虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/23(土)01:18:00 当時は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/23(土)01:18:00 No.952013697

当時は変身しなけりゃイケメンだし声も良いしドドリアとは違うって勝手なイメージが有ったけど 読み返すとドドリア以上にヘマしてるしめっちゃ怒られてる…

1 22/07/23(土)01:18:52 No.952013939

濡れるのが嫌な人

2 22/07/23(土)01:19:54 No.952014256

アニメで活躍盛られたりしてたっけ?

3 22/07/23(土)01:20:52 No.952014567

>濡れるのが嫌な人 あれ思いっきりフリーザに見抜かれてる辺り同じ様な失敗を前もしたのかな… もしくはフリーザって結構部下を見る目が有るんだろうか

4 22/07/23(土)01:22:44 No.952015069

ドドリアさんとギニュー隊長はあんなに優秀なのにこいつは

5 22/07/23(土)01:23:20 No.952015261

ドドリア優秀な場面あったっけか…

6 22/07/23(土)01:23:26 No.952015286

ギニュー特戦隊のほうが戦闘力総じて強いのに側近にしてるのはそこそこ強いけど社交性無いから直接命令してるのかもしれない

7 22/07/23(土)01:24:58 No.952015693

特戦隊は変なポーズやダンスして近くに置いとくにはうざいから

8 22/07/23(土)01:26:16 No.952016046

まぁドドリアと違って戦闘力面では3万くらいあるし側近としちゃいいけど賢くないのが…

9 22/07/23(土)01:27:22 No.952016309

>特戦隊は変なポーズやダンスして近くに置いとくにはうざいから 変なポーズとダンスはともかく忠誠心と結束力は本当にすごいんだよな…

10 22/07/23(土)01:27:43 No.952016386

ドドリア寝取られた人

11 22/07/23(土)01:28:26 No.952016591

見てないと雑な仕事する

12 22/07/23(土)01:29:44 No.952016957

特戦隊はそれぞれ単独で動かすのがめんどくさいのかも

13 22/07/23(土)01:30:20 No.952017096

fu1277251.png この辺ベジータがドラゴンボールとは思えない位クレバーとは言え色々と面白すぎる

14 22/07/23(土)01:35:15 No.952018304

キュイちゃんとザーボンはフリーザ裏切ろうとしたけどドドは最後まで忠誠を尽くしてたな フリーザが惑星ベジータを破壊した事をお漏らしたけど

15 22/07/23(土)01:37:30 No.952018888

ベジータを倒したってことは久々に変身したんですね?って言う辺り結構部下のことを理解してるなフリーザ…

16 22/07/23(土)01:45:15 No.952020709

今の感覚で見ると変身しても意外と戦闘力跳ね上がらないな ナッパ一人分よりは上がってるけど

17 22/07/23(土)01:52:16 No.952022448

53万→100万以上って跳ね上がっていくフリーザがおかしい… って思うけど大猿も10倍だから大概か

18 22/07/23(土)02:09:05 No.952025963

アニメだと悟空さが赤ちゃんの頃から側近してたけどそんなに付き合い長いなら性格熟知してるよな…

19 22/07/23(土)02:10:17 No.952026168

>53万→100万以上って跳ね上がっていくフリーザがおかしい… >って思うけど大猿も10倍だから大概か 自分が変身できるからそんなやつらがわらわらいると面倒なことになるとすぐ理解したのかもね

20 22/07/23(土)02:27:07 No.952028898

そりゃ兄を差し置いて会社の後継になる男だからな

21 22/07/23(土)02:29:26 No.952029253

ドドリアはドドリアですぐカッとなるからそんなに優秀って印象ないな

22 22/07/23(土)02:29:54 No.952029345

> アニメだと悟空さが赤ちゃんの頃から側近してたけどそんなに付き合い長いなら性格熟知してるよな… 超ブロリーでもドドリアや特戦隊と同じくコルド時代から仕えてたことになってるから三十年以上は確実…

23 22/07/23(土)02:30:07 No.952029374

今ナメック星編を見るとあまりインフレしないなってなる 特戦隊の時のクリリン悟飯が1万くらいでベジータが2万しかねぇ

24 22/07/23(土)02:31:09 No.952029542

ベジータ(キュイ)以上ギニュー特戦隊未満という微妙な強さ

25 22/07/23(土)02:31:56 No.952029668

>ベジータ(キュイ)以上ギニュー特戦隊未満という微妙な強さ とはいえ第七宇宙全体から見たら上澄みもいいところだからな…

26 22/07/23(土)02:33:43 No.952029951

ベジータも大猿になれば18万で一気にギニュー隊長を突き放せるからな 尻尾切られたら終わりだけど

27 22/07/23(土)02:34:51 No.952030124

大猿は結局クソでかい弱点剥き出しな上にぶっちゃけ尻尾切るまでもなく月かパワーボールぶっこわしゃ終わりだし考慮にいれ辛いんだよな

28 22/07/23(土)02:36:50 No.952030405

地球で大猿になった時は直前の4倍界王拳かめはめ波のダメージとパワーボール生成でかなり消耗してたらしいし18万もなかったのかな流石に

29 22/07/23(土)02:38:18 No.952030624

>ドドリアはドドリアですぐカッとなるからそんなに優秀って印象ないな バカだけど忠実だから聴されてるって感じでザーボンは手を抜いたりするし…

30 22/07/23(土)02:41:09 No.952031021

ダメージとパワーボールで戦闘力が1/3に落ちたとしても大猿になればギニュー以外の特戦隊に勝てるのか…

31 22/07/23(土)02:45:00 No.952031542

ほとんどのサイヤ人は大猿になると理性失うし尻尾と月の破壊っていう弱点もあるから使い所が難しいな…

32 22/07/23(土)02:47:06 No.952031874

>53万→100万以上って跳ね上がっていくフリーザがおかしい… そういえば第一形態は53万って端数まで分かってるのに第2形態は100万くらいって推測なんだよね スカウターの限界かな

33 22/07/23(土)02:49:03 No.952032132

>ほとんどのサイヤ人は大猿になると理性失うし ベジータが知能そのままだったの王族だからだったっけ

34 22/07/23(土)02:56:32 No.952033104

ゲームとかだとナッパも大猿で理性保ってるから下級戦士がダメなのかもしれない

35 22/07/23(土)02:58:15 No.952033363

>ダメージとパワーボールで戦闘力が1/3に落ちたとしても大猿になればギニュー以外の特戦隊に勝てるのか… しっぽの弱点が知られてるとマズイ ヤジロベーがやったようにしっぽ切れば戦闘力もクソもないし 特にバータとか素早いし

36 22/07/23(土)02:59:35 No.952033528

フリーザ軍としてはまず強くないとダメだけど 強いからって仕事できるかどうかは別だから フリーザも大変だろうな

37 22/07/23(土)02:59:42 No.952033545

ブロリーみたいに大猿のパワーを内に秘める方向にいかないとな ただの大猿化だけじゃ弱点多すぎる

38 22/07/23(土)03:04:50 No.952034153

>強いからって仕事できるかどうかは別だから >フリーザも大変だろうな アプールみたいに1000ちょいしかなくてもフリーザの側に居るやつは戦闘以外の実務が優秀なんだろうな

39 22/07/23(土)03:06:40 No.952034368

星の転売やってるけど買ってどうするんだろう

40 22/07/23(土)03:10:11 No.952034727

フリーザ軍の誰もベジータの評価するときに大猿は考慮してないし ある程度以上の奴らにとっては大猿化は簡単に対処できるんだろうな

41 22/07/23(土)03:11:44 No.952034892

>星の転売やってるけど買ってどうするんだろう 住むところがないけど金持ってる異星人の集団がいてそういう手合いにいい感じに先住民駆逐して更地にした星を売り捌いてる

42 22/07/23(土)03:13:11 No.952035032

人が住んでる28の惑星のうち何個くらいがフリーザの売った星なんだろうな…

43 22/07/23(土)03:14:44 No.952035190

>住むところがないけど金持ってる異星人の集団がいてそういう手合いにいい感じに先住民駆逐して更地にした星を売り捌いてる フリーザが圧倒的すぎて対等に他の星の連中と取引とかしてる姿が浮かばないんだよね売買とかまどろっこしい事しないで全て侵略して奪えばいいじゃんみたいな?

44 22/07/23(土)03:16:22 No.952035356

>フリーザが圧倒的すぎて対等に他の星の連中と取引とかしてる姿が浮かばないんだよね売買とかまどろっこしい事しないで全て侵略して奪えばいいじゃんみたいな? まあデスボールで惑星消したりしてるもんな でも紳士的に交渉の席にもついてくれる方が小回り利いて良いんだろう

45 22/07/23(土)03:18:33 No.952035555

宇宙最強だからこそ強さに物言わずに会社経営楽しみたいんだろう 自分が最強だからっていつも戦ってたら全部自分でやらなきゃならなくなるし

46 22/07/23(土)03:18:35 No.952035559

>フリーザが圧倒的すぎて対等に他の星の連中と取引とかしてる姿が浮かばないんだよね売買とかまどろっこしい事しないで全て侵略して奪えばいいじゃんみたいな? 交渉なんてめんどくせー全部奪えばいいとか頭サイヤ人かよ

47 22/07/23(土)03:24:55 No.952036166

即物的な欲があるようにも見えないしなんで宇宙の地上げ屋みたいな事してたのかなフリーザ様

48 22/07/23(土)03:31:34 No.952036722

ゲームだとifストーリーで悟飯に敗れたけど美しい姿に戻って死ねたり暗躍して永遠の美しさを手に入れたけど醜い奴らやフリーザ対クウラを引き起こしたせいで結局破滅を迎えたりと面白い扱いをしやすい奴だと思う

↑Top