22/07/22(金)13:33:03 当時は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/22(金)13:33:03 No.951771951
当時は商品化恵まれていた気がするやつ
1 22/07/22(金)13:34:11 No.951772185
シャイニングに次ぐ二番手で商品化されてた気がする
2 22/07/22(金)13:35:27 No.951772480
こいつとドラゴンだったな
3 22/07/22(金)13:35:34 No.951772498
だってよ…アメリカだぜ?
4 22/07/22(金)13:36:18 No.951772663
マックスターとドラゴンは144でも100でもBBでも出てる辺り推されてた
5 22/07/22(金)13:37:22 No.951772928
ここからXまでの全ガンプラの中でこいつだけ白ランナーが真っ白 ほかは全部灰色
6 22/07/22(金)13:37:45 No.951773017
アメフトとボクシングと西部劇の合体事故
7 22/07/22(金)13:38:21 No.951773151
実際の人気はローズの次くらいだったと思う
8 22/07/22(金)13:39:03 No.951773302
プレイバリュー多い機体だから遊んでて楽しかったよ
9 22/07/22(金)13:39:24 No.951773371
この頃はまだ商品化優遇枠のガンダムとそうでない枠のガンダムがはっきり分かれてたしな… ボルトとローズやヘビアとサンドロックやアシュタロンなどは完全に後者
10 22/07/22(金)13:39:36 No.951773427
>実際の人気はローズの次くらいだったと思う つまり最低値と
11 22/07/22(金)13:39:38 No.951773437
>アメフトとボクシングと西部劇の合体事故 サーファーもだ!
12 22/07/22(金)13:39:43 No.951773451
1/100の出来よかったよ
13 22/07/22(金)13:39:49 No.951773479
チボデーが悪いとこあると思う
14 22/07/22(金)13:39:50 No.951773480
SDもHGもお店にスレ画だけ残ってた記憶
15 22/07/22(金)13:39:58 No.951773520
>つまり最低値と ケツから数えてが抜けてたすまん
16 22/07/22(金)13:40:28 No.951773616
ドラゴンが子供人気高すぎて他はもうどっこい
17 22/07/22(金)13:40:31 No.951773628
玩具映えする子供受け意識した分かりやすいギミックも明らかに多いもんなこいつ…
18 22/07/22(金)13:40:54 No.951773708
トリコロールなのにダサい 翌年のシェンロンはトリコロールで主人公機並みにかっけーのに
19 22/07/22(金)13:41:41 No.951773881
>>つまり最低値と >ケツから数えてが抜けてたすまん もう少しこう何というか 手心というか…
20 22/07/22(金)13:42:10 No.951774009
ローズとこいつどちらがケツか甲乙つけがたい 作中ではローズのほうが活躍してたが
21 22/07/22(金)13:42:20 No.951774042
最初はやけにマックスターがかっこよく見えたな 最終的にはボルトが大好き
22 22/07/22(金)13:42:54 No.951774179
ワンパンで負けた機体が欲しくなるかっていうとな…
23 22/07/22(金)13:43:10 No.951774253
腕に付いた龍のせいでドラゴンガンダムめちゃくちゃ遊びにくかった記憶ある
24 22/07/22(金)13:43:21 No.951774290
今じゃドラゴンとか関係なくシャッフル丸ごと不遇
25 22/07/22(金)13:43:26 No.951774310
ドラゴンは人気だったなぁ あと俺の周りだとマスターとシュピーゲルそしてゴッド
26 22/07/22(金)13:43:32 No.951774335
短時間なら飛べるし泳げるし万能
27 22/07/22(金)13:43:41 No.951774370
エンドレスワルツのガンダムもラインナップ拡張路線入らなかったらゼロカスタムとナタク出して残りのガンダム出さず終わるつもりだったっぽいしやっぱドラゴンはつえぇよ…
28 22/07/22(金)13:44:01 No.951774451
>今じゃドラゴンとか関係なくシャッフル丸ごと不遇 他は仕方ないけどドラゴンまで引っ張られて不遇になってんのがやるせない…
29 22/07/22(金)13:44:08 No.951774477
>ワンパンで負けた機体が欲しくなるかっていうとな… 尺が足んねえのはわかるけど他が引き分けか相打ちなのに一人ボロ負けにしちゃうのはどうなんだと思った
30 22/07/22(金)13:44:17 No.951774526
アニメ見たらそりゃドラゴン人気出るよ
31 22/07/22(金)13:44:21 No.951774539
3作続けて腕が伸びる機体が続いたし よっぽどドラゴンが受けたんだろうなというのが伺い知れる
32 22/07/22(金)13:44:43 No.951774633
人気はゴッドが圧倒的だった
33 22/07/22(金)13:44:45 No.951774637
>腕に付いた龍のせいでドラゴンガンダムめちゃくちゃ遊びにくかった記憶ある 1/100とか可動域超狭くてだいぶガッカリした記憶がある
34 22/07/22(金)13:45:07 No.951774728
近所の模型店はスレ画とローズのコレクションキットがまだあるな…
35 22/07/22(金)13:45:31 No.951774834
ガキキャラは人気出るか嫌われるか極端だけどサイシーは上手くいった部類だと思う 初登場はかなりムカつくガキだけど
36 22/07/22(金)13:45:32 No.951774841
>サーファーもだ! あれスケボーじゃなかったか
37 22/07/22(金)13:46:42 No.951775128
ドラゴンガンダム自体はめっちゃ売れたんだよね ナックルパンチャーって玩具もGガンダムとドラゴンガンダムの2種ってチョイスだったし
38 22/07/22(金)13:46:49 No.951775162
>近所の模型店はスレ画とローズのコレクションキットがまだあるな… 今月Gガン系再販あったからな
39 22/07/22(金)13:47:16 No.951775289
ドラゴンガンダムはバカでかいフルアクション玩具のがすごいよかったよ
40 22/07/22(金)13:48:58 No.951775710
ドラゴンとボルトが強いんだぜ!ってイメージ でもロシアは所長がエロだからダメ(小学生の感性)
41 22/07/22(金)13:49:44 No.951775864
ローズも引き分けというには手の内全部破られて劣勢のところを有耶無耶に終わった感が
42 22/07/22(金)13:49:51 No.951775891
>でもロシアは所長がエロだからダメ(小学生の感性) ほう、中々見どころのある小僧だな
43 22/07/22(金)13:51:10 No.951776208
>ドラゴンガンダムはバカでかいフルアクション玩具のがすごいよかったよ それのシャイニングなら盛ってたな モード変形するし当時としてはかなり動くしでお気に入りだった
44 22/07/22(金)13:51:16 No.951776239
しかしスレ画は地元民からの愛され具合はチャップマンと同率首位という感じ
45 22/07/22(金)13:52:10 No.951776463
ドラゴンはシンプルに格好いいしパイロット子供だしで小学生人気は凄くあったね ボンボンの増刊号あたりでドラゴン主役の漫画もやってた
46 22/07/22(金)13:52:20 No.951776512
武者も武者真紅主が棚の守護神率が高かった
47 22/07/22(金)13:52:24 No.951776530
>しかしスレ画は地元民からの愛され具合はチャップマンと同率首位という感じ 負けたのに優しすぎる…
48 22/07/22(金)13:52:54 No.951776635
>今月Gガン系再販あったからな 144じゃないもっと安価なやつって再販あったっけ?
49 22/07/22(金)13:53:30 No.951776787
チボデーカリスマあるからな
50 22/07/22(金)13:53:43 No.951776838
アメリカなのに弱すぎるのがダメな原因では
51 22/07/22(金)13:53:58 No.951776902
アメリカの視聴者には嫌われたという
52 22/07/22(金)13:54:41 No.951777074
地球から実力でコロニーまで這い上がったからマジで英雄だよ
53 22/07/22(金)13:55:00 No.951777139
>アメリカの視聴者には嫌われたという どこの視聴者なら好きになるのかな
54 22/07/22(金)13:55:35 No.951777274
子供に優しいし女性に優しい おっさんやおばさんにも優しい
55 22/07/22(金)13:56:04 No.951777387
今後プラモやフィギュアでシャッフル全員そろうことはあるだろうか
56 22/07/22(金)13:56:28 No.951777471
>アメリカの視聴者には嫌われたという 国辱扱いなのか
57 22/07/22(金)13:56:35 No.951777504
でもこういう各国代表キャラでアメリカで強キャラてあまり印象にない
58 22/07/22(金)13:56:37 No.951777509
でもピエロの話のチボデーはかっこよかったろ?
59 22/07/22(金)13:57:20 No.951777680
>でもピエロの話のチボデーはかっこよかったろ? かっこよくなくない? 情けないけど頑張る姿が応援したくなるけど
60 22/07/22(金)13:58:02 No.951777834
アニメ内での扱い良くなかった記憶
61 22/07/22(金)13:58:15 No.951777880
国辱要素ない国の方が少ない…
62 22/07/22(金)13:58:23 No.951777912
(こいつのこと好きなの俺くらいだろうな…)
63 22/07/22(金)13:58:25 No.951777922
>アニメ内での扱い良くなかった記憶 シャッフルの中では弱いなりに頑張る枠だった印象
64 22/07/22(金)13:59:06 No.951778084
中国(+香港)はかなり扱い良い
65 22/07/22(金)13:59:10 No.951778093
子供の頃は良さが分からなかったけど今見るとナイスデザインだと思う
66 22/07/22(金)13:59:15 No.951778116
>でもこういう各国代表キャラでアメリカで強キャラてあまり印象にない だいたいエンターテイナーとかビジネスマンで強さの探求者としては二流みたいなイメージ
67 22/07/22(金)13:59:33 No.951778183
一応大会参加機体最高レベルの高性能MFではあるんだマックスター いやエンジン2基積みのボルトやシャイニングスーパーモード以上の 性能のゴッドノーマルモードとかレギレーションの存在自体が怪しいんだが…
68 22/07/22(金)13:59:40 No.951778211
いやチボデーはともかくマックスター好きになる要素ないよ!
69 22/07/22(金)14:00:01 No.951778286
ネオロシアも1/100出してくれえ
70 22/07/22(金)14:00:02 No.951778298
>中国(+香港)はかなり扱い良い まずライバルがネオ香港でわざわざネオチャイナと分けられてるからな…
71 22/07/22(金)14:00:17 No.951778368
>でもピエロの話のチボデーはかっこよかったろ? 恐怖を乗り越えてからの圧倒がすげえかっこよかった
72 22/07/22(金)14:00:39 No.951778461
監督が香港映画オタクなので自然と中華系は扱い良くなる
73 22/07/22(金)14:00:40 No.951778464
要素詰め込んだ割には闘い方が地味なんだよなあ
74 22/07/22(金)14:00:54 No.951778517
ドラゴンなんかオンボロだしな
75 22/07/22(金)14:01:03 No.951778557
>ネオロシアも1/100出してくれえ ローズとボルトは致命的にギミックがなさすぎて
76 22/07/22(金)14:01:13 No.951778602
デザインやギミックは大好きなんだけどなぁ なんでウケなかったんだろう
77 22/07/22(金)14:01:17 No.951778621
例のアレのせいで胸のスペードのクイーンあったっけ…ってよくない目で見てしまった
78 22/07/22(金)14:01:48 No.951778755
>要素詰め込んだ割には闘い方が地味なんだよなあ こいつの性能引き出すにはアメフトボクシングサーフィン西部劇全部高品質でないと…
79 22/07/22(金)14:02:01 No.951778799
他の機体がガンガンにマニュピレーターでどつきあいしてるのにグローブはめるのがちょっと…肩も貧相になるし
80 22/07/22(金)14:02:10 No.951778836
>デザインやギミックは大好きなんだけどなぁ >なんでウケなかったんだろう アニメの活躍
81 22/07/22(金)14:02:13 No.951778850
>性能のゴッドノーマルモードとかレギレーションの存在自体が怪しいんだが… なんか自動車レースみたく出力制限とかあるのかな
82 22/07/22(金)14:02:20 No.951778871
マックスターカッコいいと思うけどな…
83 22/07/22(金)14:02:58 No.951779029
てんこ盛りな割に弱かったからじゃないかな売れないのは
84 22/07/22(金)14:03:02 No.951779044
>でもこういう各国代表キャラでアメリカで強キャラてあまり印象にない ガイルだけでもおつりが来ない?
85 22/07/22(金)14:03:31 No.951779144
個人的にガンダムに腹筋が出てくるのが受け付けなかったかな… ここにくるまで箱だったりカクカクしたロボットアニメばかり見て育ったから 人間のパーツついてるガンダムってのがだめだった
86 22/07/22(金)14:03:51 No.951779226
大体ドイツと中国が強キャラなイメージ イギリスとフランスはどっちかがはぶられがち
87 22/07/22(金)14:03:59 No.951779245
>アメリカの視聴者には嫌われたという ドモンも応援したくはなるけど情けないこと結構多いいから主人公補正って大事だとは思う
88 22/07/22(金)14:04:04 No.951779261
スターズアンドストライプの意匠を入れてほしい
89 22/07/22(金)14:04:28 No.951779351
>イギリスとフランスはどっちかがはぶられがち 何故チャップマンが例に出る
90 22/07/22(金)14:04:37 No.951779389
マックスターは負けたけどチボデーはワンパンでドモンダウンさせてるんですよ!
91 22/07/22(金)14:04:53 No.951779443
チボデー(20歳) チボデーギャルズ(全員ハイティーン) はわりとどうかしている年齢設定
92 22/07/22(金)14:05:05 No.951779489
>個人的にガンダムに腹筋が出てくるのが受け付けなかったかな… >ここにくるまで箱だったりカクカクしたロボットアニメばかり見て育ったから >人間のパーツついてるガンダムってのがだめだった 手足だって人間のパーツじゃないですか!
93 22/07/22(金)14:05:22 No.951779549
ジーアームズに似た変形するシリーズでもこいついて売れ残ってた気がする
94 22/07/22(金)14:05:23 No.951779561
日本人が相撲と剣道と弓道合わせたガンダム見せられた感じになるのかなマックスター
95 22/07/22(金)14:05:25 No.951779571
初期の他のシャッフルは引き分けとかだったのに チボデー普通に負けてるよね
96 22/07/22(金)14:05:35 No.951779612
>アメリカの視聴者には嫌われたという ガンダム後進国のメリケン野郎に何が分かるんだ
97 22/07/22(金)14:05:41 No.951779635
ギミックが豊富で面白いんだよな 逆にボルトは遊びがなさすぎる
98 22/07/22(金)14:05:50 No.951779659
年齢JK相当の4人のママ 時代を先取りしすぎている
99 22/07/22(金)14:05:56 No.951779674
>マックスターは負けたけどチボデーはワンパンでドモンダウンさせてるんですよ! 生身でのパンチは一貫してチボデー最強だからな
100 22/07/22(金)14:06:06 No.951779703
>マックスターは負けたけどチボデーはワンパンでドモンダウンさせてるんですよ! プラモ売るアニメなんだから逆にしろよ!
101 22/07/22(金)14:06:19 No.951779755
>日本人が相撲と剣道と弓道合わせたガンダム見せられた感じになるのかなマックスター ニンジャとサムライとゲイシャじゃない?
102 22/07/22(金)14:06:34 No.951779804
>でもこういう各国代表キャラでアメリカで強キャラてあまり印象にない キングバトラーJr
103 22/07/22(金)14:07:06 No.951779913
>日本人が相撲と剣道と弓道合わせたガンダム見せられた感じになるのかなマックスター そういや力士も土俵入りで刀持ったり弓取り式で弓持ったりするんだよな
104 22/07/22(金)14:07:31 No.951780001
ライジングガンダムに優男が乗って日本代表って言われた気分と思えばまあ…
105 22/07/22(金)14:07:31 No.951780005
>年齢JK相当の4人のママ >時代を先取りしすぎている JK!?もっと歳いってるかと…
106 22/07/22(金)14:07:32 No.951780008
まあJくらい地味だけど毎回試合に勝ってればなあ…
107 22/07/22(金)14:07:54 No.951780102
アメフト→ボクサーっていうギミックは好きだけど大胸筋いるかな…
108 22/07/22(金)14:08:02 No.951780134
Wだとデュオがアメリカ系だけど ヨーロッパ系にしか見えない
109 22/07/22(金)14:08:09 No.951780159
何かの間違いでいいからヘブンズソード一回出してほしい
110 22/07/22(金)14:08:17 No.951780187
>ジーアームズに似た変形するシリーズでもこいついて売れ残ってた気がする Gチェンジャーに関しては最初期に出てギミックも少ないドラゴンがめちゃくちゃ余ってたよ
111 22/07/22(金)14:08:20 No.951780193
アイアンリーガーかよ…
112 22/07/22(金)14:08:29 No.951780239
商品化は当時すごい多いけど売れ残り常連すぎたマックスター系
113 22/07/22(金)14:09:34 No.951780476
アルゴが26歳で師匠が四十代だったり あの世界大概年齢設定おかしいから…
114 22/07/22(金)14:10:23 No.951780657
こいつに関してはカッコ良いシーンより情けないシーンのほうがポンポン出てくる
115 22/07/22(金)14:10:32 No.951780693
>師匠が四十代だったり えー・・
116 22/07/22(金)14:12:49 No.951781164
胸板ボディがそのダサすぎで…
117 22/07/22(金)14:13:55 No.951781402
アメフト→ボクサーってチェンジは好き 胸板は嫌い
118 22/07/22(金)14:16:47 No.951781974
胸板はなぜ肌色にした 生ガンダム的なキモさがあるぞ
119 22/07/22(金)14:17:41 No.951782148
>ギミックが豊富で面白いんだよな >逆にボルトは遊びがなさすぎる ボルトはアルゴもシャッフルの中でも精神的な完成度が高くて共々質実剛健な渋さがあるけど地味でな…
120 22/07/22(金)14:17:42 No.951782149
https://twitter.com/kannaduki0083/status/1513471214882201600 こんくらい改造出来ると超かっこいい
121 22/07/22(金)14:18:00 No.951782217
ギミック多くて遊ぶには面白かったよマックスター でもダサい
122 22/07/22(金)14:19:33 No.951782584
新しいキット欲しいな
123 22/07/22(金)14:21:09 No.951782918
肩パッドがグローブになるのは好きなんだけどね
124 22/07/22(金)14:21:29 No.951782990
>こんくらい改造出来ると超かっこいい 元のキット見てさすがに厳しいなってなった
125 22/07/22(金)14:22:44 No.951783264
スレ画も十分かっこいいと思うんだけどなぁ
126 22/07/22(金)14:23:01 No.951783322
バトアラにシャッフル同盟来ねえかな来ねえだろうな
127 22/07/22(金)14:23:19 No.951783378
シャッフル4機はプレバンGフレームに期待してる
128 22/07/22(金)14:23:29 No.951783417
>スレ画も十分かっこいいと思うんだけどなぁ 胸板がクソだせえ
129 22/07/22(金)14:23:31 No.951783418
アメフトガンマンサーフィン要素をもうちょっと活用してくれれば… 基本ボクサースタイルだったよね
130 22/07/22(金)14:24:12 No.951783556
Gガンのサブガンダムというとマスターかシュピーゲルかノーベルかってイメージになってしまった
131 22/07/22(金)14:26:09 No.951783957
肩パッドグローブは良いんだけど ボクサーモードになったら貧相すぎる
132 22/07/22(金)14:26:17 No.951783984
サーフィン要素なんてあったの!?
133 22/07/22(金)14:27:07 No.951784142
>サーフィン要素なんてあったの!? シールドに乗ってたろ
134 22/07/22(金)14:27:13 No.951784162
>アメフトガンマンサーフィン要素をもうちょっと活用してくれれば… >基本ボクサースタイルだったよね サーフボードは移動用だしアメフトは見た目だけだし マグナムは…ロボット物の拳銃って迫力ないしあんまりよろしくないと思う
135 22/07/22(金)14:27:16 No.951784170
ネオドイツが良い思いし過ぎだと思う
136 22/07/22(金)14:27:23 No.951784193
ビルドファイターズトライのボクサーキャラがデスティニー使うのも仕方ない
137 22/07/22(金)14:28:29 No.951784411
シャッフルの仲間4人の中でギミックはこれで多い方というか一番かもしれん ドラゴンは腕が伸びるローズはマントが開いてビットが出てくるボルトは肩の鉄球が外れるくらいだし
138 22/07/22(金)14:28:32 No.951784418
BB戦士のオリジナルギミックが好き
139 22/07/22(金)14:30:12 No.951784809
マックスターはゴテゴテ感がチボデーのメインスタイルの拳一つで成り上がる夢の象徴ボクシングと噛み合わないのがな…
140 22/07/22(金)14:30:21 No.951784840
>シャッフルの仲間4人の中でギミックはこれで多い方というか一番かもしれん >ドラゴンは腕が伸びるローズはマントが開いてビットが出てくるボルトは肩の鉄球が外れるくらいだし 実際当時遊んでて楽しいのはシャイニングとマックスターだった
141 22/07/22(金)14:32:01 No.951785266
ガンマン要素とアメフト要素とサーフィン要素削ってボクサーに絞ればまた違った気はする けどこいつのアーマー着込んでる姿は今でも嫌いじゃないよ
142 22/07/22(金)14:32:34 No.951785409
>ネオドイツが良い思いし過ぎだと思う ゲルマン忍者ってなんなんだよ!ドイツ要素どこだよ!
143 22/07/22(金)14:35:38 No.951786066
マックスターは好きだったよ けどチボデーが複数の女を侍らせてるのが子供心に素直に応援しづらかったというか…
144 22/07/22(金)14:37:02 No.951786366
シュバルツの戦闘力に関してはニーサンじゃなくて元になったファイター由来なんじゃなかったっけ
145 22/07/22(金)14:39:21 No.951786898
流星胡蝶?が最強の武装の機体じゃん
146 22/07/22(金)14:42:04 No.951787465
そこでこのガンマン要素を入れたローゼスビットを銃でドーン!
147 22/07/22(金)14:42:37 No.951787569
>>ネオドイツが良い思いし過ぎだと思う >ゲルマン忍者ってなんなんだよ!ドイツ要素どこだよ! はるか昔ドイツと日本が技術提供しあった際に日本はドイツにニンポを授けたのが継承されたとかなんとか
148 22/07/22(金)14:44:19 No.951787904
アメフト選手がボクサーになる構造は頭柔らかいなとなった
149 22/07/22(金)14:44:39 No.951787971
>シュバルツの戦闘力に関してはニーサンじゃなくて元になったファイター由来なんじゃなかったっけ 身体能力はコピー元のファイター由来 一説によると師匠のライバルだったとかなんとか
150 22/07/22(金)14:45:52 No.951788226
>マックスターはゴテゴテ感がチボデーのメインスタイルの拳一つで成り上がる夢の象徴ボクシングと噛み合わないのがな… でも銃なかったらグランドに勝てなかったし…
151 22/07/22(金)14:53:10 No.951789844
こんだけ混ぜてるのに見た目纏まってるのは本当に凄いと思う
152 22/07/22(金)14:54:18 No.951790080
最近再販したやつ
153 22/07/22(金)14:54:29 No.951790121
肩アーマーがグローブになってパンチ力アップとか好きなんだ と言うかGガン系ロボはギミックとか好き ローズ以外
154 22/07/22(金)14:58:56 No.951791043
>ローズ以外 ビットもカッコいいし超パワーファイターなのカッコいいだろ! ゲームによっちゃあいつニュータイプなんだぞ!
155 22/07/22(金)15:00:41 No.951791407
ローズは好きだけどローズというかジョルジュが格好良いみたいなところはある
156 22/07/22(金)15:00:45 No.951791419
チボデージョルジュペアでグランドマスターガンダムと戦うハメになるの 不人気で寄せ集めたんだな…って思っちゃって笑ってしまった
157 22/07/22(金)15:01:39 No.951791610
というかドラゴンだけ飛び抜けてて後はダンゴだったよ
158 22/07/22(金)15:03:21 No.951792011
一番でかいのと小さいのに一番歳食ってるのと若いの アルゴとサイシーはなんかペア感元々あるんだけどチボデーとジョルジュはなんだろうな…
159 22/07/22(金)15:04:48 No.951792362
>チボデージョルジュペアでグランドマスターガンダムと戦うハメになるの >不人気で寄せ集めたんだな…って思っちゃって笑ってしまった 倒し方もな…フライドチキンと比べると地味すぎた
160 22/07/22(金)15:09:25 No.951793480
>アルゴとサイシーはなんかペア感元々あるんだけどチボデーとジョルジュはなんだろうな… チボデーとジョルジュは生まれや性格も正反対だけど機体にお酒持ち込んじゃうみたいに根底では似た者同士っていう繋がりがある
161 22/07/22(金)15:13:05 No.951794294
左は・・・添えるだけ・・・
162 22/07/22(金)15:13:26 No.951794369
ジョルジュチボデーどっちもドモンと戦いた過ぎて国捨てそうになる戦闘馬鹿だしな…
163 22/07/22(金)15:16:30 No.951795045
じゃあアメリカ人が納得するアメリカらしいガンダムってなんだよって聞くと ヘビーアームズって帰ってくるらしくてひどい
164 22/07/22(金)15:22:20 No.951796432
というか要素詰めすぎだろマックスター どんな奴なら装備フル活用できるんだよこれ
165 22/07/22(金)15:23:46 No.951796781
>チボデーとジョルジュは生まれや性格も正反対だけど機体にお酒持ち込んじゃうみたいに根底では似た者同士っていう繋がりがある VSチャップマンはチボデーの残念さがあがりがちだけど あのシーン滅茶苦茶好き
166 22/07/22(金)15:26:17 No.951797423
>じゃあアメリカ人が納得するアメリカらしいガンダムってなんだよって聞くと >ヘビーアームズって帰ってくるらしくてひどい そうなの!? スレ画こそステレオタイプなアメリカンガンダムだと思うけどなぁ
167 22/07/22(金)15:31:45 No.951798679
よくドラゴンガンダム人気って聞くけどマジで!? だからWでも腕が伸びるガンダムが続投したの?
168 22/07/22(金)15:33:04 No.951799016
>よくドラゴンガンダム人気って聞くけどマジで!? >だからWでも腕が伸びるガンダムが続投したの? はい
169 22/07/22(金)15:34:13 No.951799277
アメリカといえば銃ですよね!
170 22/07/22(金)15:34:44 No.951799385
なんせサイサイシーは親父の声が野沢那智だからな…
171 22/07/22(金)15:34:48 No.951799399
逆にドラゴンが受けない要素どこだよってくらい子供受けする要素しかねえ
172 22/07/22(金)15:35:29 No.951799558
かといってトロワは全然アメリカっぽくないしな 設定的にはデュオだけどこっちも性格明るい以外あんまりアメリカって感じもしない
173 22/07/22(金)15:35:49 No.951799633
ゴッドが圧倒的人気過ぎてそれ以外はそこまで差を感じなかったな
174 22/07/22(金)15:35:52 No.951799646
パイロットより機体イメージに引っ張られるんだろうな…
175 22/07/22(金)15:35:55 No.951799658
ドラゴンは単純に顔がイケメン
176 22/07/22(金)15:36:27 No.951799793
https://sd-gundam-world.net/heroes/character/02.php こいつがアメリカ代表なら文句はなかった
177 22/07/22(金)15:37:50 No.951800114
アメリカンスポーツ要素より 単純に強そうな方がいいっていうんですか!
178 22/07/22(金)15:43:37 No.951801437
伸びる腕っていじくるだけで楽しいもの 玩具として強すぎるんだわ