面だからアスカ客演は無いのかな デッカーで共演してたとしても言えないだろ!
127 22/07/23(土)12:58:13 No.952122175
>ウルサマ見てきたけどイグニスがサブ主人公だったんでデッカーへの客演期待してるよ あの人と作品の垣根越えて縁が出来てるのはそうそう最近のウルトラマンの醍醐味ってこれだよってなった
128 22/07/23(土)12:58:17 No.952122199
>ウルサマ見てきたけどイグニスがサブ主人公だったんでデッカーへの客演期待してるよ これから観に行くから楽しみだ
129 22/07/23(土)12:58:46 No.952122339
>やはりスフィア合成巨人なのでは? その割にカナタに行け行けスフィア合成怪獣ぶっ飛ばせみたいな感じっぽいし…
130 22/07/23(土)12:59:35 No.952122581
>6月にクランクアップで昨日松本君とつるのが初対面だからアスカ客演は無いのかな やたら初対面強調してたから多分出るんじゃないかな
131 22/07/23(土)12:59:43 No.952122626
>>そういえばスフィアシールドあるから今年は宇宙人系の敵出てこれないんだな >観光とか偵察で一時的に来たけど帰れなくなって1年間孤立無援で過ごす羽目になった宇宙人は出せるぞ 出すか…令和最新のミジー星人!
132 22/07/23(土)13:00:00 No.952122700
基本的に怪獣やスフィア出現に対してはきちんとフラッシャー出してくれるから人類の味方なのは間違いない
133 22/07/23(土)13:01:00 No.952122970
>ウルサマ見てきたけどイグニスがサブ主人公だったんでデッカーへの客演期待してるよ デッカーゼットさんエース兄さんイグニス以外誰か出た?
134 22/07/23(土)13:01:34 No.952123126
>観光とか偵察で一時的に来たけど帰れなくなって1年間孤立無援で過ごす羽目になった宇宙人は出せるぞ そっとしといてあげようぜ…
135 22/07/23(土)13:01:54 No.952123230
デッカーさん困った時に力くれるしかなり親切だな…
136 22/07/23(土)13:02:36 No.952123445
イグニス擦りすぎだろ…とは思うけど擦れば擦るほど輝くから仕方無い 俺も大好きだし
137 22/07/23(土)13:02:43 No.952123484
そういやウルサマは最近再出没したというハヤブサ女は大丈夫だったのだろうか
138 22/07/23(土)13:02:50 No.952123519
例のMVはダンサーの服の色合いが赤と銀でウルトラマンだったりグングンカットのポーズを合間に挟んでたり実はウルトラマンにちゃんと寄せたMVなんだ
139 22/07/23(土)13:03:33 No.952123714
カナタが子供の頃憧れたヒーローがトリガーダークってのは素敵なつながりだ
140 22/07/23(土)13:03:54 No.952123803
>デッカーさん困った時に力くれるしかなり親切だな… 令和っ子はみんな変身者に重いからな
141 22/07/23(土)13:03:57 No.952123824
イグニスの中の人はかつて戦隊の時に役のせいでお姉さんのお子さんに怖がられた悲しい過去があるので今回は良かったねって…
142 22/07/23(土)13:04:07 No.952123858
>隊長ってウルトラマンについてどう思ってるんですか? あらわれるかどうかわからない不確定でコントロール出来ない巨人よりも人類の手で守りたいって感じゃないか
143 22/07/23(土)13:04:50 No.952124066
>デッカーさん困った時に力くれるしかなり親切だな… 願った通りの力の発現だから もしカナタが深く絶望したら大変なことになるよね
144 22/07/23(土)13:05:19 No.952124213
>デッカーさん困った時に力くれるしかなり親切だな… 困る前に説明しといてよと思わなくもないが初変身から空飛んだり光線撃ったりしてたカナタくんへの信頼の深さと思おう
145 22/07/23(土)13:05:45 No.952124341
F計画まではいかないけどウルトラマンに頼り切りはだめだとは考えてるだろうな隊長
146 22/07/23(土)13:05:58 No.952124392
>そういやウルサマは最近再出没したというハヤブサ女は大丈夫だったのだろうか 初回はたぶんいなかったよ ショットがデッカーとガイアで推しいなかったからかもしれないけど
147 22/07/23(土)13:06:00 No.952124403
人造ウルトラマンはダメ!みたいな流れに一石を投じてほしいところではある
148 22/07/23(土)13:06:51 No.952124637
ナースキャノンやっぱり結構強くて助かる…
149 22/07/23(土)13:06:59 No.952124671
カナタくんがんばってるからデイリー報酬毎回くれるデッカーさん優しいね
150 22/07/23(土)13:07:00 No.952124676
>困る前に説明しといてよと思わなくもないが初変身から空飛んだり光線撃ったりしてたカナタくんへの信頼の深さと思おう 事前に渡されても使い時が分からないかも知れないからな… 必要な時に必要なものをあげるのは大事だ
151 22/07/23(土)13:07:03 No.952124686
>人造ウルトラマンはダメ!みたいな流れに一石を投じてほしいところではある 正直特空機4号君はいつか修復されて活躍してほしいくらいには好きだった…
152 22/07/23(土)13:07:38 No.952124859
>初回はたぶんいなかったよ >ショットがデッカーとガイアで推しいなかったからかもしれないけど なら良かった… ていうかハヤブサ連れて来なければええもんを何故わざわざ…
153 22/07/23(土)13:07:40 ID:6y/jIo1Q 6y/jIo1Q No.952124870
スレッドを立てた人によって削除されました トリガーも序盤は面白かったろ
154 22/07/23(土)13:08:05 No.952124984
ハヤブサ女ってなんだよ…
155 22/07/23(土)13:08:51 No.952125231
イグニスケンゴカナタで一斉変身が見た~い
156 22/07/23(土)13:08:53 No.952125239
得体の知れない宇宙人に防衛を頼るのはどうなんってのはその通りだからなF計画 まぁテラノイドも訳わからんもんを無理やり使おうとしてるだけって言われるとそうだが
157 22/07/23(土)13:09:13 No.952125366
そうか次回のモンスアーガーって ある意味カプセル怪獣なのか
158 22/07/23(土)13:09:26 No.952125445
>人造ウルトラマンはダメ!みたいな流れに一石を投じてほしいところではある 漫画のULTRAMANはもうちょいそこら辺踏み込んでほしい
159 22/07/23(土)13:09:39 No.952125517
ボイスドラマ聞いたけど正義の味方に誇りを持ってるイグニスいいよね…
160 22/07/23(土)13:09:46 No.952125549
>ハヤブサ女ってなんだよ… 文字通りウルサマとかのイベント会場に生きてるハヤブサ連れて来るババアだ 自称円谷プロが企画中のハヤブサ連れたウルトラマンの撮影の為にハヤブサを人に慣らしてるという妄執に取り憑かれている
161 22/07/23(土)13:09:54 No.952125596
ハヤブサ女はダイナとゼロが推しだからそいつらいる時はヤバいかもしれない 逆に今までトラブル起こした人達の推しが地雷になるからゾフィーとティガとアストラいる時は多分大丈夫
162 22/07/23(土)13:09:55 No.952125598
>ハヤブサ女ってなんだよ… ハヤブサ連れてやってくる女 次回はハヤブサと連動する企画とか言ってる
163 22/07/23(土)13:09:59 No.952125618
スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >Zから間にトリガー挟んだので面白く感じるのはある 消すのかよ
164 22/07/23(土)13:10:58 No.952125949
HANE2にみんなには内緒だぜ?するのいいオマージュだな… ハネジローと違ってこっちは喋れるから絶対言う必要あるんですごく自然だ
165 22/07/23(土)13:11:17 ID:6y/jIo1Q 6y/jIo1Q No.952126064
スレッドを立てた人によって削除されました トリガーの名前出すやつなんて荒らしに決まってんだろボケ
166 22/07/23(土)13:11:48 No.952126245
>文字通りウルサマとかのイベント会場に生きてるハヤブサ連れて来るババアだ >自称円谷プロが企画中のハヤブサ連れたウルトラマンの撮影の為にハヤブサを人に慣らしてるという妄執に取り憑かれている そいつ宇宙人じゃないかなあ!
167 22/07/23(土)13:11:53 No.952126267
>人造ウルトラマンはダメ!みたいな流れに一石を投じてほしいところではある ウルトラマンの姿にすることへのポジティブな理由づけさえ出来れば…
168 22/07/23(土)13:12:12 No.952126365
>文字通りウルサマとかのイベント会場に生きてるハヤブサ連れて来るババアだ >自称円谷プロが企画中のハヤブサ連れたウルトラマンの撮影の為にハヤブサを人に慣らしてるという妄執に取り憑かれている 関係者の皐月さんが円谷の子会社なんて名乗る時点で…ってボヤいてたな…
169 22/07/23(土)13:12:47 No.952126532
ハヤブサの人はベビーカーにハヤブサ乗せて暗幕垂らして偽装したり酷い時はダミーのハヤブサのぬいぐるみ乗っけたり意味不明で危険な行動取るからウルサマ行く予定ある「」は本当に気をつけてね ベビーカーペットカー手持ちのカゴが確認されてる
170 22/07/23(土)13:13:00 No.952126594
地盤ガッチリしてるからトリガー客演回が今から楽しみである デッカーの堅実さにトリガーの派手さが加われば良い感じになる
171 22/07/23(土)13:14:27 No.952127083
ハヤブサ女が活動開始したの19年のタイガの年のウルフェスだからかれこれ三年寝かせた妄想だ
172 22/07/23(土)13:14:29 No.952127092
そんな怪異が存在するなんて聞いてないよ!
173 22/07/23(土)13:14:33 No.952127112
ハヤブサ女ヒの事だしハヤブサ女のアンチの女の妄想かなくらいに思ってたけどマジなのか…
174 22/07/23(土)13:14:41 No.952127146
ハヤブサ女はレオ系の星人くらい怖い
175 22/07/23(土)13:15:01 No.952127269
今のところ気になることと言えばヘルメットがダサいことくらいしかない
176 22/07/23(土)13:16:11 No.952127677
ヤバい人って隊員服のコスプレしてるアレなおっちゃんくらいだと思ってたのになんか思ったより深刻なのいるんだな…
177 22/07/23(土)13:16:52 No.952127901
>ハヤブサ女ヒの事だしハヤブサ女のアンチの女の妄想かなくらいに思ってたけどマジなのか… こじつけだったら俺は遭遇してないよ 怖かった
178 22/07/23(土)13:17:27 No.952128093
トリガーと地続きな分ウルトラマンに若干の不信感ある人がいるの割と不思議だわ …イーヴィルの一件のせいかな?
179 22/07/23(土)13:18:16 No.952128375
>そいつ宇宙人じゃないかなあ! ウルトラマンに自分の飼ってる怪獣で挑戦しに来る宇宙人とか結構見たからな…
180 22/07/23(土)13:18:33 No.952128491
>ウルトラマンの姿にすることへのポジティブな理由づけさえ出来れば… 結局使う人次第だよね!っていう布石はトリガーダークでもやってるしそろそろいい時期なのではと思う
181 22/07/23(土)13:18:46 No.952128567
>トリガーと地続きな分ウルトラマンに若干の不信感ある人がいるの割と不思議だわ >…イーヴィルの一件のせいかな? あと闇の三馬鹿みたいなのもいたしアブソリューティアンみたいなのもいるし コミュニケーションで友好的ですよって示してくれない限り怪しくて仕方ないと思う
182 22/07/23(土)13:18:52 No.952128604
>トリガーと地続きな分ウルトラマンに若干の不信感ある人がいるの割と不思議だわ >…イーヴィルの一件のせいかな? トキオカ隊長の元部下説か…
183 22/07/23(土)13:19:00 No.952128650
OPが爽やかでいいね
184 22/07/23(土)13:19:01 No.952128656
>>そいつ宇宙人じゃないかなあ! >ウルトラマンに自分の飼ってる怪獣で挑戦しに来る宇宙人とか結構見たからな… ウルトラマンに自分の飼ってる怪獣押し売りに来るやつは初めてだな…
185 22/07/23(土)13:19:05 No.952128681
>トリガーと地続きな分ウルトラマンに若干の不信感ある人がいるの割と不思議だわ >…イーヴィルの一件のせいかな? トリガーダークが暴れてた時期もあったからな 一応旧ガッツセレクトから説明はあったかもしれないけどいつ裏返るか分からん…という気持ちが湧いても不思議ではない
186 22/07/23(土)13:19:32 No.952128874
>トリガーと地続きな分ウルトラマンに若干の不信感ある人がいるの割と不思議だわ >…イーヴィルの一件のせいかな? TPUの技術の中枢に携わってた人間が別世界の異星人と共謀してウルトラマンの力悪用だからな…
187 22/07/23(土)13:19:33 No.952128876
>>ハヤブサ女ヒの事だしハヤブサ女のアンチの女の妄想かなくらいに思ってたけどマジなのか… >こじつけだったら俺は遭遇してないよ >怖かった お疲れ様…
188 22/07/23(土)13:19:41 No.952128925
>OPが爽やかでいいね (脳裏を過ぎるエアロビ)
189 22/07/23(土)13:19:47 No.952128944
ケンゴ=トリガーという情報がどれだけ秘匿されてるかも気になってくるな
190 22/07/23(土)13:19:58 No.952129005
トキオカ隊長はえらく良いキャラしてたからデッカーに絡むのならそりゃ嬉しい
191 22/07/23(土)13:19:58 No.952129006
>OPのMVが爽やかでいいね
192 22/07/23(土)13:20:20 No.952129110
>ハヤブサ女はレオ系の星人くらい怖い おまけに縦にも横にもデカいからなぁ
193 22/07/23(土)13:20:39 No.952129203
>トキオカ隊長はえらく良いキャラしてたからデッカーに絡むのならそりゃ嬉しい 光や闇じゃなく影って感じだったな…
194 22/07/23(土)13:20:58 No.952129301
>トキオカ隊長はえらく良いキャラしてたからデッカーに絡むのならそりゃ嬉しい もう死んでる…
195 22/07/23(土)13:21:44 No.952129564
>EDが爽やかでいいね
196 22/07/23(土)13:22:12 No.952129707
人造ウルトラマンの一番肯定しにくく上手くいってはいけないと思わせるのは生物兵器って部分
197 22/07/23(土)13:22:25 No.952129760
You can now send. Sing out.
198 22/07/23(土)13:23:54 No.952130229
>ヤバい人って隊員服のコスプレしてるアレなおっちゃんくらいだと思ってたのになんか思ったより深刻なのいるんだな… 子供連れて来るのがメインのイベントに猛禽類なんて猛獣連れて来てるわけだからな… しかも本人が明らかにイカレポンチなわけで…
199 22/07/23(土)13:25:05 No.952130613
>You can now send. Sing out. 勇敢な戦士が
200 22/07/23(土)13:25:34 No.952130769
ウルフェスでセブンに握手してもらってあー俺ヤバい大人になっちゃったよーって思ってたけど全然マシだったな!
201 22/07/23(土)13:25:38 No.952130785
人類じゃなくても人造ウルトラマン作って失敗するし ザギっていうんだけど
202 22/07/23(土)13:26:08 No.952130918
どうもハヤブサは本当にペットタレントで最近ドラマ出演させて自信付けちゃったみたい しかもよりによってV6の坂本リーダーのドラマ
203 22/07/23(土)13:27:02 No.952131179
>ウルフェスでセブンに握手してもらってあー俺ヤバい大人になっちゃったよーって思ってたけど全然マシだったな! ウルトラマンがピンチになった時に声援を贈る系のおっさんはそこまでやばくないからな…
204 22/07/23(土)13:27:17 No.952131260
>どうもハヤブサは本当にペットタレントで最近ドラマ出演させて自信付けちゃったみたい >しかもよりによってV6の坂本リーダーのドラマ 円谷は事務所に文句言っていいんじゃないかな…
205 22/07/23(土)13:28:16 No.952131560
明日ウルサマ行ってくるか! 売店って縮小したままなのかな... ウルフェスの頃は最後にあの山のような指人形で持ってないの漁って帰るのが好きだったが
206 22/07/23(土)13:28:36 No.952131660
俺イベントじゃ子どもの邪魔にならないよう縮こまって震えてるのによくそこまで堂々とできるな…
207 22/07/23(土)13:28:40 No.952131686
ハヤブサ女の話をヒで見たときは我が目を疑ったが本当にいるんだ… 自分が行く日にいないことを祈るしかないな
208 22/07/23(土)13:28:57 No.952131785
>どうもハヤブサは本当にペットタレントで最近ドラマ出演させて自信付けちゃったみたい >しかもよりによってV6の坂本リーダーのドラマ へーキ○ガイでもドラマに出れるんだ
209 22/07/23(土)13:29:48 No.952132064
>明日ウルサマ行ってくるか! >売店って縮小したままなのかな... >ウルフェスの頃は最後にあの山のような指人形で持ってないの漁って帰るのが好きだったが 指人形あるよ アーツも今日再販組とリピアと真骨彫パワータイプとかあった 指人形はレグロスと復刻版ハネジローが追加 グリージョダークネスの指人形は来月発売
210 22/07/23(土)13:30:55 No.952132378
ハヤブサも可哀想だよこのクソ暑い中人混みに連れ出されてストレス溜まるだろうに
211 22/07/23(土)13:32:13 No.952132795
>>どうもハヤブサは本当にペットタレントで最近ドラマ出演させて自信付けちゃったみたい >へーキ○ガイでもドラマに出れるんだ ハヤブサそのものに罪はないし頭の病気でもないから… 飼い主は真正の気違いっぽいが
212 22/07/23(土)13:32:18 No.952132821
ミリタリチックな銃と言い肉弾戦オンリーなデッカーといい何から何まで渋いウルトラマンだ…
213 22/07/23(土)13:34:20 No.952133425
あー自信って私が人に慣れさせる訓練したからドラマの大役をこなせたんだとかそういう