22/07/23(土)01:43:02 ガキの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/23(土)01:43:02 No.952020203
ガキの頃はよくわからなくてお兄ちゃんをそのままネットナビに変化させたのかなと思ってたよ…これコピー人間に別の人生歩ませてるだけじゃ…
1 22/07/23(土)01:44:28 No.952020547
でもお兄ちゃん死んだの幼児だったから…
2 22/07/23(土)01:44:43 No.952020596
なんならプロトの辺りでももう一回怪しい
3 22/07/23(土)01:44:47 No.952020607
何回死ねばいいんだろうね才斗兄さん エンディングごとに死にかけたり死んでから復活したりしてるよね
4 22/07/23(土)01:45:34 No.952020788
遺伝子を模したデータで構成されてるくらいの物だから厳密に兄と言っていいかは疑問が残る
5 22/07/23(土)01:45:54 No.952020893
マイティみたいな物だよロックマン
6 22/07/23(土)01:45:59 No.952020914
熱斗君が亡くなった後は望んでデリートされたんだろうか
7 22/07/23(土)01:46:46 No.952021113
ネットナビとして熱斗の成長を見れるだけで彩斗兄さん的には本望だから…
8 22/07/23(土)01:47:35 No.952021341
子どもにはちょっと難しいと思う才斗=ロックマンの事情
9 22/07/23(土)01:47:48 No.952021395
光家はそもそも人間としての彩斗の墓参りとかするんだろうか
10 22/07/23(土)01:48:03 No.952021449
>子どもにはちょっと難しいと思う才斗=ロックマンの事情 倫理コード的にもやばいからアニメでも漫画でも設定が変えられる
11 22/07/23(土)01:48:20 No.952021511
私のお墓の前で 泣かないでください
12 22/07/23(土)01:49:01 No.952021672
>子どもにはちょっと難しいと思う才斗=ロックマンの事情 漫画やアニメでは普通のネットナビにされてるのもあると思うロックマンは
13 22/07/23(土)01:49:03 No.952021678
代々ネットナビ継いでるみたいな人いなかったっけ 多分子供に受け継がせたりするんじゃないかな ましてやライトの血筋だしそのたびにアプデぐらいは平気でしてそう
14 22/07/23(土)01:49:40 No.952021800
>倫理コード的にもやばいからアニメでも漫画でも設定が変えられる つい最近漫画版も彩斗=ロックマンになった話を聞いたぞ
15 22/07/23(土)01:50:31 No.952022015
残された熱斗に兄のような存在を失わせてしまいたくないから ロックマン作るのはそれほど間違った行動でもないはずなんだけど技術力を注ぎこみすぎた
16 22/07/23(土)01:51:03 No.952022175
最終的には熱斗君もナビ化して2人でひっそり暮らすんかな
17 22/07/23(土)01:52:26 No.952022475
人格や知能を再現するだけならおじいちゃんの段階で出来てたという そこから更にDNAまでデータで完全再現するパパ 光家はぶっとんでる
18 22/07/23(土)01:52:30 No.952022493
>つい最近漫画版も彩斗=ロックマンになった話を聞いたぞ コロコロ本誌ではやらないで単行本での加筆だったような
19 22/07/23(土)01:52:48 No.952022549
属性は火
20 22/07/23(土)01:53:13 No.952022646
流星時代は…?
21 22/07/23(土)01:53:31 No.952022733
マッドパパはともかくお母さん壊れてないか不安になる どんな気持ちでロックと接してんの
22 22/07/23(土)01:53:40 No.952022765
やったことだけ見たら完全なマッドだけどやっちゃうよなぁって感動する
23 22/07/23(土)01:54:53 No.952023015
やって良いことと悪いことがあると思うけど ロックマンシリーズって基本的にやっちゃいけない事やるタイプの作品だったね
24 22/07/23(土)01:55:10 No.952023071
これよく熱斗君狂わないよね
25 22/07/23(土)01:55:17 No.952023101
流星時代にしれっとロックマンとロールの子供作るネット君凄いね
26 22/07/23(土)01:55:18 No.952023103
ゴーストコピーは犯罪じゃないのか
27 22/07/23(土)01:55:29 No.952023140
>代々ネットナビ継いでるみたいな人いなかったっけ >多分子供に受け継がせたりするんじゃないかな >ましてやライトの血筋だしそのたびにアプデぐらいは平気でしてそう 流星で熱斗くんが自分の息子のために ロールちゃんとロックマンの子供にあたるネットナビを作って与えたって話有ったはず
28 22/07/23(土)01:55:51 No.952023231
>マッドパパはともかくお母さん壊れてないか不安になる >どんな気持ちでロックと接してんの そもそもマッドパパが行動に移した動機が消沈したママのため
29 22/07/23(土)01:56:08 No.952023294
厳密にはコピーって明確に示してるのはなんだかんだでロックマンシリーズ特有のシビアさがる
30 22/07/23(土)01:56:24 No.952023376
>流星時代は…? 分からないけど熱斗が教科書に載ってるくらいだから熱斗の使用してたナビとして保管されてるかもしれない ただ熱斗は死んじゃてるから弟を無くした悲しみを背負って生き続けてるかもしれない
31 22/07/23(土)01:56:50 No.952023466
これが5歳ぐらいの兄が死んでそれをコピーなら色々あるけど 正直自我もあるかどうかわからない時に亡くなってるしなぁ兄さん
32 22/07/23(土)01:57:03 No.952023504
ナビも死ねるしな オラン島のおじいちゃんのナビとか
33 22/07/23(土)01:57:26 No.952023605
>分からないけど熱斗が教科書に載ってるくらいだから熱斗の使用してたナビとして保管されてるかもしれない >ただ熱斗は死んじゃてるから弟を無くした悲しみを背負って生き続けてるかもしれない それだとロクゼロみたいな話になりそうで嫌だ…
34 22/07/23(土)01:57:39 No.952023640
あの世界におけるナビの扱いがそこまでよくわからんし…
35 22/07/23(土)01:57:52 No.952023696
科学省が手綱握ってるからいいもののパパ結構ヤバい人だよね
36 22/07/23(土)01:58:22 No.952023814
流星はPET大量に捨てられてるし中のナビがどうなってるかなんて知りとうない
37 22/07/23(土)01:58:22 No.952023817
自分の専攻じゃない分野でも実力の出せるライト一族 自分の専攻の分野ですら闇落ちするワイリー…
38 22/07/23(土)01:58:31 No.952023848
自我のあるナビをデリートされるリスクある遊びに使ったりするし少なくとも今と同じ倫理観ではないだろう
39 22/07/23(土)01:59:09 No.952023962
>科学省が手綱握ってるからいいもののパパ結構ヤバい人だよね 機能制限しまくってるプログラム渡して これで通信容量何倍かに増やせますよみたいなの6でケインに渡してたしね
40 22/07/23(土)01:59:10 No.952023970
>流星はPET大量に捨てられてるし中のナビがどうなってるかなんて知りとうない 思い入れがあるデータは写真みたいに移行するんじゃねえかな
41 22/07/23(土)01:59:50 No.952024082
一般的なナビならデリートされても普通にバックアップあるだろうけども ロックマンのバックアップってあるんだろうか…
42 22/07/23(土)02:00:10 No.952024141
>科学省が手綱握ってるからいいもののパパ結構ヤバい人だよね 根が善人だから悪いことになってないだけで手段選ばないからな なあ熱斗アジーナ滅んだから国宝借りてきてくれ
43 22/07/23(土)02:00:26 No.952024201
パパはバックアップ持ってそう
44 22/07/23(土)02:00:27 No.952024203
>自我のあるナビをデリートされるリスクある遊びに使ったりするし少なくとも今と同じ倫理観ではないだろう ゲームだと愛着はあるけどナビは完全にプログラム状の物でしかないのがね…
45 22/07/23(土)02:00:40 No.952024254
>科学省が手綱握ってるからいいもののパパ結構ヤバい人だよね おじいちゃんはネットワーク技術の開祖だし パパは中興の祖みたいな二人共に英雄だから光家を責められる人はいないぜ!
46 22/07/23(土)02:01:06 No.952024326
>一般的なナビならデリートされても普通にバックアップあるだろうけども >ロックマンのバックアップってあるんだろうか… 朧げな記憶だとない だからゲームオーバーになったはず
47 22/07/23(土)02:01:22 No.952024384
アジーナが滅んだってのはあれ国は無事…じゃないんだろうな…
48 22/07/23(土)02:01:27 No.952024410
>科学省が手綱握ってるからいいもののパパ結構ヤバい人だよね そりゃ映画で攫われるわ
49 22/07/23(土)02:01:35 No.952024436
漫画版も当初から才人兄さんのコピー設定だぞ 本誌連載じゃなくて本誌の付録冊子か何かの番外編で明かされてたけど 上で云われてる単行本云々は多分それ
50 22/07/23(土)02:02:04 No.952024527
>一般的なナビならデリートされても普通にバックアップあるだろうけども >ロックマンのバックアップってあるんだろうか… だからエグゼはデリートされたらゲームオーバーなんだ
51 22/07/23(土)02:02:25 No.952024589
歪なものが出来上がったり、犠牲を払っても実現しなかったするから禁忌とされるんだ 実現する科学力さえあれば話は違うのさ
52 22/07/23(土)02:02:26 No.952024597
まあパパだけがヤバいわけじゃないし案外あれくらい珍しくないのかもしれない
53 22/07/23(土)02:02:27 No.952024599
>アジーナが滅んだってのはあれ国は無事…じゃないんだろうな… まどいがやったみたいに車とか地獄になるからね
54 22/07/23(土)02:02:30 No.952024607
多分野良試合の場合はと言うか正規の試合の場合はセーフティがある 実際ガッツマンとかウッドマンで死んでもゲームオーバーにならないパターンもあるし カスタムロボのホロセウム使うかそうじゃないか的な
55 22/07/23(土)02:02:36 No.952024623
>ゲームだと愛着はあるけどナビは完全にプログラム状の物でしかないのがね… マトリクス的な物が本当にロックマンしか無いんだよなフォルテですら1プログラムだし
56 22/07/23(土)02:03:07 No.952024719
世界で唯一の肉親コピーを死んだら終わりの最前線に送り込むのって中々狂気だな…
57 22/07/23(土)02:03:10 No.952024732
>一般的なナビならデリートされても普通にバックアップあるだろうけども >ロックマンのバックアップってあるんだろうか… ロックマンは単体のデータ量多すぎてバックアップ不可じゃなかった?
58 22/07/23(土)02:03:12 No.952024740
特殊とはいえ実現できちゃったわけだしどうせいつかたどり着く技術だよねロックマン
59 22/07/23(土)02:03:58 No.952024890
4でバックアップの無い野良ナビのジャンクマンは大会で負けたら完全消滅してたな確か…
60 22/07/23(土)02:04:01 No.952024906
パパは家族のためなら無敵の人になれるんだ
61 22/07/23(土)02:04:13 No.952024945
アニメだとログアウトとデリートで別れてたね
62 22/07/23(土)02:04:22 No.952024975
6でナビをマネキン的なのにインストールして現実世界で行動させる的なのも出てきたしな
63 22/07/23(土)02:04:26 No.952024986
ロックマンがデリートされると圧縮されていたエクサバイトでやばいことになるよね
64 22/07/23(土)02:04:52 No.952025096
ロックマンは完全な人間のDNAデータの再現だから ネットナビの中でもロックマンだけ容量がとんでもない量になってて 電脳獣とも一体化できるのもそれだけの容量が内包されてるからとかだったはず
65 22/07/23(土)02:06:09 No.952025362
遺伝子データを入れるためにエクサメモリがロックマンになって それを圧縮するシステムがあっておかげで電脳獣のデータも取り込んで圧縮できるとかそんなの 1ナビの容量じゃねぇな?
66 22/07/23(土)02:06:31 No.952025433
>6でナビをマネキン的なのにインストールして現実世界で行動させる的なのも出てきたしな こんな形でも現実世界に出れて嬉しい!ってその場面だっけ なかなかに悲しい台詞
67 22/07/23(土)02:06:40 No.952025467
要は「光 才人のDNAを持つ人間」をネット上でエミュレートした存在なわけか
68 22/07/23(土)02:06:46 No.952025489
まあノーマルモブナビですらどれほどの容量かわかったもんじゃないし…
69 22/07/23(土)02:07:09 No.952025567
熱斗のPETも大概特別製じゃねえか
70 22/07/23(土)02:07:11 No.952025573
>要は「光 才人のDNAを持つ人間」をネット上でエミュレートした存在なわけか 本人にしか分からない苦悩だよね
71 22/07/23(土)02:07:32 No.952025646
>要は「光 才人のDNAを持つ人間」をネット上でエミュレートした存在なわけか 現実に照らし合わせた理解だとそれが近いんだろうけど如何せんあの世界の科学力だから…
72 22/07/23(土)02:07:59 No.952025747
単純なスワンプマンに落とし込めるのかもわからない
73 22/07/23(土)02:08:15 No.952025808
あの世界で1番怖いのはココロネットワーク
74 22/07/23(土)02:08:18 No.952025821
>熱斗のPETも大概特別製じゃねえか パパお手製だから困る困る
75 22/07/23(土)02:08:42 No.952025891
まず兄さんが死んだの年齢的に幼児よかそんなだろうし 兄さんとしての性格もあったもんじゃないだろうしなぁ
76 22/07/23(土)02:08:52 No.952025919
>要は「光 才人のDNAを持つ人間」をネット上でエミュレートした存在なわけか 真理の扉開いててもおかしくないくらいやべー事してる気がするんだが?
77 22/07/23(土)02:08:54 No.952025927
何にせよ彩斗兄さんはえっちだと思います
78 22/07/23(土)02:09:02 No.952025955
長く続いてたらナビの自我と言うか矛盾に苦しむのを取り上げたナンバリングとか出てたんだろうか
79 22/07/23(土)02:09:17 No.952025999
お兄ちゃんが死んでなくなってしまいました なんとかしたいですよね
80 22/07/23(土)02:09:52 No.952026100
データから生成されたのと人として生まれたのをデータに落とし込んだのに何か差があるのだろうか 主観的にも大差ないだろうし
81 22/07/23(土)02:09:55 No.952026107
>長く続いてたらナビの自我と言うか矛盾に苦しむのを取り上げたナンバリングとか出てたんだろうか そんなXみたいな...
82 22/07/23(土)02:10:26 No.952026201
もしかしたら流星とエグゼ6の間にそういう問題もあったかもしれない しれないけどなんやかんやあって流星になってるし解決してるんだろう
83 22/07/23(土)02:10:32 No.952026222
エクサメモリとかいう未だに現実が追いつかない容量
84 22/07/23(土)02:10:32 No.952026224
まぁよく考えても死んだ人間ナビに出来ないよな エミュレートは出来るかもだけど
85 22/07/23(土)02:10:48 No.952026266
>そんなXみたいな... ロックマン大体そんなになりがちじゃん…
86 22/07/23(土)02:11:24 No.952026356
ただのナビにお前はホントは生まれてすぐ死んだ兄さんをデータ化したものなんだと言い聞かせて…
87 22/07/23(土)02:11:28 No.952026371
>あの世界で1番怖いのはココロネットワーク インターネット技術の延長でエヴァの人類補完とかギアスのCの世界めいた事が出来るってとんでもない話だよな… あのワイリーでさえ封印を選んだレベルの禁忌
88 22/07/23(土)02:11:55 No.952026442
スワンプマンみたいな話になりそうだが 熱斗くんを助けようとするロックマンの心は本物だとプレイヤーは知ってるからな…
89 22/07/23(土)02:11:59 No.952026455
>ただのナビにお前はホントは生まれてすぐ死んだ兄さんをデータ化したものなんだと言い聞かせて… 悪魔かよ
90 22/07/23(土)02:12:33 No.952026555
よくそんな容量PETにぶち込めたな...プラグインで送る際も転送に何時間もかかるんじゃねえの...
91 22/07/23(土)02:13:10 No.952026647
>よくそんな容量PETにぶち込めたな...プラグインで送る際も転送に何時間もかかるんじゃねえの... 超圧縮するのがエクサメモリ 電脳獣さえいれても普通のナビレベルになってる
92 22/07/23(土)02:13:12 No.952026655
>>ただのナビにお前はホントは生まれてすぐ死んだ兄さんをデータ化したものなんだと言い聞かせて… >悪魔かよ ただパパだとそれくらいはやるだろうなってのが
93 22/07/23(土)02:13:26 No.952026692
>長く続いてたらナビの自我と言うか矛盾に苦しむのを取り上げたナンバリングとか出てたんだろうか 小学生まではともかく大人になっていく弟を見て思うところはあるだろう ロックマンJr.の開発は子供を残せない兄への気遣いにも思える
94 22/07/23(土)02:13:49 No.952026745
>よくそんな容量PETにぶち込めたな...プラグインで送る際も転送に何時間もかかるんじゃねえの... テレホタイムに済ませたんだろう
95 22/07/23(土)02:13:52 No.952026752
遺伝子データがあるからロックマン本人は言われるまでもなくネット君の兄って事は自覚してたのかもしれない わからん...俺兄さんの事なにも分からない
96 22/07/23(土)02:14:15 No.952026796
ココロネットワークとかある世界の最先端技術者なんだから狂って見えるのもまあ当然
97 22/07/23(土)02:14:19 No.952026814
まぁあの技術のある世界だし圧縮技術や送受信の容量もとんでもないことになってるんだろう なお表記はMBの模様
98 22/07/23(土)02:14:22 No.952026828
>単純なスワンプマンに落とし込めるのかもわからない 本物の才斗兄さんが完全に死んだ後に ロックマン作ってるから継続性があるわけではないので あくまでコピーってのは真実知っても普段は兄さんとして振る舞うことをしないロックマン自身も割と自覚してると思う
99 22/07/23(土)02:14:23 No.952026832
>遺伝子データがあるからロックマン本人は言われるまでもなくネット君の兄って事は自覚してたのかもしれない >わからん...俺兄さんの事なにも分からない 鼻からロングソード!
100 22/07/23(土)02:14:25 No.952026842
数年後にパパが突然「そういう設定にしてみただけでロックマンは普通のネットナビだよ」と暴露したとして 自分をサイトだと思い込んでサイトとして生きてたネットナビがどうなっていくのか見てみたいそんなパパもいるかもしれない
101 22/07/23(土)02:14:30 No.952026859
1のパパのパソコンにいたナビの話聞く限りあの世界のネットナビのフラッグシップな彩斗兄さん
102 22/07/23(土)02:14:44 No.952026900
>わからん...俺兄さんの事なにも分からない 鼻からロングソード!
103 22/07/23(土)02:14:48 No.952026904
>>長く続いてたらナビの自我と言うか矛盾に苦しむのを取り上げたナンバリングとか出てたんだろうか >小学生まではともかく大人になっていく弟を見て思うところはあるだろう >ロックマンJr.の開発は子供を残せない兄への気遣いにも思える 人間だった自覚はあるけど人間じゃない兄さんに出来る限り人間っぽいことさせてあげたかったのかなとは思う
104 22/07/23(土)02:15:08 No.952026955
やめてくれ...兄さん!
105 22/07/23(土)02:15:14 No.952026971
サイトパッチ当てたら熱斗まで危うくなるとかあるあたりただの再現ではないだろう
106 22/07/23(土)02:15:28 No.952027007
バックアップない兄さんにナビカスでバグ発生させたりしてごめん
107 22/07/23(土)02:15:29 No.952027013
パパは「」
108 22/07/23(土)02:15:48 No.952027068
いつか遠い未来に人類の敵になったりは 流石にしないかつくったパパも善人だし
109 22/07/23(土)02:16:05 No.952027108
>バックアップない兄さんにナビカスでバグ発生させたりしてごめん ん…ちょっと変だけど大丈夫!
110 22/07/23(土)02:16:11 No.952027124
ねぇ…やっぱりロックマンは消した方が良いんじゃ…? あなた達の長男はもう死んだのよ…
111 22/07/23(土)02:16:21 No.952027151
善人とマッドは矛盾しないぜ
112 22/07/23(土)02:16:24 No.952027164
エクサメモリ超技術すぎるよね 俺のパソコンが1TBだからそれの1,000,000倍かぁ
113 22/07/23(土)02:16:56 No.952027262
正直世界観だいぶ違うからすぐパパがやばいやばいって話にするのもなあ…
114 22/07/23(土)02:16:58 No.952027269
>善人とマッドは矛盾しないぜ 子供向けアニメの博士だいぶこれある
115 22/07/23(土)02:17:32 No.952027354
善のマッドはむしろ世界を救う側だもんな アンドーナッツとか…あれも息子を弄る父親だな…
116 22/07/23(土)02:17:34 No.952027362
まあどれだけ外野が考えてもあの兄弟は上手くやってるし良いか...
117 22/07/23(土)02:17:36 No.952027368
そのへんのホームページに自律ナビが数体集合しても余裕で動く世界だから…
118 22/07/23(土)02:17:39 No.952027376
>いつか遠い未来に人類の敵になったりは >流石にしないかつくったパパも善人だし とはいえ擬似的な死者蘇生じみたことしちゃったわけだし 技術が広まればいずれあの世界が危機に陥る要因にはなりそう 子供を甦らせたい親なんて幾らでもいるだろうし
119 22/07/23(土)02:17:49 No.952027403
パパと結託するようにプログラムされたただのネットナビかもしれない ママは実際にロックマンを作ってるところに立ち合ってないだろうし パパ以外にロックマンと彩人が同一だと証明できる人がいない
120 22/07/23(土)02:18:18 No.952027481
俺もガキの頃雰囲気でしか分からなかったロックマンの存在
121 22/07/23(土)02:18:24 No.952027496
>>バックアップない兄さんにナビカスでバグ発生させたりしてごめん >ん…ちょっと変だけど大丈夫! ま!バグストッパーさえ入れときゃ問題ねえよな!
122 22/07/23(土)02:18:28 No.952027507
>長く続いてたらナビの自我と言うか矛盾に苦しむのを取り上げたナンバリングとか出てたんだろうか ちょっと違うけどウイルスでありながらネットナビと同じような自我を手に入れた結果自分がどういう存在かも理解したけどそれでも自身の生存の為に戦う事を選んだゼロみたいなのも居るしね
123 22/07/23(土)02:18:39 No.952027531
自分を電脳化するのが割と現実的だからそんな危惧する事象でもないんだろう
124 22/07/23(土)02:18:45 No.952027559
>>>バックアップない兄さんにナビカスでバグ発生させたりしてごめん >>ん…ちょっと変だけど大丈夫! >ま!バグストッパーさえ入れときゃ問題ねえよな! (顔面蒼白になるパパ)
125 22/07/23(土)02:19:11 No.952027629
バグストッパーが超技術過ぎる 自分で起こしたバグまで消すんじゃねぇ
126 22/07/23(土)02:19:30 No.952027669
>パパ以外にロックマンと彩人が同一だと証明できる人がいない サイトバッチのシンクロ現象はどう説明するんだ?
127 22/07/23(土)02:19:42 No.952027706
>ねぇ…やっぱりロックマンは消した方が良いんじゃ…? デリートやろうするとと母が曇るよ
128 22/07/23(土)02:19:43 No.952027710
ロックマンが最初からパパママって呼んでいるのも闇が深い
129 22/07/23(土)02:19:52 No.952027734
HP1減るけど大丈夫だよ彩斗兄さん ナンバーボールが強くなるんだぜ!
130 22/07/23(土)02:19:58 No.952027738
>パパ以外にロックマンと彩人が同一だと証明できる人がいない 遺伝子100%同じにしてフルシンクロしたら熱斗にも被害が及ぶのは完全にただのナビから逸脱してる
131 22/07/23(土)02:20:05 No.952027756
プログラミング一流の血筋だぞ バグなんかしれっとどうにかしてるさ
132 22/07/23(土)02:20:16 No.952027780
しいて言うなら老後の両親が不安かなとは思うけど 多分上手くやれてるよ
133 22/07/23(土)02:20:19 No.952027790
>スワンプマンみたいな話になりそうだが >熱斗くんを助けようとするロックマンの心は本物だとプレイヤーは知ってるからな… ロックマンは彩斗兄さんだけど 熱斗くんを大切に思うロックマンの気持ちは彩斗兄さんだからが全てでは無いしな
134 22/07/23(土)02:20:45 No.952027845
元祖の方でやってたギャグ漫画 あれもレゾンデートルに悩む話だけどあくまでロボットだったのに対してこっちのロックは重いなぁ
135 22/07/23(土)02:20:56 No.952027881
すげえよなバグストッパー コマンドラインはみ出しても絶対バグ起きるパーツ置いても全ての歪みを打ち消して見かけ上はロックマンをバグの無い正常な状態になるからな
136 22/07/23(土)02:20:58 No.952027886
>>スワンプマンみたいな話になりそうだが >>熱斗くんを助けようとするロックマンの心は本物だとプレイヤーは知ってるからな… >ロックマンは彩斗兄さんだけど >熱斗くんを大切に思うロックマンの気持ちは彩斗兄さんだからが全てでは無いしな ロックマン自身もロックマンと彩斗分けて使うしね
137 22/07/23(土)02:21:00 No.952027889
>流星はPET大量に捨てられてるし中のナビがどうなってるかなんて知りとうない 普通に考えたら持ち主のパーソナルデータ再設定する方が手間なんだしみんなウィザードにバージョンアップしたんじゃねえの?
138 22/07/23(土)02:21:05 No.952027893
アニメもアニメでクロスフュージョンっていう結構危ないことしてるからな
139 22/07/23(土)02:21:05 No.952027896
>ロックマンが最初からパパママって呼んでいるのも闇が深い 今気がついたわ……こえーよこの家族
140 22/07/23(土)02:21:38 No.952028004
>>流星はPET大量に捨てられてるし中のナビがどうなってるかなんて知りとうない >普通に考えたら持ち主のパーソナルデータ再設定する方が手間なんだしみんなウィザードにバージョンアップしたんじゃねえの? まあ普通に考えればナビの個体情報移したウィザード作る感じなのかね
141 22/07/23(土)02:21:48 No.952028031
>流星はPET大量に捨てられてるし中のナビがどうなってるかなんて知りとうない そもそもエグゼの時点で毎年モデルチェンジしてるぜ
142 22/07/23(土)02:21:51 No.952028040
>サイトバッチのシンクロ現象はどう説明するんだ? なんかこう…すっげー現象なんだぜ!
143 22/07/23(土)02:22:35 No.952028155
>>流星はPET大量に捨てられてるし中のナビがどうなってるかなんて知りとうない >普通に考えたら持ち主のパーソナルデータ再設定する方が手間なんだしみんなウィザードにバージョンアップしたんじゃねえの? でも流星の端末は新しくなるとブラザー機能キレちまう代物だし
144 22/07/23(土)02:22:54 No.952028201
有線から無線になってプラグインじゃなくなってるしな
145 22/07/23(土)02:22:57 No.952028214
>>>>バックアップない兄さんにナビカスでバグ発生させたりしてごめん >>>ん…ちょっと変だけど大丈夫! >>ま!バグストッパーさえ入れときゃ問題ねえよな! >(顔面蒼白になるパパ) 属性は電気
146 22/07/23(土)02:23:07 No.952028250
まあフルシンクロ自体は他のナビとかも出来るから…
147 22/07/23(土)02:23:07 No.952028255
ちょっとバグ起きる場合もあるけど改造カード入れた方が強くなるから! >ま!バグストッパーさえ入れときゃ問題ねえよな!
148 22/07/23(土)02:23:52 No.952028353
>ん…ちょっと変だけど大丈夫! このセリフめっちゃエロいよね 昔から思ってた
149 22/07/23(土)02:24:17 No.952028419
へへ…へ…バグストッパーがなきゃヨ…生きていけねえよぉ…ヒヒ
150 22/07/23(土)02:24:25 No.952028448
ガッツマンとかならダークチップ使って最大HP減らしてもデリートさせてバックアップから復元みたいなことできたのかな
151 22/07/23(土)02:24:26 No.952028451
ネビュラグレイの時彩斗兄さん全解放してたしパルストランスミッションの件も考えると彩斗兄さんかは疑うまでもないだろう
152 22/07/23(土)02:24:35 No.952028484
>>ロックマンが最初からパパママって呼んでいるのも闇が深い >今気がついたわ……こえーよこの家族 ガッツマンもロールちゃんもパパママって呼んでるんじゃねえかな
153 22/07/23(土)02:25:03 No.952028551
>>善人とマッドは矛盾しないぜ >子供向けアニメの博士だいぶこれある 今ヤマジュンの話した?
154 22/07/23(土)02:25:12 No.952028577
>今気がついたわ……こえーよこの家族 なんでも怖がりたいだけになってない?
155 22/07/23(土)02:25:33 No.952028628
>>ん…ちょっと変だけど大丈夫! >このセリフめっちゃエロいよね >昔から思ってた ん…っ…ちょっと……っ…熱斗くん…なんかボク変なきもちにぃっ……
156 22/07/23(土)02:26:21 No.952028771
>ガッツマンもロールちゃんもパパママって呼んでるんじゃねえかな 普通の家庭は(○○の)パパママという意味だろう
157 22/07/23(土)02:26:26 No.952028782
ロックマンっておねショタのおねみたいなところある 声も妙に性的だし
158 22/07/23(土)02:26:27 No.952028784
エロネットナビはたぶん存在してるだろうから笑えないよそれ!
159 <a href="mailto:バグシュウセイ">22/07/23(土)02:26:33</a> [バグシュウセイ] No.952028803
>へへ…へ…バグストッパーがなきゃヨ…生きていけねえよぉ…ヒヒ えっ?
160 22/07/23(土)02:26:50 No.952028851
>へへ…へ…バグストッパーがなきゃヨ…生きていけねえよぉ…ヒヒ ある意味ダークチップよりやばいよなぁこのパーツ
161 22/07/23(土)02:26:59 No.952028874
>エロネットナビはたぶん存在してるだろうから笑えないよそれ! 属性は火
162 22/07/23(土)02:27:36 No.952028960
エクサメモリが普及すれば現実とネットに境はなくなる
163 22/07/23(土)02:28:00 No.952029025
ゲームだとロックマン以外のナビ全部自我あるような振る舞いをしてるだけなんだっけ?
164 22/07/23(土)02:28:30 No.952029109
ネットナビ専用娼館とか…
165 22/07/23(土)02:28:40 No.952029136
やっぱりエッチな画像とかもナビが探してくれるのかな…
166 22/07/23(土)02:28:41 No.952029137
>ゲームだとロックマン以外のナビ全部自我あるような振る舞いをしてるだけなんだっけ? ロックマンの気が狂いそうな環境だ…
167 22/07/23(土)02:29:06 No.952029204
もしロックマンが彩斗兄さんになれずに流星2のエンプティみたいになったらどうなってたんだろうな…
168 22/07/23(土)02:29:22 No.952029239
そんな悪趣味な設定あったかなあ…
169 22/07/23(土)02:29:40 No.952029299
>ゲームだとロックマン以外のナビ全部自我あるような振る舞いをしてるだけなんだっけ? ソウルユニゾンの設定が悲しくなるから消えた設定ということにしたい
170 22/07/23(土)02:29:46 No.952029320
>やっぱりエッチな画像とかもナビが探してくれるのかな… 熱斗と一緒にR-18サイトの防御プログラムと戦うロックマンか…
171 22/07/23(土)02:30:11 No.952029385
熱斗は言わずもがなだけど彩斗兄さんも薬中にさせられたり獣とか鳥とキメラになったりとパパもパパで心労ハンパないだろうな…
172 22/07/23(土)02:30:25 No.952029424
ロックマンが初めての完全な自我を持ったネットナビって設定はある 本編の時代では既に普及した技術
173 22/07/23(土)02:30:47 No.952029479
人間と組まずに野良で活動してるネットナビもいるから 自我は普通にあるぞ
174 22/07/23(土)02:30:51 No.952029490
>ロックマンが初めての完全な自我を持ったネットナビって設定はある >本編の時代では既に普及した技術 フォルテはなんなんだろうなあいつ
175 22/07/23(土)02:31:04 No.952029530
1でsaito.batあてた直後だけパパじゃなくて父さん呼びしてるんだよな それっきりだから単なる呼称ぶれの可能性もあるが
176 22/07/23(土)02:31:14 No.952029560
でもパパもけっこうノリノリでロックマン用のプログラムやら開発してない…?
177 22/07/23(土)02:31:41 No.952029624
完全な自我成立の定義が鎌倉幕府成立みたいに曖昧なんだろう
178 22/07/23(土)02:31:50 No.952029647
>でもパパもけっこうノリノリでロックマン用のプログラムやら開発してない…? パパは失敗した時のためのバックアップ持ってそうだし
179 22/07/23(土)02:31:55 No.952029662
機械の肉体にうまいこと入って動かせればロビタできた!
180 22/07/23(土)02:31:57 No.952029673
>でもパパもけっこうノリノリでロックマン用のプログラムやら開発してない…? 子供の成長に手を貸すようなものなんだろう…
181 22/07/23(土)02:32:19 No.952029727
強力なナビカスプログラムに膨乳とか女体化するパッチを組み込んだら熱斗くん自身の手で彩斗兄さんをメス化させられんのかなあ
182 22/07/23(土)02:32:22 No.952029740
>熱斗と一緒にR-18サイトの防御プログラムと戦うロックマンか… ギガナンバーズ ギガナンバーズ ギガナンバーズ
183 22/07/23(土)02:32:54 No.952029810
エクサメモリを普及させて人をネットに送りこみネットナビはコピーロイドで現実に出てくる理想の世界
184 22/07/23(土)02:33:01 No.952029828
ウラインターネットにもエッチな画像がない
185 22/07/23(土)02:33:05 No.952029841
ダークマインドダンディズムユーモアセンスを一度にぶち込んでみるぜ!
186 22/07/23(土)02:33:21 No.952029885
WWW
187 22/07/23(土)02:33:57 No.952029992
アタマのカタいマジメなナビの尊厳を崩壊させるナビカスパーツです!
188 22/07/23(土)02:33:59 No.952029994
>ダークマインドダンディズムユーモアセンスを一度にぶち込んでみるぜ! 映画マスクみたいなのが生まれる気がしてならない
189 22/07/23(土)02:35:05 No.952030164
>強力なナビカスプログラムに膨乳とか女体化するパッチを組み込んだら熱斗くん自身の手で彩斗兄さんをメス化させられんのかなあ 最初はダメだよ熱斗くん!ってロックマンとして抵抗するけどボクたちは兄弟なんだぞ熱斗!って兄として叱るけど逆に興奮しちゃう熱斗とのインモラルかぁ…
190 22/07/23(土)02:35:17 No.952030192
6だとユーモアセンスつけてもウラとかだとネタ思い浮かばないよされちゃうし
191 22/07/23(土)02:35:58 No.952030274
そもそも名ありキャラのナビもデリートされたけどバックアップから復活したぜ的なのやってた気がする
192 22/07/23(土)02:36:43 No.952030380
エグゼのエロいいよね
193 22/07/23(土)02:37:08 No.952030452
自分のバックアップがある どんな気持ちになるんだろうな
194 22/07/23(土)02:37:40 No.952030534
久しぶりにお世話になったサイト見たら消えてた… 彩斗だけに
195 22/07/23(土)02:37:43 No.952030541
俺も腰のバックアップがほしい
196 22/07/23(土)02:38:04 No.952030586
ロックマンはラストバトル以外には熱斗くんがメイルちゃんとエッチする時だけ彩斗兄さんになってゴムを促すよ
197 22/07/23(土)02:38:26 No.952030644
熱斗くん…このぼくが裏インターネットみたいな場所でおちゃらけたことができると思う?やってみようか?どもども~一発ギャグいきまーす!鼻から
198 22/07/23(土)02:38:29 No.952030653
>久しぶりにお世話になったサイト見たら消えてた… >彩斗だけに 同じ由来だからかかってねえんじゃねえかそれ
199 22/07/23(土)02:38:56 No.952030721
バックアップ有ったら3のラストは間違いなく後味悪い物になるな
200 22/07/23(土)02:39:02 No.952030733
>そもそも名ありキャラのナビもデリートされたけどバックアップから復活したぜ的なのやってた気がする 基本倒されるたびに毎回それやってる ブルースはバックアップ取らずに炎山が手打ちで復元してるとかあった気もする
201 22/07/23(土)02:39:08 No.952030749
>自分のバックアップがある >どんな気持ちになるんだろうな ナビはもうそこら辺割りきってるんじゃないか
202 22/07/23(土)02:39:14 No.952030771
俺は熱斗くんにかけたい
203 22/07/23(土)02:39:44 No.952030841
>ロックマンはラストバトル以外には熱斗くんがメイルちゃんとエッチする時だけ彩斗兄さんになってゴムを促すよ メイルちゃんは生エッチ誘ってきそうな危うさがあるもんな… ロールと二人掛かりで止めないと
204 22/07/23(土)02:40:10 No.952030898
人間ベースに人格生成したならわからんけど多分普通にバックアップあるのが当たり前で人格も生まれるだろうから特に違和感とか感じないんじゃない
205 22/07/23(土)02:40:15 No.952030908
いいよね自分の亡霊ナビが問題起こすの
206 22/07/23(土)02:40:18 No.952030914
>ロックマンはラストバトル以外には熱斗くんがメイルちゃんとエッチする時だけ彩斗兄さんになってゴムを促すよ ママ呼べよ
207 22/07/23(土)02:40:27 No.952030934
ロールは拍車かけるかロックマン襲うかする方だし…
208 22/07/23(土)02:40:36 No.952030957
>メイルちゃんは生エッチ誘ってきそうな危うさがあるもんな… セーフ機能が破壊されちゃうんだ…
209 22/07/23(土)02:40:38 No.952030966
熱斗くん!避妊はちゃんとしないとダメだよ!
210 22/07/23(土)02:40:42 No.952030973
そもそも「人間の遺伝子を反映してナビを人間に近づける」ってのは科学省で税金使ってやってた研究だから(少なくともパパ個人を)責めるのはお門違い それを応用して死んだ息子を電脳空間に再現したのはまあ魔が差したとしか言えない
211 22/07/23(土)02:41:15 No.952031038
ガッツマンが割と初期にバックアップから復帰とかやってなかったっけ ゲーム本編か漫画か忘れたけど
212 22/07/23(土)02:41:21 No.952031059
なんならロールちゃんは本編時点でもう膜無いまである
213 22/07/23(土)02:41:34 No.952031092
ナカニダセ…
214 22/07/23(土)02:41:41 No.952031117
本人に元々の人格すらないところから作られてるからこれが複製というのも微妙 ただ仮想とはいえこうして育ったのが嬉しいって親心は感じてるだろうなと
215 22/07/23(土)02:41:46 No.952031124
>なんならロールちゃんは本編時点でもう膜無いまである メイルちゃんじゃなくて!?
216 22/07/23(土)02:41:49 No.952031131
みゆきさんにプラグイン
217 22/07/23(土)02:41:51 No.952031139
>ナカニダセ… ダメー
218 22/07/23(土)02:41:57 No.952031149
>熱斗くん!外に出しても避妊にはならないよ!
219 22/07/23(土)02:42:14 No.952031182
>熱斗くん!避妊はちゃんとしないとダメだよ! うるせえ!ロックマンはナビで勃起しないから楽だよなー!!
220 22/07/23(土)02:42:35 No.952031222
電脳クローンというか 早くに死んでるわけだからシミュレーションみたいなもんだよな
221 22/07/23(土)02:42:41 No.952031234
>熱斗くん!僕なら中に出しても妊娠しないよ!
222 22/07/23(土)02:42:57 No.952031269
>ガッツマンが割と初期にバックアップから復帰とかやってなかったっけ >ゲーム本編か漫画か忘れたけど 学校占拠された時にデリートされて意気消沈してる バックアップはって聞いたら頷いてた
223 22/07/23(土)02:43:00 No.952031274
複製と言うよりは仮想が適してるよな…
224 22/07/23(土)02:43:01 No.952031277
ロックマンエグゼやってた小学生も今や結婚して小学生の子供いてもおかしくないんだよな
225 22/07/23(土)02:43:03 No.952031282
>うるせえ!ロックマンはナビで勃起しないから楽だよなー!! 気軽に人間としての兄の心を粉砕するんじゃない
226 22/07/23(土)02:43:20 No.952031323
>ガッツマンが割と初期にバックアップから復帰とかやってなかったっけ >ゲーム本編か漫画か忘れたけど 作品忘れたけど序盤でデリートされてやいとちゃんにバックアップは取ってたんでしょと言われてコクンと頷いてたのはあった 2~6のどれかだったはず
227 22/07/23(土)02:43:33 No.952031352
>ロックマンエグゼやってた小学生も今や結婚して小学生の子供いてもおかしくないんだよな 急にプリズムコンボしないで
228 22/07/23(土)02:43:49 No.952031386
知性があるならF・Fみたいな気持ちになることもあるかもしれない さよならを言う私
229 22/07/23(土)02:43:51 No.952031396
この前メディの中に出してきたよ熱斗くん
230 22/07/23(土)02:44:25 No.952031464
>>ガッツマンが割と初期にバックアップから復帰とかやってなかったっけ >>ゲーム本編か漫画か忘れたけど >作品忘れたけど序盤でデリートされてやいとちゃんにバックアップは取ってたんでしょと言われてコクンと頷いてたのはあった >2~6のどれかだったはず 1だよ!
231 22/07/23(土)02:44:28 No.952031473
リアルタイムでバックアップとるくらいできるよね
232 22/07/23(土)02:44:30 No.952031479
>この前メディの中に出してきたよ熱斗くん メディとソウルユニゾンしたんかお前!
233 22/07/23(土)02:44:45 No.952031514
>作品忘れたけど序盤でデリートされてやいとちゃんにバックアップは取ってたんでしょと言われてコクンと頷いてたのはあった バックアップ取れないって話につながるとすると3かなあ
234 22/07/23(土)02:45:20 No.952031593
日暮さんの時だっけガッツマンデリート うりゃうりゃ言いながらボゴーンされてた気がする
235 22/07/23(土)02:45:36 No.952031652
あの世界だとネットワーク経由のオナホもありそうだな >>>ガッツマンが割と初期にバックアップから復帰とかやってなかったっけ >>>ゲーム本編か漫画か忘れたけど >>作品忘れたけど序盤でデリートされてやいとちゃんにバックアップは取ってたんでしょと言われてコクンと頷いてたのはあった >>2~6のどれかだったはず >1だよ! ごめんなさい勘違いでした
236 22/07/23(土)02:45:57 No.952031709
ガッツマン何て100回近くデリートしてきただろ
237 22/07/23(土)02:46:27 No.952031777
>>この前メディの中に出してきたよ熱斗くん >メディとソウルユニゾンしたんかお前! ロールちゃんとは前作で合体したし気分転換に次はチョイナ製のナビでもいいかなって
238 22/07/23(土)02:46:54 No.952031848
バックアップこそが本体と考えればいくらでも自爆特攻できるかもしれない
239 22/07/23(土)02:47:03 No.952031866
>ガッツマン何て100回近くデリートしてきただろ パグピ10×30回だから100はやりすぎだよ!
240 22/07/23(土)02:47:44 No.952031954
PET複数持てばバックアップから端末分復元できるのか気になる
241 22/07/23(土)02:47:52 No.952031976
>>2~6のどれかだったはず >1だよ! ひどい
242 22/07/23(土)02:48:04 No.952031998
バックアップと言うけど今風に言えばクラウド上のマスターデータだよな
243 22/07/23(土)02:48:16 No.952032029
>日暮さんの時だっけガッツマンデリート >うりゃうりゃ言いながらボゴーンされてた気がする あの時のデカオの手の動き好き
244 22/07/23(土)02:48:37 No.952032072
>>ガッツマン何て100回近くデリートしてきただろ >パグピ10×30回だから100はやりすぎだよ! トレーダーでv4ナビチップ集めようとしたらそのくらいは優に行くんだ…
245 22/07/23(土)02:49:32 No.952032199
>バックアップと言うけど今風に言えばクラウド上のマスターデータだよな それは亡霊ナビの方 ネット上に焼き付いた残骸データ
246 22/07/23(土)02:49:43 No.952032220
>バックアップと言うけど今風に言えばクラウド上のマスターデータだよな 今ですら定期更新できるしバックアップリアルタイム更新くらいできそう
247 22/07/23(土)02:50:14 No.952032298
現代版エグゼでたらどんな価値観の世界に変わってるのか気になるなエグゼ
248 22/07/23(土)02:50:44 No.952032351
限りなく不死に近づいたな…
249 22/07/23(土)02:53:00 No.952032675
兄さんってその辺の雑魚ウイルスにもデリートされたら終わりなんだよな…
250 22/07/23(土)02:58:24 No.952033378
ネットナビに人権を求める団体とかも発生しそう
251 22/07/23(土)02:59:06 No.952033458
兄さんは6で最後までしょくいんパス借りたままなの注意するべきだった
252 22/07/23(土)03:00:32 No.952033658
生命の定義が違う世界になりそう 話を読み込むのにまずこちらの常識を捨てるところからの作品いいよね
253 22/07/23(土)03:00:39 No.952033668
ネットナビって逮捕されるとかあるのかな イメージだとデリートされるしかない気がする 6でロックマンが草花踏んだだかでHPダメージ受ける刑に課せられたのはあったけど
254 22/07/23(土)03:02:50 No.952033921
>現代版エグゼでたらどんな価値観の世界に変わってるのか気になるなエグゼ 価値観は変わってるかもしれないけどセキュリティのガバさは変わらないんだろうな…
255 22/07/23(土)03:04:02 No.952034066
でもなければ小学生が活躍できる話なんて作れないからな…
256 22/07/23(土)03:04:35 No.952034126
>でもなければ小学生が活躍できる話なんて作れないからな… なんか結構な犯罪に手を貸してる主人公!
257 22/07/23(土)03:04:55 No.952034165
まぁガパいのは現実準拠だし…
258 22/07/23(土)03:05:45 No.952034268
ロックマンは超データだから存在するだけでサーバーに負担かけてることになる?
259 22/07/23(土)03:06:16 No.952034323
熱斗くん結構な場面でソーシャルハックやら現地の端末に直結してるから そりゃガバくもなるってはなしでもある
260 22/07/23(土)03:06:20 No.952034333
審判の樹に入れちゃうのいいですよね
261 22/07/23(土)03:07:05 No.952034412
セキュリティを力でボコるな!
262 22/07/23(土)03:07:18 No.952034437
ナビマーク弱点って漫画版だっけ
263 22/07/23(土)03:08:33 No.952034563
>ナビマーク弱点って漫画版だっけ (フォルテのナビマークのキズがどうだったか思い出せない)
264 22/07/23(土)03:09:02 No.952034619
>セキュリティを力でボコるな! ボコると開くのが悪いし…
265 22/07/23(土)03:09:03 No.952034622
>ロックマンエグゼやってた小学生も今や結婚して小学生の子供いてもおかしくないんだよな 2001年に小1だったみんなももう28だ 流星世代でも成人している
266 22/07/23(土)03:09:43 No.952034687
6のラストで20年後になるけどそれと同じくらいの時間は現実で経ってるんだよね…
267 22/07/23(土)03:15:39 No.952035283
>なんか結構な犯罪に手を貸してる主人公! 遊園地のゲート開けるために係のナビか何かボコして侵入したのはいいのこれ…?ってなった
268 22/07/23(土)03:16:13 No.952035339
大昔に同じことやった特撮有ったからな
269 22/07/23(土)03:18:32 No.952035554
なんなら大仏の目の前にズケズケと入り込んでプラグイン!するからな…
270 22/07/23(土)03:19:33 No.952035647
アジーナの国宝強盗して世間にバラまいてる…
271 22/07/23(土)03:23:20 No.952036017
>>ナビマーク弱点って漫画版だっけ >(フォルテのナビマークのキズがどうだったか思い出せない) 確かアニメ版でクロスフュージョン時の弱点がナビマークだった筈 フォルテのキズは元々コサック博士がデザインした自立型ナビでナビマークもちゃんとあったけど冤罪を被せられて科学省のナビに追い詰められて先鋭隊長ナビのブレードでナビマークを潰されてあのマークになった(その時にゲットアビリティプログラムのリミッターも破壊された)先鋭ナビの遺言でコサック博士に裏切られたと勘違いしてウラインターネットにより強い力を求めて逃げ込んだ
272 22/07/23(土)03:24:42 No.952036146
あいつ
273 22/07/23(土)03:24:51 No.952036157
あいつ
274 22/07/23(土)03:25:15 No.952036187
アクセサリーと称して拘束具つけそうだよな…
275 22/07/23(土)03:25:51 No.952036239
>6のラストで20年後になるけどそれと同じくらいの時間は現実で経ってるんだよね… やめろロックマン そのバトルチップは俺に効く
276 22/07/23(土)03:26:16 No.952036277
ロックマンがデリートされてみんなのペットにロックマンマークのカケラが現れるアニメの展開とかなんか記憶に残る
277 22/07/23(土)03:27:16 No.952036370
死にました データが残ってました 復活したよ! …パパ怖いよ
278 22/07/23(土)03:28:34 No.952036469
エクサってテラの1万倍…?パパやばいね
279 22/07/23(土)03:28:50 No.952036489
フォルテ好きだけど3以降記憶喪失だしそもそもストーリーに関わらないしな…
280 22/07/23(土)03:29:50 No.952036575
>フォルテ好きだけど3以降記憶喪失だしそもそもストーリーに関わらないしな… GS以降はもう亡霊と言って差し支えない
281 22/07/23(土)03:30:02 No.952036600
>エクサってテラの1万倍…?パパやばいね 子供を無くした親の力だ
282 22/07/23(土)03:30:43 No.952036649
なんか出てきたら因縁ありそうなこと言うけどフォルテ側は何も覚えてないし…
283 22/07/23(土)03:31:37 No.952036727
漫画版がライバルしまくっててアニメもゲームも薄味に感じてしまうところある
284 22/07/23(土)03:34:13 No.952036944
アニメはファラオマンだし…
285 22/07/23(土)03:39:13 No.952037390
エグゼイドの檀黎斗見た時妙な既視感あったけど これだった
286 22/07/23(土)03:40:11 No.952037457
エグゼのアイリスはかわいいしちゃんとヒロインしてる 惜しい素材だった
287 22/07/23(土)03:41:46 No.952037588
>エグゼのアイリスはかわいいしちゃんとヒロインしてる >惜しい素材だった 全国の小学生の心に傷を残したよきっと
288 22/07/23(土)03:47:16 No.952038016
>>要は「光 才人のDNAを持つ人間」をネット上でエミュレートした存在なわけか >現実に照らし合わせた理解だとそれが近いんだろうけど如何せんあの世界の科学力だから… 誕生経緯が『それまで成功しなかった人間のDNAをナビに組み込む試みが死んだ彩斗の遺伝子を組み込んだときだけ成功した』だからまあなんか宿ってそうよね…
289 22/07/23(土)03:50:01 No.952038215
>>エグゼのアイリスはかわいいしちゃんとヒロインしてる >>惜しい素材だった >全国の小学生の心に傷を残したよきっと (俺のことだろうか…)
290 22/07/23(土)05:47:19 No.952044298
>ロックマンは超データだから存在するだけでサーバーに負担かけてることになる? 普段は圧縮しまくってると思われるからそうでもないかも…
291 22/07/23(土)06:24:24 No.952046344
ロックマンなんてちょっとハードな設定あるくらいが丁度いい
292 22/07/23(土)06:34:54 No.952047018
一卵性双生児なのに熱斗は心臓病発症しなかったのか 心臓病が遺伝子関係なのかわからんけど
293 22/07/23(土)07:04:15 No.952049281
>一卵性双生児なのに熱斗は心臓病発症しなかったのか >心臓病が遺伝子関係なのかわからんけど つまり…もう一人の息子も遺伝子マップを移して今度は記憶ごとナビに…?
294 22/07/23(土)07:05:51 No.952049419
伝説の獣のデータ突っ込ませてるのがすごいよ…