22/07/22(金)23:52:35 音の防... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/22(金)23:52:35 No.951982493
音の防壁が実用化レベルになるには
1 22/07/22(金)23:53:26 No.951982792
ダメージ無効にする
2 22/07/22(金)23:53:57 No.951982970
今日は防壁吹いてもいいのか!?
3 22/07/22(金)23:54:56 No.951983294
防壁ついてるだけでマルチには使えないしソロでも使わない
4 22/07/22(金)23:55:09 No.951983383
実用レベルにっていうかマジでマルチで事故らせかねない仕様はさっさと修正してくだち…
5 22/07/22(金)23:56:00 No.951983691
防壁は闘技場で咆哮やり過ごす時にお世話になったくらいだ
6 22/07/22(金)23:56:11 No.951983752
ダメージを半分くらいにカットする
7 22/07/22(金)23:56:21 No.951983805
ダメージ相殺量しょぼい提灯オバケムシ効果にしてくれるだけでいいよ
8 22/07/22(金)23:57:21 No.951984162
ミノト連れて行って初めて体験したけどよく修正されずにいるなって驚いた
9 22/07/22(金)23:57:33 No.951984249
盟友で持たせるとマジで頼もしいんだけど ソロだとやっぱ辛い武器なのか
10 22/07/22(金)23:58:54 No.951984760
>ソロだとやっぱ辛い武器なのか いや別に ちょっと機動力と無敵技とカウンターに乏しくて蟲2技の隙が大きいだけで
11 22/07/22(金)23:58:59 No.951984793
音の防壁がある時点で使い勝手0になる
12 22/07/22(金)23:59:08 No.951984839
>盟友で持たせるとマジで頼もしいんだけど >ソロだとやっぱ辛い武器なのか ラスボス撃破までソロ笛出来たし辛くはないよ ただやることがほぼ無印と変わらないのとカウンター無い故に他武器みたいな攻撃チャンスに乏しい あとゲージ2の虫技がMRのスピードと合ってない
13 22/07/22(金)23:59:13 No.951984879
>盟友で持たせるとマジで頼もしいんだけど >ソロだとやっぱ辛い武器なのか 何が…?
14 22/07/22(金)23:59:27 No.951984971
>盟友で持たせるとマジで頼もしいんだけど >ソロだとやっぱ辛い武器なのか ソロで辛い武器なんてありません
15 22/07/22(金)23:59:43 No.951985073
>盟友で持たせるとマジで頼もしいんだけど >ソロだとやっぱ辛い武器なのか なんでいきなり喧嘩売ってきたんですか…?
16 22/07/22(金)23:59:48 No.951985114
>音の防壁がある時点で使い勝手0になる 攻撃旋律は別になくてもいいよとは思うけど音の防壁吹くのだけは本当にやめてほしい
17 22/07/23(土)00:00:27 No.951985400
炸裂も共鳴もモンスターに設置させて
18 22/07/23(土)00:00:29 No.951985417
やはり旋律ガチャ実装…
19 22/07/23(土)00:01:25 No.951985818
>やはり旋律ガチャ実装… ガチャでもいいから変えさせて欲しい
20 22/07/23(土)00:01:35 No.951985896
ずっと耳栓だと思ってた
21 22/07/23(土)00:01:45 No.951985976
>音の防壁がある時点で使い勝手0になる やたらとこれがついてるのが邪悪すぎる… 百竜むりならむへと復活させて
22 22/07/23(土)00:02:00 No.951986067
二大開発何も考えてなかっただろ旋律 音の防壁と切れ味延長
23 22/07/23(土)00:02:04 No.951986086
旋律ガチャやるとだいたい武器バランスおかしくなるから全笛に武器重ね着実装くらいで許してやるよ
24 22/07/23(土)00:02:16 No.951986185
饗演奏にすれば防壁旋律付きでも安心! >三音 ㌧
25 22/07/23(土)00:02:32 No.951986295
>>盟友で持たせるとマジで頼もしいんだけど >>ソロだとやっぱ辛い武器なのか >なんでいきなり喧嘩売ってきたんですか…? すいません「バフで強化する武器」って印象だから 味方がいないソロだと大変なのかなあって…
26 22/07/23(土)00:03:10 No.951986559
震打に振りかぶりからスパアマ付与してくだち…
27 22/07/23(土)00:03:46 No.951986824
P2の頃から攻撃アップ旋律が笛の格差生んでるって言われ続けてるけどここだけは何も変わらないな いや…共鳴音珠で解決ってことなのかもしれんが
28 22/07/23(土)00:04:10 No.951986976
かつての前例で言えば生放送の企画で防壁吹いてP乙らせれば改善されるよ
29 22/07/23(土)00:04:19 No.951987036
震打はクナイも短小だし信じられない後隙もあるし…
30 22/07/23(土)00:04:33 No.951987144
>二大開発何も考えてなかっただろ旋律 >音の防壁と切れ味延長 切れ味延長はクソ使いづらいけどまあギリギリ使い道がないわけでもないか…?って感じだけど 実際は効果時間が短すぎて使い道なんてないという
31 22/07/23(土)00:04:50 No.951987257
>すいません「バフで強化する武器」って印象だから >味方がいないソロだと大変なのかなあって… 自分をゴリラにしてひたすら頭をタコ殴りにする武器であってマルチでも自分以外のことそんなに考えてないよ
32 22/07/23(土)00:04:54 No.951987289
音の防壁に関しては無印発売時のアンケートにも書いたんだけどな…
33 22/07/23(土)00:04:55 No.951987302
>ずっと耳栓だと思ってた 被弾したとき無敵がなくなるから多段食らってサクサクになるという悪魔の効果ってのがひどい
34 22/07/23(土)00:05:13 No.951987410
延長が無理なく使えるのはメルゼナ増えてくらいだから…
35 22/07/23(土)00:05:38 No.951987582
懐かしいねハザクにテオ笛事件
36 22/07/23(土)00:05:41 No.951987603
笛使ってから他の武器使えば使うほど蟲技の性能差がちょっとひどいって話じゃない
37 22/07/23(土)00:05:58 No.951987735
ソロだと忙しなく移動したり隙のないヤツが本当に無理 MRのテオとか…
38 22/07/23(土)00:06:30 No.951987938
>すいません「バフで強化する武器」って印象だから >味方がいないソロだと大変なのかなあって… このスレは音の防壁っていう地雷旋律の話をしてるだけだよ
39 22/07/23(土)00:06:48 No.951988046
セルレギオスで笛のみプレイはやめようと思った 倒せはするけどカウンター持ちのが快適すぎる…
40 22/07/23(土)00:07:27 No.951988333
いいよね素出しも出来ない軸避け推奨ぶん回し連撃
41 22/07/23(土)00:07:56 No.951988564
今の俺はだけんの添え物だよ
42 22/07/23(土)00:07:59 No.951988583
>懐かしいねハザクにテオ笛事件 閃光ハメ効かないのが出てきたのもテオが発端なんだよなあ 次もテオくんに頼むか
43 22/07/23(土)00:08:08 No.951988644
切れ味延長は実質的に意味のない旋律 音の防壁は実質的にデバフ旋律
44 22/07/23(土)00:08:18 No.951988721
やってなかった上位イベントクエスト消化してるんだけど 防壁でゴリ押すのアリかなと思った
45 22/07/23(土)00:08:20 No.951988739
MRの火力で音の防壁はマジで洒落にならない 人を殺すための旋律と言っても過言じゃない
46 22/07/23(土)00:09:11 No.951989086
>切れ味延長は実質的に意味のない旋律 >音の防壁は実質的にデバフ旋律 迷惑にならないだけ数段マシだな…
47 22/07/23(土)00:09:44 No.951989315
>迷惑にならないだけ数段マシだな… 切れ味半減はともかく切れ味延長と切れ味回復は切れ味回復に統一せえって思わんでもない
48 22/07/23(土)00:10:13 No.951989552
切れ味回復聴覚保護大気絶無効の笛欲しいいいいい
49 22/07/23(土)00:10:29 No.951989665
防壁がマシになったら選択肢増えるから早く変えてほしい
50 22/07/23(土)00:10:45 No.951989775
>MRの火力で音の防壁はマジで洒落にならない >人を殺すための旋律と言っても過言じゃない バルファルクのビームで消し飛んだわ
51 22/07/23(土)00:10:49 No.951989805
>やってなかった上位イベントクエスト消化してるんだけど >防壁でゴリ押すのアリかなと思った つまり低威力の攻撃にのみ発動すればいい感じになる?
52 22/07/23(土)00:10:57 No.951989890
やられ無効はありがたい
53 22/07/23(土)00:11:03 No.951989930
>つまり低威力の攻撃にのみ発動すればいい感じになる? 英雄の護りだこれ!
54 22/07/23(土)00:11:04 No.951989940
この…オルドマキナとかいう音がいいだけのゴミはなんなんです?
55 22/07/23(土)00:11:29 No.951990111
ワースト笛はドラグマとゴルム笛のどっちかかな…
56 22/07/23(土)00:11:49 No.951990268
俺はバゼル笛を鳴らし続ける
57 22/07/23(土)00:12:08 No.951990400
>この…オルドマキナとかいう音がいいだけのゴミはなんなんです? 武器重ね着実装に期待したい
58 22/07/23(土)00:12:44 No.951990647
演奏音小さめなのも悲しい 三音演奏のときくらいかき鳴らして欲しい
59 22/07/23(土)00:12:48 No.951990682
音の防壁はガ性上がったり怯み軽減でいいんじゃないかな…
60 22/07/23(土)00:13:19 No.951990907
>演奏音小さめなのも悲しい なんかワールドのときよりちっちゃくなってない…?
61 22/07/23(土)00:13:33 No.951991016
>ワースト笛はドラグマとゴルム笛のどっちかかな… ゴルム笛…体験版で夢見せられたな…
62 22/07/23(土)00:13:58 No.951991194
謎のGPとか無敵フレームが発生すればいいのに
63 22/07/23(土)00:13:58 No.951991197
各属性使い分けるのが一番っていうのが前提として 汎用性という意味ではラスボス笛が一番かなってなった
64 22/07/23(土)00:14:11 No.951991295
その名の通りダメージ軽減とかしょぼいオバケムシとかで良いマジで
65 22/07/23(土)00:14:20 No.951991366
>演奏音小さめなのも悲しい 武器によってだいぶ差がある気がする ガロン笛とかはだいぶ鳴ってくれるがギザミ笛にはやる気というものを感じられない
66 22/07/23(土)00:14:24 No.951991398
空玉かえして
67 22/07/23(土)00:14:34 No.951991459
伏魔による属性攻撃の強化すごいね…回復旋律があればスキルで減った分くらいは回収できるし
68 22/07/23(土)00:14:47 No.951991564
さくたま便利だけどなんだそののんきな設置は
69 22/07/23(土)00:14:59 No.951991649
演奏音聞こえにくいからBGMとか音量小さくしてるけどそれでもしょぼい
70 22/07/23(土)00:15:08 No.951991712
テキトーに担いでいくにはテオ笛も悪くない
71 22/07/23(土)00:15:19 No.951991785
バルクビームに防壁が完璧に決まった
72 22/07/23(土)00:15:26 No.951991820
団子防護と防御積んで焼き魚食べたら音の防壁吹いて殴り合いできないかな もちろんソロ前提だけど
73 22/07/23(土)00:15:37 No.951991877
抜刀時の移動速度返して
74 22/07/23(土)00:15:38 No.951991891
演奏音が聞こえない?そこでこのカムラ笛!
75 22/07/23(土)00:15:45 No.951991917
他武器の隙踏み倒し無法技使った後だとマジでビビる後隙
76 22/07/23(土)00:15:48 No.951991932
おんたまも振打もテンポが悪い…
77 22/07/23(土)00:15:59 No.951991988
2回食らったらヤバい環境だしな
78 22/07/23(土)00:16:05 No.951992024
デンデンデンドンドン!!!なガロン笛
79 22/07/23(土)00:16:15 No.951992086
昔より攻撃旋律弱くなってるけどやっぱマルチだと吹いた方がいいのかな
80 22/07/23(土)00:16:23 No.951992139
たま系は殴りながらつけんのでいいだろとはおもう
81 22/07/23(土)00:16:31 No.951992197
三音が中断された!? もう一回!!
82 22/07/23(土)00:16:47 No.951992309
繭を移動させたりモンスターにくっつけるとかできるようにしてほしい
83 22/07/23(土)00:16:52 No.951992351
防壁の持続時間を30秒にしよう!
84 22/07/23(土)00:17:17 No.951992546
>昔より攻撃旋律弱くなってるけどやっぱマルチだと吹いた方がいいのかな 切れ味系よりはうれしい
85 22/07/23(土)00:17:35 No.951992694
他武器と違ってカウンターもなければガードもできねえ!! のは別に気にしないので前の移動速度だけかえしてくだち
86 22/07/23(土)00:17:39 No.951992725
AA適当にXとX+Aして三音!
87 22/07/23(土)00:17:56 No.951992814
>>昔より攻撃旋律弱くなってるけどやっぱマルチだと吹いた方がいいのかな >切れ味系よりはうれしい するどいさんかな…ガンナーかな…
88 22/07/23(土)00:18:05 No.951992874
鉄蟲糸響打で地味にデカい後退するのも嫌がらせを感じる
89 22/07/23(土)00:18:25 No.951993008
伏魔狂竜と回復旋律でゴリ押しするの楽しい
90 22/07/23(土)00:18:26 No.951993032
爆裂おんたまをモンスターに設置できたら某ライダーみたいな感じになるな
91 22/07/23(土)00:18:42 No.951993146
贅沢言わないからスラビと響打両方一つの書で使わせて欲しい
92 22/07/23(土)00:19:03 No.951993317
笛自体が手数武器なので切れ味回復が欲しいんだよな…
93 22/07/23(土)00:19:08 No.951993339
3音演奏ループする時ってどういう連携が効率いいんだろう
94 22/07/23(土)00:19:10 No.951993352
>鉄蟲糸響打で地味にデカい後退するのも嫌がらせを感じる チャクラ宙返りからクルクルなかなか決められんからな… ていうかクルクルはゲージ溜まってなくてもださせてくれ
95 22/07/23(土)00:19:53 No.951993689
>するどいさんかな…ガンナーかな… 双剣だけど研糸で切れ味ケアできるからね…
96 22/07/23(土)00:20:01 No.951993753
マギア系が防壁ついてなかったらなぁ…と思ってたんだけど×とX+Aで延々回復吹いてりゃ良いって気付いた 3音使わねぇし気炎はスライドビートから派生させればええ
97 22/07/23(土)00:20:32 No.951993995
>鉄蟲糸響打で地味にデカい後退するのも嫌がらせを感じる X+Aに繋げると後方打撃に繋がるんだけどこれ当たらんよな…咄嗟に反転して後方打撃に繋げられるのが上手い人なのだろうか
98 22/07/23(土)00:21:00 No.951994190
>3音使わねぇし気炎はスライドビートから派生させればええ 属性ありでチャンス時に3音使わないの勿体なくない?
99 22/07/23(土)00:21:59 No.951994589
響打→早替え→スラビはPV見た時点で実用性なさそうだなと思ったけど本当にその通りだった
100 22/07/23(土)00:22:12 No.951994670
>いいよね素出しも出来ない軸避け推奨ぶん回し連撃 攻撃連携の自由度をワールドまでと同じにしてくれないと活用できない いつでも好きに右ぶんと前方攻撃を使い分けさせてくれよ!
101 22/07/23(土)00:22:24 No.951994764
笛ヒノエ笛ミノト連れ回して気づいたけど音の防壁って継続回復とセット運用するもんだなって
102 22/07/23(土)00:22:33 No.951994828
でもチャクラ宙返りの雑なアーマーと防御力アップは頼れる…
103 22/07/23(土)00:22:46 No.951994905
>3音演奏ループする時ってどういう連携が効率いいんだろう 前方→蹴り上げ→叩きつけじゃない?多分
104 22/07/23(土)00:23:33 No.951995228
響打→疾替→スラビスラビ→疾替→響打→疾替→スラビスラビ→… ってやれたらカッコいいし強そうなんだけど俺の操作技術じゃこんがらがるのが目に見えてる
105 22/07/23(土)00:23:54 No.951995368
チャクラ宙返りでノヴァ撃ってるテオを仕留められたのは脳汁出た
106 22/07/23(土)00:25:04 No.951995812
>でもチャクラ宙返りの雑なアーマーと防御力アップは頼れる… 三音でめっちゃパンパンするから楽しいし三音やるまえは宙返りしちゃう! でもクルクルとの連結が良くないのがマジで残念
107 22/07/23(土)00:25:23 No.951995926
宙返りで空中の敵撃ち落とせると愉快だよね
108 22/07/23(土)00:25:30 No.951995981
>3音使わねぇし気炎はスライドビートから派生させればええ >属性ありでチャンス時に3音使わないの勿体なくない? この笛回復耐性盛りで回復する必要なく殴り続けるって特殊な運用するので…
109 22/07/23(土)00:25:34 No.951996015
当然のように定着してるチャクラ宙返りで笑う
110 22/07/23(土)00:25:56 No.951996143
A→ZRやってりゃいいのは楽ではあるけど せっかく用意してあるしらべ打ちとか2連スイングとかもっとさ…
111 22/07/23(土)00:26:13 No.951996251
>当然のように定着してるチャクラ宙返りで笑う もとのがむずかしいかんじつかっとるからな!
112 22/07/23(土)00:26:18 No.951996296
サブレ笛は合気ね! と思ったらモーションのキャンセル能力がまったく無くて残念すぎた
113 22/07/23(土)00:26:29 No.951996377
響打はどう考えてもその場着地してくれた方が使い勝手いいんだよな
114 22/07/23(土)00:26:38 No.951996421
マルチやらんから音の防壁って何ぞやと思ったらSA付与(攻撃が多段ヒットするようになる)なのか…
115 22/07/23(土)00:26:45 No.951996456
チャクラ宙返りといわれると確かにそんな動きだわ
116 22/07/23(土)00:27:11 No.951996630
>サブレ笛は合気ね! >と思ったらモーションのキャンセル能力がまったく無くて残念すぎた ちょっと試したけどどのモーションも後隙ありすぎて全然機能しないね…
117 22/07/23(土)00:27:20 No.951996688
>当然のように定着してるチャクラ宙返りで笑う 誰がどう見てもアレそのものだから仕方ない
118 22/07/23(土)00:27:35 No.951996780
合気つかうほど入れ替えの必要性あるかっていうとね…
119 22/07/23(土)00:28:11 No.951996986
>マルチやらんから音の防壁って何ぞやと思ったらSA付与(攻撃が多段ヒットするようになる)なのか… 盟友ミノトに笛持たせると実感できるぞ!
120 22/07/23(土)00:28:24 No.951997061
サンブレイクで初めて使ったけど出の早い攻撃無いからかラージャン辛くない?
121 22/07/23(土)00:28:36 No.951997129
移動速度遅い 連携の自由度が低すぎ&モーション遅すぎで実質演奏ループしか使えない おんたまの時間短い&設置にかかる時間長い&消費重い 気炎が連続使用できないのに効果時間が短い 過去作に比べて演奏の音がほとんど聞こえない 音の防壁がゴミ 状態異常無効旋律がない これらの既存の不満がなに1つ改善されないまま新技だけほいと渡されたのはつらい 確かに強くはなったんだけど…
122 22/07/23(土)00:28:40 No.951997149
>合気つかうほど入れ替えの必要性あるかっていうとね… 逆だよ 合気が実用レベルならいくらでも工夫できたんだ
123 22/07/23(土)00:28:46 No.951997184
被弾覚悟での攻撃が多い… というか三音に関しては吹っ飛ばしてくれた方がありがたいまであるから逆襲と相性が良いと思ってる
124 22/07/23(土)00:29:15 No.951997332
書き込みをした人によって削除されました
125 22/07/23(土)00:29:18 No.951997358
合気で2ゲージ技撃ちまくりだぜー!しようかと思ったけどモーションに合気差し込みにくい上に 合気で後ろ回避することと笛のシナジーがなさすぎて
126 22/07/23(土)00:29:19 No.951997359
>というか三音に関しては吹っ飛ばしてくれた方がありがたいまであるから逆襲と相性が良いと思ってる もう一回吹けるドン!してくれるのはたのしい
127 22/07/23(土)00:29:31 No.951997450
>合気つかうほど入れ替えの必要性あるかっていうとね… 逆だよ 早替えの赤と青同じにしておけるから混乱なく合気出せるんだよ
128 22/07/23(土)00:29:43 No.951997525
でも笛にはだけんがいるから…
129 22/07/23(土)00:29:43 No.951997528
>A→ZRやってりゃいいのは楽ではあるけど >せっかく用意してあるしらべ打ちとか2連スイングとかもっとさ… 個人的に三音やるときは前方→スイング→振り下ろしでやってるよ しらべ打ちはまあうn
130 22/07/23(土)00:30:31 No.951997851
>サンブレイクで初めて使ったけど出の早い攻撃無いからかラージャン辛くない? スライドビートor響打のアーマーで殴る 単発の後方攻撃でチクチク攻める 基本はこの辺
131 22/07/23(土)00:31:08 No.951998112
他の武器と違ってカウンターもないのに機動力取り上げられたままなのマジで意味不明な調整なんだよな… 開発に笛使ってる人が1人もいないんじゃないかって他武器の調整見てると思う
132 22/07/23(土)00:31:13 No.951998148
逆襲とか逆ギレとか積むと楽しそう
133 22/07/23(土)00:31:31 No.951998240
他の武器もだいたい流用モーションといえばそうなんだけど 炸裂とぶん回し連撃はあまりにも目新しさなさすぎて
134 22/07/23(土)00:31:37 No.951998269
チャクラ宙返りは雑パワーアップもする回避技として高く評価してる 他になんか使う技ある?
135 22/07/23(土)00:32:01 No.951998406
>他の武器と違ってカウンターもないのに機動力取り上げられたままなのマジで意味不明な調整なんだよな… >開発に笛使ってる人が1人もいないんじゃないかって他武器の調整見てると思う 無印時点で大幅に仕様いじったからいいでしょって思ってそうなところはちょっとある
136 22/07/23(土)00:32:31 No.951998588
>チャクラ宙返りは雑パワーアップもする回避技として高く評価してる >他になんか使う技ある? 寝起きさいたま
137 22/07/23(土)00:32:44 No.951998667
>でも笛にはだけんがいるから… ソロだとダブルキャノンだけん揃えたらめちゃくちゃサクサクだわ 操犬笛と言われてたのもなんか納得できる…
138 22/07/23(土)00:33:25 No.951998899
>無印時点で大幅に仕様いじったからいいでしょって思ってそうなところはちょっとある まぁ…昔の笛を考えると凄い進化だし有り難いことだが…
139 22/07/23(土)00:33:32 No.951998940
ワールドで移動速度ナーフしてIBで戻したのにライズでまたナーフはなんなんだろうな サンブレで絶対戻ると信じてたのにそのままだし絶望してる
140 22/07/23(土)00:34:08 No.951999137
>開発に笛使ってる人が1人もいないんじゃないかって他武器の調整見てると思う これはライズ無印の虫棒がそんな感じだったな… 調整失敗しすぎてるしマニュアルの印弾飛ばしもわさわざ使いにくい方のせたりとかひどい
141 22/07/23(土)00:34:10 No.951999148
あとマキヒコとバゼルの光る鱗が手に入ったらコレクトぬからだけんに切り替えるんだ…
142 22/07/23(土)00:34:22 No.951999219
>まぁ…昔の笛を考えると凄い進化だし有り難いことだが… IBから見ると面白くなくなったなって部分も多々あるけどね まぁ開発時期的にそこが連携してないのは仕方ないが
143 22/07/23(土)00:35:06 No.951999528
余裕があるなら多少ゴリ押しでさくたま破裂させるのが中々だけど無理しなくても良い そうなると響打さえしてればいいから必須だった虫使いを外すのも選択肢としてアリな感じになった
144 22/07/23(土)00:35:11 No.951999558
サンブレは無印みたいに発売後の武器調整はほぼバグ取りのみで終わるのかどうかがかなり気になってる
145 22/07/23(土)00:35:21 No.951999618
蟲棒くらいに軽やかに舞いたい 棒のさきっぽに太鼓をつけるのをやめて縦笛にしてくれ
146 22/07/23(土)00:35:34 No.951999708
バルファルク笛の攻撃力に本気でがっかりした
147 22/07/23(土)00:35:44 No.951999765
ただサブレでコレはちょっと不満だよ 無駄を承知でお手紙書くしかないのか
148 22/07/23(土)00:36:06 No.951999889
>サンブレは無印みたいに発売後の武器調整はほぼバグ取りのみで終わるのかどうかがかなり気になってる ワールドみたいにだめな奴は手入れやってほしいんだけどなあ これだけはどうなんのかわからんよね
149 22/07/23(土)00:36:43 No.952000097
描かないよりマシだろうから書いとけ!
150 22/07/23(土)00:36:44 No.952000110
攻撃切れ味会心率属性以外のパラメータある武器はハズレ率が跳ね上がると思う
151 22/07/23(土)00:36:55 No.952000172
>バルファルク笛の攻撃力に本気でがっかりした あれ旋律込みなら武器倍率324だし別に言うほどだぞ 龍属性笛としては言わずもがな他を置き去りにする性能だし
152 22/07/23(土)00:36:58 No.952000194
MRのゲームスピードについていけない…
153 22/07/23(土)00:37:19 No.952000303
移動速度はゲームスピードとか色々な要素があるだろうからまだ受け入れられるけど そもそも笛としての調整が全体的に雑なのは酷いと思う
154 22/07/23(土)00:37:23 No.952000345
元々コンセプトが支援武器なんだからアイルーのつもりで笛吹いとけ
155 22/07/23(土)00:37:23 No.952000346
>>バルファルク笛の攻撃力に本気でがっかりした >あれ旋律込みなら武器倍率324だし別に言うほどだぞ >龍属性笛としては言わずもがな他を置き去りにする性能だし 馬鹿は単品の数字しか見えないから…
156 22/07/23(土)00:37:25 No.952000358
>ワールドで移動速度ナーフしてIBで戻したのにライズでまたナーフはなんなんだろうな >サンブレで絶対戻ると信じてたのにそのままだし絶望してる 開発違うから最初下がってたのは初期の方向性だったのかなと思えるんだけど片方が元に戻してるのにってのが本当に意味わかんない…
157 22/07/23(土)00:38:06 No.952000592
言わばヒーラー系武器種の癖に性格荒い奴が多いな
158 22/07/23(土)00:38:21 No.952000705
面白い点は色々あるのに活かせてないのが勿体ないサンブレイクの笛
159 22/07/23(土)00:38:34 No.952000790
>元々コンセプトが支援武器なんだからアイルーのつもりで笛吹いとけ ライズ仕様の旋律は支援力低いから論外
160 22/07/23(土)00:38:36 No.952000805
激ラー笛ががっかり性能とかならまだ分かるけどバルク笛でがっかりはないわ…
161 22/07/23(土)00:38:42 No.952000835
>>まぁ…昔の笛を考えると凄い進化だし有り難いことだが… >IBから見ると面白くなくなったなって部分も多々あるけどね >まぁ開発時期的にそこが連携してないのは仕方ないが ゲージ無かったら旋律効果なしでもいいから笛を回させてくれ
162 22/07/23(土)00:38:50 No.952000875
>MRのゲームスピードについていけない… 連続攻撃速くて判定のカタマリみたいのには対処が大変だよね
163 22/07/23(土)00:39:06 No.952000984
>攻撃切れ味会心率属性以外のパラメータある武器はハズレ率が跳ね上がると思う でも今回は他武器含めそこまでハズレは多くないと思う
164 22/07/23(土)00:39:12 No.952001045
株上がったと見せかけて元の底値に戻りやがった
165 22/07/23(土)00:39:32 No.952001188
システム追加面とか見ても無印より精力的にアップデートしそうな感じがあるから期待はしたいが… まぁ公式アンケート各々びっちり書こう
166 22/07/23(土)00:40:01 No.952001358
>でも今回は他武器含めそこまでハズレは多くないと思う サンブレはバランス良いと思うよ 明確な弱武器が極一部しかない、何かは言わん
167 22/07/23(土)00:40:12 No.952001417
MRでも回復小のままの笛とかどうして…ってなる
168 22/07/23(土)00:40:19 No.952001452
支援武器だのヒーラーだの触ってない奴は黙れば良いのに
169 22/07/23(土)00:40:36 No.952001556
不満はあるけど最低ではないよ もったいない感がすごいだけで
170 22/07/23(土)00:40:39 No.952001568
>言わばヒーラー系武器種の癖に性格荒い奴が多いな ヒーラー名乗るなら全笛に回復大入れろ
171 22/07/23(土)00:40:41 No.952001584
書き込みをした人によって削除されました
172 22/07/23(土)00:41:02 No.952001710
隅っこで薬草笛吹いて落ち着け
173 22/07/23(土)00:41:20 No.952001829
強さとは全く関係ないけどバルク武器とラスボス武器の攻撃力差が旋律都合で笛だけ大きく離れてるのはちょっと気になった
174 22/07/23(土)00:41:21 No.952001832
>まぁ公式アンケート各々びっちり書こう 窓口どこ?
175 22/07/23(土)00:41:35 No.952001921
>支援武器だのヒーラーだの触ってない奴は黙れば良いのに 歴代でもサポーターとしての需要があったの二つ名レイアくらいだよね 大抵の笛使いは自分自身にバフをかけるために笛吹いてる
176 22/07/23(土)00:41:54 No.952002035
>支援武器だのヒーラーだの触ってない奴は黙れば良いのに 笛咥えながら言ってると思うと面白い
177 22/07/23(土)00:42:30 No.952002248
>MRでも回復小のままの笛とかどうして…ってなる それは別にいいだろ? 耳栓はともかく
178 22/07/23(土)00:42:31 No.952002251
>歴代でもサポーターとしての需要があったの二つ名レイアくらいだよね フォワード前期のFとか…
179 22/07/23(土)00:42:55 No.952002385
俺はあの敵の前でピィ~ピィ~ってする時間があまりに隙だらけで嫌いだったから あれがなくなっただけでまだマイナス点にはいかないくらいプラスがある
180 22/07/23(土)00:42:58 No.952002401
>窓口どこ? https://www.enqform.capcom.com/form/pub/form1/rise-sunbreak_jp はい
181 22/07/23(土)00:43:09 No.952002460
>>支援武器だのヒーラーだの触ってない奴は黙れば良いのに >笛咥えながら言ってると思うと面白い ピーピップ!!ピーピーピー!!
182 22/07/23(土)00:43:20 No.952002532
書き込みをした人によって削除されました
183 22/07/23(土)00:43:39 No.952002637
状態異常無効旋律なんで消えたんだ… 使っててめちゃくちゃ楽だったのに
184 22/07/23(土)00:43:43 No.952002667
>>窓口どこ? >https://www.enqform.capcom.com/form/pub/form1/rise-sunbreak_jp >はい サンクス!
185 22/07/23(土)00:44:10 No.952002829
>状態異常無効旋律なんで消えたんだ… >使っててめちゃくちゃ楽だったのに 生放送でPに恥をかかせてしまったから…
186 22/07/23(土)00:44:23 No.952002911
調整したやついっぺん通常ラーとセルレギオス狩ってこい
187 22/07/23(土)00:44:28 No.952002937
>状態異常無効旋律なんで消えたんだ… たぶんこれのせいですな >懐かしいねハザクにテオ笛事件
188 22/07/23(土)00:45:11 No.952003184
好きな旋律組み合わせ出来たらいいのにな
189 22/07/23(土)00:45:14 No.952003203
中々笛やろう!って思うキッカケ無い気がする
190 22/07/23(土)00:45:43 No.952003408
>状態異常無効旋律なんで消えたんだ… >使っててめちゃくちゃ楽だったのに 冷静に考えると昔の強走薬レベルにトンデモ性能だからですかね…
191 22/07/23(土)00:45:52 No.952003476
ライズだとスラビで受けるぜ!食らえ震打!ってやってたけどいざ強心剤めいた響打もらうと震打って微妙なとこばっかだな…スラビももうちょいな…ってなるのが自分で使っててもひどいと思った でも響打三音楽しい!
192 22/07/23(土)00:46:13 No.952003593
笛使いはみんな攻撃大復活してくれー!って自分自身がムキムキになることを望んでるよ サポートしたくて触ってる人半分くらいじゃないかな…
193 22/07/23(土)00:46:17 No.952003616
>中々笛やろう!って思うキッカケ無い気がする ライズで別武器になった!って聞いたのがきっかけだったな
194 22/07/23(土)00:46:23 No.952003654
>中々笛やろう!って思うキッカケ無い気がする それこそ俺はXXの状態異常無効から始めた
195 22/07/23(土)00:46:59 No.952003886
>>中々笛やろう!って思うキッカケ無い気がする >それこそ俺はXXの状態異常無効から始めた あーなるほど
196 22/07/23(土)00:47:01 No.952003894
>俺はあの敵の前でピィ~ピィ~ってする時間があまりに隙だらけで嫌いだったから >あれがなくなっただけでまだマイナス点にはいかないくらいプラスがある 結局やることA→ZRじゃん!
197 22/07/23(土)00:47:03 No.952003912
>好きな旋律組み合わせ出来たらいいのにな 選択肢は欲しいよね… ほぼ一強でつまんないって声もあったけど百竜笛は理想的な仕様だった
198 22/07/23(土)00:47:18 No.952004004
全部任意は強すぎるけどせめて2~3パターンくらいから選ばせてくれないかな
199 22/07/23(土)00:47:24 No.952004026
>中々笛やろう!って思うキッカケ無い気がする アイボですげー快適になって強くなったて笛マで始めたわ クルクルたのしいいいい
200 22/07/23(土)00:47:44 No.952004141
スラビと響打を両立させて欲しい 移動と三音の前振りとしてスラビが使いたい
201 22/07/23(土)00:47:44 No.952004144
>笛使いはみんな攻撃大復活してくれー!って自分自身がムキムキになることを望んでるよ >サポートしたくて触ってる人半分くらいじゃないかな… それ攻撃大ない笛ゴミになるだけだからそれするくらいなら基礎のモーションの速さとか上げる方がいい
202 22/07/23(土)00:48:19 No.952004342
周りを支えるためではなく自分が快適に狩るために笛吹いてる人は多い まあ重ねがけ廃止で旋律が弱体化したライズだとその魅力も薄れてしまったが
203 22/07/23(土)00:48:29 No.952004398
爆ぜバゼルでまた笛変わるかな?
204 22/07/23(土)00:48:35 No.952004434
>全部任意は強すぎるけどせめて2~3パターンくらいから選ばせてくれないかな これだけ生産笛があるんだからそれで用が足りるのでは? え?音の防壁?
205 22/07/23(土)00:48:37 No.952004447
そもそも死中に活やらで異常時に有利なスキルがある中でそれを無効にする笛があったのが若干矛盾してたんだ
206 22/07/23(土)00:49:29 No.952004721
>中々笛やろう!って思うキッカケ無い気がする モンハン始めて色んな武器触ってたら武器引きずりながら演奏始めたハンター見てなんか惹かれた
207 22/07/23(土)00:49:35 No.952004760
>まあ重ねがけ廃止で旋律が弱体化したライズだとその魅力も薄れてしまったが かさねがけはどうしてなくなったんだろうな…
208 22/07/23(土)00:49:56 No.952004876
笛が最強だった時代もあったんだよなぁ
209 22/07/23(土)00:50:01 No.952004902
ナルガ笛微妙だからエクリプストーンでどうにか盛り返して欲しい
210 22/07/23(土)00:50:07 No.952004938
>そもそも死中に活やらで異常時に有利なスキルがある中でそれを無効にする笛があったのが若干矛盾してたんだ そんなこと言ったら火事場とかあるし… 今は鋭いとかもあるし…
211 22/07/23(土)00:50:13 No.952004976
演奏音が昔より減って1個になってるのも割と嫌な点ではある まぁ用意するの大変なのもわかるけど
212 22/07/23(土)00:50:33 No.952005118
響打で三音演奏が強くなったから音の防壁持ちは更に向かい風が来てる気がする
213 22/07/23(土)00:50:56 No.952005242
>笛が最強だった時代もあったんだよなぁP2は流石にソードマスターすぎるよ!
214 22/07/23(土)00:51:14 No.952005346
>かさねがけはどうしてなくなったんだろうな… ライズの仕様だと重ねがけが簡単すぎるからかな… それはそれでもうちょっとやりようはあった気がするけど
215 22/07/23(土)00:52:01 No.952005607
今は属性笛強すぎ問題だから追加モンスターはあまり期待できる要素なくないかな よほど飛び抜けた倍率でもない限り属性なきゃ絶対追いつけないしかといって旋律が追加されるとも思えないし
216 22/07/23(土)00:52:16 No.952005698
単純にMR耳栓はすべて高級で良かったと思うの
217 22/07/23(土)00:52:20 No.952005725
過去最強を名乗ったことがない武器って無いよな 一通り最強だった時代はあった気がする 初期は片手剣最強だったし
218 22/07/23(土)00:53:09 No.952005980
>過去最強を名乗ったことがない武器って無いよな >一通り最強だった時代はあった気がする スラッシュアックスは最強になれた記憶がない
219 22/07/23(土)00:53:34 No.952006112
>スラッシュアックスは最強になれた記憶がない パンパンゼミ大流行してなかったっけ
220 22/07/23(土)00:53:35 No.952006120
響打に状態異常ほぼ乗らないってのは仕様なんだろうか
221 22/07/23(土)00:53:54 No.952006224
>過去最強を名乗ったことがない武器って無いよな >一通り最強だった時代はあった気がする >初期は片手剣最強だったし そういう意味では武器間格差には物凄く気を使ってるのが分かる
222 22/07/23(土)00:54:07 No.952006307
>パンパンゼミ大流行してなかったっけ あれ超簡単なだけでそこまで強くない…
223 22/07/23(土)00:55:13 No.952006653
>響打に状態異常ほぼ乗らないってのは仕様なんだろうか 爆破と毒は乗っても暴れないだろうけど麻痺がなぁ
224 22/07/23(土)00:55:21 No.952006693
アカムウカムの笛好きだから復活して欲しいな 顔そのまま笛になってて吹くとモンスターの声するの良いよね…
225 22/07/23(土)00:56:10 No.952006945
外見と音色を百竜みたいになんとかならんかな
226 22/07/23(土)00:56:19 No.952006992
>爆破と毒は乗っても暴れないだろうけど麻痺がなぁ どうせ犬が暴れてるんだからいいだろ!
227 22/07/23(土)00:57:05 No.952007202
はぴーは笛使いのアイドルだけど今作だと片手のニンジャソードと同じ末路をたどりそう
228 22/07/23(土)00:57:35 No.952007356
簡単でぶっ壊れてるのなんて毎度ガンナーくらいのもんだ というか救済措置扱いとはいえよくお仕置きされないなあの武器
229 22/07/23(土)00:58:28 No.952007656
>簡単でぶっ壊れてるのなんて毎度ガンナーくらいのもんだ >というか救済措置扱いとはいえよくお仕置きされないなあの武器 その代わりに打たれ弱いからそれでバランス取れてるよ
230 22/07/23(土)00:58:35 No.952007683
水属性どれも決め手にかける気がするんだけど何使ってる?
231 22/07/23(土)00:58:51 No.952007779
>簡単でぶっ壊れてるのなんて毎度ガンナーくらいのもんだ >というか救済措置扱いとはいえよくお仕置きされないなあの武器 弱くしようが無いもんよ、手数武器だし それでも今作は弾肉質大幅向上、属性重要性向上でガンナーには不利になったはずなんだ
232 22/07/23(土)00:59:04 No.952007846
>簡単でぶっ壊れてるのなんて毎度ガンナーくらいのもんだ >というか救済措置扱いとはいえよくお仕置きされないなあの武器 ワールドから持ち込み弾数という根本的なリミッターが解除されてるのでお察しである
233 22/07/23(土)00:59:07 No.952007862
>水属性どれも決め手にかける気がするんだけど何使ってる? 変形する笛
234 22/07/23(土)00:59:19 No.952007919
>その代わりに打たれ弱いからそれでバランス取れてるよ 取れてるかな…
235 22/07/23(土)00:59:34 No.952008004
>というか救済措置扱いとはいえよくお仕置きされないなあの武器 Fだと最後に暴れたのG期のラヴィの一瞬だけだしメインシリーズでもW1.0は斬裂拡散以外全部ゴミだったからお仕置き食らってはいるよ
236 22/07/23(土)01:00:09 No.952008203
>>その代わりに打たれ弱いからそれでバランス取れてるよ >取れてるかな… (何故か弱くなるガード武器)
237 22/07/23(土)01:00:45 No.952008405
>というか救済措置扱いとはいえよくお仕置きされないなあの武器 PvPじゃなくてPvEだしほんとならいちいち弱体化とかさせんでいいんだけどな 全武器雑に強いでいいだろっていつも思う
238 22/07/23(土)01:00:49 No.952008427
>顔そのまま笛になってて吹くとモンスターの声するの良いよね… フルフルートすき
239 22/07/23(土)01:00:52 No.952008443
イズチの笛の風車ギミック面白いね
240 22/07/23(土)01:00:52 No.952008445
毎回ナーフされるってことは毎回調整ミスってるってことだよね
241 22/07/23(土)01:01:18 No.952008586
攻撃は食らいませんな理論値言い出したらハイリスクハイリターンな武器が強くなるのは当たり前じゃん
242 22/07/23(土)01:01:36 No.952008692
>>顔そのまま笛になってて吹くとモンスターの声するの良いよね… >フルフルートすき 音がちょっと… どうせならヒツギくだち!
243 22/07/23(土)01:02:02 No.952008811
近接の距離で遠隔やってる弓はエライと思う そりゃ強いよ
244 22/07/23(土)01:02:21 No.952008919
ガンナーが露骨な救済武器扱いだったせいで武器種関係なく使えるだけんキャノンを今回の救済枠にしようとしてるんじゃねえかなって気はする
245 22/07/23(土)01:02:42 No.952009038
>近接の距離で遠隔やってる弓はエライと思う >そりゃ強いよ 散弾も似たようなもんである
246 22/07/23(土)01:02:54 No.952009109
初めて触ったけどとりあえず旋律揃えるの優先で殴ってればいいの? あと効果時間デフォで結構長そうだけど笛吹き名人いる?
247 22/07/23(土)01:03:00 No.952009137
>全武器雑に強いでいいだろっていつも思う それやったFは滅びたし
248 22/07/23(土)01:03:28 No.952009281
>初めて触ったけどとりあえず旋律揃えるの優先で殴ってればいいの? まず演奏モードを奏から響にする
249 22/07/23(土)01:03:49 No.952009391
W駄犬できるのはソロだけだしある意味上手い調整ではある
250 22/07/23(土)01:04:18 No.952009568
>それやったFは滅びたし そりゃFはドスベースでずっとやるのは無理があるだろ
251 22/07/23(土)01:04:22 No.952009592
>あと効果時間デフォで結構長そうだけど笛吹き名人いる? 笛吹き名人の効果読み直せ
252 22/07/23(土)01:04:25 No.952009611
>全武器雑に強いでいいだろっていつも思う それやるとヌルいってなってさぁ じゃあモンスター強くするとキツイってなってさぁ のループで滅ぶ
253 22/07/23(土)01:04:27 No.952009622
>初めて触ったけどとりあえず旋律揃えるの優先で殴ってればいいの? >あと効果時間デフォで結構長そうだけど笛吹き名人いる? 笛吹名人は演奏攻撃の速度も上がるし1スロなので付け得
254 22/07/23(土)01:04:34 No.952009660
>>初めて触ったけどとりあえず旋律揃えるの優先で殴ってればいいの? >まず演奏モードを奏から響にする 笛名人は最優秀で付ける
255 22/07/23(土)01:05:49 No.952010057
やめてくれないかせっかくの新人に奏の良さを無視させるようなレスは!
256 22/07/23(土)01:05:50 No.952010065
>>全武器雑に強いでいいだろっていつも思う >それやったFは滅びたし 実験場は武器というより残ってたプレイヤーが強かっただけだし…
257 22/07/23(土)01:06:04 No.952010126
>>全武器雑に強いでいいだろっていつも思う >それやるとヌルいってなってさぁ >じゃあモンスター強くするとキツイってなってさぁ >のループで滅ぶ フッ…フロンティア…
258 22/07/23(土)01:07:01 No.952010457
終盤の実験場はプレイ動画見ても何がなんだかサッパリ理解出来ないからな…
259 22/07/23(土)01:07:10 No.952010506
>やめてくれないかせっかくの新人に奏の良さを無視させるようなレスは! 無敵がもうちょいあればな… 移動しないから思ってより避けられん
260 22/07/23(土)01:07:27 No.952010592
>やめてくれないかせっかくの新人に奏の良さを無視させるようなレスは! あんなんに馴れさせたら変な癖ついて上手く使えなくなる!
261 22/07/23(土)01:07:32 No.952010611
>実験場は武器というより残ってたプレイヤーが強かっただけだし… Fは残ってた人どうこうよりシンプルに全武器が強かったよ 戯言レベルのネガですら真面目に拾って改修したりしてたからな
262 22/07/23(土)01:08:31 No.952010931
>やめてくれないかせっかくの新人に奏の良さを無視させるようなレスは! MRで雑に多段攻撃ばかり追加した開発に文句を言ってくれ
263 22/07/23(土)01:08:35 No.952010957
まずは効果時間延長じゃなくなって攻撃スキルと化した笛吹き名人 旋律攻撃とかの音波部分に会心が乗らないので攻撃スキルは攻撃が優先 響打の追加攻撃部分は属性値にさらに1.5倍の補正が乗るのでこれを伸ばすために属性攻撃や連撃を盛る あとはお好みかな…?
264 22/07/23(土)01:08:43 No.952010983
>終盤の実験場はプレイ動画見ても何がなんだかサッパリ理解出来ないからな… なんのチュートリアルも無しに蟲技で無敵とか追撃発生させても同じことになるだろ!
265 22/07/23(土)01:09:01 No.952011076
笛吹き名人 攻撃7 属性攻撃力 連撃1-3 ひるみ1 気絶3 距離1-3をデフォとして あとは伏魔狂龍死地なり防御耐性なりに行くといいよ 気絶は笛の場合響打受けするから必須ね
266 22/07/23(土)01:09:53 No.952011346
AかXの旋律一つ擦る戦法なら奏の方が楽ちんだしな伏魔金玉とか
267 22/07/23(土)01:10:10 No.952011448
>なんのチュートリアルも無しに蟲技で無敵とか追撃発生させても同じことになるだろ! 虫技は見りゃ何かやったのはわかるだろ!? え? ランス?
268 22/07/23(土)01:10:18 No.952011491
奏は演奏の無敵倍になったら採用する
269 22/07/23(土)01:10:51 No.952011652
>AかXの旋律一つ擦る戦法なら奏の方が楽ちんだしな伏魔金玉とか その擦る行動が火力面で強くなさそうなのがなぁ
270 22/07/23(土)01:11:10 No.952011727
まず2音で旋律出すのが慣れん
271 22/07/23(土)01:11:18 No.952011768
>AかXの旋律一つ擦る戦法なら奏の方が楽ちんだしな伏魔金玉とか 伏魔金玉でも基本は響AZRじゃない?
272 22/07/23(土)01:11:20 No.952011775
>奏は演奏から無敵のまま回避に繋がったら採用する
273 22/07/23(土)01:11:27 No.952011816
やっぱ響だって!
274 22/07/23(土)01:11:44 No.952011891
書き込みをした人によって削除されました
275 22/07/23(土)01:12:49 No.952012230
奏では同じ旋律2回出すってコンボが強くないの本当に駄目だと思うよ