虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/23(土)00:40:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/23(土)00:40:55 No.952001665

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/07/23(土)00:41:56 No.952002045

「中年男性コック」 | バナメイエビ

2 22/07/23(土)00:42:30 No.952002246

しばえび…

3 22/07/23(土)00:42:59 No.952002405

中年男性がおふくろじゃ駄目だって言うんですか 差別じゃないんですか

4 22/07/23(土)00:43:45 No.952002676

本みりんタイプはエタノール濃度だから別に良いだろがい!

5 22/07/23(土)00:44:39 No.952003007

この画像は何? どっかのアホ雑誌?

6 22/07/23(土)00:45:16 No.952003220

手作り風で手作りだったらそっちの方が驚く

7 22/07/23(土)00:47:24 No.952004030

取りきれてない揚げ足に悲哀を感じる

8 22/07/23(土)00:49:15 No.952004648

昨日の朝採ったのは嘘じゃねえだろ

9 22/07/23(土)00:52:13 No.952005688

おふくろの味だけはギリセーフ感ある 誰もおふくろだと思ってないだろうし

10 22/07/23(土)00:54:04 No.952006294

>おふくろの味だけはギリセーフ感ある >誰もおふくろだと思ってないだろうし おふくろのパブリックイメージを目指しましたとか 中年男性コックのおふくろの味ですとかいくらでも言えるしね

11 22/07/23(土)00:56:11 No.952006953

中年男性だってママだが?

12 22/07/23(土)00:58:20 No.952007600

朝採りはそうきたかって感心する

13 22/07/23(土)00:59:10 No.952007877

芝えび…

14 22/07/23(土)01:00:30 No.952008327

ジャガイモのでんぷんを片栗粉といって売る巨悪を見逃してこの手の揚げ足取りしてるの滑稽だよね

15 22/07/23(土)01:01:28 No.952008640

こういう言い過ぎネーミングを定期的に晒し上げるコーナー設けてほしい 新聞と朝のニュースあたりに

16 22/07/23(土)01:06:47 No.952010382

昆布です

17 22/07/23(土)01:08:06 No.952010789

しばえび…

18 22/07/23(土)01:10:05 No.952011411

機械で手作り風にしてるとかすげえ!

19 22/07/23(土)01:10:11 No.952011451

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

20 22/07/23(土)01:11:15 No.952011746

>1658506211093.png おしゅりんぷ…

21 22/07/23(土)01:11:26 No.952011815

言葉遊びだな

22 22/07/23(土)01:12:10 No.952012030

わらびもちです

23 22/07/23(土)01:12:21 No.952012094

この中でダメなのあるかな 鮮魚のムニエル・・・・うーん 冷凍かぁ

24 22/07/23(土)01:13:33 No.952012442

手作り「風」に作ったハンバーグだから機械で作ってても看板に偽りはない

25 22/07/23(土)01:14:23 No.952012689

機械がやんないと手作り風にはならなくない…? 人が作ると手作りになっちゃわない…?

26 22/07/23(土)01:14:44 No.952012787

木こり風ハンバーグ(木こりは入っていない)

27 22/07/23(土)01:15:04 No.952012876

手作り風と本みりんタイプはまあ…

28 22/07/23(土)01:15:09 No.952012900

おふくろの味の定食はレシピをおふくろが作っただけなので中年のオッサンが作ってても看板に偽りはない

29 <a href="mailto:エバラ焼肉のたれ 黄金の味">22/07/23(土)01:15:58</a> [エバラ焼肉のたれ 黄金の味] No.952013125

ふっふっふ…こいつはおどろいた…

30 22/07/23(土)01:16:05 No.952013159

朝採りレタスは今日の朝採ったとは一言も書いてないのでセーフ

31 22/07/23(土)01:16:56 No.952013409

シェフの気まぐれパスタ(あらかじめ決めてある)

32 22/07/23(土)01:18:07 No.952013727

うなぎはそんだけ長い間国産の飼料食わせて肥育してるなら国産扱いでいいだろ

33 22/07/23(土)01:18:07 No.952013732

>手作り風で手作りだったらそっちの方が驚く 風ってなんだよってなるな…

34 22/07/23(土)01:18:43 No.952013893

>ふっふっふ…こいつはおどろいた… 黄金が入っていない

35 22/07/23(土)01:20:38 No.952014496

本みりん「タイプ」調味料はみりん風であって みりんっぽい調味料だから ちゃんと明示してあるし表示見ない方が悪い

36 22/07/23(土)01:21:35 No.952014762

フレッシュジュースはそれはそれで美味しいと思うのでセーフ

37 22/07/23(土)01:22:31 No.952015004

>朝採りレタスは今日の朝採ったとは一言も書いてないのでセーフ それが通るなら産まれた時から女とは一言も言ってないから 俺が今から女に性転換しても正式な女として通るんだよな! よーしいっちょ女になるかー

38 22/07/23(土)01:25:00 No.952015705

おいしい〇〇とか主観が入ってるネーミング全部駄目になるな

39 22/07/23(土)01:27:10 No.952016259

>この中でダメなのあるかな >鮮魚のムニエル・・・・うーん >冷凍かぁ 詳しくないけど芝海老が違う海老なのもダメなんじゃないの?

40 22/07/23(土)01:27:14 No.952016276

>おいしい〇〇とか主観が入ってるネーミング全部駄目になるな 逆に主観はいいだろ おいしくないを証明するのは逆に大変だからな

41 22/07/23(土)01:28:06 No.952016494

>朝採りレタスは今日の朝採ったとは一言も書いてないのでセーフ 「朝採り」ってちゃんと辞書にも載ってる言葉で「朝に収穫してその日の内に並べること。またはその農作物」なので普通にアウトだ

42 22/07/23(土)01:30:45 No.952017216

そういや昔ファミレスでバイトしたときに工場から来たほぼ完成品のハンバーグの種を申し訳程度に仕上げにコネコネする作業をやったな 一応あれでも良心的ではあるのか?

43 22/07/23(土)01:32:47 No.952017724

>「朝採り」ってちゃんと辞書にも載ってる言葉で「朝に収穫してその日の内に並べること。またはその農作物」なので普通にアウトだ 辞書に書いてあることが全部正しいなんて判例はないぞ

44 22/07/23(土)01:33:30 No.952017908

じっくりコトコト煮込んだスープって商品名のスープがあったんだけどアウトになって じっくりコトコトに変更になったよね まだ生きてる

45 22/07/23(土)01:36:16 No.952018576

https://ja.wikipedia.org/wiki/食材偽装問題

46 22/07/23(土)01:38:35 No.952019153

中年男性コックのお袋の味なんだろ

47 22/07/23(土)01:40:29 No.952019594

>辞書に書いてあることが全部正しいなんて判例はないぞ 判例の話をするなら「朝採りという言葉は辞書にこう定義されており、また一般的な感覚としてもその日の朝の内に採れたものと思うのが普通でありこの商品名は誤認を誘うものである」って判断されるし実際そう判断されたよ

48 22/07/23(土)01:47:19 No.952021267

>判例の話をするなら「朝採りという言葉は辞書にこう定義されており、また一般的な感覚としてもその日の朝の内に採れたものと思うのが普通でありこの商品名は誤認を誘うものである」って判断されるし実際そう判断されたよ 具体的にどれ?

49 22/07/23(土)01:47:32 No.952021326

>具体的にどれ? はあ?

50 22/07/23(土)01:47:44 No.952021378

>具体的にどれ? 見苦しすぎてダメだった

51 22/07/23(土)01:49:23 No.952021734

>>具体的にどれ? >はあ? 実際にそう判断されたんでしょ?裁判例検索でも見当たらないんだけど

52 22/07/23(土)01:51:12 No.952022203

>実際にそう判断されたんでしょ?裁判例検索でも見当たらないんだけど >見苦しすぎてダメだった

53 22/07/23(土)01:52:24 No.952022472

裁判例検索をすべての判決文が載ってると思ってそう

54 22/07/23(土)01:52:28 No.952022485

>こういう言い過ぎネーミングを定期的に晒し上げるコーナー設けてほしい >新聞と朝のニュースあたりに マスコミだって自分の商売の範囲では同じような虚偽スレスレの誇張表現をやってるんだから余計な追求を招くだけだろう

55 22/07/23(土)01:53:22 No.952022687

>裁判例検索をすべての判決文が載ってると思ってそう 実例出せない限り俺の勝ちだぞ 実質そう判断されたなんてアホなこと言ったのが悪い

56 22/07/23(土)01:53:25 No.952022703

CMの後もまだまだ続く!(5分くらいで終わる)

57 22/07/23(土)01:54:01 No.952022837

回転寿司はネタに深海魚使ってるとか 知ったら憤死しそうな子がおる

58 22/07/23(土)01:55:27 No.952023137

>実例出せない限り俺の勝ちだぞ >実質そう判断されたなんてアホなこと言ったのが悪い >見苦しすぎてダメだった

59 22/07/23(土)01:55:43 No.952023204

百歩譲ってその判例がなかったとしても別にお前の勝ちではないと思うぞ…

60 22/07/23(土)01:55:59 No.952023261

>回転寿司はネタに深海魚使ってるとか >知ったら憤死しそうな子がおる 何処に?

61 22/07/23(土)01:56:01 No.952023268

脳内判例おじさん負けててダメだった

62 22/07/23(土)01:56:23 No.952023373

>回転寿司はネタに深海魚使ってるとか >知ったら憤死しそうな子がおる 君の知ってる最高のうんちくがそれ?

63 22/07/23(土)01:56:46 No.952023451

凄い凄い!本当に負けとか言ってる!

64 22/07/23(土)01:57:01 No.952023501

>回転寿司はネタに深海魚使ってるとか >知ったら憤死しそうな子がおる 名前偽装しちゃダメだよねってだけの話では…?

65 22/07/23(土)02:00:52 No.952024291

マグロと言って深海魚を売るのはアウトだが マグロ風赤身と言って深海魚を売るのはセーフ

66 22/07/23(土)02:01:29 No.952024417

「お母さん食堂」 │ 香取慎吾はお母さんじゃない 

67 22/07/23(土)02:01:43 No.952024457

これの前の日はその日の朝取ったレタスが出たんだろうか

68 22/07/23(土)02:02:04 No.952024530

>これの前の日はその日の朝取ったレタスが出たんだろうか いや普通にその前の日の朝採ったレタスだよ

69 22/07/23(土)02:02:20 No.952024578

国産ウナギは日本での飼育期間が長いなら別にそれで良いのでは

70 22/07/23(土)02:02:56 No.952024687

手作り風ハンバーグを本当に手作りしてたら逆にモヤッとするな…

71 22/07/23(土)02:02:59 No.952024698

>凄い凄い!本当に負けとか言ってる! 司法もレスポンチバトルも勝ちか負けしかないんだよ 迂闊なレスした時点で負けるから頑張ってくれ

72 22/07/23(土)02:03:14 No.952024745

>いや普通にその前の日の朝採ったレタスだよ 結局朝採ってるならその日の内に出せばいい気もするけど一日置く意味あるんだろうか

73 22/07/23(土)02:03:19 No.952024763

めんどくせぇから全部に風って付けよう

74 22/07/23(土)02:03:44 No.952024835

>国産ウナギは日本での飼育期間が長いなら別にそれで良いのでは 最近ひどいアサリ見たからね…

75 22/07/23(土)02:04:29 No.952024994

息苦しい世の中になったな

76 22/07/23(土)02:05:01 No.952025124

おふくろの味は中年男性コックのお母さんから直接伝授されたレシピならおふくろの味を名乗っていいと思うんだけどな

77 22/07/23(土)02:05:31 No.952025237

>息苦しい世の中になったな これもう十数年前だろ…

78 22/07/23(土)02:06:05 No.952025342

>最近ひどいアサリ見たからね… アサリの件はあれ戦前からやってたの発覚してるから普通に生きてる人の大多数が本当の熊本産アサリの味知らないよ

79 22/07/23(土)02:06:06 No.952025352

フレッシュって日本語訳で新鮮にするから問題あるように見えるだけで アメリカの言葉で言ったらサッパリしてるとかスッキリとかそういう意味もあったはず

80 22/07/23(土)02:06:58 No.952025531

>最近ひどいアサリ見たからね… それは普通に犯罪なんだから除外では?

81 22/07/23(土)02:07:11 No.952025575

>フレッシュって日本語訳で新鮮にするから問題あるように見えるだけで >アメリカの言葉で言ったらサッパリしてるとかスッキリとかそういう意味もあったはず 物凄い限定的な用法でね 例えばサッパリしたって意味で使う場合はflesh airみたいにほぼ慣用句だ

82 22/07/23(土)02:07:44 No.952025688

上も鮮魚状態のまま冷凍してたら間違ってないしな…今だとやってるとこあるし

83 22/07/23(土)02:07:46 No.952025697

>アサリの件はあれ戦前からやってたの発覚してるから普通に生きてる人の大多数が本当の熊本産アサリの味知らないよ 忍空どころの話じゃないんやな

84 22/07/23(土)02:07:56 No.952025731

>中年 この情報いる?

85 22/07/23(土)02:08:17 No.952025816

>アサリの件はあれ戦前からやってたの発覚してるから普通に生きてる人の大多数が本当の熊本産アサリの味知らないよ あれそんなことになってたのか

86 22/07/23(土)02:08:29 No.952025855

今はコーヒー牛乳も名乗ったらダメなんだっけ

87 22/07/23(土)02:08:50 No.952025913

機械による手作りを認めぬ愚かな人間どもが…

88 22/07/23(土)02:09:05 No.952025966

>「慎吾ママ」 │ 香取慎吾はママじゃない 

89 22/07/23(土)02:09:35 No.952026042

>今はコーヒー牛乳も名乗ったらダメなんだっけ 牛乳ってのは乳100%のものじゃないと使っちゃダメ コーヒーミルクとかならOK

90 22/07/23(土)02:09:42 No.952026069

こういうくだらないことでも真面目にやってるのいいね

91 22/07/23(土)02:09:54 No.952026104

これかなり前の話だから今とは法律が違うってのも忘れちゃダメよ

92 22/07/23(土)02:10:23 No.952026193

伯方の塩にもケチつけそう

93 22/07/23(土)02:11:14 No.952026333

>上も鮮魚状態のまま冷凍してたら間違ってないしな…今だとやってるとこあるし 結局名前変えろって話だからね 一回目の警告でそこ変えたら不問になる 変えないで見苦しいことしてたら本気で怒られる

94 22/07/23(土)02:14:53 No.952026918

書き込みをした人によって削除されました

95 22/07/23(土)02:15:02 No.952026943

手ごねハンバーグを手でこねてるなんて思ってないぜ!

96 22/07/23(土)02:15:59 No.952027091

>慎吾ママ、真実に激怒「香取慎吾はママじゃない」

97 22/07/23(土)02:18:38 No.952027529

中年男性コックの方が安心感あるだろ

98 22/07/23(土)02:31:41 No.952029621

しばえび…は本当によくないやつ?

99 22/07/23(土)02:35:50 No.952030257

手作り風ミルクパン買ってきてんじゃねぇぞ!

100 22/07/23(土)02:36:07 No.952030302

尾木ママ定型久しぶりに見た

101 22/07/23(土)02:36:10 No.952030307

昨日の朝収穫で駄目だった

102 22/07/23(土)02:38:50 No.952030707

男性のコック(隠語)!?

↑Top