ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/22(金)17:18:52 No.951823001
持続可能
1 22/07/22(金)17:20:50 No.951823503
ちょっとずつ流せばバレなかったのに
2 22/07/22(金)17:21:15 No.951823607
実態はこんなもんだろうな
3 22/07/22(金)17:21:29 No.951823652
>ちょっとずつ流せばバレなかったのに ずっと置いとくと臭いし…
4 22/07/22(金)17:21:59 No.951823759
赤いでしょ
5 22/07/22(金)17:21:59 No.951823763
これがSDGs
6 22/07/22(金)17:23:01 No.951824027
真っ赤になった海を見てやっべ~…と思ったろうな
7 22/07/22(金)17:23:27 No.951824127
逮捕されなきゃ持続可能だったんです
8 22/07/22(金)17:23:37 No.951824174
廃液処理の方法はちゃんと決まっていただろうに できない理由があったのかな?
9 22/07/22(金)17:23:55 No.951824247
海にあったものを海に戻しただけだから環境に優しい
10 22/07/22(金)17:24:28 No.951824377
>廃液処理の方法はちゃんと決まっていただろうに >できない理由があったのかな? 守ってたら持続できなかったのかも知れない
11 22/07/22(金)17:24:33 No.951824388
工業廃水みたいに流しちゃまずい物ではないからまだマシか
12 22/07/22(金)17:25:13 No.951824555
元々どう処理してたの
13 22/07/22(金)17:25:21 No.951824586
よりにもよってASC認証付いてるとこがやった
14 22/07/22(金)17:25:53 No.951824714
サスティナぶってるなー
15 22/07/22(金)17:26:03 No.951824755
>元々どう処理してたの 産廃業者に頼んでたんじゃないの
16 22/07/22(金)17:27:00 No.951824990
岸壁の写真すごいな 微生物で処理できるんだろうか
17 22/07/22(金)17:27:40 No.951825158
サーモンへの責任も追求か──
18 22/07/22(金)17:27:47 No.951825190
目指すってことは今は出来てないってことで…
19 22/07/22(金)17:27:52 No.951825209
他の養殖漁師も同じ事してそう
20 22/07/22(金)17:28:12 No.951825305
今まではしっかり処理してたのかな どうしていきなりこんなことを
21 22/07/22(金)17:28:15 No.951825312
サケては通れない道だった
22 22/07/22(金)17:28:40 No.951825416
船で血抜きして海に捨てるのも駄目なのかな
23 22/07/22(金)17:28:46 No.951825436
血を固めて餌とかにすればよかったんじゃない?
24 22/07/22(金)17:29:13 No.951825568
約ドラム缶1本分でこんなことになるんだ
25 22/07/22(金)17:29:50 No.951825737
青森ってそもそも鮭が育つのかいな
26 22/07/22(金)17:29:51 No.951825741
どのくらいかなって思ったが200kgってずいぶんな量だな… どうやって運んできたんだよ…
27 22/07/22(金)17:29:53 No.951825752
通常はどう処理するんだろう
28 22/07/22(金)17:29:54 No.951825755
>他の養殖漁師も同じ事してそう 流石に自分が使ってる漁港ではやらないんじゃないか
29 22/07/22(金)17:30:30 No.951825909
血液だからまぁ分解されるっちゃされるのか?
30 22/07/22(金)17:30:40 No.951825955
>サケては通れない道だった さぁ問題はそれしなきゃ詰むなら遅かれ早かれだろ、と思わなくもない
31 22/07/22(金)17:31:27 No.951826149
SDGsとか言ってるやつらみんな胡散くせえって思ってたんだよなー
32 22/07/22(金)17:31:56 No.951826284
血液飲む人達にあげりやよかったのにアホだなぁ
33 22/07/22(金)17:32:05 No.951826321
肥料になるからつって直接畑にうんこするやつはいねぇ
34 22/07/22(金)17:32:12 No.951826353
沖でやればバレなかったのかな 波って上下の振動が伝達してるだけで意外と海水動いてないから 沖でもそれなりに目立つか
35 22/07/22(金)17:32:35 No.951826452
そりゃさ 青い海に赤い液体流したらそりゃ目立つって
36 22/07/22(金)17:33:08 No.951826612
>沖でやればバレなかったのかな >波って上下の振動が伝達してるだけで意外と海水動いてないから >沖でもそれなりに目立つか 液体を相当量運搬するのにコストがかかる上に足も付きやすいから垂れ流すわな
37 22/07/22(金)17:33:10 No.951826624
サメとか近くにいたらよってくるのかな
38 22/07/22(金)17:33:13 No.951826639
>青森ってそもそも鮭が育つのかいな 東北はどこも遡上してくるよ
39 22/07/22(金)17:33:20 [sage] No.951826666
>実態はこんなもんだろうな >他の養殖漁師も同じ事してそう >SDGsとか言ってるやつらみんな胡散くせえって思ってたんだよなー >さぁ問題はそれしなきゃ詰むなら遅かれ早かれだろ、と思わなくもない こういうレスをすればいいの?
40 22/07/22(金)17:33:46 No.951826772
>施設には魚の血液を処理する設備はなく、今年に入って「漁港に大量の魚の血が垂れ流しになっている」と警察に匿名の情報が寄せられていました。
41 22/07/22(金)17:33:48 No.951826783
ASC認証で ・水資源および水質の保全 って明言されてるな…どうやって取得したんだよ
42 22/07/22(金)17:33:56 No.951826814
景気悪い上に沖に出て捨てるにしても燃料代高いからこんなことしたのか
43 22/07/22(金)17:34:19 No.951826915
せめて沖で流せば…
44 22/07/22(金)17:34:32 No.951826975
>船で血抜きして海に捨てるのも駄目なのかな 外洋ならすぐ拡散するから問題ないけど 一ヶ所にまとめてこんな流したら汚染がねえ
45 22/07/22(金)17:34:36 No.951826990
血捨てたら犯罪なの…?
46 22/07/22(金)17:34:49 No.951827041
栄養になるから…
47 22/07/22(金)17:34:50 No.951827049
捨てる血で稼いでこそだろ
48 22/07/22(金)17:35:01 No.951827092
>工業廃水みたいに流しちゃまずい物ではないからまだマシか 薬品とかじゃないとはいえ普通に海汚れるし生態にも影響あるよで…
49 22/07/22(金)17:35:29 No.951827234
>血捨てたら犯罪なの…? 産業廃棄物垂れ流したらそりゃ法に触れる
50 22/07/22(金)17:35:34 No.951827255
>血捨てたら犯罪なの…? ちょびちょびやる分にはまぁ… 集めに集めきったものを捨てるのは駄目よ
51 22/07/22(金)17:35:59 No.951827343
>工業廃水みたいに流しちゃまずい物ではないからまだマシか まず一度に何百匹分もの血だけが流れ込む事なんてねえから
52 22/07/22(金)17:36:04 No.951827363
廃棄コストカットでやってんだから 手間かけるわけないんよ
53 22/07/22(金)17:36:11 No.951827389
汚染というと毒のイメージあるけど全く毒じゃない栄養素を海に流すのもヤバいんだ 微生物が増えまくって酸素が欠乏するとか起きる うどんの茹で汁やラーメンの汁の処理に手間を掛けるのだってそう
54 22/07/22(金)17:36:18 No.951827427
こんなに血を捨てたらサメが来ちゃう!
55 22/07/22(金)17:36:24 No.951827454
こういう魚の血って普通どこに捨てるんだ?
56 22/07/22(金)17:36:32 No.951827485
ちなみに釣った魚現地で捌いて内臓捨てても不法投棄になるぞ
57 22/07/22(金)17:36:34 No.951827497
>青森ってそもそも鮭が育つのかいな サーモンは15℃くらいの方が調子いいからな…
58 22/07/22(金)17:36:49 No.951827577
垂れ流し状態になってるようなところは他にもあるだろうけど通報されるようなのは相当かもしれん
59 22/07/22(金)17:37:05 No.951827653
太平洋血に染めて
60 22/07/22(金)17:37:24 No.951827744
>こういう魚の血って普通どこに捨てるんだ? 産廃業者が回収に来る
61 22/07/22(金)17:37:36 No.951827811
>ちなみに釣った魚現地で捌いて内臓捨てても不法投棄になるぞ その辺にフグ捨ててあるのも厳密にはダメなのかな
62 22/07/22(金)17:37:56 No.951827896
>青森ってそもそも鮭が育つのかいな 本場ノルウェーとかだぞ
63 22/07/22(金)17:37:57 No.951827902
そりゃ海が真っ赤になるレベルは流石に…
64 22/07/22(金)17:38:04 No.951827934
>通常はどう処理するんだろう fu1275698.jpg
65 22/07/22(金)17:38:12 No.951827967
>>施設には魚の血液を処理する設備はなく、今年に入って「漁港に大量の魚の血が垂れ流しになっている」と警察に匿名の情報が寄せられていました。 こういう時の匿名情報は大抵、シノギ削ってる同業者だったり目星付いてる上で通報してる漁業組合
66 22/07/22(金)17:38:44 No.951828091
>>通常はどう処理するんだろう >fu1275698.jpg まじかすげぇな
67 22/07/22(金)17:38:48 No.951828109
これ量の問題だからな…
68 22/07/22(金)17:38:52 No.951828125
>こういう時の匿名情報は大抵、シノギ削ってる同業者だったり目星付いてる上で通報してる漁業組合 素人はそもそも気付かない気がする
69 22/07/22(金)17:39:00 No.951828167
>こういう魚の血って普通どこに捨てるんだ? 廃棄する血は浄化処理した上で廃棄するみたいだからドラム缶にでも詰めて業者に金払って引き取ってもらうんじゃない
70 22/07/22(金)17:39:01 No.951828170
ちょびちょびもスルーされてるだけでダメだよ! スルーされずに廃掃法で立件されるのはかなり悪質なやつ
71 22/07/22(金)17:39:09 No.951828209
ちゃんと油みたいに固めて捨てれるんだな…
72 22/07/22(金)17:39:13 No.951828226
>青森ってそもそも鮭が育つのかいな 温暖化で育たなそうな気はする
73 22/07/22(金)17:39:22 No.951828257
鈴木さんとこに回収行ってる業者の話聞かねえな…ってなったのかな
74 22/07/22(金)17:39:30 No.951828297
査問委員会の調査が待たれるな サーモンだけに
75 22/07/22(金)17:39:30 No.951828298
個人ならともかく事業で大量にだす場合は金かかるわな これ200は発覚分で毎日やってるならもっとありそう
76 22/07/22(金)17:39:42 No.951828347
漁師や釣り人が釣ったばかりの魚捌いて数匹分海で洗い流すのと量が違うからな…
77 22/07/22(金)17:39:48 No.951828380
釣り人がやる程度ならグレーゾーンだから 誰がドラム缶でやっていいといったよ
78 22/07/22(金)17:39:50 No.951828391
持続可能はとりあえず言っとけぐらいになってる気がする
79 22/07/22(金)17:40:01 No.951828432
この光景見たら素人はむしろ違う事件性を見出だして通報すると思う
80 22/07/22(金)17:40:06 No.951828453
ククク血液は完全栄養食だからプランクトンが食べてくれるんじゃないの?
81 22/07/22(金)17:40:12 No.951828477
>こういう時の匿名情報は大抵、シノギ削ってる同業者だったり目星付いてる上で通報してる漁業組合 やっぱ漁協つえーな…
82 22/07/22(金)17:40:32 No.951828575
>>>施設には魚の血液を処理する設備はなく、今年に入って「漁港に大量の魚の血が垂れ流しになっている」と警察に匿名の情報が寄せられていました。 >こういう時の匿名情報は大抵、シノギ削ってる同業者だったり目星付いてる上で通報してる漁業組合 まあ本来はやらなきゃいけない事に金使わないで安売りされたらたまったもじゃねえしな
83 22/07/22(金)17:40:40 No.951828613
>ククク血液は完全栄養食だからプランクトンが食べてくれるんじゃないの? 過剰だと赤潮になる
84 22/07/22(金)17:40:41 No.951828617
即逮捕って事はもう捜査進んでたのかな
85 22/07/22(金)17:40:41 No.951828618
>>通常はどう処理するんだろう >fu1275698.jpg ナショジオでやってた汚水凝固剤!
86 22/07/22(金)17:40:49 No.951828655
>漁師や釣り人が釣ったばかりの魚捌いて数匹分海で洗い流すのと量が違うからな… 30や40を超えてくると明らかに汚染になりそうだ この養殖だと数百なんかの桁になるだろうし
87 22/07/22(金)17:41:06 No.951828742
>ククク血液は完全栄養食だからプランクトンが食べてくれるんじゃないの? 量が多すぎるんだ
88 22/07/22(金)17:41:08 No.951828763
漁港に捨てたって漁師相手によくそんなことできるな…
89 22/07/22(金)17:41:09 No.951828770
そりゃ自分のとこの港でこんなんやられたら迷惑だよな
90 22/07/22(金)17:41:44 No.951828925
でも最近きれいにしすぎて海に栄養行ってないって聞いたし…
91 22/07/22(金)17:41:45 No.951828933
この人は素人なんだろうか
92 22/07/22(金)17:41:50 No.951828949
>この養殖だと数百なんかの桁になるだろうし >県警によると、同社の水揚場には廃液の処理設備がなく、出荷シーズンの今年4~7月頃、少なくとも数十万匹分の血液を含む廃液が投棄されたとみられる 全部や
93 22/07/22(金)17:41:54 No.951828972
オリンピックのときに映った茶色い東京湾もあれ赤潮だからな… 赤潮って結構黒っぽい上に臭い
94 22/07/22(金)17:41:55 No.951828974
面倒くさがらず沖の方でやりゃいいのに……
95 22/07/22(金)17:41:56 No.951828976
>個人ならともかく事業で大量にだす場合は金かかるわな >これ200は発覚分で毎日やってるならもっとありそう 地元民からタレこまれたんだろうな…
96 22/07/22(金)17:42:00 No.951828997
>漁港に捨てたって漁師相手によくそんなことできるな… ほとぼり覚めた頃にサケの餌にされそう
97 22/07/22(金)17:42:01 No.951829008
不正は持続可能じゃねえんだよ…
98 22/07/22(金)17:42:08 No.951829041
SDGsとか声高に叫んでる界隈って蓋開けるとこんな感じだよな
99 22/07/22(金)17:42:12 No.951829054
映像で見たけどめちゃくちゃ広範囲に赤くなってたな
100 22/07/22(金)17:42:13 No.951829057
>>通常はどう処理するんだろう >fu1275698.jpg この赤い粉になったの何かに使えるな
101 22/07/22(金)17:42:30 No.951829150
>でも最近きれいにしすぎて海に栄養行ってないって聞いたし… 量が多すぎるんだよ
102 22/07/22(金)17:42:32 No.951829162
>でも最近きれいにしすぎて海に栄養行ってないって聞いたし… そんなの言ってるの瀬戸内海ぐらいだよ!
103 22/07/22(金)17:42:51 No.951829245
海に還れ~
104 22/07/22(金)17:42:57 No.951829277
船で出て沖でちびちび流しながら走ればそれで済んだのに…
105 22/07/22(金)17:43:18 No.951829371
血を上手く固めて餌とか肥料に転用したりできるといいんだけど 再生させるより新品用意したほうがどっちも安いから困るな
106 22/07/22(金)17:43:39 No.951829471
>この赤い粉になったの何かに使えるな 凝固剤の影響ないなら畑の肥料とかになりそう
107 22/07/22(金)17:43:53 No.951829536
>そりゃ自分のとこの港でこんなんやられたら迷惑だよな 赤潮発生の原因足り得るから養殖業者ブチ切れもんだよ
108 22/07/22(金)17:44:02 No.951829572
ソーセージ作ればよかったのに…
109 22/07/22(金)17:44:15 No.951829636
200kg分のドラム缶か何か積んで出港したらそれはそれで怪しまれて通報されそう
110 22/07/22(金)17:44:17 No.951829649
岡くんに似てる
111 22/07/22(金)17:44:23 No.951829677
>SDGsとか声高に叫んでる界隈って蓋開けるとこんな感じだよな 真面目にやってるところもあるだろうにこう思われちゃうようになるのは罪深い
112 22/07/22(金)17:45:02 No.951829853
>量が多すぎるんだよ
113 22/07/22(金)17:45:19 No.951829929
>>SDGsとか声高に叫んでる界隈って蓋開けるとこんな感じだよな >真面目にやってるところもあるだろうにこう思われちゃうようになるのは罪深い SDGsに元々偏見持ってる人でもなければそんな発想には至らないだろうしまあ…
114 22/07/22(金)17:46:46 No.951830328
周辺地域で同様にブランド鮭出してるところはいい迷惑だろうなぁ
115 22/07/22(金)17:47:05 No.951830408
処理施設自体が無かったらしいから最初から捨てる気満々だったんだろうな…
116 22/07/22(金)17:47:09 No.951830428
ASC認証の信頼性が思いっきり損なわれてしまった
117 22/07/22(金)17:47:21 No.951830479
まじで赤くて加減しろ莫迦って量だったんだろうな
118 22/07/22(金)17:47:35 No.951830547
青森だしなんか人の住んでいない内陸に広めの土地買って そこで土壌に撒いてりゃ良かったんじゃねぇかなぁ
119 22/07/22(金)17:47:51 No.951830640
>真面目にやってるところもあるだろうにこう思われちゃうようになるのは罪深い 持続可能な開発目標に限らず略語が流行ると内容理解してない変なの出てくるよね…
120 22/07/22(金)17:48:29 No.951830819
>>この養殖だと数百なんかの桁になるだろうし >>県警によると、同社の水揚場には廃液の処理設備がなく、出荷シーズンの今年4~7月頃、少なくとも数十万匹分の血液を含む廃液が投棄されたとみられる 加莫!
121 22/07/22(金)17:49:07 No.951831005
認証剥奪とかされちゃうのかな
122 22/07/22(金)17:49:14 No.951831052
>青森だしなんか人の住んでいない内陸に広めの土地買って 廃液処理する金さえ惜しい会社がそんな土地は買わんでしょ・・・・
123 22/07/22(金)17:49:23 No.951831103
>全部や 環境破壊RTAでもやってたんすか?ってくらいには躊躇がない量だな
124 22/07/22(金)17:49:27 No.951831120
もしかして海でおしっこするのも重罪なのか…?
125 22/07/22(金)17:49:57 No.951831249
攻防自在に使えて言ったもん勝ちで新たなビジネスチャンスを作れるからお得
126 22/07/22(金)17:49:59 No.951831262
>SDGsとか声高に叫んでる界隈って蓋開けるとこんな感じだよな >>>SDGsとか声高に叫んでる界隈って蓋開けるとこんな感じだよな >>真面目にやってるところもあるだろうにこう思われちゃうようになるのは罪深い >SDGsに元々偏見持ってる人でもなければそんな発想には至らないだろうしまあ… 俺は元々偏見持ってたしその偏見が事実として固定されつつあるのは普通に嬉しいよ
127 22/07/22(金)17:50:05 No.951831290
>もしかして海でおしっこするのも重罪なのか…? おまえのおしっこで海の環境が激変するんだったらな…
128 22/07/22(金)17:50:32 No.951831428
>もしかして海でおしっこするのも重罪なのか…? 重罪じゃないけど罪になるってテレビでやってたよ
129 22/07/22(金)17:51:11 No.951831617
オシッコマンシー・シー!
130 22/07/22(金)17:51:20 No.951831667
>俺は元々偏見持ってたしその偏見が事実として固定されつつあるのは普通に嬉しいよ 認知が歪んできただけでは…
131 22/07/22(金)17:51:29 No.951831704
陸でもトイレ以外でオシッコしちゃダメだよ!
132 22/07/22(金)17:51:30 No.951831709
魚って血あるんだ
133 22/07/22(金)17:51:31 No.951831716
たばこにしても酒にしてもリサイクルにしてもなんだってそうだけど 真面目にちゃんとルール守ってやってる人たちがいるのに その人たちのイメージを破壊しにいく行為だってわかってほしい…
134 22/07/22(金)17:51:38 No.951831756
>認証剥奪とかされちゃうのかな それはもちろん程度次第で5年以下の懲役と法人に対して3億以下の罰金もつくぞ 刑法以外だと罰則の厳しさベスト3だったと思う
135 22/07/22(金)17:51:44 No.951831790
>よりにもよってASC認証付いてるとこがやった どんなヤバさ?
136 22/07/22(金)17:51:52 No.951831823
>陸でもトイレ以外でオシッコしちゃダメだよ! マジか……
137 22/07/22(金)17:52:12 No.951831913
>認知が歪んできただけでは… あからさまに頭おかしい奴なんだから触るな
138 22/07/22(金)17:52:30 No.951831992
>魚って血あるんだ 切り身で泳いでるのに不思議だよな
139 22/07/22(金)17:52:36 No.951832018
黒人差別を無くそうって声高に触れ回ってる層が一番の差別意識の持ち主って皮肉あったけど これもその構図の傍流だよね
140 22/07/22(金)17:52:37 No.951832027
持続可能な魚とは
141 22/07/22(金)17:53:25 No.951832266
サーモンだけにサケては通れなかったんだろうな
142 22/07/22(金)17:53:37 No.951832325
>まじで赤くて加減しろ莫迦って量だったんだろうな fu1275730.jpg
143 22/07/22(金)17:53:53 No.951832399
>もしかして海でおしっこするのも重罪なのか…? 立ちションぐらいならお行儀悪いし、釣り人や漁師にコラッ!って怒られるかもしれないけど、わざわざ逮捕される程ではない ドラム缶満杯ぐらいたっぷり溜め込んだ小便流したら即通報即ポリス
144 22/07/22(金)17:54:07 No.951832452
>>よりにもよってASC認証付いてるとこがやった >どんなヤバさ? 国からいい業者だね!って認定されてるとこの犯行
145 22/07/22(金)17:54:31 No.951832567
国際認証なんてどれもこんなもんだろ!!
146 22/07/22(金)17:54:31 No.951832568
さー問題だなこれは
147 22/07/22(金)17:55:02 No.951832708
>>俺は元々偏見持ってたしその偏見が事実として固定されつつあるのは普通に嬉しいよ >認知が歪んできただけでは… でも押し付けてくるやつにこうやってSDGsの看板背負ってやらかした奴の事例突き返せるだけマシじゃ無い? これまでは言われっぱなしで反論すら許されない風潮だったしあとは児童教育拡充と貧困の根絶掲げてる界隈から犯罪者出てきて欲しい
148 22/07/22(金)17:55:28 No.951832823
役所も相当ガバガバだぞこれ…
149 22/07/22(金)17:55:29 No.951832829
>さー問題だなこれは 同業者のトラウト(マ)になりそうだな
150 22/07/22(金)17:55:48 No.951832932
>>まじで赤くて加減しろ莫迦って量だったんだろうな >fu1275730.jpg 漁港に流れたってあるし処理設備レイプされてるなこれ... そりゃ...すぞってなるわ...
151 22/07/22(金)17:55:50 No.951832945
資源の枯渇させなくて持続可能なことと海を汚すことは矛盾しねえんだ サーモン以外の資源はしらない
152 22/07/22(金)17:56:04 No.951833023
適当に調べたら成体のサケ1匹の血液量が大体500mlくらいらしい
153 22/07/22(金)17:56:22 No.951833124
ASC認証ってぐぐってみたけど農水省は噛んで無いんだな 刑罰についてはどうなんだろ?
154 22/07/22(金)17:56:29 No.951833158
水産資源の維持管理真面目にしてますよって認証受けたとこがやらかすとかさあ…
155 22/07/22(金)17:56:54 No.951833300
>水産資源の維持管理真面目にしてますよって認証受けたとこがやらかすとかさあ… サーモンのことだろ?
156 22/07/22(金)17:57:00 No.951833339
なんで急にジョーズの撒き餌みたいなことを
157 22/07/22(金)17:57:11 No.951833388
>適当に調べたら成体のサケ1匹の血液量が大体500mlくらいらしい 結構多いな…
158 22/07/22(金)17:57:31 No.951833481
海が赤く染まる
159 22/07/22(金)17:57:36 No.951833508
>でも押し付けてくるやつにこうやってSDGsの看板背負ってやらかした奴の事例突き返せるだけマシじゃ無い? 反論するだけの知能も持ち合わせてない感じだけどわざわざ議論ふっかけてくる人本当にいたの?
160 22/07/22(金)17:58:01 No.951833647
どうして処理もせずこまめに捨てもしなかったんだ
161 22/07/22(金)17:58:06 No.951833662
イクラなんでもシャケ(レ)にならんわ
162 22/07/22(金)17:58:19 No.951833729
石とか擁壁についた汚れしばらくは取れないだろうな
163 22/07/22(金)17:58:24 No.951833751
>面倒くさがらず沖の方でやりゃいいのに…… 産廃業者に頼む金をケチるような奴がそんなコスト支払う訳無いじゃん?
164 22/07/22(金)17:58:26 No.951833763
一番やらかしちゃ駄目な所がよりにもよって いや誰であろうと駄目なんだけど
165 22/07/22(金)17:58:36 No.951833805
まあ重油よりかはマシやろって感じか
166 22/07/22(金)17:58:55 No.951833900
せっかく来たサメも肝心のブツがないんでがっかりだよ
167 22/07/22(金)17:59:01 No.951833927
こんな事例を挙げて一つの界隈全部攻撃するならあらゆる業界団体にレッテル貼れるけど アニメオタク=性犯罪者っていう昔の中高年みたいなムーブそのままなぞるのやってて楽しいかね
168 22/07/22(金)17:59:07 No.951833953
>まあ重油よりかはマシやろって感じか そんな毒物撒いたわけじゃないからセーフみたいな
169 22/07/22(金)17:59:08 No.951833960
工業排水垂れ流しとかいつの倫理観だよ
170 22/07/22(金)17:59:35 No.951834096
そんなちょっと捨てたぐらいで大袈裟な >200kg なそ
171 22/07/22(金)17:59:46 No.951834150
日本を名乗るクズ
172 22/07/22(金)17:59:51 No.951834177
産廃処理に関することとかSDGs以前の問題だと思うんだが 一体どこを見てヨシ!ってなったんだろうな
173 22/07/22(金)17:59:52 No.951834182
>工業排水垂れ流しとかいつの倫理観だよ 令和最新だぞ
174 22/07/22(金)17:59:54 No.951834187
>ASC認証ってぐぐってみたけど農水省は噛んで無いんだな >刑罰についてはどうなんだろ? いつものただの売り文句に使われてるだけだなこれ…
175 22/07/22(金)18:00:24 No.951834322
東京だってうんこ海に流してるし…
176 22/07/22(金)18:00:25 No.951834335
最近の水産系ちょっとヤバいな
177 22/07/22(金)18:00:29 No.951834354
推してる連中のなかに胡散臭いのがいるけどSDGSはやらなきゃいけないことだからね?
178 22/07/22(金)18:01:17 No.951834577
指導とかじゃなくて即逮捕なんだな…
179 22/07/22(金)18:01:35 No.951834683
>推してる連中のなかに胡散臭いのがいるけどSDGSはやらなきゃいけないことだからね? 「」は何か活動してる?
180 22/07/22(金)18:02:09 No.951834817
>そんなちょっと捨てたぐらいで大袈裟な >>200kg >なそ 現行犯分がそれで数カ月に渡って調査した上での逮捕だろうし数十トンはだしてそう
181 22/07/22(金)18:02:39 No.951834978
なんか日本の企業って目新しい事は出来ないけどルールはきっちりと遵守するイメージだったけど 最近悪質な改変とかルール違反とか偽造とかポンポン発覚してて日本の良さが崩れていってる気がする…