キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/23(土)09:33:58 No.952070660
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/07/23(土)09:34:56 No.952070938
サンサンサン
2 22/07/23(土)09:36:35 No.952071337
さわやかとか言っといて結構重苦しい話や胸糞悪い話多いんだよな…
3 22/07/23(土)09:37:20 No.952071500
下手したらいもげのほうが原作よりさわやかまである
4 22/07/23(土)09:40:49 No.952072287
ここはせいぜいうんこ漏らしたとかそれくらいだしな…
5 22/07/23(土)09:46:09 No.952073444
ブリブリブリ
6 22/07/23(土)09:56:30 No.952075818
子供の頃からどこが爽やかだよ!って思ってた
7 22/07/23(土)09:57:44 No.952076111
いもげのはもっとIQ低いマウントの取り合いだけで終わりそう
8 22/07/23(土)10:09:12 No.952078838
そもそもこれ存在は知ってるけど見たことない この時間帯学校にいるし…
9 22/07/23(土)10:11:58 No.952079477
学校の授業で見なかった?
10 22/07/23(土)10:12:58 No.952079735
>学校の授業で見なかった? 見たけど内容覚えてない…
11 22/07/23(土)10:14:11 No.952079983
小4くらいの時に突然これを見る授業があって学校でテレビ見られるんだって嬉しかった印象がある >見たけど内容覚えてない…
12 22/07/23(土)10:15:08 No.952080191
学校休んだ日にしか見れんよな
13 22/07/23(土)10:15:51 No.952080365
音楽だけは知ってる謎の番組
14 22/07/23(土)10:16:36 No.952080541
大体暗いしモヤモヤする終わりだし見てておもしろいことなかった記憶
15 22/07/23(土)10:18:33 No.952081016
>大体暗いしモヤモヤする終わりだし見てておもしろいことなかった記憶 大抵は道徳の授業でこれ見て 何が悪かったかどうするべきだったかをクラスでディベートするのが目的だからな
16 22/07/23(土)10:18:34 No.952081022
>ここはせいぜいちんちん無くしたとかそれくらいだしな…
17 22/07/23(土)10:19:35 No.952081232
クラスメイトの失くしものが尻から出てくる
18 22/07/23(土)10:20:52 No.952081560
昼さわやか「」と夜さわやか「」は元気かな…
19 22/07/23(土)10:21:08 No.952081634
ハゲー ハゲー
20 22/07/23(土)10:23:34 No.952082245
シャンシャンシャン
21 22/07/23(土)10:23:37 No.952082257
マジでOPしか覚えてねえ
22 22/07/23(土)10:24:45 No.952082539
じめじめいもげ
23 22/07/23(土)10:26:48 No.952083021
>クラスメイトの失くしものが尻から出てくる 「」くんの肛門が破壊されました
24 22/07/23(土)10:29:37 No.952083687
>マジでOPしか覚えてねえ (飯食いながらダンスしてるこくじんの映像)
25 22/07/23(土)10:29:38 No.952083691
授業で見た覚えはあるけど片手で数えれる程度で頻繁には見てなかった
26 22/07/23(土)10:31:01 No.952084019
嘘つきまくった結果大事になって追い詰められて心臓の音で終わったやつ怖かった
27 22/07/23(土)10:32:45 No.952084418
世代が違うからこっちは見てないなぁ 自分の時は口笛ふいてーの方だった
28 22/07/23(土)10:33:16 No.952084537
けどスカートめくりの話はかなりいい話 具体的にいうとやはりパンツはいい 教訓はパンツ最高ぐらいにしか覚えてない
29 22/07/23(土)10:33:22 No.952084560
>>ここはぬの作り話とかそれくらいだしな…
30 22/07/23(土)10:34:27 No.952084811
こんだけ月日経っててOP覚えてるのは凄いと思う
31 22/07/23(土)10:34:52 No.952084920
知らない子がやってきて 遊ばないかと太陽の光
32 22/07/23(土)10:35:28 No.952085049
さぁ手を開こう、一緒に踊ろう ぼくらは仲間だー
33 22/07/23(土)10:36:14 No.952085250
この番組帰りの会でいきなり「」が女子に告げ口されているシーンから始まってるんですけど
34 22/07/23(土)10:36:23 No.952085283
17期まであるんだな…
35 22/07/23(土)10:36:36 No.952085346
>ぼくらはオカマだー
36 22/07/23(土)10:37:36 No.952085583
思いやりの話だけ覚えてる てめえ等は軽い槍しか持てねえのかって話
37 22/07/23(土)10:37:40 No.952085597
>17期まであるんだな… なそ にん
38 22/07/23(土)10:37:56 No.952085650
前に九州の転勤先に行ってから 先方から「そんな話を聞いてない…」で一揉めした 「」思い出した
39 22/07/23(土)10:42:28 No.952086686
家出の話がなんか印象に残ってる 女子グループで家出しよっか!って話題になって1人だけガチ家出する気で他の子にドン引きされる その子は夜の町彷徨って最後はお母さんに見つけられるとこでおしまい
40 22/07/23(土)10:42:42 No.952086740
内容全く覚えてないけどそんなに暗かったっけ…?
41 22/07/23(土)10:42:52 No.952086788
くちぶえふーいてー アク禁いったー
42 22/07/23(土)10:44:23 No.952087132
田舎にあるっていう店の方のさわやかかな…
43 22/07/23(土)10:45:01 No.952087289
お前の母ちゃんケチだよなー、お釣りを募金に入れるとすっげえ気持ちが良いんだぜ! って謎マウントしてくるクラスメイトの話はガキの俺でもかなり無理矢理話作ってるな…と思った
44 22/07/23(土)10:45:01 No.952087290
元ネタもそんなにさわやかじゃない事が起きるからな
45 22/07/23(土)10:48:48 No.952088214
元は問題ありきの話づくりで基本解決せず終わってどうしたらよかったかとかを話し合うための道徳番組だから そんなにさわやかじゃないなんて程度じゃなくまったくもってさわやかじゃないんだよ
46 22/07/23(土)10:49:35 No.952088415
子役のエピソードもかなりジメジメしてたな
47 22/07/23(土)10:51:54 No.952088993
いま子供がディベートなんてやったら「はい論破!」みたいなことになって教室が地獄に
48 22/07/23(土)10:55:14 No.952089751
>>17期まであるんだな… >なそ >にん 15分しか尺が無くてOPがあるから実質10分強という中で一年間通すからな しかし俺がガキの頃でさえ授業枠が削られてきていて貴重な15分を教材とはいえTV視聴とか 現実味が無くてやらない学校も増えてきたのに教育テレビの午前枠は随分意固地に残っていた気がする
49 22/07/23(土)10:56:48 No.952090095
トレンドはTwitterにもやもやしてますって投稿してヤフーニュースに取り上げられるのが必勝パターンだからな
50 22/07/23(土)10:57:06 No.952090165
17期もやってたらさすがに子役も成長しすぎるだろう
51 22/07/23(土)10:57:22 No.952090226
>元ネタもそんなにさわやかじゃない事が起きるからな 元々道徳の教科書で扱われるようなネタを無理やり現代(当時の感覚)に改編してドラマ化してるから 極端に言えばイソップ童話を現代ドラマ化させるようなもんなので見ている方はそりゃもんにょりする 時間が少ないからビターエンドならまだいい方っていう切り捨てっぷりだし
52 22/07/23(土)10:58:37 No.952090513
>トレンドはTwitterにもやもやしてますって投稿してヤフーニュースに取り上げられるのが必勝パターンだからな 今思えばおおらかな時代の番組だなコレ 現代じゃたまたまでも映る際には許可を得るかモザイクかけるかしないと街の風景すら映せなくなったし
53 22/07/23(土)10:59:36 No.952090762
>17期もやってたらさすがに子役も成長しすぎるだろう 天までとどけじゃないんだから毎年メンバーは一新してるよ
54 22/07/23(土)11:02:12 No.952091390
さあ手をつなごう 一緒にシコろう 僕らは仲間だ
55 22/07/23(土)11:05:30 No.952092124
>17期もやってたらさすがに子役も成長しすぎるだろう さわやか三組社会人編か…
56 22/07/23(土)11:06:36 No.952092398
なんかクラスメイトがレアなカードを学校に持ってきて先生に没収されてそれを別の子が盗むってエピソードが印象に残ってる
57 22/07/23(土)11:10:37 No.952093312
陰湿の間違いだろ
58 22/07/23(土)11:11:17 No.952093462
名前を見る度シゴック先生を思い出すけどあれはこのまちだいすきだな…
59 22/07/23(土)11:11:55 No.952093621
メインの子役たちの派閥があったと聞いた
60 22/07/23(土)11:13:12 No.952093922
今のもやモ屋みたいな番組だったの?
61 22/07/23(土)11:14:54 No.952094317
>名前を見る度シゴック先生を思い出すけどあれはこのまちだいすきだな… たんけんぼくのまち世代で済まない… 今思えばあの世界でのチョーさん結構苦労人だな…
62 22/07/23(土)11:16:20 No.952094657
クラさんからチョーさんに変わったあたりか…
63 22/07/23(土)11:21:03 No.952095853
>なんかクラスメイトがレアなカードを学校に持ってきて先生に没収されてそれを別の子が盗むってエピソードが印象に残ってる 先生もグルだったの?
64 22/07/23(土)11:24:52 No.952096787
>さあ手をつなごう >一緒にシコろう >僕らは仲間だ やな仲間だな…
65 22/07/23(土)11:25:33 No.952096972
中学生日記もかなり暗かったな…
66 22/07/23(土)11:29:56 No.952098109
>天までとどけじゃないんだから毎年メンバーは一新してるよ 毎年メンバー更新してても道徳的な問題起こりまくりってもう教室が呪われてるんじゃないか疑ったほうがいいな
67 22/07/23(土)11:30:42 No.952098316
チュー学生日記は結構使えたな