22/07/22(金)22:13:41 日本っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/22(金)22:13:41 No.951939261
日本って言うほど米食べないよね
1 22/07/22(金)22:15:16 No.951939969
みんなパンばかり食べてる
2 22/07/22(金)22:15:20 No.951939986
マダガスカルとか何食ってんだろう
3 22/07/22(金)22:16:24 No.951940442
飼料用米には期待している
4 22/07/22(金)22:17:48 No.951941139
バングラデシュ料理って何?
5 22/07/22(金)22:18:27 No.951941394
これ上位は単純に食事として量おすぎだろ
6 22/07/22(金)22:18:49 No.951941561
食の欧米化憎し
7 22/07/22(金)22:20:11 No.951942153
>バングラデシュ料理って何? カレー
8 22/07/22(金)22:21:47 No.951942833
日本の米1合が約150gだから473gなら現代日本基準だとちょっと多めくらいだな
9 22/07/22(金)22:22:11 No.951942996
カタマルタイラーメン
10 22/07/22(金)22:22:18 No.951943032
グラム数が小刻みすぎて順位が結構変動しそうだな
11 22/07/22(金)22:23:25 No.951943475
肉体労働者が多いのかな
12 22/07/22(金)22:24:06 No.951943750
fu1276550.jpg バングラデシュはこういうの
13 22/07/22(金)22:25:13 No.951944183
最後に米食ったの2-3年くらい前だな 会社の付き合いで1個だけ寿司食べた
14 22/07/22(金)22:26:48 No.951944874
これで白米が何だって語り出したらお笑いもんだがそもそも最近の日本人はお米自体にプライドないからな
15 22/07/22(金)22:27:40 No.951945267
台湾や韓国にすら負けるってあるのか?
16 22/07/22(金)22:28:24 No.951945573
よりにもよって糖質めちゃくちゃ高い種類だから余計に食われなく…
17 22/07/22(金)22:29:27 No.951946044
>最後に米食ったの2-3年くらい前だな 普段何食べてるのマジで…
18 22/07/22(金)22:30:10 No.951946383
輸入小麦が値上りしてるけど政府卸値だから実際はまだまだ国産より高いんだろうなって思う 国産米の値下がりも今年はすごいようだけど
19 22/07/22(金)22:30:56 No.951946791
米も普通に炊いて食う以外に材料として色々まざってるのはある
20 22/07/22(金)22:31:30 No.951947073
>普段何食べてるのマジで… 主食はきな粉だよ
21 22/07/22(金)22:31:38 No.951947146
米を一杯食うためだったおかずが 今の日本はおかずの方がメインになってるし 他の主食も多彩だからな
22 22/07/22(金)22:31:57 No.951947274
特に激安店じゃなくても5キロ1500円くらいになってる米
23 22/07/22(金)22:32:33 No.951947561
>主食はきな粉だよ 大豆とは贅沢にもほどがあるな……
24 22/07/22(金)22:33:28 No.951947981
>主食はきな粉だよ 金持ちという言葉が脳裏をよぎった 多分プロテイン目的だろうけどあんまり効率よくないと思うよ
25 22/07/22(金)22:35:23 No.951948783
そもそも亜熱帯地域の植物を温帯の日本あまつさえ亜寒帯の東北地方とかを一大米産地にするのがおかしいんだ
26 22/07/22(金)22:37:40 No.951949753
>そもそも亜熱帯地域の植物を温帯の日本あまつさえ亜寒帯の東北地方とかを一大米産地にするのがおかしいんだ 東北どころか北海道が米どころになってる現代で言う事?
27 22/07/22(金)22:39:37 No.951950707
>金持ちという言葉が脳裏をよぎった >多分プロテイン目的だろうけどあんまり効率よくないと思うよ 5回分で100円しないから安いよ… タンパク質は普通にプロテインで取るから炭水化物と食物繊維取るために喰ってる
28 22/07/22(金)22:39:59 No.951950948
生産地限られてるし
29 22/07/22(金)22:43:24 No.951952567
主食きな粉はかなり特殊な部類なのでは
30 22/07/22(金)22:45:16 No.951953384
月1~2回だな米炊くのって
31 22/07/22(金)22:51:37 No.951956168
きな粉10kgで4980円とかあったな…
32 22/07/22(金)23:04:39 No.951961993
白米で食うのがメジャーな国ってどれくらいあるんだろ
33 22/07/22(金)23:06:01 No.951962695
俺未だに3食ご飯食べてるけど俺一人で日本の平均上げてるのかな!?