虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/07/23(土)03:32:59 命中回... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/23(土)03:32:59 No.952036840

命中回避ダウンがあらゆる面で強すぎる…

1 22/07/23(土)03:36:55 No.952037204

これ撒ける時点でおぼろ丸が強いんだよなあ

2 22/07/23(土)03:40:49 No.952037505

今回近未来編ブレイクダウンさせなくても強化パーツ手に入るの楽過ぎる

3 22/07/23(土)03:43:00 No.952037686

広範囲多段はバラけたりバラけなかったりするのが残念

4 22/07/23(土)03:45:35 No.952037883

匂い嗅いだらキングマンモーのだいたいの位置がセンサーでわかるのすごい楽で助かった

5 22/07/23(土)03:52:01 No.952038342

へんたいパールがおしゃれパールに・・・

6 22/07/23(土)03:52:51 No.952038399

コーラのビン取れたけどやっぱり無法すぎる…

7 22/07/23(土)04:00:56 No.952038972

MKバッジからじゃないと魔法のペンダント取れないから黒服狩りしねえとダメだな

8 22/07/23(土)04:01:19 No.952039002

近未来の改造は妙子のパンチ改造できなくなってたり結構変更あるね

9 22/07/23(土)04:02:33 No.952039066

>MKバッジからじゃないと魔法のペンダント取れないから黒服狩りしねえとダメだな 髪飾りとペンダントで2ついるな…

10 22/07/23(土)04:04:35 No.952039189

パンツをへそくりに変えたの許さないよ そしてへそくりもそれはそれで施設の金流用してるみたいでヤバいと思う

11 22/07/23(土)04:04:58 No.952039209

功夫編の曲アレンジ好きだわ

12 22/07/23(土)04:07:18 No.952039360

でもシミーズを日記に変えたのは俺的にはOKだよ

13 22/07/23(土)04:08:12 No.952039422

曲のアレンジは好み分かれそうだなぁ オリジナルも選びたかった

14 22/07/23(土)04:09:35 No.952039505

施設のカネ流用でもヤバいし 施設のために個人的にバイトで貯めたポケットマネーでもヤバい

15 22/07/23(土)04:38:27 No.952041070

今時ゲーム内で下ネタは普通に引くし…

16 22/07/23(土)04:40:41 No.952041179

>でもシミーズを日記に変えたのは俺的にはOKだよ 体装備のままだから裸に日記を身につけた変態みたいになっちゃったよ…

17 22/07/23(土)04:43:45 No.952041309

パンツを変えちゃったからパンツのあとパンチをもらうギャグがなくなったのが悲しい

18 22/07/23(土)04:47:33 No.952041460

>体装備のままだから裸に日記を身につけた変態みたいになっちゃったよ… ヒゲヅラのおっさんが女もののシミーズ着てるのも十分変態だろ!

19 22/07/23(土)04:50:16 No.952041586

変態以前にどうやって装備してるんだ ジャンプを懐に仕込むみたいに防弾チョッキにするのか

20 22/07/23(土)04:52:29 No.952041689

シナリオ終了後はたい焼き屋で一万円売り続ければへそくり補填できるでしょ

21 22/07/23(土)04:52:53 No.952041707

イベント無くなったって事は装備品の妙子のパンチ削除されたってコト?

22 22/07/23(土)04:55:20 No.952041830

パンチはある 一部のアイテム名が変わっただけ

23 22/07/23(土)04:56:34 No.952041893

なんでパンツが万能開発素材だったんだろうな…

24 22/07/23(土)04:56:55 No.952041909

>パンツを変えちゃったからパンツのあとパンチをもらうギャグがなくなったのが悲しい ポーチからパンチなのでギャグにはなってるんだ

25 22/07/23(土)04:57:35 No.952041934

神か悪魔かその姿! 鋼の拳が天を突く! 倒せ滅ぼせ悪の基地! がサブボイスなの熱すぎる

26 22/07/23(土)04:59:22 No.952042010

これから初めてやるんだけど何か注意点とかある?

27 22/07/23(土)05:00:48 No.952042085

園長のパンツは園長のニットに 渡辺のパンツは渡辺のヘソゴマに 妙子のパンタロンがポーチにパンストが写真にパンツがへそくりに へそくりありきでヘソゴマだね無理があるよ!

28 22/07/23(土)05:01:48 No.952042126

ヘソクリ改造からヘソクリに戻せるのな変なの

29 22/07/23(土)05:02:28 No.952042146

クルセイダーズのファ~ッキュ~!がピー音になってたり 制限色々厳しいね…

30 22/07/23(土)05:03:28 No.952042193

ワタナベのワッペンとかよく分からん新アイテム入れるくらいなら 幻の没アイテム松のロケットを実装しろよぉ

31 22/07/23(土)05:03:29 No.952042195

なんかへそくりから作ったアイテムだけへそくりに戻せるよね

32 22/07/23(土)05:04:19 No.952042235

へそくりという物体なのでは…

33 22/07/23(土)05:06:19 No.952042327

パンツ盗むような永井豪的世界観の可愛いイタズラが ヘソクリ盗むとかただの悪童じゃないか

34 22/07/23(土)05:06:54 No.952042358

>パンツ盗むような永井豪的世界観の可愛いイタズラが >ヘソクリ盗むとかただの悪童じゃないか 30年後のリメイクだと窃盗も駄目よされて心とかになってたりして

35 22/07/23(土)05:09:09 No.952042473

ワタナベ唆してヘソクリ盗んでこさせるのはちょっとチンピラすぎるし それまでワタナベが自分のヘソゴマや妙子の写真で誤魔化そうとしてるのが訳わからなくなってる ポーチ取ってきてるのは財布をポーチごと!?感あって更に窃盗

36 22/07/23(土)05:10:39 No.952042550

>MKバッジからじゃないと魔法のペンダント取れないから黒服狩りしねえとダメだな へんたいパールからいけなくなったの?

37 22/07/23(土)05:11:08 No.952042574

装備アイテムだけから所持全部継承はコレクターにはたまらん改善

38 22/07/23(土)05:12:28 No.952042627

>装備アイテムだけから所持全部継承はコレクターにはたまらん改善 マジで? コロのためにヒヨコキントトタロイモから剥いでアキラに持ち込ませ装備させたよいつも通り…

39 22/07/23(土)05:13:43 No.952042686

キューブの追加スキルのためにアキラのアクセサリー持ち込み枠逼迫する問題そうやって解決してきたか 最終編でもドロップで揃えられるような方向性が良かったけどな

40 22/07/23(土)05:14:41 No.952042727

真オディオラストバトル強制全員参加なんだな

41 22/07/23(土)05:15:56 No.952042785

妙子ポーチって化粧品とかの小物が入ってるものならいいけど 生理用品用のポーチとかだったらパンツより遥かに変態度が上がってる

42 22/07/23(土)05:15:57 No.952042788

無法松の装備すら勝手に剥いで持ってくるから安心

43 22/07/23(土)05:16:13 No.952042804

俺もポーチってこれ生理用品…って思っちゃった

44 22/07/23(土)05:17:19 No.952042848

痛打マンが痛打の輝きを失った代わりに前衛としての完成度が上がっている…!!

45 22/07/23(土)05:17:28 No.952042857

>装備アイテムだけから所持全部継承はコレクターにはたまらん改善 待ち望んでいた内容すぎる…様子見してたけど買うわ

46 22/07/23(土)05:17:53 No.952042880

>装備アイテムだけから所持全部継承はコレクターにはたまらん改善 アキラとタロイモの装備用とアイテムとして使う用でキントト砲とヒヨコッコ砲3つずつ作っちゃったよ!

47 22/07/23(土)05:18:27 No.952042904

>痛打マンが痛打の輝きを失った代わりに前衛としての完成度が上がっている…!! 浴びせ下痢がなんかSFCより輝いてる気がする

48 22/07/23(土)05:19:08 No.952042933

持ち越せるのがわかって原始や近未来再走になった人も多いだろう

49 22/07/23(土)05:20:43 No.952043004

ただ幕末編の0人でもらえる刀と100人斬りでもらえる刀はどっちかしか無理だよね? 両方もらえるようには流石になってないか…

50 22/07/23(土)05:21:20 No.952043033

近未来は…まぁいいか…どの道キューブの枠考えると使う武器限られてくるし

51 22/07/23(土)05:21:32 No.952043049

なんかパンツ持ってくるのはギャグだけど所持品盗んでくるのはただの犯罪みたいな感じがする

52 22/07/23(土)05:21:46 No.952043061

100人斬り得点あったっけ?

53 22/07/23(土)05:21:55 No.952043065

100人斬りで刀もらえるん?

54 22/07/23(土)05:22:12 No.952043084

「」きいてくれ 下着泥棒は犯罪

55 22/07/23(土)05:22:27 No.952043097

100人切り報酬なんかあったか 隠し刀は0人切りヨシユキと龍之介ムラマサだけでは

56 22/07/23(土)05:23:06 No.952043126

100人でなんかもらえなかったっけ? 記憶違いだったかゴメン

57 22/07/23(土)05:23:31 No.952043147

性犯罪を回避したらへそくりちょろまかす悪質な感じになってしまったのは少し笑えない

58 22/07/23(土)05:23:52 No.952043160

100人切りSFCの頃はなんもなかったよ

59 22/07/23(土)05:24:03 No.952043166

100人切りで刀貰えるような気がするのは大抵隠しボスもセットで倒すからだろう

60 22/07/23(土)05:24:34 No.952043196

児童保護施設の職員のヘソクリとか資金の不正運用感も出てきてヤベー

61 22/07/23(土)05:24:57 No.952043214

アキラはどれぐらい強化が入ったんだろう 拳法女性師範と最強の格闘家をローキックだけで倒す奴じゃなくなってるよね

62 22/07/23(土)05:25:36 No.952043237

>浴びせ下痢がなんかSFCより輝いてる気がする ったネェな…

63 22/07/23(土)05:25:38 No.952043240

ヘソも卑猥な響きだからヘソクリからヘソ取っ払おう これでもう安心だ

64 22/07/23(土)05:26:22 No.952043272

全体的にバフデバフのバランス調整が入ったから広範囲のデバブ要因としてアキラも強くなったって感覚

65 22/07/23(土)05:28:14 No.952043357

SFCでも直接攻撃がローキックしかなかっただけでマザーイメージとか使える技は多い

66 22/07/23(土)05:28:16 No.952043359

アイテムコンプ考えると西武編で罠に使えないアイテムが出そう

67 22/07/23(土)05:28:22 No.952043363

アキラの超能力色々使ってみたけど結局近未来の敵構成ではリーダーにローキックするマンになるのが一番効率

68 22/07/23(土)05:29:00 No.952043387

>アイテムコンプ考えると西武編で罠に使えないアイテムが出そう もともと持ち込み意識するならフライパン温存とかあったね

69 22/07/23(土)05:29:32 No.952043418

松とかマッドドッグとかべるとか持ち込ませてよ

70 22/07/23(土)05:31:25 No.952043494

>松とかマッドドッグとかべるとか持ち込ませてよ あったらやってみたいよね LIVEALIVE・ソウルオブリバース

71 22/07/23(土)05:31:25 No.952043495

謎の超強化をもらったゴリラは開発スタッフと寝ている可能性がある

72 22/07/23(土)05:31:47 No.952043509

>松とか 死んだ! >マッドドッグ 死んだ! >べる 戦略兵器はだめ

73 22/07/23(土)05:32:19 No.952043535

あのメスゴリラ軍団開発スタッフだったの?

74 22/07/23(土)05:36:12 No.952043708

>謎の超強化をもらったゴリラは開発スタッフと寝ている可能性がある ごりは広い範囲攻撃や毒フィールド作れるウキッが元々強かったのに更に強化もらえたの!?

75 22/07/23(土)05:36:26 No.952043720

シミーズ置き換えってことはアニーに渡してビンタもなくなったのか

76 22/07/23(土)05:36:47 No.952043734

アキラ最大の問題は技による異常行動を誰も説明してくれないことに尽きる わかった上で技の説明読むとその通りのことが書いてあるんだが

77 22/07/23(土)05:37:05 No.952043753

マッドの生かし方忘れてたわ 撃ち殺しちゃった…

78 22/07/23(土)05:37:10 No.952043757

差し替え先の日記も十分ビンタにふさわしいアイテムだよ

79 22/07/23(土)05:37:31 No.952043780

日記勝手に読むのはまあビンタで正しい

80 22/07/23(土)05:38:05 No.952043809

ダメだって言われてるのに留守を狙って日記持ち出すからね…

81 22/07/23(土)05:38:25 No.952043822

妙子はパンチ装備できるのにアニーのビンタは装備できない…

82 22/07/23(土)05:41:31 No.952043976

ポーチ…ポーチ…チンポ… 下ネタですね

83 22/07/23(土)05:42:30 No.952044038

キューブにアニーの日記装備させてそのまま未来まで持ち帰ってもらって古の時代の資料として公開してもらおう

84 22/07/23(土)05:44:14 No.952044139

ドデゲスデンも強化されてるよね 1回目のドデゲスデンで原子編ボスに800近いダメージきてビビった

85 22/07/23(土)05:50:32 No.952044469

1発目は元から強いよ! 反動のデバフ時間短縮で2回目使いやすくなった

86 22/07/23(土)06:07:47 No.952045366

パンツなくなったってことは 肉食わせてべるが一瞬だけ裸になるのも無しか?

87 22/07/23(土)06:09:09 No.952045437

そう言えば馬鹿野郎客見て商売しろ!って殴られなかったっけ?

88 22/07/23(土)06:09:18 No.952045444

適当にやってたらカッコだけのルチャ野郎がラーニング技ひとつも使わず勝手にお亡くなりになってこれは……カッコだけのルチャ野郎

89 22/07/23(土)06:10:36 No.952045525

>適当にやってたらカッコだけのルチャ野郎がラーニング技ひとつも使わず勝手にお亡くなりになってこれは……カッコだけのルチャ野郎 再戦!しよう!

90 22/07/23(土)06:11:25 No.952045575

>そう言えば馬鹿野郎客見て商売しろ!って殴られなかったっけ? 令和の時代に昭和のパワハラしたら問題になるからな…

91 22/07/23(土)06:11:57 No.952045604

ケッコンおめでとり~~♡(バボー)ある?

92 22/07/23(土)06:13:18 No.952045689

セリフとか微妙に変わった?

93 22/07/23(土)06:14:35 No.952045757

アーッ!ピーッ高原日勝!

94 22/07/23(土)06:15:58 No.952045836

嘘つきぃ~~~~!!!!(CV:島本和彦)

95 22/07/23(土)06:16:10 No.952045850

ジャップ発言はピー音入れてすら許されなかった 当然といえば当然である

96 22/07/23(土)06:16:38 No.952045876

>嘘つきぃ~~~~!!!!(CV:島本和彦) あれホノオだったの!?

97 22/07/23(土)06:17:19 No.952045914

ピー音はギャグとして成立してる

98 22/07/23(土)06:18:38 No.952045989

>あれホノオだったの!? fu1277473.jpg 3回録った

99 22/07/23(土)06:20:43 No.952046115

>ジャップ発言はピー音入れてすら許されなかった ジャップは日本人が思ってる以上にヤバイからな

100 22/07/23(土)06:23:12 No.952046272

ファ~XX~ッ!(ピー)

101 22/07/23(土)06:23:46 No.952046305

伍長の部屋に機械を使った形跡が無いのと枕元にハンドガンは良いと思った

102 22/07/23(土)06:24:46 No.952046369

規制に対してどうにか自然に改変しようという制作の努力が見えるよね… エロ嫌いな連中のために何でもかんでも規制しやがってよお

103 22/07/23(土)06:25:33 No.952046419

圧倒的画力で変なレポ漫画描きやがって…

104 22/07/23(土)06:25:52 No.952046429

僕は常々思っているんですが… 本船内におけるすべての行動は調和の取れたものであらねばならないんです

105 22/07/23(土)06:26:35 No.952046473

ギャグとは言っても下着窃盗はなぁ…

106 22/07/23(土)06:30:17 No.952046712

まぁどうでもいい下ネタ優先するよりはいいんじゃね? 別にないからこんなのライブアライブじゃないとはならないし

107 22/07/23(土)06:30:43 No.952046743

ももまんじゃなも消されてる?

108 22/07/23(土)06:30:56 No.952046757

パンツはまだしもへんたいパールはエグい下ネタすぎるからなくなっていいよ

109 22/07/23(土)06:31:05 No.952046769

描写はなんでもすぐ火種になるから自衛は大事 自主規制っていうかもう自衛手段って感じだよね

110 22/07/23(土)06:31:46 No.952046810

インターネット燃やしたいだけおじさんは世界各国に潜んでいるからな…

111 22/07/23(土)06:31:56 No.952046816

へんたいパール無くなったの? ぶっちゃけ当時は意味がわからなかったし、 これじゃないか?というアダルトグッズも突飛すぎて真偽不明だった

112 22/07/23(土)06:33:00 No.952046897

今のスクエニだぞ…

113 22/07/23(土)06:33:06 No.952046903

>インターネット燃やしたいだけおじさんは世界各国に潜んでいるからな… 規制派というよりこれのせいだよな ネットで声を大きくするだけで事実無根であっても簡単に悪印象持たせられちゃう時代だし

114 22/07/23(土)06:34:38 No.952046999

まぁ下ネタなくなったから買わない!とか言う人も放置でいいと思います

115 22/07/23(土)06:35:16 No.952047048

ただそれはそれとして近未来編で一番ヤバいの宗教団体じゃないかなって

116 22/07/23(土)06:36:23 No.952047135

>まぁ下ネタなくなったから買わない!とか言う人も放置でいいと思います 元々買う気ないかアルミホイルなだけだから付き合うメリットないもんな

117 22/07/23(土)06:37:37 No.952047232

テロをもくろむカルト宗教ネタは当時が一番ヤバそうだった気もする インコ・・・インコか・・・

118 22/07/23(土)06:37:45 No.952047241

ライブアライブを下ネタ8割だなんて思ってるおっさんは実在するのだろうか

119 22/07/23(土)06:38:52 No.952047315

>テロをもくろむカルト宗教ネタは当時が一番ヤバそうだった気もする >インコ・・・インコか・・・ カルトが大仏を兵器に使うって発想も尚更ヤバい…

120 22/07/23(土)06:38:54 No.952047318

オウム様がお降りになるでける?

121 22/07/23(土)06:38:58 No.952047322

>インコ・・・インコか・・・ 当時のあの教壇は面白組織だと思われててテレビでネタにされてたんだ このゲームが発売して少ししたらテロ起こした

122 22/07/23(土)06:39:25 No.952047346

某宗教は鳥とは無関係ですがー?

123 22/07/23(土)06:40:14 No.952047398

>インコ・・・インコか・・・ >当時のあの教壇は面白組織だと思われててテレビでネタにされてたんだ >このゲームが発売して少ししたらテロ起こした あーまだ教祖がテレビとか出れてた時代だったのか…

124 22/07/23(土)06:40:46 No.952047436

宗教もそうだけど怪しいバーからのマタンゴも…

125 22/07/23(土)06:41:05 No.952047460

>ライブアライブを下ネタ8割だなんて思ってるおっさんは実在するのだろうか ベッタベタな展開8割とは思っている だがそれがいい

126 22/07/23(土)06:41:14 No.952047469

ろれろほげぇ!

127 22/07/23(土)06:41:23 No.952047480

>へんたいパール無くなったの? >ぶっちゃけ当時は意味がわからなかったし、 >これじゃないか?というアダルトグッズも突飛すぎて真偽不明だった おしゃれパールっていうただの装飾品になった

128 22/07/23(土)06:43:35 No.952047638

>当時のあの教壇は面白組織だと思われててテレビでネタにされてたんだ >このゲームが発売して少ししたらテロ起こした ネットでも普通に人気だったもんな

129 22/07/23(土)06:44:12 No.952047679

生存させられるワタナベ父ってどのシナリオだっけ SF編は名前のついたアンテナ爆発するだけだから死んでないともいえるけど

130 22/07/23(土)06:44:37 No.952047710

>ネットでも普通に人気だったもんな 90年代前半にネットを!?

131 22/07/23(土)06:45:11 No.952047748

>生存させられるワタナベ父ってどのシナリオだっけ >SF編は名前のついたアンテナ爆発するだけだから死んでないともいえるけど 現代とサモ以外の師範選ぶ場合

132 22/07/23(土)06:45:35 No.952047775

語らねばなるまい…パソコン通信の時代を…

133 22/07/23(土)06:46:09 No.952047810

現代のワタナベはまあボコボコにされて終わりだろうね 流石にエイジャでも殺しちゃったらまずいし

134 22/07/23(土)06:46:11 No.952047813

>生存させられるワタナベ父ってどのシナリオだっけ そもそもイベント起こさないってなら現代や功夫とか

135 22/07/23(土)06:46:41 No.952047845

>テロをもくろむカルト宗教ネタは当時が一番ヤバそうだった気もする >インコ・・・インコか・・・ 発売より地下鉄サリン事件は後だかんな!

136 22/07/23(土)06:48:01 No.952047941

後付けでみんなの人気者とか繕ってたけど絶対原作スタッフの中にワタナベって名前に恨みある人いるよなアレ…

137 22/07/23(土)06:48:37 No.952047991

キャラデザの先生方のコメント見てたけどこういうときはかなりまともなんだなよしりん

138 22/07/23(土)06:49:33 No.952048059

>キャラデザの先生方のコメント見てたけどこういうときはかなりまともなんだなよしりん 今ちょっと正気だからよ…!!

139 22/07/23(土)06:56:31 No.952048595

今でこそ飽きるくらい擦られまくった迫害される勇者の悪堕ち展開も当時こうやって名作でお出しされると衝撃だったのかな…

140 22/07/23(土)06:56:44 No.952048617

大激怒岩バン割りの実用性が上がっててありがたい

141 22/07/23(土)06:59:02 No.952048822

削除依頼によって隔離されました 思ったよりスレ立たんし伸びんな

142 22/07/23(土)06:59:23 No.952048860

装備品だけじゃなく所持品全部引き継ぐの?

143 22/07/23(土)07:01:04 No.952049015

>思ったよりスレ立たんし伸びんな リメイクモノは昔やったからいいやってなっちゃう層もいるだろうし

144 22/07/23(土)07:04:12 No.952049275

キングマンモーがコーラのビンを落とすのこのゲーム一番の謎だと思う 人類一度滅びたのか?

145 22/07/23(土)07:05:25 No.952049384

>思ったよりスレ立たんし伸びんな なんでプレイできる休日にスレで語る必要あるの?

146 22/07/23(土)07:06:33 No.952049483

>>思ったよりスレ立たんし伸びんな >なんでプレイできる休日にスレで語る必要あるの? 触るな触るな

147 22/07/23(土)07:06:37 No.952049490

書き込みをした人によって削除されました

148 22/07/23(土)07:06:53 No.952049511

液体人間がエヴァとか言われたけど カルト宗教のテロの予見も時代の先取りしていたのか・・・ まあ現実のカルト宗教云々じゃなくて特撮の悪の組織モチーフなんだけど

149 22/07/23(土)07:07:01 No.952049525

戦闘中にボイスある影響でストレイボウの奴め煽り力高まってやがる

150 22/07/23(土)07:08:11 No.952049622

全部引き継ぎなら近未来編で改造パーツとポーションNo9出来るだけ回収してから行くのアリだな…

151 22/07/23(土)07:09:08 No.952049713

>キングマンモーがコーラのビンを落とすのこのゲーム一番の謎だと思う >人類一度滅びたのか? 実はSF編が一番過去の時代なんて説あったね

152 22/07/23(土)07:09:08 No.952049714

>キングマンモーがコーラのビンを落とすのこのゲーム一番の謎だと思う >人類一度滅びたのか? ただのブッシュマンのパロディギャグに整合性を求められても困ると思うぞ

153 22/07/23(土)07:10:16 No.952049811

>ただのブッシュマンのパロディギャグに整合性を求められても困ると思うぞ 元ネタあったの…しらそん

154 22/07/23(土)07:12:30 No.952050024

>>ただのブッシュマンのパロディギャグに整合性を求められても困ると思うぞ >元ネタあったの…しらそん そのまんま有名な映画 モノな石もモノリスの事だからやっぱりパロディ

155 22/07/23(土)07:12:51 No.952050052

オディオの始祖があの恐竜なんだろうか

156 22/07/23(土)07:13:02 No.952050076

マジンガーじゃねーか! やっぱりマジンガーじゃねーか!

157 22/07/23(土)07:13:10 No.952050085

ライブアライブ自体が結構パロディの塊みたいな感じじゃなかったか

158 22/07/23(土)07:14:05 No.952050164

そもそもルクレチアがあからさまに異世界だし各編繋がってるとは言い切れない

159 22/07/23(土)07:14:12 No.952050176

近未来編も大枠はAKIRAパロディだからな 現代編はモロにスト2だし

160 22/07/23(土)07:14:26 No.952050197

モノな石といい隠しアイテムがパロディだらけだよな原始編

161 22/07/23(土)07:14:28 No.952050204

いやなんか当時の俺はマンモスが文明の利器を落とすことでこれって猿の惑星的な匂わせなのか…?と勝手に想像してワクワクしてたんですよ 本当にすまんかった

162 22/07/23(土)07:18:47 No.952050609

ところで島本先生 ブリキイメージとは

163 22/07/23(土)07:19:43 No.952050691

なるか100人斬り! とか煽っておいて何もねえのかよ!

164 22/07/23(土)07:20:04 No.952050718

>近未来編も大枠はAKIRAパロディだからな >現代編はモロにスト2だし 高原の名前が当時のプロレスラーの集合体だしな

165 22/07/23(土)07:20:37 No.952050761

先進国の人が落としたコーラのビンが色んなことに使えるもんだから土着の民族の間に醜い争いが起きてしまうので平和主義のおっさんがコーラのビンを遠くの地に捨てに行くストーリー

166 22/07/23(土)07:21:34 No.952050853

現代編のライバル達って元ネタ全部あるとか聞いたな ハルクホーガンいるし

167 22/07/23(土)07:22:02 No.952050890

>なるか100人斬り! >とか煽っておいて何もねえのかよ! 100人斬りはそれ自体がご褒美だから… 0人だとご褒美あります

168 22/07/23(土)07:22:56 No.952050971

0人だと坂本龍馬からいいものもらえる でも難しいんだよなー

169 22/07/23(土)07:23:02 No.952050980

骨法も時代感じるけど軍隊格闘術最強論も時代感じる

170 22/07/23(土)07:23:46 No.952051046

現代編は当時の異種格闘技ブームの影響が濃ゆい

171 22/07/23(土)07:23:58 No.952051065

嫌じゃ…もう人魂は切りとうない… 人斬るか!!

172 22/07/23(土)07:24:24 No.952051111

魔神竜乃助倒せちゃうと無用の長物になるのもなあ

173 22/07/23(土)07:25:07 No.952051174

幕末編は隠しかなり多いからな 凄い落とし穴たくさんあるところの一個が良い装備落ちてる場所につながってるとか

174 22/07/23(土)07:25:38 No.952051220

一応ヨシユキにはマヒ付いてる まあ最終編で村正手に入ればどっちも無用の長物よ

175 22/07/23(土)07:26:41 No.952051322

SF編怖さ上がってるな…

176 22/07/23(土)07:26:42 No.952051325

タマゲタは最終編でいくらでも手に入るから水神の足袋を装備しておこう 若本との約束だ

177 22/07/23(土)07:27:00 No.952051365

体験版でも影一文字使えば魔神龍之介も岩間様も倒せるらしいな

178 22/07/23(土)07:27:25 No.952051404

>SF編怖さ上がってるな… 声ついてSFホラードラマっぽさが上がって凄く良いと思う

179 22/07/23(土)07:27:28 No.952051408

100人斬りは当時スタッフ以外に誰も達成できた人おそらくいないからな…

180 22/07/23(土)07:28:24 No.952051504

>100人斬りは当時スタッフ以外に誰も達成できた人おそらくいないからな… 100人斬りするならまず最後まで女斬っちゃ駄目だからな

181 22/07/23(土)07:28:27 No.952051507

オーディーイチゼロだったのかあいつ…

182 22/07/23(土)07:28:28 No.952051510

腰元の帯だけもらってその後もらえるアクセサリーは知らなかった人も多いだろうし…

183 22/07/23(土)07:30:23 No.952051701

オクトパストラベラーも隠しボス全員強制参加だったし トライアングルストラテジーも真ルート行くと全員出撃あったけど 最近この手のシチュ徐々に増えてきてる感じある

184 22/07/23(土)07:30:32 No.952051712

やったら一応貰えるもの有るけど 別に性能的にはそこまで…って方がいいだろ やるのが義務じゃ無くなるから

185 22/07/23(土)07:31:13 No.952051779

100人斬りはマジで斬る順番考えないとダメだからな…

186 22/07/23(土)07:31:51 No.952051841

完全に趣味の領域だからこそいいんだよな0人切りも百人切りも

187 22/07/23(土)07:32:09 No.952051866

>SF編怖さ上がってるな… ベヒーモスの追跡の仕様が変わってるのは初見で結構ビビった

188 22/07/23(土)07:33:21 No.952051992

さて残すは原始近未来幕末だ…

189 22/07/23(土)07:34:04 No.952052089

SF編は声優の演技が迫真な感じもあって追いつめられてる感が強くて焦燥感やばい

190 22/07/23(土)07:34:23 No.952052116

>一応ヨシユキにはマヒ付いてる >まあ最終編で村正手に入ればどっちも無用の長物よ 村正は神竜が守ってるやつだぞ 最終編は村雨 ランクダウンしてる気がするけど

191 22/07/23(土)07:34:59 No.952052168

>SF編は声優の演技が迫真な感じもあって追いつめられてる感が強くて焦燥感やばい レイチェルが怖い カトゥーがマジで死にそうな演技が凄かった

192 22/07/23(土)07:35:09 No.952052190

言われてみれば頭と足の石の輪っか邪魔なだけだな…

193 22/07/23(土)07:35:50 No.952052247

若干バトルテンポが気になるけど分かりやすくなって楽しいわ

194 22/07/23(土)07:36:40 No.952052334

>若干バトルテンポが気になるけど分かりやすくなって楽しいわ ちょっとテンポ悪くなったとは思うけどわかりやすく遊びやすくなったと思う 特に戦闘画面とか

195 22/07/23(土)07:37:23 No.952052417

>>SF編は声優の演技が迫真な感じもあって追いつめられてる感が強くて焦燥感やばい >レイチェルが怖い >カトゥーがマジで死にそうな演技が凄かった 伍長がどんどん優しい声になっていくのがね

196 22/07/23(土)07:37:32 No.952052439

100百人斬りでもアイテムコンプできる?

197 22/07/23(土)07:37:55 No.952052480

>伍長がどんどん優しい声になっていくのがね マジでコーヒー飲みたくなる

198 22/07/23(土)07:39:08 No.952052620

100人斬りだと腰元というか女中斬ることになるからできないんじゃね?

199 22/07/23(土)07:39:50 No.952052710

まずは軽めの現代西部編を終えてそろそろちょっと長いのやるかと思い幕末を選んだ ちょっと長いで済まねえ!

200 22/07/23(土)07:40:38 No.952052800

キングマンモーのエンカウント条件笑った 当時攻略無しで会えた人いねーだろ困難

201 22/07/23(土)07:41:00 No.952052831

>100人斬りだと腰元というか女中斬ることになるからできないんじゃね? 印籠貰ってから斬りに戻るんだ

202 22/07/23(土)07:41:04 No.952052840

幕末編はあれだけで何度もやりたくなるやり込みゲームみたいになってるからな…

203 22/07/23(土)07:41:52 No.952052946

強いて言うなら撃破エフェクトは原作のままにしてほしかった...

204 22/07/23(土)07:42:06 No.952052978

原始編の最初の原人素材増やし楽になったな…

205 22/07/23(土)07:42:39 No.952053036

元の戦闘システムはあれ完成度高すぎてガッツリやり込み始めるとかなりめんどくさいからな…

206 22/07/23(土)07:42:59 No.952053068

当時は発売後の割と早い段階からマルカツあたりが全編の隠し要素まで入った攻略冊子付録につけてたりしたからマンモーとか1000人切りは大体やってたような

207 22/07/23(土)07:43:02 No.952053073

>印籠貰ってから斬りに戻るんだ 貰う時に斬らないとくのいちコンプできないのでは?

208 22/07/23(土)07:43:15 No.952053090

>言われてみれば頭と足の石の輪っか邪魔なだけだな… 小林先生が重量に逆らった装飾品って言ってるけどまあそうだね…ってなるポゴ

209 22/07/23(土)07:43:26 No.952053110

>強いて言うなら撃破エフェクトは原作のままにしてほしかった... 雑魚消滅は技食らった瞬間に雲散霧消するから気持ちはいいな

210 22/07/23(土)07:44:30 No.952053227

>強いて言うなら撃破エフェクトは原作のままにしてほしかった... (派手に爆発する功夫編のならず者)

211 22/07/23(土)07:45:08 No.952053308

幕末編は攻略の仕方だけで結構イベントの内容変わってくるしヌケニンエンドとかもあるし なんか作り込まれてる

212 22/07/23(土)07:46:29 No.952053470

龍馬についていくエンドって忍者的にはどういう扱いになる?

213 22/07/23(土)07:47:04 No.952053539

幕末編は細かいイベント多くてすごい楽しいんだよな 城の中を忍者が縦横無尽に駆け巡るってとこもいい

214 22/07/23(土)07:49:07 No.952053779

パンチャマキックお前…ずいぶんとカッコいい技になりやがって…

215 22/07/23(土)07:49:37 No.952053832

解明されなさ過ぎて自らギミックを教えたおめでとり開発者の人も 今回のリメイクにも収録してもらって良かったね…

216 22/07/23(土)07:50:07 No.952053899

SF編途中からTIPSもOD-10にのっとられるのが雰囲気出ててよかった

217 22/07/23(土)07:50:34 No.952053944

>龍馬についていくエンドって忍者的にはどういう扱いになる? 最終編後の描写になるけどちゃんと使命を終えたからか抜け忍扱いはされてないっぽい

218 22/07/23(土)07:50:39 No.952053957

SF編で謎解き解いたらキャプテン・スクウェアの進行状況をセーブできるメモリーカードが出てきたぞ 今更こんなもんもらっても仕方ないんだが

219 22/07/23(土)07:51:28 No.952054033

セーブ回数記録されないから気にせずセーブしようね!って言われて笑った 当時気にする人いたんかな

220 22/07/23(土)07:52:08 No.952054107

0人切りって難しい?

221 22/07/23(土)07:53:05 No.952054215

>当時気にする人いたんかな 少なくとも俺は気にしたぜ! なるべく少なくしようとしてた

222 22/07/23(土)07:53:17 No.952054236

>0人切りって難しい? そこまで難しくはない

223 22/07/23(土)07:53:31 No.952054260

>0人切りって難しい? まったく攻略見ないなら何度もやり直す必要出てくるとは思う とくにからくり丸周り

224 22/07/23(土)07:53:45 No.952054285

攻略本のSF編はゲームブック仕立てになってたな ベヒーモス出てきた!どうする?でリフレッシュルームに行く!って選択するとそんなにキャプテンスクウェアがやりたいのか?って呆れられたの覚えてるわ

225 22/07/23(土)07:53:47 No.952054290

>セーブ回数記録されないから気にせずセーブしようね!って言われて笑った >当時気にする人いたんかな 割と気にして最低限にしてた

226 22/07/23(土)07:54:07 No.952054344

>0人切りって難しい? 逃走不可エンカと龍馬助けないのとカラクリ丸だけ知ってれば割と楽

227 22/07/23(土)07:54:17 No.952054360

>0人切りって難しい? それなりにコツがいる 強制的に戦闘になっちゃって殺害数にカウントされるイベントをうまく回避しなきゃならないから普通にやってると出来ない

228 22/07/23(土)07:54:57 No.952054427

0人斬りもからくり丸辺りの事を知らないとできないから初見だと割と大変ね

229 22/07/23(土)07:55:10 No.952054460

杉田をさがせ 原始:モブ原始人 功夫:ホイ飯店主 西武:マスター 幕末:ハヤテ 現代:ジャッキー・イヤウケア 近未来:アキラの親父 SF:キャプテンスクウェア 中世:大臣

230 22/07/23(土)07:55:12 No.952054463

今思うと色んなゲームのジャンルを一つのゲームにまとめた形を目指したのかなこれ

231 22/07/23(土)07:55:12 No.952054466

客見てたいやきの売価変えるの今見るとなかなかえげつないな…

232 22/07/23(土)07:56:15 No.952054573

1時代3セーブまでみたいなこと考えながら小さいころやったりしてた覚えはある

233 22/07/23(土)07:56:36 No.952054614

爆発の効果音特徴的だよね マリオRPGでも同じ音使ってた気がする バァシボオオオオウみたいな音

234 22/07/23(土)07:56:56 No.952054645

西武編で町に入った時の演出とかああいうの凄くよかった

235 22/07/23(土)07:57:49 No.952054744

オブライト最後にウーワウーワ…とか言い出してダメだった スト2かよ

236 22/07/23(土)07:59:03 No.952054904

からくり丸といえばぜんまい落とすの相変わらず確率なんかな

237 22/07/23(土)07:59:05 No.952054909

ブリキ乗ってる時メニュー画面が変わってるのめっちゃいい

238 22/07/23(土)07:59:07 No.952054917

森部のGさんの奥義が弱体化って言ってたけど 実際は痛打が奥義だったのがあびせ蹴りが奥義にかわっただけじゃねーか!

239 22/07/23(土)07:59:10 No.952054921

いも(イケボ)

240 22/07/23(土)07:59:11 No.952054923

絶対バグ修正されてるだろうと思いつつ虎を無駄に回避したぜ

241 22/07/23(土)08:02:06 No.952055262

タロイモ思いの外デカくてダメだった

242 22/07/23(土)08:03:57 No.952055500

しかし良いリメイクだなこれ

243 22/07/23(土)08:04:15 No.952055537

>森部のGさんの奥義が弱体化って言ってたけど >実際は痛打が奥義だったのがあびせ蹴りが奥義にかわっただけじゃねーか! まだ最終編行ってないけどあれだけでハメハメできる奴増えたよね 小学生だった当時よりプレイが上手くなっただけかもしれないけど

244 22/07/23(土)08:05:05 No.952055644

ドラえもんくらいのサイズ感だと思っていたタロイモ君 なんか君2メートルくらいない?

245 22/07/23(土)08:05:13 No.952055668

締め付け鬼つええ!! アロハリテも鬼不動返しもいらんからそれ覚えさせてくれ!!

246 22/07/23(土)08:06:39 No.952055821

藤兵衛「このカメを流体アンドロイドに生まれ変わらせてしんぜよう」 タロイモ「カオリちゃんアリガト!」 カオリ「やったー♪ありがとう藤兵衛さん!」 お前はそれでいいのか…?

247 22/07/23(土)08:07:15 No.952055890

ウソつきいいッ~!!をあてるために北海道から駆け付けた漫画家兼会社経営者の手塚君

248 22/07/23(土)08:07:40 No.952055930

しめつけいきなり220とか出て何!?ってなった ガン盤割り級のダメージ出してくんなや

249 22/07/23(土)08:08:11 No.952055992

岩盤割が普通に使える技になってる… ナム相手に試し打ちしたら一撃で蒸発して大笑いした

250 22/07/23(土)08:09:03 No.952056097

舐めプ進行してると源内とかに普通に負けるのである程度は人魂切ろう!

251 22/07/23(土)08:09:04 No.952056100

ずいぶん簡単に出るようになったな岩盤…

252 22/07/23(土)08:14:55 No.952056827

岩盤って現代編の範囲で取得できたんだ…

253 22/07/23(土)08:14:59 No.952056832

なんか昔の感覚でやるとすぐ全滅するな まさかトゥーラハンにやられるとは

254 22/07/23(土)08:15:13 No.952056870

3DSのやった後だとどこでもセーブが欲しい

255 22/07/23(土)08:17:09 No.952057112

ハンのヘビィブロウ然りジャッキーの締め付け然りよりによってラーニングできない技がアホみたいに強化されてる

256 22/07/23(土)08:19:13 No.952057380

フランケンシュタイナーもびっくりする威力してた

257 22/07/23(土)08:20:59 No.952057615

モーガンのパワーとイアウケアの力って被ってない

258 22/07/23(土)08:22:27 No.952057843

>客見てたいやきの売価変えるの今見るとなかなかえげつないな… 老人が一万なのは施設への寄付金込みだという説もあるな、わかってて払ってる

259 22/07/23(土)08:23:27 No.952057981

シミーズやパンツ装備できるの?

260 22/07/23(土)08:24:06 No.952058095

>モーガンのパワーとイアウケアの力って被ってない たかしくん「指摘されて初めて気付いた」

261 22/07/23(土)08:24:35 No.952058158

岩盤割りが実用できる範囲にタメ時間軽減されてる!!

262 22/07/23(土)08:25:29 No.952058275

なんだかんだアキラと松ってかなりのDQNだなって思わされる近未来での所業

263 22/07/23(土)08:25:47 No.952058317

調整されてるって聞くしオディオブライトどうやって倒そうかな… っておそるおそる浴びせ蹴りしたらお前……完封じゃねぇか!

264 22/07/23(土)08:26:07 No.952058368

>なんだかんだアキラと松ってかなりのDQNだなって思わされる近未来での所業 アウトローと言えアウトローと!

265 22/07/23(土)08:26:15 No.952058382

>締め付け鬼つええ!! >アロハリテも鬼不動返しもいらんからそれ覚えさせてくれ!! 力士のフィジカルだからこそ強いんじゃねえかな…とは思う

266 22/07/23(土)08:26:32 No.952058429

まあ松なんて元がアレだし…

267 22/07/23(土)08:26:57 No.952058495

近未来編で昭和の男を舐めるなよって言われるともうよくわかんなくなっちまうな…

268 22/07/23(土)08:27:35 No.952058588

近未来(過去)

269 22/07/23(土)08:28:04 No.952058663

当時から見て近未来(2010年)なので昭和の男がいても不思議じゃない年代

270 22/07/23(土)08:28:14 No.952058689

もしかして行動異常ルーチン的なのは変わってない?

271 22/07/23(土)08:29:51 No.952058937

今のアラフォーも昭和の男にカウントしていいだろうか

272 22/07/23(土)08:30:19 No.952059005

物価の値上がりもカルトも当時の制作を尊重した結果であって現在の世情と何の因果関係もありません!

273 22/07/23(土)08:30:55 No.952059089

北斗神拳って入力できるようになった?

274 22/07/23(土)08:31:28 No.952059181

ラーニング禁止プレイでのモーガンの無理ゲーっぷりは解消されたかな ハンはカウンターばかりなようで意外に簡単なんだけども

275 22/07/23(土)08:31:31 No.952059188

現代編は倒した敵との再戦が可能になってるのがたまげたよ ラーニング失敗しても大丈夫だなんて

276 22/07/23(土)08:34:27 No.952059602

トゥーラ・ハンぐらいで若本ボイスがついてたりしてとにかく声優に金をバラまいて作ったゲームだな!ってなる 近未来編の悪役3人が豪華すぎて笑っちゃう

277 22/07/23(土)08:36:03 No.952059847

さる超大国の云々ってぼやかしてるのにその左上にロシアって表記されてるのはなんかのギャグか

278 22/07/23(土)08:39:04 No.952060311

旧作じゃ0人斬りはからくり丸をうまく使い捨てて護衛排除とかよくわからん行動とか必要だったし 100人斬りの方も特殊行動で殺せる人増やさないと単に殺してるだけでは足りないとか 本当にチャレンジ要素すぎて無理だったな…今はネットでいくらでも情報あされるけど

279 22/07/23(土)08:48:50 No.952061933

>さる超大国の云々ってぼやかしてるのにその左上にロシアって表記されてるのはなんかのギャグか 問題だと騒ぎ立てるようなやつはそこまでしっかり画面見ないからな…

280 22/07/23(土)08:50:08 No.952062145

>老人が一万なのは施設への寄付金込みだという説もあるな、わかってて払ってる 直接払った方がいいと思います・・・ どうでもいいけど最初園長と同じグラフィックだから 園長からかっぱいでるのかと思ってた

281 22/07/23(土)08:57:40 No.952063473

ワタナベ親子ってあれスタッフに渡辺さんって人がいるからなんだっけ? なんであんな作中で酷い目に…

282 22/07/23(土)09:09:04 No.952065601

アキラのエルボーがプロレスのローリングエルボーの打ち方でミサワの影響だな…って何か感心した

283 22/07/23(土)09:10:55 No.952065978

カトゥーが善人のCV石田だ…

284 22/07/23(土)09:14:52 No.952066776

ベルちゃんくそエロくてちんちんが爆発してしまう

↑Top