虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/22(金)11:16:56 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/22(金)11:16:56 No.951738055

こいつを殺す方法

1 <a href="mailto:ソウカイヤ">22/07/22(金)11:17:33</a> [ソウカイヤ] No.951738165

>こいつを殺す方法

2 22/07/22(金)11:19:14 No.951738493

寝てる間に爆弾を取り付ける

3 <a href="mailto:ザイバツ">22/07/22(金)11:20:52</a> [ザイバツ] No.951738826

>こいつを殺す方法 >>こいつを殺す方法

4 22/07/22(金)11:24:32 No.951739590

前後不覚に陥るまで泥酔させる

5 22/07/22(金)11:25:15 No.951739748

>前後不覚に陥るまで泥酔させる 酔っぱらっても強いじゃないですかー!

6 <a href="mailto:アマクダリ">22/07/22(金)11:25:20</a> [アマクダリ] No.951739763

>こいつを殺す方法 >>こいつを殺す方法 >>>こいつを殺す方法

7 22/07/22(金)11:25:23 No.951739771

「ニンジャスレイヤーには絶対に織られない」ルーンをカタナに刻み込み心臓を貫く

8 22/07/22(金)11:26:44 No.951740057

アイサツ中にガトリングガンで攻撃する

9 22/07/22(金)11:27:01 No.951740109

麻痺毒

10 22/07/22(金)11:28:01 No.951740306

>寝てる間にランニングを続けないと爆発するクソ装置を取り付ける

11 22/07/22(金)11:29:50 No.951740702

「負けたらセプク」の条件のもと誓約書にハンコを押させトンチキ勝負を仕掛ける

12 22/07/22(金)11:32:38 No.951741285

毒はかなり有効 でもすぐ回復する

13 22/07/22(金)11:33:24 No.951741445

まずネンゴロを侮辱して冷静さを失わせる 乱れたカラテを突く

14 22/07/22(金)11:34:28 No.951741656

フジキドって冷静にキレるのグレーターヤクザめいてる

15 22/07/22(金)11:35:32 No.951741874

フジキドよりマスラダの方がカラテ的には御しやすいが 精神のタフさが段違いで無鉄砲さも加わってるので爆発力がなおやばいのずるいと思う

16 22/07/22(金)11:35:48 No.951741930

サツバツナイトになった後も基本的に災害なんだよな…

17 22/07/22(金)11:35:53 No.951741947

モータルのほうが油断誘って殺せそう

18 22/07/22(金)11:37:41 No.951742323

モーターガッタイが完全なら今頃ニンジャスレイヤーは壁の染みと化していた やはりオムラだ

19 22/07/22(金)11:37:56 No.951742384

>モータルのほうが油断誘って殺せそう グリムリーパーが正にそうだったな 吊し上げられたし

20 22/07/22(金)11:40:49 No.951743004

>>モータルのほうが油断誘って殺せそう >グリムリーパーが正にそうだったな >吊し上げられたし 情にサスマタを突き刺せばメイルストロームに流される 一部の頃からのフジキドの弱点にして変わらぬ人間性

21 22/07/22(金)11:40:56 No.951743028

愚弄合戦も一つのイクサの姿なんだろうけど フジキドの方は基本真面目でしかも組織や守るものを持ってないから 敵がちょっとした言葉一つ滑らせただけでも激怒するんだよな…

22 22/07/22(金)11:42:16 No.951743318

情に流された結果死にかけて助かったりもする男

23 22/07/22(金)11:42:36 No.951743379

>サツバツナイトになった後も基本的に災害なんだよな… 一撃喰らえば爆発四散のライフ1の状態で 「一撃も喰らわなければよい」で神話級リアルニンジャを次々爆発四散させるカラテモンスター

24 22/07/22(金)11:43:39 No.951743612

>敵がちょっとした言葉一つ滑らせただけでも激怒するんだよな… 「斬新な命乞いだな。どうやら長く苦しみたいと見える」

25 22/07/22(金)11:45:33 No.951744033

>>敵がちょっとした言葉一つ滑らせただけでも激怒するんだよな… >「斬新な命乞いだな。どうやら長く苦しみたいと見える」 イクサにおふざけを持ち込まれたらね…

26 22/07/22(金)11:45:53 No.951744116

超強いニンジャ用意して一対一でやろうとするのがダメ 複数対一人に持ち込めば圧倒的な強者じゃなくてもかなり追い詰められたりする

27 22/07/22(金)11:47:46 No.951744522

フージクゥーチとインターセプターみたいな物理と精神の両面攻撃で倒せる塩梅 その場にシルバーキーがいたらまた話は変わるだろうけど

28 22/07/22(金)11:47:46 No.951744525

射撃戦に弱い

29 22/07/22(金)11:47:48 No.951744539

ショーギ勝負を申し込む

30 22/07/22(金)11:47:59 No.951744579

カリュドーンの狩人連中が儀式プロセスに拘泥せずただ殺すことのみを企図して連携してたらあの時点で間違いなく命は獲れてた しかも正面からカラテで

31 22/07/22(金)11:48:25 No.951744663

>麻雀勝負を申し込む

32 22/07/22(金)11:49:20 No.951744865

>野球勝負を申し込む

33 22/07/22(金)11:50:58 No.951745245

マスラダくんはまだ殺せそうな感じあるよね フジキドはトンチキ攻撃以外でやられるビジョンが見えない

34 22/07/22(金)11:51:25 No.951745356

囲んで棒で叩けば死ぬ

35 22/07/22(金)11:52:08 No.951745536

遠距離戦が苦手ですよコイツ

36 22/07/22(金)11:52:24 No.951745591

マスラダがまだ行けそう感あるのはAoMのカラテインフレもでかい

37 22/07/22(金)11:53:22 No.951745813

(神話級に合わせてなんか一緒にインフレしているフジキド)

38 22/07/22(金)11:53:23 No.951745815

マスラダはキレると心臓穴空いても再生するし…

39 22/07/22(金)11:54:29 No.951746048

>マスラダがまだ行けそう感あるのはAoMのカラテインフレもでかい マスラダは現状シーズン2ラストの神器融合&赤い雨状態が最強だろうか

40 22/07/22(金)11:55:47 No.951746378

グリムリーパーは結構なピンチであったな チャドーをさせないようにするには実際正しかったし

41 22/07/22(金)11:57:29 No.951746761

カラテを乱せば勝てる

42 22/07/22(金)11:58:49 No.951747068

>>マスラダがまだ行けそう感あるのはAoMのカラテインフレもでかい >マスラダは現状シーズン2ラストの神器融合&赤い雨状態が最強だろうか あの状態は心臓摘出されても普通に生きてたしマスラダというよりニンジャスレイヤー概念そのものがカラテしてた感じかなぁ 純粋なマスラダの強さはザンマ戦~アケチ戦が最強だと思う

43 22/07/22(金)12:00:07 No.951747389

赤い雨はおじいちゃんがヤメロ死ぬぞって止めるくらいのムチャ

44 22/07/22(金)12:00:52 No.951747577

>複数対一人に持ち込めば圧倒的な強者じゃなくてもかなり追い詰められたりする でも湾岸警備隊上がりや古代ローマカラテ3人衆のニンジャはあまり効果的な攻撃できなかったよな… まあロンゲスト~の時はカラテが冴えてたはずだけど

45 22/07/22(金)12:02:24 No.951747910

カラテ弱くても妨害が強いの結構いるからね

46 22/07/22(金)12:02:54 No.951748024

スシを与えるな

47 22/07/22(金)12:03:20 No.951748123

古代ローマ三闘士メッチャクチャ奮戦してたぞ ロンゲストで12人に次ぐ手傷を死神に負わせたのはまずこいつらだ

48 22/07/22(金)12:06:35 No.951748887

3部終盤のフジキドの強さは公式で半神じみていたと言われるけどその半神を一時は瀕死のガン逃げまで追い込んだ上にタイマンでも1エピ丸ごと使って覚醒イベまで起こさないと勝てなかったのがスパルタカス=サンなんだよな あの人普通に並みの神話級リアルニンジャよりカラテ強いだろ

49 22/07/22(金)12:06:48 No.951748934

油断ならぬ敵は実際油断ならぬ敵だからな…

50 22/07/22(金)12:08:56 No.951749439

基本的な邪悪なニンジャはモータルやサンシタには共感は覚えないし無関心で無慈悲に殺すけど ニンジャから見ても邪悪な方法で地域全体が皆殺しになりそうな状況にはアワレを覚えることもあるんだよな…

51 22/07/22(金)12:10:40 No.951749840

ザンマ戦アケチ戦はほんとカラテカロリー高すぎて全人類余さず読んでもらいたいところ

52 22/07/22(金)12:12:37 No.951750342

マグロは相当ヤバかった気がする

53 22/07/22(金)12:14:46 No.951750896

>マグロは相当ヤバかった気がする 「……待て!人違いだったのだ、ニンジャスレイヤーサン!ヤクザクランが、貴様をガイジンの賞金首アウトローと間違え、偶然にも装置を…」

54 22/07/22(金)12:15:24 No.951751073

フジキドは相手の言葉をしっかり覚えて罵倒するけどマスラダくんはバッサリ切るよね

55 22/07/22(金)12:15:42 No.951751170

>マグロは相当ヤバかった気がする そもそも序盤で脱出したら死んでたしな…

56 22/07/22(金)12:16:42 No.951751430

死にそうにはなってる復活してるだけで

57 22/07/22(金)12:18:08 No.951751838

>フジキドは相手の言葉をしっかり覚えて罵倒するけどマスラダくんはバッサリ切るよね タキとかザナドゥみたいな一部の心を許した相手にはかなり重いしサツガイへの執着は今も強いけどその反面興味の無いない相手にはとことん塩だからなマスラダ...

58 22/07/22(金)12:18:42 No.951752005

おじいちゃんの何が厄介って素のリカバリちからが一番めんどくさい 殺しても殺してもなんなら爆発四散させてもリスポーンしやがるこの悪霊

59 22/07/22(金)12:19:20 No.951752175

ナンシー=サンも有能だったけど タキも相当スゴイよね

60 22/07/22(金)12:19:46 No.951752312

混戦状態だったのもあってホンノウジでヘラルドが助けに入ったのほんと意味わからんかっただろうな…

61 22/07/22(金)12:20:58 No.951752671

タキは対外的にはテンサイテンサイと外交的処世術として吹いてまわるけども自己評価としてはずっと諦めてる男なので

62 22/07/22(金)12:21:08 No.951752729

マグロやら野球やら麻雀やらトンチキ回ほどピンチ度高いよねフジキドは マスラダはそこら辺タキ野郎たちがやってくれる

63 22/07/22(金)12:21:23 No.951752803

マスラダはフジキドも困惑しそうな変なバグ技で強引にジツやカラテ攻略してくるのがひどい

64 22/07/22(金)12:23:03 No.951753287

>マスラダはフジキドも困惑しそうな変なバグ技で強引にジツやカラテ攻略してくるのがひどい 汚染カラテをチャドー逆流はそれいいの!?ってなったな... よく考えたら似たようなことをスーサイド相手にやってたから独創性の高いマスラダならあの時点でコツを掴んでてもおかしくないが

65 22/07/22(金)12:23:54 No.951753566

>マグロやら野球やら麻雀やらトンチキ回ほどピンチ度高いよねフジキドは >マスラダはそこら辺タキ野郎たちがやってくれる ナンシー=サンはトンチキ耐性低いというかトンチキに巻き込まれやすいからな…

66 22/07/22(金)12:24:00 No.951753586

フジキドはナラクの炎を使いたがらない節がある

67 22/07/22(金)12:24:31 No.951753764

最近は公式グッズが元気だな

68 22/07/22(金)12:24:43 No.951753826

チャドー共有はドラゴンがバーキーに前やってたのでぽっと出じゃないのがひどい 主人公の応用にしては邪悪が過ぎる

69 22/07/22(金)12:25:45 No.951754094

ナラクって基本相対するニンジャはよっぽどのアーチ級でもない限り おう殺せるぞ殺せるぞ って感じだけどナラクが乗っ取ったら本当に殺せるのかな…

70 22/07/22(金)12:25:47 No.951754106

>フジキドはナラクの炎を使いたがらない節がある 純粋にカトンが苦手なんじゃねえかなって

71 22/07/22(金)12:25:58 No.951754157

ナンシー=サンはあの人存在そのものがトンチキに足突っ込んでるのもあって状況にちょくちょく乗っかるもの…

72 22/07/22(金)12:26:51 No.951754411

トンチキ状態はカラテが乱れるから余計ピンチになるかもな

73 22/07/22(金)12:27:02 No.951754467

おじいちゃんが乗っ取って殺せない相手はほんとに神様みたいな連中だけだし 聖ラオモトすらムリ

74 22/07/22(金)12:27:46 No.951754670

>「負けたらセプク」の条件のもと誓約書にハンコを押させトンチキ勝負を仕掛ける (1回表コールド勝ち)

75 22/07/22(金)12:27:50 No.951754694

>>フジキドはナラクの炎を使いたがらない節がある >純粋にカトンが苦手なんじゃねえかなって フジオの刺突以前にフジキド一家の致命傷だったサンバーンのカトン…

76 22/07/22(金)12:28:13 No.951754815

>ナラクって基本相対するニンジャはよっぽどのアーチ級でもない限り >おう殺せるぞ殺せるぞ >って感じだけどナラクが乗っ取ったら本当に殺せるのかな… イグゾーションとかダークドメイン相手はまあフジキドのフィジカル+完全ナラク化なら実際苦もなく殺せたんじゃないかな ゼウス・ニンジャのコヨイ付きとかは流石にこの場だとちょっと無理かも...ってトーンになってるし

77 22/07/22(金)12:29:01 No.951755028

>フジキドはナラクの炎を使いたがらない節がある フジキドは基本的にニンジャ全般への憎悪で炎燃やしてたからナラクとシンクロし過ぎる危険性があったんだと思う

78 22/07/22(金)12:29:09 No.951755075

>「……待て!人違いだったのだ、ニンジャスレイヤーサン!ヤクザクランが、貴様をガイジンの賞金首アウトローと間違え、偶然にも装置を…」 斬新な命乞いだな どうやら長く苦しみたいと見える

79 22/07/22(金)12:29:28 No.951755175

初代ナラクはめちゃくちゃやってたしな

80 22/07/22(金)12:29:35 No.951755204

ナラク無しでもクソ強いのなんなの…

81 22/07/22(金)12:30:18 No.951755393

なんでただの中流階級サラリマンがこんなカラテモンスターに

82 22/07/22(金)12:30:47 No.951755539

>って感じだけどナラクが乗っ取ったら本当に殺せるのかな… 基本的にはニンジャプロトコルから外れずにやるだろうけど 地の文で『何たる卑劣な戦法であろうか!』とか言われるくらいのシツレイなら活用してフーリンガザンして殺しそう

83 22/07/22(金)12:30:49 No.951755549

書き込みをした人によって削除されました

84 22/07/22(金)12:30:55 No.951755588

イグゾーション師父よく評価されてるけどもおじいちゃんを倒したっつっても本人がキレてる通りクソオブクソのコンディションでムリクリイクサ仕掛けて返り討ちに逢って更にボロッカスの死に体でコントローラーマルナゲされた最悪の状態なのは考慮されたい

85 22/07/22(金)12:31:02 No.951755628

>「ニンジャスレイヤーには絶対に織られない」ルーンをカタナに刻み込み心臓を貫く 確かにニンジャスレイヤーには折られなかったが…

86 22/07/22(金)12:31:58 No.951755889

>ナラク無しでもクソ強いのなんなの… カラテドレイン前だと普通に「夜」状態の完全無敵ブラドと殴り合ってオートリジェネ抜きならそこそこ拮抗してるのいつ見てもヤバい ヨグヤカルタでムカデ殴ってから岡山に戻ってろくに休まずにワラキアに飛んであの強さっておかしいよ

87 22/07/22(金)12:32:04 No.951755909

>斬新な命乞いだな >どうやら長く苦しみたいと見える 他はなんか意図的に罵倒してるけどこれだけは時速100kmで何時間も走らされた挙句「人違いだったのだ!」って言い訳にマジギレしてるっぽいの好き

88 22/07/22(金)12:34:15 No.951756556

マグロは相手側の狙撃手がフジキドに狙撃掠らせたり疲労状態とはいえフジキド相手に互角なカラテの応酬が出来るウィンドブラスト=サンとか一介のクランにしてはめっちゃ戦力が充実してる

89 22/07/22(金)12:34:19 No.951756581

ニンジャスレイヤーが干渉してきたら被協力者と認定して核を打ち込む

90 22/07/22(金)12:34:35 No.951756667

復讐を遂げさせた後ヘリの機銃で蜂の巣にする

91 22/07/22(金)12:35:59 No.951757087

>ナンシー=サンも有能だったけど >タキも相当スゴイよね セト(偽)相手に泣いちゃうのが好き いやほんとよくやってるよこの人…

92 22/07/22(金)12:38:28 No.951757833

マグロの元凶のウェイダ=サンの幼妻のメリッサ=サン 3部後夫に代わり電子ドラッグも抜けた堂々たる女オヤブンとしてクランを立て直し チバオヤブンの新生ソウカイヤの旗揚げに馳せ参じたという

93 22/07/22(金)12:38:30 No.951757841

良くぞ躱した 褒美に初撃で死に損なった事を後悔させてやろう

94 22/07/22(金)12:40:12 No.951758362

>地の文で『何たる卑劣な戦法であろうか!』とか言われるくらいのシツレイなら活用してフーリンガザンして殺しそう ナラクニンジャが産まれた平安時代はリアルニンジャになる為のドージョーで邪悪で堕落したニンジャといえどもインストラクションを授かってニンジャになってたはずだから とりあえずモータルとそこまで変わらないレベルのアプレンティスを皆殺しにして動揺させてから殺すとか 領地の畑や食糧庫に火を放ってから殺すとかしてそうだよね

95 22/07/22(金)12:43:33 No.951759371

「正体を名乗らず卑劣な手段を用いて私を」の時点でちょっと滅多に見ないぐらいバチバチにキレてる感じが凄いんですよマグロ 「卑劣な手段だったな」みたいな終わったり評価したりじゃない感じがもう全ギレ

96 22/07/22(金)12:44:13 No.951759565

ナラクはノーカラテ・ノーニンジャをモットーにしてるけどニンジャを殺せるならその場その場でテックやツールを使うのにそこまで抵抗はないのかな…? でもやっぱりカラテで殺したい欲は強いよね

97 22/07/22(金)12:47:51 No.951760688

初代はまだギンカクと繋がってないから多分モータルをカラテの薪にはできなかったんだよなぁ それで災禍扱いの強さと持久力だからおかしいんだけど

98 22/07/22(金)12:48:06 No.951760761

>ナラクはノーカラテ・ノーニンジャをモットーにしてるけどニンジャを殺せるならその場その場でテックやツールを使うのにそこまで抵抗はないのかな…? >でもやっぱりカラテで殺したい欲は強いよね 最初にクラウドバスター=サンをフックロープで乗り回してエンジョイしてた辺りテックやツールに対する忌避感はないと思う

99 22/07/22(金)12:48:51 No.951761006

ナラクのテック嫌いは「はぁーんその程度のことカラテでできるのにわざわざテックで再現するの?雑魚?」的な感じ 今考えてみるとカラテ至上主義の古臭いリアルニンジャムーブなんじゃねえかな

100 22/07/22(金)12:49:38 No.951761258

アユミがガチャ引かされかけたヒカリ・ニンジャのコウリン・ジツってモータルの命を糧にパワーアップという点ではナラクに近いよね

101 22/07/22(金)12:49:40 No.951761276

>精神のタフさが段違いで無鉄砲さも加わってるので爆発力がなおやばいのずるいと思う わりと天才気質なので大体わかったするし

102 22/07/22(金)12:51:33 No.951761822

最近物理書籍で2部を読み始めた 荒野の三忍良いよね ラストの無常感がすき

103 22/07/22(金)12:53:54 No.951762531

マスラダに対する対応めっちゃ困ってるの好き 自分の子供とか弟子みたいに扱おうとしたらめっちゃキレられてるし

104 22/07/22(金)12:53:55 No.951762535

>最初にクラウドバスター=サンをフックロープで乗り回してエンジョイしてた辺りテックやツールに対する忌避感はないと思う 基本な道具についてはニンジャというかカラテとそこまで切り離せないものも多いから特に忌避感とかなさそうだけど なんらかのエンチャントとかテックが使われた武器はナラクにとってジツの延長線上にありそうな気もする 使うのはいいけどカラテ以外に頼るのは押し並べて侮蔑してる感じが

105 22/07/22(金)12:54:11 No.951762612

まあ基本的にプロペラ機までならナラクが走った方が方が速いですからね… マグロの時は二人とも精魂尽き果ててた状態がスタートだから持久力の参考にはならないものとする

106 22/07/22(金)12:54:44 No.951762726

>最近物理書籍で2部を読み始めた >荒野の三忍良いよね >ラストの無常感がすき 物理書籍3部の途中までと3部の最終話で一区切りなんだね 4部もあるのかと

107 22/07/22(金)12:56:06 No.951763132

あんまり話題にならないけど三忍&ドージョーメンバーで倒したイヴォルヴァー=サンはめっちゃ強いと思う

108 22/07/22(金)12:57:01 No.951763395

フジキドもサワタリもジェノサイドもお互いがお互いを狂人だと敵視してるけど無辜のモータルを殺すべきでないという認識は共通してるの良いよね…

109 22/07/22(金)12:57:40 No.951763600

ニンジャスレイヤー自体はよく死ぬニンジャなんだよな

110 22/07/22(金)12:58:32 No.951763846

>あんまり話題にならないけど三忍&ドージョーメンバーで倒したイヴォルヴァー=サンはめっちゃ強いと思う 2YK以前の技術すげーってなるけど イヴォルヴァー=サンがあそこ以外にもクエストして積んで色々情報集めたりカラテトレーニングしたからあそこまで強くなったんだろうなって

111 22/07/22(金)13:00:20 No.951764326

>あんまり話題にならないけど三忍&ドージョーメンバーで倒したイヴォルヴァー=サンはめっちゃ強いと思う オチョコガード使ってるのイヴォルヴァー=サンだけだしな… あの程度の児戯ならやろうと思えばできるニンジャもいそうだけど

112 22/07/22(金)13:01:46 No.951764677

本編の組織とはほぼ関係の無い強敵だったり共闘だったり中ボス枠がいたりヒロインだったり劇場版あじがあるよね三忍…

113 22/07/22(金)13:04:36 No.951765309

>アユミがガチャ引かされかけたヒカリ・ニンジャのコウリン・ジツってモータルの命を糧にパワーアップという点ではナラクに近いよね 光を発する・自らを光に変ずる・周囲の生命を変質させる・光を吸収し力に変換し翼を広げる 過去のヒカリ系のジツが全て開祖のコウ・リン・ジツの断片的な再現というのが興味深い

114 22/07/22(金)13:07:48 No.951766023

ジツでもなんらかのアーツでも極めすぎると概念的なとこにいっちゃいがち

↑Top