虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/22(金)11:12:18 No.951737088

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/07/22(金)11:12:57 No.951737219

    よく見たら大往生って言ってない!

    2 22/07/22(金)11:14:40 No.951737577

    こりゃ大往生

    3 22/07/22(金)11:16:18 No.951737910

    ギャグみてーな骨格してるから格下からダメ入らないアーマー持ちなんだよなこいつ

    4 22/07/22(金)11:16:31 No.951737969

    強い

    5 22/07/22(金)11:17:03 No.951738078

    ハコフグってこんな毒に強いのか……

    6 22/07/22(金)11:18:52 No.951738426

    釣り糸ではなく釣り針を噛み切る攻撃力もある

    7 22/07/22(金)11:19:00 No.951738448

    ムカデ噛み切ってるのヤバい

    8 22/07/22(金)11:19:27 No.951738536

    馬鹿みたいなアゴ持ってるからなこいつ

    9 22/07/22(金)11:20:01 No.951738654

    五毒の敗北

    10 22/07/22(金)11:20:59 No.951738849

    アルミ缶を噛み切るフィッシュ!

    11 22/07/22(金)11:21:17 No.951738907

    >ギャグみてーな骨格してるから格下からダメ入らないアーマー持ちなんだよなこいつ 格上(人間)からは丸焼きにされアーマーがそのまま蒸し器の役割を果たすことで美味しくいただけてありがたい……

    12 22/07/22(金)11:22:07 No.951739069

    サソリの最期がエグい…

    13 22/07/22(金)11:22:53 No.951739225

    ボックスキャッツはつよいな…

    14 22/07/22(金)11:23:09 No.951739290

    小魚が口元でシュポシュポするの好き

    15 22/07/22(金)11:23:48 No.951739428

    ムカデが最後の上半身で抵抗するけど徐々に飲み込まれていくのパニックホラーで見たことある

    16 22/07/22(金)11:23:50 No.951739435

    ものによっちゃ魚は貝やサンゴ齧るんだからアゴ強くて当然だよな

    17 22/07/22(金)11:23:52 No.951739444

    どんどん大きくなってる…

    18 22/07/22(金)11:24:02 No.951739487

    さすがにしっぽはいらないんだなー

    19 22/07/22(金)11:24:22 No.951739554

    こんな悪食だから毒溜め込むんだろうな

    20 22/07/22(金)11:24:27 No.951739570

    こいつら岩についたフジツボとか喰うもんな… 海潜った時にゴリッゴリッって音が響くんよ…

    21 22/07/22(金)11:25:49 No.951739857

    武器がどんどん脱落していくサソリは欠陥生物なのでは?

    22 22/07/22(金)11:26:10 No.951739929

    こわ~ fu1274965.jpg

    23 22/07/22(金)11:26:19 No.951739971

    こわっ!ちんちん入れんとこ…

    24 22/07/22(金)11:26:42 No.951740048

    フグは毒を摂取しないとストレスが溜まるという

    25 22/07/22(金)11:27:01 No.951740106

    まず大半の犠牲者がアウェーに放り込まれてるから…

    26 22/07/22(金)11:27:41 No.951740240

    アルミ缶くらいならかじり取るのはこいつだっけ?別のキャッツ?

    27 22/07/22(金)11:28:35 No.951740445

    >こわ~ >fu1274965.jpg 殺意しかない…

    28 22/07/22(金)11:28:59 No.951740535

    蛇も食うの!?

    29 22/07/22(金)11:29:40 No.951740663

    これで口が大きかったらやばかったな

    30 22/07/22(金)11:29:50 No.951740701

    小魚かカエルかが出し入れされるのもザリザリこそがれてる最中…

    31 22/07/22(金)11:30:09 No.951740760

    >武器がどんどん脱落していくサソリは欠陥生物なのでは? 脱落してるんじゃなくてフグが相手の武器を判断して的確に部位破壊してるんだよこれ ムカデは頭が武器だから尻尾からいくし頭だけ念入りに噛み砕いてるし サソリは尻尾切り落とした後にハサミが使えないように振り回しながら噛んでるし

    32 22/07/22(金)11:31:04 No.951740945

    でもニンジンはウェ...って吐き出す子供舌

    33 22/07/22(金)11:31:31 No.951741041

    \大往生/

    34 22/07/22(金)11:31:36 No.951741053

    噛みついてからブンブン振るの色んな動物がやるけどめっちゃ殺意高いモーションだよね

    35 22/07/22(金)11:31:55 No.951741123

    >噛みついてからブンブン振るの色んな動物がやるけどめっちゃ殺意高いモーションだよね ワニのローリングみたいなもんかな

    36 22/07/22(金)11:32:29 No.951741239

    >これで口が大きかったらやばかったな なのでストロングサイズのフグが釣れちゃった場合針を外そうとせず釣り糸切ってリリースする 指とか噛み千切られるから そのせいで口の周りに勝利の証みたいに釣り針付けまくってる奴とかいる

    37 22/07/22(金)11:33:07 No.951741375

    コワ~

    38 22/07/22(金)11:33:12 No.951741392

    >そのせいで口の周りに勝利の証みたいに釣り針付けまくってる奴とかいる 歴戦の勲章かよ

    39 22/07/22(金)11:33:27 No.951741456

    >そのせいで口の周りに勝利の証みたいに釣り針付けまくってる奴とかいる すげぇな…もう主じゃん

    40 22/07/22(金)11:33:47 No.951741526

    必死に逃げようとしたタコが無残な最期を迎える動画の捕食者もコイツ?

    41 22/07/22(金)11:34:01 No.951741572

    蛇かわうそ…

    42 22/07/22(金)11:34:14 No.951741615

    フィクションで銛とか槍とか刺さりまくった怪獣とかいるけど実際にもあるんだな…

    43 22/07/22(金)11:34:57 No.951741759

    >>武器がどんどん脱落していくサソリは欠陥生物なのでは? >脱落してるんじゃなくてフグが相手の武器を判断して的確に部位破壊してるんだよこれ >ムカデは頭が武器だから尻尾からいくし頭だけ念入りに噛み砕いてるし >サソリは尻尾切り落とした後にハサミが使えないように振り回しながら噛んでるし 海でサソリなんか見たことないはずなのに判断が早すぎる…

    44 22/07/22(金)11:35:59 No.951741967

    >海でサソリなんか見たことないはずなのに判断が早すぎる… 判断出来ないとそのまま死ぬ世界だからな……

    45 22/07/22(金)11:36:52 No.951742143

    フグって堤防の上で干物にするんじゃないのか

    46 22/07/22(金)11:36:59 No.951742163

    蛇の喉元的確に締めて窒息させようとしてるように見える…

    47 22/07/22(金)11:37:16 No.951742228

    ハサミはカニでなんとなくわかる!

    48 22/07/22(金)11:37:22 No.951742251

    >フグって堤防の上で干物にするんじゃないのか バッドマナーだからマジでやめようね!

    49 22/07/22(金)11:38:06 No.951742421

    >バッドマナーだからマジでやめようね! マジか…怒りを込めて岸壁にべちーん!しちゃだめだったのか

    50 22/07/22(金)11:39:05 No.951742618

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    51 22/07/22(金)11:39:22 No.951742674

    ジガバチはどこに針を撃ち込めば効率的に相手を無力化出来るか理解しているというのをファーブル先生が書いてたし 野生の狩猟動物には本能的にこの形の奴はここを攻めろ!みたいなものが刷り込まれてるのかもしれない

    52 22/07/22(金)11:40:28 No.951742921

    >>フグって堤防の上で干物にするんじゃないのか >バッドマナーだからマジでやめようね! リリースするしかないの? 邪魔なんで殺したいんだけどダメ?

    53 22/07/22(金)11:40:33 No.951742941

    サメ並みの大きさだったら人間食べてそう

    54 22/07/22(金)11:40:49 No.951743005

    食べたらお腹壊しそうなやつらばかり食べやがって…

    55 22/07/22(金)11:41:01 No.951743047

    動物愛護管理法的にどうなん?ってなったけど > 一 牛、馬、豚、めん羊、山羊、犬、猫、いえうさぎ、鶏、いえばと及びあひる >二 前号に掲げるものを除くほか、人が占有している動物で哺乳類、鳥類又は爬虫類に属するもの だから虫の類はおもっきりセーフなのだな

    56 22/07/22(金)11:42:01 No.951743268

    何度も口から逃れてはまた口に入ってるやつはなんだこれ

    57 22/07/22(金)11:42:51 No.951743431

    こわぁ… フグが体長100mくらいあって時速500kmぐらいで動けて地上でも活動できたら人間でも危なくない?

    58 22/07/22(金)11:43:25 No.951743556

    >フグが体長100mくらいあって時速500kmぐらいで動けて地上でも活動できたら人間でも危なくない? 自重支えられないから無理

    59 22/07/22(金)11:43:29 No.951743569

    >何度も口から逃れてはまた口に入ってるやつはなんだこれ 多分カエル 小さくて噛めないからフグが自分で出し入れしながらあちこち噛んでる

    60 22/07/22(金)11:43:33 No.951743587

    >フグが体長100mくらいあって時速500kmぐらいで動けて地上でも活動できたら人間でも危なくない? どんな生物でも驚異になる条件やめろ

    61 22/07/22(金)11:43:38 No.951743610

    >何度も口から逃れてはまた口に入ってるやつはなんだこれ 削いでるんじゃないの

    62 22/07/22(金)11:43:44 No.951743633

    まあ防御と攻撃高めた代償として海流に巻かれて手も脚も出なくなるぐらい泳ぐのヘタクソだから巨大化するのは厳しいだろうな…

    63 22/07/22(金)11:44:15 No.951743743

    >フグが体長100mくらいあって時速500kmぐらいで動けて地上でも活動できたら人間でも危なくない? 人間程度だったら3mくらいでもヤバイ

    64 22/07/22(金)11:44:59 No.951743892

    まず人間が単体だと強くないから…

    65 22/07/22(金)11:45:12 No.951743948

    これからはフグ映画の時代か

    66 22/07/22(金)11:45:41 No.951744068

    >何度も口から逃れてはまた口に入ってるやつはなんだこれ 周りの水ごと吸って吐いてしてるんだろう

    67 22/07/22(金)11:46:16 No.951744198

    アルミ缶噛み切るの怖いよなコイツら

    68 22/07/22(金)11:47:47 No.951744531

    蛇噛み切ってるし強いな…

    69 22/07/22(金)11:48:38 No.951744715

    さかなクンさんの本体強いな

    70 22/07/22(金)11:50:43 No.951745185

    >まあ防御と攻撃高めた代償として海流に巻かれて手も脚も出なくなるぐらい泳ぐのヘタクソだから巨大化するのは厳しいだろうな… 制約と誓約みたいでカッコいいな

    71 22/07/22(金)11:51:00 No.951745257

    ハコフグってそんな強かったの…

    72 22/07/22(金)11:52:13 No.951745558

    ムカデの最期の構図どっかで見たことあると思ったらアレだ ファイズの映画

    73 22/07/22(金)11:54:03 No.951745960

    1Mの生物が時速500kmの時点で鹿も真っ青の最悪の自爆テロ案件だからな…

    74 22/07/22(金)11:56:35 No.951746575

    ハコフグは本来毒もってなかったけど人類に食われ続けた恨みか最近は毒持ちに進化したとか聞いた

    75 22/07/22(金)11:57:28 No.951746758

    >ハコフグは本来毒もってなかったけど人類に食われ続けた恨みか最近は毒持ちに進化したとか聞いた もともと持ってるし周囲に撒き散らしまくってるから水換えまめにしないと他の魚が死ぬ

    76 22/07/22(金)11:57:43 No.951746820

    >ハコフグは本来毒もってなかったけど人類に食われ続けた恨みか最近は毒持ちに進化したとか聞いた フグの仲間は食い物で毒貯めるから毒がないとされてるやつでも環境によって有毒化したりするんだ

    77 22/07/22(金)11:58:08 No.951746890

    ムカデの毒とか効かないのか

    78 22/07/22(金)11:58:09 No.951746893

    バトルステージがアンフェア過ぎるだろ 地上で戦え

    79 22/07/22(金)11:58:28 No.951746979

    >ハコフグは本来毒もってなかったけど人類に食われ続けた恨みか最近は毒持ちに進化したとか聞いた やはり1番の捕食者対策は毒持ちになることなのか…まあ人間ならそれでもなんとか食いそうだが

    80 22/07/22(金)11:58:40 No.951747030

    フグの自然界の天敵はフグって聞いて笑うしかなかった

    81 22/07/22(金)11:58:54 No.951747089

    >>ハコフグは本来毒もってなかったけど人類に食われ続けた恨みか最近は毒持ちに進化したとか聞いた >もともと持ってるし周囲に撒き散らしまくってるから水換えまめにしないと他の魚が死ぬ 迷惑なやつだな!

    82 22/07/22(金)12:00:00 No.951747364

    噛む力すげえな

    83 22/07/22(金)12:00:56 No.951747594

    >迷惑なやつだな! テトロドトキシン持ちは当然皮膚を通して海水に撒き散らしまくってるので捕食者は食う前から判断して逃げる

    84 22/07/22(金)12:01:03 No.951747622

    >フグの自然界の天敵はフグって聞いて笑うしかなかった あいつらフグ食うのかよ…

    85 22/07/22(金)12:01:17 No.951747671

    イルカなら食ってくれるはず

    86 22/07/22(金)12:01:27 No.951747711

    フグは美味しいからな……

    87 22/07/22(金)12:04:06 No.951748310

    >バトルステージがアンフェア過ぎるだろ >地上で戦え バトルステージではない 処刑場だ

    88 22/07/22(金)12:05:49 No.951748698

    >水槽内での不用意な刺激によって毒が海水中に放出され、他の魚が死滅することがある。その毒で自分も死ぬことがある。 お前なんなんだよ!

    89 22/07/22(金)12:06:23 No.951748838

    毒がタンパク質でできてるやつは胃液でだいたい無効化できる 人間もできる タンパク質でできてないやつは毒を分解できなくてしぬ

    90 22/07/22(金)12:06:30 No.951748859

    カメムシをもっと有害にしたような自衛しやがってよ…

    91 22/07/22(金)12:07:14 No.951749040

    全身が骨で覆われてる fu1275025.jpeg

    92 22/07/22(金)12:07:42 No.951749145

    ハコフグは自分の毒で自分も死ぬはずだが…

    93 22/07/22(金)12:08:56 No.951749436

    よくフグが自分の毒で死ぬか?っていうのを良く聞くけど色んなやつ食って生物濃縮してるから多分他のやつの毒でも死なない

    94 22/07/22(金)12:09:11 No.951749500

    >>フグの自然界の天敵はフグって聞いて笑うしかなかった >あいつらフグ食うのかよ… 関係ねえ 毒を食いてえ

    95 22/07/22(金)12:09:12 No.951749506

    宇宙生物と言われたら信じるレベルの骨格だ…

    96 22/07/22(金)12:09:30 No.951749574

    中でものすごい毒が醸造されてそう

    97 22/07/22(金)12:10:30 No.951749806

    腹の中で蟲毒でもやっておられて?

    98 22/07/22(金)12:11:13 No.951749984

    カタ大往生

    99 22/07/22(金)12:12:05 No.951750202

    >ハコフグは自分の毒で自分も死ぬはずだが… 待ってさかなクンは大丈夫なの?

    100 22/07/22(金)12:13:20 No.951750519

    腹の中で暴れられて胃袋痛めたりしないんだろうか…

    101 22/07/22(金)12:13:59 No.951750686

    オエップ オェァ…

    102 22/07/22(金)12:14:14 No.951750745

    >あいつらフグ食うのかよ… 失敬な 動いてるだけの針も食うぞ

    103 22/07/22(金)12:14:20 No.951750778

    カメムシも自分の匂いで死ぬし実質ハコフグ

    104 22/07/22(金)12:15:07 No.951750992

    >腹の中で暴れられて胃袋痛めたりしないんだろうか… ちゃんと噛んで食べてるから胃につく頃には死んでるよ

    105 22/07/22(金)12:16:10 No.951751302

    攻撃力と防御力に全振りして素早さや機動力捨てるタイプって実際するんだな

    106 22/07/22(金)12:17:19 No.951751596

    なんでそんな変なもんばかり餌に…

    107 22/07/22(金)12:17:30 No.951751656

    >>水槽内での不用意な刺激によって毒が海水中に放出され、他の魚が死滅することがある。その毒で自分も死ぬことがある。 >お前なんなんだよ! ドラちゃんの嘘つき! fu1275050.jpg

    108 22/07/22(金)12:17:31 No.951751659

    サソリの必死の毒突きが全部弾かれててこれは…

    109 22/07/22(金)12:19:06 No.951752120

    >攻撃力と防御力に全振りして素早さや機動力捨てるタイプって実際するんだな サソリ振り回すスピード的にAGLにも振ってないかこいつ…

    110 22/07/22(金)12:19:15 No.951752153

    https://twitter.com/gulliverpba/status/1122380813553680385 ふぐはすごい

    111 22/07/22(金)12:20:09 No.951752414

    なんでその防御と攻撃あってさらに毒属性なろうと思った

    112 22/07/22(金)12:20:16 No.951752443

    メタルモンスターかよってくらい何でも食べるな

    113 22/07/22(金)12:24:49 No.951753849

    毒に強いって言うか人工飼育で毒抜きすると情緒不安定になって 毒物食わせると落ち着くんだよ

    114 22/07/22(金)12:28:01 No.951754747

    なんでこんな殺意高い魚が浅瀬泳いでんだよ

    115 22/07/22(金)12:28:05 No.951754768

    魚にも情緒ってあるんだな…

    116 22/07/22(金)12:28:39 No.951754923

    >https://twitter.com/gulliverpba/status/1122380813553680385 >ふぐはすごい ちょうど同じもの飲んでて噴きそうになった

    117 22/07/22(金)12:29:03 No.951755041

    蛇?がラスト尻尾切りして逃げようとして本体食われてちぎれた尻尾だけが残るの切ない…

    118 22/07/22(金)12:29:07 [フグ] No.951755067

    >人間にも情緒ってあるんだな…

    119 22/07/22(金)12:29:10 No.951755085

    スレ画はテトラオドン・リネアートゥス(ファハカ)でハコフグじゃないよ 2番目に大きくなる淡水フグで成体はとても綺麗だよ

    120 22/07/22(金)12:29:14 No.951755110

    ちょっかい出して微量の毒を出させてラリる遊びがイルカにあるらしいな

    121 22/07/22(金)12:29:41 No.951755233

    >蛇?がラスト尻尾切りして逃げようとして本体食われてちぎれた尻尾だけが残るの切ない… 蛇は尻尾自切しないよ!

    122 22/07/22(金)12:31:15 No.951755683

    これギャグみたいな骨格の魚か

    123 22/07/22(金)12:31:25 No.951755728

    フグに指持ってかれちゃった釣り人とかいるの?

    124 22/07/22(金)12:33:48 No.951756408

    >蛇?がラスト尻尾切りして逃げようとして本体食われてちぎれた尻尾だけが残るの切ない… 単に口に入り切らない分を食い千切られただけでは?

    125 22/07/22(金)12:34:54 No.951756764

    >毒に強いって言うか人工飼育で毒抜きすると情緒不安定になって >毒物食わせると落ち着くんだよ コアラにユーカリ以外のもの食べさせてるとユーカリ毒デバフが抜けて俊敏かつ狂暴になるみたいなのと似たような感じなのかな…

    126 22/07/22(金)12:35:43 No.951756999

    >スレ画はテトラオドン・リネアートゥス(ファハカ)でハコフグじゃないよ >2番目に大きくなる淡水フグで成体はとても綺麗だよ 淡水フグか 気性が荒くて混泳NGなやつ

    127 22/07/22(金)12:41:34 No.951758777

    カタ一方的な虐殺

    128 22/07/22(金)12:41:39 No.951758794

    薬中かよ…

    129 22/07/22(金)12:42:30 No.951759050

    カタアヒル

    130 22/07/22(金)12:42:47 No.951759122

    フグ釣ったらブルギルと同じ扱いしてたわ

    131 22/07/22(金)12:47:10 No.951760465

    ちっこい観賞用の淡水フグも巻貝ボリボリ喰らう

    132 22/07/22(金)12:50:00 No.951761378

    養殖フグとかってハサミで歯を切り落とすんだよね

    133 22/07/22(金)12:52:02 No.951761970

    水中ステージに持ち込んだ時点でほぼ勝ちみたいなカード多くない?

    134 22/07/22(金)12:53:04 No.951762268

    サソリ水中でも元気だな…

    135 22/07/22(金)12:53:46 No.951762490

    巨大化したフグが人間襲うパニックホラー映画で一発当てようぜ

    136 22/07/22(金)12:54:05 No.951762567

    閃いた!

    137 22/07/22(金)12:59:55 No.951764215

    毒属性の哺乳類はちょっとしかいないの何でだろうな 毒インパラとか居たら強そうなのに

    138 22/07/22(金)13:10:05 No.951766575

    >毒属性の哺乳類はちょっとしかいないの何でだろうな >毒インパラとか居たら強そうなのに 祖先に毒持ちいなかったとかなのかね