虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/23(土)02:16:33 使って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/23(土)02:16:33 No.952027189

使ってるとこいつをたまに出せることがあって嬉しい あと後攻どうすればいいんだこのデッキ 盤面返せなくて死ぬんだけど

1 22/07/23(土)02:18:23 No.952027494

一滴などで…

2 22/07/23(土)02:19:42 No.952027704

一応リソースに余裕があるデッキだから一滴とか結界波かなぁ

3 22/07/23(土)02:20:35 No.952027826

>一滴などで… 九支で返されたので真面目に罠採用増やすか悩む 罠捨てれば一滴で返せなくなるんだよね?

4 22/07/23(土)02:20:51 No.952027859

あとは誘発投げまくってそもそもひっくり返せない盤面を作らせない

5 22/07/23(土)02:22:05 No.952028078

>>一滴などで… >九支で返されたので真面目に罠採用増やすか悩む >罠捨てれば一滴で返せなくなるんだよね? それは上振れだから盤面がえらいことになる前に誘発で止めきれなかった自分の手札の方を呪おう

6 22/07/23(土)02:22:59 No.952028221

超雷バロネスボウテンコウ九支デスフェニの盤面がかなり無理 仮に崩せても相手はまだ手札4枚残ってる…

7 22/07/23(土)02:24:10 No.952028405

>超雷バロネスボウテンコウ九支デスフェニの盤面がかなり無理 >仮に崩せても相手はまだ手札4枚残ってる… わりとそれはラヴァゴ金玉以外回答なくない?

8 22/07/23(土)02:25:10 No.952028570

その盤面がきついのは大体のデッキがそうだよ!

9 22/07/23(土)02:26:33 No.952028804

初動と捲り札減らしてでも誘発増やした方がいいよ 「先攻取った上で初動引けないリスク」と「後攻で誘発引けないリスク」で天秤にかけたら後者の方がより確率が高くて死に直結するから

10 22/07/23(土)02:26:37 No.952028819

>超雷バロネスボウテンコウ九支デスフェニの盤面がかなり無理 >仮に崩せても相手はまだ手札4枚残ってる… そうなる前に止めるデッキだよ!

11 22/07/23(土)02:28:24 No.952029096

デッキの半分から3分の2まで誘発にしていい メインの動きできても初手怪獣とかあるから勝てるとは限らないけど誘発しか引けない場合少なくとも負けないで済む

12 22/07/23(土)02:29:27 No.952029257

>超雷バロネスボウテンコウ九支デスフェニの盤面がかなり無理 >仮に崩せても相手はまだ手札4枚残ってる… ここから巻き返すのは無理にしてもデッキ見てみないことには

13 22/07/23(土)02:31:29 No.952029589

ヴェーラーGうららうさぎわらしγロンギニビル泡影まではフル投入でいい そこから好みで他の誘発2~3種チョイスする感じ 個人的にはアトラクターもありだと思う

14 22/07/23(土)02:37:12 No.952030465

アトラクターは流石にやり過ぎな気もする 後攻の初手で握ってないと腐るし使えたとしてターン返ったときキスキルリィラの動き出来ないからアーゼウス立てるしかないと思う

15 22/07/23(土)02:39:33 No.952030815

>アトラクターは流石にやり過ぎな気もする >後攻の初手で握ってないと腐るし使えたとしてターン返ったときキスキルリィラの動き出来ないからアーゼウス立てるしかないと思う といってもアトラクターないと現環境に対処のしようがないというかアトラクター通せるならキスリラの動きできなくなっても仕方ないねってくらい影響力大きいと思う 体感アトラクター投げて後攻キスリラガンテツアーゼウスした時の方が後攻アトラクター無しの時より勝ってる

16 22/07/23(土)02:40:04 No.952030882

イビルツインがアトラクター積むのは本当に最終手段だな…

17 22/07/23(土)02:41:22 No.952031061

>イビルツインがアトラクター積むのは本当に最終手段だな… つっても遠くない未来イビルツインの近縁種と言えなくもないスプライトがアトラクター積んで弱小なりに必死に環境に食らいつくようになるから現時点で先取りしても大して変わらんと思うよ

18 22/07/23(土)02:41:48 No.952031128

メインギミックの捲り力は正直アーゼウス以外ないに等しいので汎用でどうにかするしかないよ 後攻重くみるなら拮抗勝負は悪くない

19 22/07/23(土)02:42:16 No.952031185

>つっても遠くない未来イビルツインの近縁種と言えなくもないスプライトがアトラクター積んで弱小なりに必死に環境に食らいつくようになるから現時点で先取りしても大して変わらんと思うよ スプライトは環境側だろ!!!!

20 22/07/23(土)02:42:43 No.952031240

スプライトって十二獣みたいなぶっ壊れテーマなんじゃないのか 弱小ってどういうこっちゃ

21 22/07/23(土)02:43:07 No.952031295

まあアトラクターは極端にしても後攻は誘発3枚くらいぶつけて止めるくらいの勢いでいい気がする

22 22/07/23(土)02:45:18 No.952031590

>スプライトって十二獣みたいなぶっ壊れテーマなんじゃないのか >弱小ってどういうこっちゃ 後攻0ターン目に墓地20枚肥やしてミドラーシュ立てるどころかネクロフェイスでライブラリアウトキル狙ってくるデッキ相手にしたらスプライトでもきついよ はっきり言って今のイシズは全盛期のエラッタ前サイエンカタパでも無理 先攻後攻関係なく卓に着いた時点でプレミ

23 22/07/23(土)02:45:27 No.952031614

イビルツインでアトラクター投げてできるのが相手の妨害喰らわない前提で4素材アーゼウスと手札4枚なわけだけどほかにクリティカルな誘発握ってないと最も簡単に捲られるからおすすめしない

24 22/07/23(土)02:47:21 No.952031905

イシズティアラはつええけどスプライトだって十分強いよ 別に明確に強弱ついてるわけじゃない

25 22/07/23(土)02:49:04 No.952032134

イビルツインはスプライトで今後強化されるから組み得と言ってもいいと聞いた それまでマスターデュエルの対戦環境が今のまま続いてるかどうかが怪しいが…

26 22/07/23(土)02:49:33 No.952032201

さっき普通にデスフェニ入り幻影勇者相手に相手の先攻ロンギヌスで止めてキスキル出したらG通されて妥協4素材アーゼウス出してっていう流れになったけど普通に蓋しきれなかったしある程度割り切りは必要感

27 22/07/23(土)02:50:54 No.952032374

天威勇者は意外となんとかなるけど幻影勇者キツくない? リソースの削り合いだとこっちが1枚削るごとに相手が2枚アド稼いでくるの結構痛い

28 22/07/23(土)02:51:41 No.952032485

スプライトはスプライト側にイビルツインと組む利点がそこまでないみたいなタイプの気がするが…

29 22/07/23(土)02:52:54 No.952032659

>スプライトはスプライト側にイビルツインと組む利点がそこまでないみたいなタイプの気がするが… そんなん気にしてたら美少女テーマ使ってられん!

30 22/07/23(土)02:53:52 No.952032773

>スプライトはスプライト側にイビルツインと組む利点がそこまでないみたいなタイプの気がするが… そういうもんじゃない? 天威ローズ勇者ってローズ部分に関してはチューナー確保できればそれでいいじゃん?

31 22/07/23(土)02:54:33 No.952032866

重要なのは美少女デッキでも戦えるようになる点なんじゃねえかなって

32 22/07/23(土)02:55:17 No.952032971

蟲惑魔だって蟲惑魔の枚数削ってまでデスフェニと勇者入れて頑張ってるんだぞ イビルツインもスプライトの力を取り入れて頑張らなきゃ

33 22/07/23(土)02:56:02 No.952033043

>そういうもんじゃない? >天威ローズ勇者ってローズ部分に関してはチューナー確保できればそれでいいじゃん? それとは全然違うよ ローズ部分は明確に天威勇者の強化部分になってるけどスプライトにとってのイビルツインはスプライトとしては弱くなるので

34 22/07/23(土)02:57:08 No.952033193

>さっき普通にデスフェニ入り幻影勇者相手に相手の先攻ロンギヌスで止めてキスキル出したらG通されて妥協4素材アーゼウス出してっていう流れになったけど普通に蓋しきれなかったしある程度割り切りは必要感 まあG通って4枚以上ドローされたらイビルツインに蓋する力はないよ

35 22/07/23(土)02:57:44 No.952033289

言い方悪いけどスプライトイビルツインは寄生してるだけだしな

36 22/07/23(土)02:59:13 No.952033479

>言い方悪いけどスプライトイビルツインは寄生してるだけだしな 今後スプライトとガエルがガチガチに規制されたらようやくエンジン部分として採用あるかなって感じ

37 22/07/23(土)02:59:16 No.952033489

>蟲惑魔だって蟲惑魔の枚数削ってまでデスフェニと勇者入れて頑張ってるんだぞ 蟲惑魔に勇者入れると構築歪まない?グリフォン出してまで通したい展開もないし

38 22/07/23(土)03:00:15 No.952033621

あくまでイビルツインを使うという前提のもとで考えるんだ イビルツイン抜いた方が強いとか言っちゃダメなんだ

39 22/07/23(土)03:00:23 No.952033635

イビルツインスプライトは最終的におそらくイビルツインが抜けるのでシンプルに純イビルツインで遊ぶことをお勧めする

40 22/07/23(土)03:00:56 No.952033704

>>蟲惑魔だって蟲惑魔の枚数削ってまでデスフェニと勇者入れて頑張ってるんだぞ >蟲惑魔に勇者入れると構築歪まない?グリフォン出してまで通したい展開もないし 初動にトリオンも使えんしたまに聞くけどまあ勇者イビルツインみたいなやつかなと思ってる

41 22/07/23(土)03:01:55 No.952033814

>>蟲惑魔だって蟲惑魔の枚数削ってまでデスフェニと勇者入れて頑張ってるんだぞ >蟲惑魔に勇者入れると構築歪まない?グリフォン出してまで通したい展開もないし トリオンランカ使えなくなるとはいえその2枚にはそこまで依存度高くないし後攻でドラコバックの捲り(これが一番重要)とかデスフェニへのルートとかあるから比較的悪くはない ただ枠食いまくる割にそこまでデッキパワーの向上に繋がらないのでまだ賛否分かれてるって感じ 俺は賛だけど否の言うことも分かる

42 22/07/23(土)03:03:06 No.952033954

とりあえずnsからでもセラは立つ蟲惑魔とnsefしないと基本リンク体が立たないイビルツインとは比較しては行けない 勇者イビルツインとかぶっちゃけ純より弱いぞ

43 22/07/23(土)03:04:17 No.952034092

>とりあえずnsからでもセラは立つ蟲惑魔とnsefしないと基本リンク体が立たないイビルツインとは比較しては行けない >勇者イビルツインとかぶっちゃけ純より弱いぞ セラ立てても結局罠も抱えてないとセラを立てる意味がない都合上初動枚数の観点からしてもあんま条件変わらん感

44 22/07/23(土)03:05:12 No.952034206

>セラ立てても結局罠も抱えてないとセラを立てる意味がない都合上初動枚数の観点からしてもあんま条件変わらん感 両方向いてないってことを言うならそう

45 22/07/23(土)03:11:36 No.952034877

>トリオンランカ使えなくなるとはいえその2枚にはそこまで依存度高くないし後攻でドラコバックの捲り(これが一番重要)とかデスフェニへのルートとかあるから比較的悪くはない >ただ枠食いまくる割にそこまでデッキパワーの向上に繋がらないのでまだ賛否分かれてるって感じ >俺は賛だけど否の言うことも分かる 後攻捲りに関しては誘発増やして通告入れてガン伏せでターン渡す方向性にしてるな罠の引き良くないときついけど

46 22/07/23(土)03:14:59 No.952035214

うらら3G3ドロバ2ロンギ2うさぎ1わらし1ニビル1泡影1指名者5一滴3でやってるけど わらしが一番出番少ないからうさぎ増やしてもいいかも?

47 22/07/23(土)03:16:40 No.952035383

うさぎは勇者とふわんとメタビ見れるし今アツいのかもしれない

48 22/07/23(土)03:16:50 No.952035392

>うらら3G3ドロバ2ロンギ2うさぎ1わらし1ニビル1泡影1指名者5一滴3でやってるけど >わらしが一番出番少ないからうさぎ増やしてもいいかも? うさぎは今の環境3入れて良い わらしは墓穴が怖いし普通に幻影にも天威にも刺さるので減らさないほうがいいと思う

49 22/07/23(土)03:22:18 No.952035909

>>うらら3G3ドロバ2ロンギ2うさぎ1わらし1ニビル1泡影1指名者5一滴3でやってるけど >>わらしが一番出番少ないからうさぎ増やしてもいいかも? >うさぎは今の環境3入れて良い >わらしは墓穴が怖いし普通に幻影にも天威にも刺さるので減らさないほうがいいと思う うさぎ3までいくと枠がなぁ 抜くなら上振れバグースカ専用になってるパラエクか

50 22/07/23(土)03:24:04 No.952036084

>うさぎ3までいくと枠がなぁ >抜くなら上振れバグースカ専用になってるパラエクか 別に40枚じゃなくて良いよ 42でも

51 22/07/23(土)03:28:00 No.952036422

>別に40枚じゃなくて良いよ >42でも 一旦全部いれて42枚で回してみる パラエク2枚引きみたいな事故が減るという考え方もできるし

52 22/07/23(土)03:28:59 No.952036504

叢雲遠呂智とホップイヤーで後攻0ターン目にバロネス立てろ

53 22/07/23(土)03:53:22 No.952038448

九支構えられたら一滴で罠捨ててもその九支を乗り越える必要があるしもうさっさと降参するに限る ボウテンコウ禁止しろ

54 22/07/23(土)04:28:52 No.952040584

天威ローズを後攻で倒したいならG通させるかニビルぶち当てるしかないと思ってる

55 22/07/23(土)04:30:51 No.952040679

天意ローズ勇者の理想先行盤面捲れるかどうかで後攻苦手とか言われても困る…

56 22/07/23(土)04:42:51 No.952041275

たまにもう雑にリンクリボー×2で出していこうぜ!って気分になる リンク前のライブツインが墓地に居ても倍な訳だし 2枚残しが強いようで微妙に弱いのはまぁしょうがねえなぁ

57 22/07/23(土)05:07:25 No.952042385

天威ローズのほぼ最高の盤面安定して捲れたらやべーよ

58 22/07/23(土)06:08:39 No.952045405

万能カウンターサーチはどうしょうもない

59 22/07/23(土)06:38:15 No.952047271

結界波撃てばいいとかバカみたいな解答しかできない

60 22/07/23(土)07:08:17 No.952049637

真面目に勝ててる人の構築が知りたい…

61 22/07/23(土)07:29:53 No.952051649

スプライトで強化とは聞くけどそれはイビルツインなのか?

62 22/07/23(土)07:43:55 No.952053165

>真面目に勝ててる人の構築が知りたい… 勝ててないので安心してほしい

63 22/07/23(土)07:45:33 No.952053350

>スプライトで強化とは聞くけどそれはイビルツインなのか? デスフェニ辺りに盤面出し取られるよりはよっぽどイビルツインな気もする

64 22/07/23(土)07:47:35 No.952053600

これだけ初動多いデッキで四戦連続初動引けなかった俺は運が無い

65 22/07/23(土)07:50:59 No.952053988

>これだけ初動多いデッキで四戦連続初動引けなかった俺は運が無い 逆に低確率引けてるんだから運が良いぞ

66 22/07/23(土)08:16:34 No.952057028

いくら初動が多いからって初手に来る確率は8割~9割ぐらいなので スパロボの命中率みたいなもんで外すときはけっこう外す

↑Top