虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/07/22(金)23:24:48 一番強... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/22(金)23:24:48 No.951971629

一番強い馬の話題は荒れるのでやりませんけど一番ご飯が美味しい競馬場ってどこなんですか?

1 22/07/22(金)23:25:59 No.951972158

大井

2 22/07/22(金)23:26:56 No.951972604

大井

3 22/07/22(金)23:27:42 No.951972908

大井

4 22/07/22(金)23:28:12 No.951973143

大井

5 22/07/22(金)23:28:13 No.951973148

キチガイ3連単大井が出たので多分その通りなんでしょう…

6 22/07/22(金)23:28:18 No.951973187

大井三連単来ましたね…

7 22/07/22(金)23:28:39 No.951973337

4連単はじめてみました

8 22/07/22(金)23:28:49 No.951973406

一番まずいのは京都です

9 22/07/22(金)23:28:59 No.951973464

大井が多い、とね

10 22/07/22(金)23:29:14 No.951973562

都心からのアクセスだと大井と川崎どっちがいいんです?

11 22/07/22(金)23:29:15 No.951973563

なそ にん

12 22/07/22(金)23:29:24 No.951973615

>一番まずいのは京都です まずくはないです!つまんないだけです!

13 22/07/22(金)23:30:09 No.951973919

>都心からのアクセスだと大井と川崎どっちがいいんです? そんな変わらないんじゃないですかね 川崎の方がアクセスはわかりやすいと思いますが

14 22/07/22(金)23:30:58 No.951974288

>都心からのアクセスだと大井と川崎どっちがいいんです? 圧倒的大井ですね都心なら 蒲田からとかだと若干微妙ですが

15 22/07/22(金)23:31:24 No.951974461

大井はいよいよ4号スタンド以外の飯屋は全て復活しましたね

16 22/07/22(金)23:32:30 No.951974943

結局最寄りの阪神競馬場で宝塚カレーなるフードコートのお店は開きませんでした…カレー屋さん自体はなんかもう一店舗別のところにありましたが

17 22/07/22(金)23:33:34 No.951975377

西日本でならどこが一番美味しいですか?

18 22/07/22(金)23:33:46 No.951975475

移転前の名古屋はいっぱい飯屋ありましたけど一度しか行ったことないしお金無くてあんまり食べなかったので馬券買わずに軽食程度でももう少し食べておけば…

19 22/07/22(金)23:33:47 No.951975479

ブッフェたのしみながら競馬できるって話聞いて行ってみたいですね大井

20 22/07/22(金)23:34:16 No.951975666

大井のダイアモンドターン行ってみたいです

21 22/07/22(金)23:34:46 No.951975883

移転後の名古屋はキッチンカーいないとかなりバリエーション乏しいですね…

22 22/07/22(金)23:34:53 No.951975931

ネオ・京都競馬場が最強になるはずです…

23 22/07/22(金)23:35:08 No.951976050

大井のビュッフェはデートに使えそうですね

24 22/07/22(金)23:35:14 No.951976102

>ネオ・京都競馬場が最強になるはずです… やっぱりおいしいですよね…吉野家

25 22/07/22(金)23:35:20 No.951976150

大井はバーベキューもあると聞いて肉焼いて酒飲んで馬券も買うって無敵か?て感じでした

26 22/07/22(金)23:35:37 No.951976280

村上店長も絶賛の吉野家です!

27 22/07/22(金)23:35:57 No.951976380

中山も直線の道路にはすき家と吉野家があります

28 22/07/22(金)23:36:07 No.951976435

大井はクレープなんかの競馬場飯っぽくない甘味もありますね

29 22/07/22(金)23:36:07 No.951976439

函館も地味にびみょーな感じですね これ!ってものがないですから

30 22/07/22(金)23:36:30 No.951976589

ていうかナイターでビールをキメることができるそれだけで最強です JRAにはできないことです

31 22/07/22(金)23:36:51 No.951976733

こんど小倉競馬場に行くんですけどおすすめありますか?

32 22/07/22(金)23:37:10 No.951976858

函館は競馬場で食べるより路面電車で市場の方行くか温泉街行った方が手っ取り早いまであります

33 22/07/22(金)23:37:28 No.951976979

>大井はいよいよ4号スタンド以外の飯屋は全て復活しましたね 4号スタンドのもつ煮込み丼が一番食いたいのにちくしょう!!

34 22/07/22(金)23:37:45 No.951977100

>大井はクレープなんかの競馬場飯っぽくない甘味もありますね 会社帰りの兄ちゃん達やカップル連れとか客層若いですからね そういうのも意識していかないと

35 22/07/22(金)23:37:53 No.951977150

ジンギスカンがあるのは門別でしたっけ

36 22/07/22(金)23:38:28 No.951977365

かすうどん美味しいんですけどお前はカスやって言われてる気がして落ち着かないんですよね…

37 22/07/22(金)23:38:33 No.951977409

大井って都心にあるし飯屋うまいしナイターやってる妖怪がいるって最強なのでは

38 22/07/22(金)23:38:58 No.951977554

札幌も北海道らしいもの食べるなら10分歩いて場外市場に行く方がいいです

39 22/07/22(金)23:39:12 No.951977634

>かすうどん美味しいんですけどお前はカスやって言われてる気がして落ち着かないんですよね… まあ間違ってないですし…

40 22/07/22(金)23:39:17 No.951977664

府中飯はこう規模がでかいからかテナントの数多いんですけど良くも悪くも無難なんですよね…

41 22/07/22(金)23:39:39 No.951977772

スッペンペン見ると大体わかりますね 京都が察せるのと地方なのに意外と佐賀が美味しそうですね

42 22/07/22(金)23:39:40 No.951977776

>>かすうどん美味しいんですけどお前はカスやって言われてる気がして落ち着かないんですよね… >まあ間違ってないですし… 敵の私!? 思考盗聴は即刻やめてくださ

43 22/07/22(金)23:39:40 No.951977779

大井はいろんな店でももつ煮を売ってるんですが違いがよくわかりません! どれも美味しいってことぐらいしか…

44 22/07/22(金)23:40:08 No.951977931

大井は江戸じゃないことくらいですね…

45 22/07/22(金)23:40:12 No.951977965

>No.951977776 キテマ…フンギャー!!

46 22/07/22(金)23:40:18 No.951977989

というか競馬場っぽい飯屋があるのって基本的にちほーじゃないですか?

47 22/07/22(金)23:40:32 No.951978066

今週の木曜休みなので園田のオッチャンになりに行こうと思てたんですがコロナ爆増中なものでちょっと尻込みしてます

48 22/07/22(金)23:40:32 No.951978067

他の私もよく言ってますけど金沢の寿司ですよ! 持ち帰りにしてレース見ながら食べるのがええです! 馬券は買うな

49 22/07/22(金)23:40:42 No.951978142

一度でいいから行ってみたい ダイヤモンドターン(5000円)と飲み放題(4100円) です!

50 22/07/22(金)23:41:02 No.951978281

中央の北海道の競馬場はもう少しグルメに力を入れてくれてもいいじゃないですか!って思います 開催期間が少ないからっていわれるとそうだね…ってなるんですが

51 22/07/22(金)23:41:10 No.951978325

競馬場の周りに他に遊べる場所が多い所はどこですか?

52 22/07/22(金)23:41:32 No.951978463

川崎

53 22/07/22(金)23:41:32 No.951978466

阪神はかすうどん食ってフードコート出る前にモスバーガーで間食用のバーガーかポテト買ってます

54 22/07/22(金)23:41:43 No.951978533

>中央の北海道の競馬場はもう少しグルメに力を入れてくれてもいいじゃないですか!って思います >開催期間が少ないからっていわれるとそうだね…ってなるんですが 結局の所契約して入るテナントがどれだけやる気あるか次第ですからねぇ…

55 22/07/22(金)23:41:53 No.951978583

中山のゴンドラ席で豪遊するのは楽しいですね

56 22/07/22(金)23:42:00 No.951978620

>競馬場の周りに他に遊べる場所が多い所はどこですか? 繁華街がすぐそばにある川崎ですかね

57 22/07/22(金)23:42:02 No.951978625

>競馬場の周りに他に遊べる場所が多い所はどこですか? 川崎でウイニングパコパコ…はまだ時節柄厳しいですね…

58 22/07/22(金)23:42:03 No.951978634

>競馬場の周りに他に遊べる場所が多い所はどこですか? 函館はすぐ近くに競輪場がありますよ!

59 22/07/22(金)23:42:15 No.951978708

佐賀は何でも焼いてくれるお店があります! 高知は岡林食堂があります!

60 22/07/22(金)23:42:23 No.951978767

>競馬場の周りに他に遊べる場所が多い所はどこですか? 川崎です! エッチなお店でチューしてもらったりちんちん触らせてもらったりできます!

61 22/07/22(金)23:42:38 No.951978869

>競馬場の周りに他に遊べる場所が多い所はどこですか? 川崎はすぐ南に競輪場もありますよ!

62 22/07/22(金)23:42:57 No.951979000

>中央の北海道の競馬場はもう少しグルメに力を入れてくれてもいいじゃないですか!って思います >開催期間が少ないからっていわれるとそうだね…ってなるんですが 常設にはあまり期待できないのでキッチンカー頼みなんですよね

63 22/07/22(金)23:43:04 No.951979045

>>競馬場の周りに他に遊べる場所が多い所はどこですか? >川崎です! >エッチなお店でチューしてもらったりちんちん触らせてもらったりできます! …触らせてもらったり?

64 22/07/22(金)23:43:39 No.951979261

>函館はすぐ近くに競輪場がありますよ! >川崎はすぐ南に競輪場もありますよ! 地獄みたいな立地してますね…

65 22/07/22(金)23:43:47 No.951979321

また中山でワンタンメン食べて帰りは法典の湯でゆっくりしたいです

66 22/07/22(金)23:43:53 No.951979358

遊べる場所のチョイスがなんか全体的にゲスいのはなんなんですか!

67 22/07/22(金)23:44:05 No.951979462

浦和もパルコがあったりしますよ パルコで何するんだって感じですが

68 22/07/22(金)23:44:17 No.951979567

川崎は隣がソープ街ですが他にもシネコンが多かったりゲーセンが多かったりしますよ

69 22/07/22(金)23:44:39 No.951979713

なんなら府中もすぐ近くにありません?

70 22/07/22(金)23:44:50 No.951979801

府中だってすぐ南に競艇場があるじゃないですか!

71 22/07/22(金)23:44:53 No.951979817

ファミリー持ちの「」ぺちゃんがもしいるなら船橋でIKEAとららぽーとを堪能してください

72 22/07/22(金)23:45:03 No.951979892

笠松競馬場の串百円は美味しいですね ついついエビフライ串を5本ぐらい買っちゃいます 名古屋競馬はもうボッタクリキッチンカーしかないので悲しいです

73 22/07/22(金)23:45:05 No.951979902

常設でやってる分地方の方が特色ある個人店や美味しい店あるんですかね

74 22/07/22(金)23:45:13 No.951979960

(遊ぶってご飯食べたりゲームしたり昼食とったりカラオケしたりディナーしたり買い物したりすることじゃないんですか…?)

75 22/07/22(金)23:45:14 No.951979965

中山の和可奈の寿司は悪くないですが並んでなくてもすごく滅茶苦茶待たされるので気をつけてください! 何度か行きましたが個人的には30分で早い1時間で普通下手すると2時間です!

76 22/07/22(金)23:45:26 No.951980047

金沢の寿司って美味しいんですか?地方のスペ師があげてる写真とても美味しそうでしたが

77 22/07/22(金)23:45:31 No.951980078

川崎は負けたあとの店もあるのがええですね 立ち飲みで大瓶400円ちょっとの店見つけた時は興奮しました

78 22/07/22(金)23:46:09 No.951980299

>(遊ぶってご飯食べたりゲームしたり昼食とったりカラオケしたりディナーしたり買い物したりすることじゃないんですか…?) ガキの私! 大人が遊ぶって言ったらポケカに決まってるでしょうが!

79 22/07/22(金)23:46:10 No.951980307

札幌記念で一発当ててすすきの中出し外出しソダシしたいですね でもコロナ落ち着いてくれないと濃厚接触も大変ですね…

80 22/07/22(金)23:46:33 No.951980445

川崎は競馬場抜きでももともと港町であり工場地帯ですからね そりゃあ荒くれ者の娯楽が集まります 美空ひばりの港町十三番地のモチーフになった場所です

81 22/07/22(金)23:46:46 No.951980513

金沢の寿司が美味しいのは某寿司漫画で知りました

82 22/07/22(金)23:46:51 No.951980538

なんなら大井もすぐ隣にお船の聖地ありますからね 温泉もありますが

83 22/07/22(金)23:46:53 No.951980544

>大人が遊ぶって言ったらポケカに決まってるでしょうが! こいつクソガキです!

84 22/07/22(金)23:47:00 No.951980593

川崎は昔ロッテの本拠地もあって愛甲や園川にヤジ飛ばせたんですけどねぇ…

85 22/07/22(金)23:47:01 No.951980600

>金沢の寿司が美味しいのは某寿司漫画で知りました マッズ!

86 22/07/22(金)23:47:13 No.951980664

>>大人が遊ぶって言ったらポケカに決まってるでしょうが! >こいつクソガキです! (凹むたけし)

87 22/07/22(金)23:47:40 No.951980825

何もないとこに競馬場作って走らせる って点でまあ京都は競馬場の原点みたいな場所にありますからね…

88 22/07/22(金)23:47:45 No.951980852

川崎は治安はちょっと気にした方がいいですが割となんでもありますね

89 22/07/22(金)23:47:51 No.951980878

まあ金沢は競馬場抜きにしても普通に海産物の県なので 寄ったなら競馬場内外どちらでもいいので魚食べられるとこ行くといいですよ

90 22/07/22(金)23:47:52 No.951980886

帯広競馬場はジンギスカンと豚丼とスイーツが食べられます ラーメン屋さんは撤退しました

91 22/07/22(金)23:48:00 No.951980929

>金沢の寿司って美味しいんですか?地方のスペ師があげてる写真とても美味しそうでしたが 建物は年季入ってますが金澤玉寿司は金沢の片町が本店で市内で手広くやりつつ競馬場店は50年近く営業してる老舗支店なので味も保証されてます!

92 22/07/22(金)23:48:10 No.951980989

パンッ!パンッ!パンッ!パンッ!ポケモンパンですか?

93 22/07/22(金)23:48:11 No.951980996

>何もないとこに競馬場作って走らせる >って点でまあ京都は競馬場の原点みたいな場所にありますからね… 京都は都なので何も無いってのは間違いどすね

94 22/07/22(金)23:48:21 No.951981046

中央の競馬場は競馬場周辺で美味しい店を見つけるのが一番賢いかもしれませんね

95 22/07/22(金)23:48:21 No.951981049

>(凹むたけし) (パックを開けるかずお)

96 22/07/22(金)23:48:33 No.951981119

大井は京浜東北線まで歩くオケラ街道にすき家があって毎度助かってます…

97 22/07/22(金)23:48:59 No.951981247

中京競馬場も名古屋競馬場も周りにこれといった店が無い印象です 中京競馬場の近くに古本屋があったので寄ってみましたが品揃えがショボすぎてガッカリしました

98 22/07/22(金)23:50:00 No.951981600

ところでそろそろ日付も変わるこんな時間になんで飯の話してるんです? そのせいか私のお腹がペコちゃんなんですけど?

99 22/07/22(金)23:50:32 No.951981775

ただ外食ってだけならwins付近で済ませるのもアリにはアリです 立川古の喫茶店ロンドおすすめですよ!週末は客がスペだけになります!

100 22/07/22(金)23:50:34 No.951981795

金沢はそのへんの回転寿司がすでに美味いですからね 札幌函館に比べて上かっていうと微妙なラインですが…

101 22/07/22(金)23:50:54 No.951981899

札幌記念見に行く事考えてましたが入場制限出来初めていよいよコロナがまたキツい事になってきたのを実感させられます…

102 22/07/22(金)23:50:55 No.951981904

札幌競馬場は札幌の都心にあるそうなのですすきの行った方が良いのでしょうか?

103 22/07/22(金)23:50:57 No.951981910

>>(凹むたけし) >(パックを開けるかずお) (買い与えるノリ)

104 22/07/22(金)23:50:58 No.951981915

>京都は都なので何も無いってのは間違いどすね 京都市内の人は御土居の外の伏見区は京都ではないどすなくらい言いますよ!

105 22/07/22(金)23:51:40 No.951982160

>何もないとこに競馬場作って走らせる >って点でまあ京都は競馬場の原点みたいな場所にありますからね… シンザンなんで最近京都競馬場の位置をグーグルマップで知りましたが近くに石清水八幡宮とか淀城跡とかあって驚きましたよ

106 22/07/22(金)23:51:51 No.951982225

>川崎は昔ロッテの本拠地もあって愛甲や園川にヤジ飛ばせたんですけどねぇ… ググったら駅-泡街-競馬場-野球場って行けた時代があったんですか? 鉄火場すぎます…

107 22/07/22(金)23:52:01 No.951982303

京都府民の悪口いくらでも言えるもう少し南下したところにある方の府民なんですがid出るので詳しくは差し控えます

108 22/07/22(金)23:52:24 No.951982426

>週末は客がスペだけになります! いいですよね同じ表情で固定されたままいけーっしてるスレ画顔の私達…

109 22/07/22(金)23:52:28 No.951982447

>建物は年季入ってますが金澤玉寿司は金沢の片町が本店で市内で手広くやりつつ競馬場店は50年近く営業してる老舗支店なので味も保証されてます! 50年って凄いですね?年内遠征する予定なので馬券で勝って食べてきます!

110 22/07/22(金)23:52:43 No.951982549

その辺の(ローカル)回転寿司店が上手い県は基本的に海産物美味しいですよね お土産には向かないのが欠点ですが

111 22/07/22(金)23:52:44 No.951982560

>>建物は年季入ってますが金澤玉寿司は金沢の片町が本店で市内で手広くやりつつ競馬場店は50年近く営業してる老舗支店なので味も保証されてます! >50年って凄いですね?年内遠征する予定なので馬券で勝って食べてきます! 馬券を 買うな

112 22/07/22(金)23:53:28 No.951982800

>京都府民の悪口いくらでも言えるもう少し南下したところにある方の府民なんですがid出るので詳しくは差し控えます 私も府民ですがクソ暑いぐらいしか文句出ないですね マジで暑かったですもう行きたくないです

113 22/07/22(金)23:54:30 No.951983162

>>週末は客がスペだけになります! >いいですよね同じ表情で固定されたままいけーっしてるスレ画顔の私達… まだマイルドな表現なんですから良いじゃないですか!

114 22/07/22(金)23:56:14 No.951983768

お店の入れ替わりが激しくないのはお役所的なところもあるんでしょうか

115 22/07/22(金)23:56:26 No.951983836

船橋もきれいになったらいろいろ飯屋できそうですが歩いて1分で複合施設あるんですよね

116 22/07/22(金)23:56:41 No.951983926

新潟は意外と海産物が微妙なんですよね バスセンターのカレーやシンガポール食堂のオッチャホイとかは美味しいですけど

117 22/07/22(金)23:56:50 No.951983974

競馬のこと何も知らなかった頃の私は大井競馬場が日本で一番でかいんだろうなと勘違いしてました だって羽田空港から直行でいけて山手線からも乗り継ぎ一回でいけるんですよ? 今でもこれ以上にアクセス最強の競馬場はないと思います

118 22/07/22(金)23:57:33 No.951984251

>お店の入れ替わりが激しくないのはお役所的なところもあるんでしょうか 契約するとメニューもおいそれと変えられないと聞きますね BSE問題の時吉野家が競馬場の店だけは牛丼売り続けたのもその関係とか

119 22/07/22(金)23:57:47 No.951984366

良いですよねwins観戦…じい様達が生々しくて 「戸崎!戸崎こい!!」「こい!させ!こい!!」

120 22/07/22(金)23:58:24 No.951984565

>50年って凄いですね?年内遠征する予定なので馬券で勝って食べてきます! 負けて馬券を食べる羽目になりそうな気がします…

121 22/07/22(金)23:58:28 No.951984604

>BSE問題の時吉野家が競馬場の店だけは牛丼売り続けたのもその関係とか これめちゃくちゃ羨ましいんですよね… 和牛牛丼を600円そこらで出してたってことですもんね…

122 22/07/22(金)23:58:31 No.951984629

おっちゃほい…?

123 22/07/22(金)23:59:06 No.951984834

現地で馬券買ってるおじいちゃんは大体エキサイトしてますね それが元気の秘訣なのかもしれませんが

124 22/07/23(土)00:00:09 No.951985279

>>50年って凄いですね?年内遠征する予定なので馬券で勝って食べてきます! >負けて馬券を食べる羽目になりそうな気がします… ヤギじゃあるまいし勝てば良いんですよ!

125 22/07/23(土)00:00:23 No.951985372

>おっちゃほい…? シンガポールの家庭料理ですよチャーハン味の焼きうどんみたいなやつです 新潟は新発田のシンガポール食堂ってところで食べられます まあシンガポールどころかそこ以外世界のどこにもそんな料理は実在しないのですが…

126 22/07/23(土)00:00:34 No.951985462

競馬場で食べ物フェスとかどこかやってましたよね

127 22/07/23(土)00:01:38 No.951985918

>>おっちゃほい…? >シンガポールの家庭料理ですよチャーハン味の焼きうどんみたいなやつです >新潟は新発田のシンガポール食堂ってところで食べられます へぇ~美味しそうですね! >まあシンガポールどころかそこ以外世界のどこにもそんな料理は実在しないのですが… ええ…

128 22/07/23(土)00:01:55 No.951986033

今の少しクリーンで男女ともに楽しめる雰囲気も良いですが 馬券おじさんがエキサイトしてる空気の方が好きだったりします

129 22/07/23(土)00:01:59 No.951986057

移転前名古屋は結構美味しかった記憶があります

130 22/07/23(土)00:02:10 No.951986140

川崎なんて駅前で奇声をあげてるの居るぐらいで中山より平和ですよ

131 22/07/23(土)00:02:28 No.951986275

競馬場周りにもおいしいお店があるところいいですよね… 地元ちほー競馬場は周り住宅街なので駅まで行かないとなにもありません!

132 22/07/23(土)00:02:50 No.951986422

>まあシンガポールどころかそこ以外世界のどこにもそんな料理は実在しないのですが… トルコライス(トルコにはない)とか天津飯(天津とは無関係)とかの類でしょうか…

133 22/07/23(土)00:02:50 No.951986430

>今の少しクリーンで男女ともに楽しめる雰囲気も良いですが >馬券おじさんがエキサイトしてる空気の方が好きだったりします 言うて今の競馬場もふと見るといますよねエキサイト爺さん婆さん

134 22/07/23(土)00:03:25 No.951986687

>川崎なんて駅前で奇声をあげてるの居るぐらいで中山より平和ですよ よくよく考えれば中央のほうが人多いぶん変な人もそりゃ多いですよね

135 22/07/23(土)00:03:40 No.951986776

オッチャホイ食べられる新発田駅は競馬場からも割と近いのでイートナウ! おころな…のせいで割といつ店閉めてもおかしくないので! 私は来週末行きますからスペさんか?と聞いてくだ

136 22/07/23(土)00:04:13 No.951986991

チュロスとかGI馬デザイン容器つきポップコーンとかないですか

137 22/07/23(土)00:04:18 No.951987030

>競馬場で食べ物フェスとかどこかやってましたよね 府中は開催時期になると色々やってましたね ぼったくりか妥当な値段なのかキッチンカーを見極める技術が要ります

138 22/07/23(土)00:04:32 No.951987135

いやなかやまが特別です

139 22/07/23(土)00:04:48 No.951987245

>今の少しクリーンで男女ともに楽しめる雰囲気も良いですが >馬券おじさんがエキサイトしてる空気の方が好きだったりします 穴場や鉄火場らしい雰囲気を残す競馬場もまこと少なくなりました... 賭場は賭場なので近付きがたい雰囲気が多少はあってもいいのかなと個人的には思います

140 22/07/23(土)00:05:51 No.951987684

>チュロスとかGI馬デザイン容器つきポップコーンとかないですか 大穴と本命のドーナツとかG1焼きなら・・・

141 22/07/23(土)00:06:19 No.951987861

極論馬券おじさんがエスカレートしてるのを見たいならWINSで良いですから 競馬場がファミリー向けになってる事自体は私は物凄い歓迎してます 環境の変化でWINSが滅んでいくようになったら嘆くかもしれませんが

142 22/07/23(土)00:06:31 No.951987952

ところでこのG1焼きって今川や…

143 22/07/23(土)00:06:39 No.951987999

ちょうど長距離の人気重賞シーズンだった阪神競馬場で現地デビューした身としてはエキサイト馬券おんじよりも30歳から50歳くらいまでの素で行儀の悪い連中の方がよっぽど目に付いたんですよね あれらも多分なれのはてはエキサイト馬券おんじなんでしょうが

144 22/07/23(土)00:06:44 No.951988031

>いいですよね同じ表情で固定されたままいけーっしてるスレ画顔の私達… fu1276971.png

145 22/07/23(土)00:06:49 No.951988061

今見てたらスッペン競馬場メシページの海外競馬欄が何故かタイとシンガポールのニッチな二国しかないですね…

146 22/07/23(土)00:06:52 No.951988079

まんまる焼きの話しました?

147 22/07/23(土)00:06:54 No.951988111

大井の近くに住んで毎晩馬券握りしめる生活送りたいですね…

148 22/07/23(土)00:06:56 No.951988126

>>まあシンガポールどころかそこ以外世界のどこにもそんな料理は実在しないのですが… >トルコライス(トルコにはない)とか天津飯(天津とは無関係)とかの類でしょうか… 概ねそんな感じなんですがミル貝曰くオッチャホイという言葉自体存在しないらしいですよ… 何なんでしょうか

149 22/07/23(土)00:07:05 No.951988182

蹄鉄型チュロスはアリだと思うんですよね もうありそうですが

150 22/07/23(土)00:07:06 No.951988190

ベイクドモチョチョ…

151 22/07/23(土)00:07:08 No.951988205

>>いいですよね同じ表情で固定されたままいけーっしてるスレ画顔の私達… >fu1276971.png こっち見ないでください!

152 22/07/23(土)00:07:10 No.951988216

新潟は新潟競馬場限定の日本酒買いに行きたいんですよね 名前も新潟競馬場らしく直千です!

153 22/07/23(土)00:07:16 No.951988258

はい!まんまる焼きです!

↑Top