虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/07/23(土)00:48:01 インテ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/23(土)00:48:01 No.952004244

インテリジェンス高めるためにPoly Bridgeやります https://www.twitch.tv/ryuuzi1115 橋(使い捨て)

1 22/07/23(土)00:49:39 No.952004781

難問なのだ

2 22/07/23(土)00:49:53 No.952004859

いんてりじぇんすが試されている

3 22/07/23(土)00:50:19 No.952005006

眼鏡かけたらIQ100くらい上がるよね

4 22/07/23(土)00:52:17 No.952005708

私のIQは53万なのだ

5 22/07/23(土)00:53:18 No.952006028

こういうことか(プチン

6 22/07/23(土)00:54:08 No.952006320

ちぎれ始めたところに鍵があるのだ

7 22/07/23(土)00:55:59 No.952006877

つり橋の風景をイメージするのだ 大体橋の初めのとこに柱が立ってるのだ

8 22/07/23(土)00:58:07 No.952007548

渡れなかった人からのクレーム件数は0でいきたいのだ

9 22/07/23(土)01:00:45 No.952008404

現実の吊り橋でできてPolyBridgeでできないこと… それは柱の基礎から沢山のロープを伸ばすことなのだ 主に予算の問題で

10 22/07/23(土)01:01:30 No.952008653

吊れないのに吊り橋…なぞなぞなのだ

11 22/07/23(土)01:01:55 No.952008780

現実の吊り橋はロープがメチャクチャ沢山使われているのだ PolyBridgeの吊り橋は吊ってないのだ

12 22/07/23(土)01:02:01 No.952008809

金!金!金! 建築士として恥ずかしくないのか

13 22/07/23(土)01:03:18 No.952009240

1回渡れたらヨシなのだ 耐久性は見ないのだ

14 22/07/23(土)01:03:34 No.952009318

そもそも今回一回分限り通れればいい橋を作ってくださいなんて逆に予算の無駄遣いなのだ

15 22/07/23(土)01:04:39 No.952009689

1回でいいならうおー!氷橋うおー!なのだ!

16 22/07/23(土)01:05:06 No.952009812

鉄骨は何故か知らないけど接続点でフレキシブルに曲がる仕様なのだ…意味がわからないのだ

17 22/07/23(土)01:06:01 No.952010116

1本長いおちんちん?

18 22/07/23(土)01:07:16 No.952010531

一本長いおちんちんをリュージんにしこしこされたいのだ

19 22/07/23(土)01:07:22 No.952010558

すごいのだ!渡るまでは橋の形をしていたのだ!!

20 22/07/23(土)01:08:31 No.952010932

IQ足りなくなってきたらダブル眼鏡するといいのだ

21 22/07/23(土)01:09:49 No.952011327

眼鏡オン眼鏡って一周回って馬鹿なのでは

22 22/07/23(土)01:12:19 No.952012079

中央の基点から縦にトラスの鉄骨をたてたらだめなのだ?

23 22/07/23(土)01:13:54 No.952012536

ポキン

24 22/07/23(土)01:14:29 No.952012707

立った!鉄骨が立ったのだ!

25 22/07/23(土)01:15:31 No.952013013

奇跡的なバランスで立っているだけで負荷も奇跡的なバランスでかけてやらないとダメなのだ

26 22/07/23(土)01:15:49 No.952013084

ロープを左右の基点に伸ばしてみたらどうなのだ?

27 22/07/23(土)01:16:44 No.952013350

橋じゃなくて柱が完成したのだ

28 22/07/23(土)01:21:47 No.952014815

リュージんがとうとう脳みその使いすぎでロープでトラスを…

29 22/07/23(土)01:26:18 No.952016055

道路と重ねてる木材は要るのだ?

30 22/07/23(土)01:27:13 No.952016270

>道路と重ねてる木材は要るのだ? 道路がめちゃ脆いのだ…発泡スチロール並なのだ

31 22/07/23(土)01:32:07 No.952017548

これ言うかどうか迷ったんだけど… いやあとにするのだリュージんのインテリジェンスを邪魔しちゃ悪いのだ

32 22/07/23(土)01:32:38 No.952017682

詰みである

33 22/07/23(土)01:34:10 No.952018057

吊り橋っぽくなってきた

34 22/07/23(土)01:35:46 No.952018447

よく考えててえらい

35 22/07/23(土)01:36:32 No.952018644

IQ高まって哲学っぽくなってきたな

36 22/07/23(土)01:36:37 No.952018667

特に意味はない事もあるのだ

37 22/07/23(土)01:38:09 No.952019040

柱が立ってるだけでまだ橋に対してなにも仕事をしていないのだ

38 22/07/23(土)01:38:57 No.952019231

柱をトラスにしたらだめなのだ?

39 22/07/23(土)01:38:59 No.952019244

1本柱じゃダメだと分かったのだ

40 22/07/23(土)01:39:25 No.952019325

ループしているのだ リュージんちゃんはこのまま一生このステージに囚われるのだ

41 22/07/23(土)01:40:19 No.952019543

お脳のあたりがだいぶ疲れてきているのだ… またロープでトラスを組もうとしたのだ…

42 22/07/23(土)01:41:19 No.952019781

疲れていなければこんなステージ一発だったのだ

43 22/07/23(土)02:02:57 No.952024688

やったのか!?

44 22/07/23(土)02:03:11 No.952024739

fu1277304.gif 並走してやってたのだ

45 22/07/23(土)02:04:13 No.952024948

IQ高そうな橋を見せるんじゃないのだ! リュージんちゃんの心が折られてしまうのだ

46 22/07/23(土)02:05:08 No.952025152

ちが…私そんなつもりじゃ…

47 22/07/23(土)02:11:14 No.952026334

基点がなくても使わねばならぬのだ…

48 22/07/23(土)02:11:18 No.952026340

通った!

49 22/07/23(土)02:11:51 No.952026424

とてつもない力業なのだ

50 22/07/23(土)02:12:59 No.952026613

勝てばよかろうなのだ

51 22/07/23(土)02:13:02 No.952026621

そこのブラブラしてる支え木は…

52 22/07/23(土)02:14:14 No.952026793

//この木を外すと渡れなくなるのだ

53 22/07/23(土)02:18:14 No.952027473

すごい可変式の橋なのだ

54 22/07/23(土)02:20:24 No.952027801

橋の右端だけ油圧したらどうなるのだ?

55 22/07/23(土)02:22:51 No.952028195

やったぜ

56 22/07/23(土)02:23:12 No.952028266

やったのだ

57 22/07/23(土)02:23:15 No.952028275

リュージんちゃんの作る橋には渡りたくないのだ

58 22/07/23(土)02:24:14 No.952028415

さっきみたいに坂作って片道の橋作ればいいのだ?

59 22/07/23(土)02:25:12 No.952028581

リュージん橋落ちる~落ちる~落ちる~ リュージん橋落ちる~マイフェアレディ

60 22/07/23(土)02:26:14 No.952028743

油圧で無理やり持ち上げて死への飛翔してもらうのだ

61 22/07/23(土)02:27:46 No.952028990

垂直式落下

62 22/07/23(土)02:28:24 No.952029097

やったぜ!車逆さになってるけど

63 22/07/23(土)02:31:10 No.952029543

いつ油圧するかの設定なのだ?

64 22/07/23(土)02:33:44 No.952029954

右の橋分割してないのだ

65 22/07/23(土)02:35:54 No.952030263

左右同じ橋じゃダメそうなのだ 左は開閉式で右は閉開式なのだ?

66 22/07/23(土)02:40:39 No.952030967

行ったのだ!行けないのだ…

67 22/07/23(土)02:41:15 No.952031040

右の左の橋延長してその状態でも届くようにするのだ?

68 22/07/23(土)02:46:09 No.952031736

最初の船に折られているのだ

69 22/07/23(土)02:49:01 No.952032126

右に受け皿あってもいいのだ

70 22/07/23(土)02:50:12 No.952032290

(道路がジャンプに耐えられるとはいってない)

71 22/07/23(土)02:51:42 No.952032487

1台目は普通に渡って2台目はそのジャンプ台使うのだ

72 22/07/23(土)02:51:48 No.952032505

やだやだあと1スレ

73 22/07/23(土)02:52:21 No.952032579

5分じゃ無理…じゃあ次を立てたらいいのでは…?

74 22/07/23(土)02:52:44 No.952032636

1時前のスレが3時前まで残ってるのだ 今立てると6時くらいまで遊べるのだ

75 22/07/23(土)02:52:55 No.952032662

まあ無理は良くないしねお疲れ様

76 22/07/23(土)02:53:06 No.952032686

コラとしあき わがまま言うんじゃありません

77 22/07/23(土)02:53:23 No.952032721

リュージんのインテリジェンスもここまでなのだ…

78 <a href="mailto:sage">22/07/23(土)02:57:23</a> [sage] No.952033230

本日の配信は終了しました長時間のご視聴コメントレイドありがとうございました! 楽しい…んだけど答えるまでに時間が凄い溶ける!

↑Top