ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/22(金)10:49:49 No.951732627
高知競馬場でハルウララと握手! …高知かぁ…
1 22/07/22(金)10:51:43 No.951732995
クソ遠いな…大阪からなら近いのか?
2 22/07/22(金)10:53:01 No.951733227
>高知競馬場でハルウララと握手! 本物と握手したい
3 22/07/22(金)10:53:31 No.951733326
車で片道4時間半か…
4 22/07/22(金)10:53:54 No.951733408
>クソ遠いな…大阪からなら近いのか? 大阪からでも2時間半くらいはかかるかな…
5 22/07/22(金)10:55:01 No.951733618
アクセスがね…
6 22/07/22(金)10:56:54 No.951733967
>クソ遠いな…大阪からなら近いのか? 調べてみました! 大阪駅から出てる高速バスのよさこい号で6300円かけて5時間半移動! 高知駅前から送迎無料バスかタクシー2000円で15分弱の移動となります!
7 22/07/22(金)10:57:31 No.951734094
とにかく遠い クソ遠い 飛行機でも使わないと
8 22/07/22(金)10:57:55 No.951734172
>>クソ遠いな…大阪からなら近いのか? >大阪からでも2時間半くらいはかかるかな… 伊丹から1時間弱だぞ
9 22/07/22(金)10:58:32 No.951734293
地元民だけど来てもらうのが申し訳ないくらい何もないよ
10 22/07/22(金)10:58:43 No.951734323
>>クソ遠いな…大阪からなら近いのか? >大阪からでも2時間半くらいはかかるかな… 大阪からだと車で徳島までで2時間だよう… そこからもう2~3時間かかる
11 22/07/22(金)10:59:21 No.951734444
>>クソ遠いな…大阪からなら近いのか? >大阪からでも2時間半くらいはかかるかな… 調べたら片道4時間って出てきたんだけど…
12 22/07/22(金)10:59:35 No.951734503
伊丹空港は北海道以外なら国内はほぼ1時間でつくからな…
13 22/07/22(金)10:59:49 No.951734550
高知って田舎なの?
14 22/07/22(金)11:00:06 No.951734606
陸路が複雑過ぎて船で上手いこといけないかな
15 22/07/22(金)11:00:09 No.951734622
>>高知競馬場でハルウララと握手! >本物と握手したい 本物は千葉にいるぞ
16 22/07/22(金)11:00:17 No.951734644
スペちゃんはいいとしてギャルは高知と縁あるの
17 22/07/22(金)11:00:23 No.951734666
>高知って田舎なの? たぶんナンバーワンを決める争いに参加できる
18 22/07/22(金)11:00:45 No.951734725
大阪から高知は地図だと一見近そうに見えるけど 道なりに行くとめっちゃ遠いよ
19 22/07/22(金)11:00:52 No.951734746
この交通の便で競馬場残ってるの凄いなネット馬券のお陰とはいえ
20 22/07/22(金)11:00:54 No.951734758
どっちにしても片道2時間以上は掛かるの…!?
21 22/07/22(金)11:00:56 No.951734761
昨日ポスター初めて見たけど ウララの中の人がエラい美人でびっくりした…
22 22/07/22(金)11:01:03 No.951734786
ファイナルレースまで見てたら21時に周りに畑しかない田舎にポツンと取り残される事になるからおすすめできない
23 22/07/22(金)11:01:20 No.951734841
四国の高速道路が十字にしか走ってないからチクショウ!!
24 22/07/22(金)11:01:26 No.951734861
>陸路が複雑過ぎて船で上手いこといけないかな 空路が一番楽だよ
25 22/07/22(金)11:01:42 No.951734912
書き込みをした人によって削除されました
26 22/07/22(金)11:01:45 No.951734923
ブームの仕掛け人名前出てないけど誰なの…
27 22/07/22(金)11:01:55 No.951734945
>どっちにしても片道2時間以上は掛かるの…!? 休みなしでかなり飛ばしても片道4時間計算はしよう
28 22/07/22(金)11:02:33 No.951735069
>この交通の便で競馬場残ってるの凄いなネット馬券のお陰とはいえ ネット環境と高知競馬の企画屋が考えた「一発逆転!ファイナルレース!」で中央競馬負けたおっちゃんたちが大勢お金使うようになった 高知重賞よりもみんなお金使うから売上がすごい
29 22/07/22(金)11:02:41 No.951735097
7/30の伊丹~高知空港は片道2万だから往復4万だ がんばれ
30 22/07/22(金)11:02:59 No.951735152
四国の高速はいい… トンネルと山間しかない……つまんね……
31 22/07/22(金)11:03:37 No.951735286
>高知駅前から送迎無料バスかタクシー2000円で15分弱の移動となります! クソみたいに混む桟橋通りだの土佐道路だの超えなきゃならないのに15分で春野にマジ行けるのか?
32 22/07/22(金)11:03:52 No.951735344
とにかく飛行機使おう? な? って言いたくなるぐらい遠いよ……
33 22/07/22(金)11:03:57 No.951735354
地元のアナウンサーが注目して火が付いたんじゃなかったかウララちゃん
34 22/07/22(金)11:04:00 No.951735369
>>陸路が複雑過ぎて船で上手いこといけないかな >空路が一番楽だよ でも…地方競馬見るために航空機で何万も使っていくのキツくない?
35 22/07/22(金)11:04:05 No.951735386
>ブームの仕掛け人名前出てないけど誰なの… https://www.kochi-jc.or.jp/20220730-2/ 詳細出てるよ
36 22/07/22(金)11:04:18 No.951735425
>四国の高速はいい… >トンネルと山間しかない……つまんね…… 一瞬だけ抜けるトンネル
37 22/07/22(金)11:04:28 No.951735466
お遍路でも高知編はつらあじだからね… 近道が無いんだよね
38 22/07/22(金)11:04:43 No.951735514
昨夜は「」ペのスレがなぜか高知スレになって滅茶苦茶伸びててダメだった
39 22/07/22(金)11:04:56 No.951735558
>>>陸路が複雑過ぎて船で上手いこといけないかな >>空路が一番楽だよ >でも…地方競馬見るために航空機で何万も使っていくのキツくない? そう考えるとハルウララブームで高知競馬に大勢の客や武豊がきてたのってマジで凄かったんだな ハルウララ見るために何万人も四国みたいな外国に行くの凄いわ
40 22/07/22(金)11:05:23 No.951735649
高知に住んでても遠いのに
41 22/07/22(金)11:05:27 No.951735663
>でも…地方競馬見るために航空機で何万も使っていくのキツくない? 陸路だと時間と体力がゴリゴリ削られていくんだ…
42 22/07/22(金)11:05:40 No.951735702
>昨日ポスター初めて見たけど >ウララの中の人がエラい美人でびっくりした… しゅきなは他所じゃアイドルもやってるからな…
43 22/07/22(金)11:06:07 No.951735800
ウララやスペちゃんはわかるけどなんで女帝?
44 22/07/22(金)11:06:52 No.951735952
>>でも…地方競馬見るために航空機で何万も使っていくのキツくない? >陸路だと時間と体力がゴリゴリ削られていくんだ… まあ金で時間を買うと思えば…倍額違うけどしゃあないな
45 22/07/22(金)11:07:38 No.951736093
一応今徳島から沿岸を外回りする高速造ってるけどたぶん俺が生きてる間には完成しない
46 22/07/22(金)11:07:43 No.951736113
https://vimeo.com/176459945 見よう!ハルウララのドキュメンタリー短編映画!
47 22/07/22(金)11:08:05 No.951736194
高知競馬行くついでに近くに坂本龍馬記念館もあるぞ!近くの桂浜水族館寄った方がマシだな!
48 22/07/22(金)11:09:23 No.951736455
旅行気分を味わうなら夜行のサンライズ瀬戸で坂出まで行ってそこから特急というも手もあるぞ
49 22/07/22(金)11:10:20 No.951736648
高知競馬の送迎バスがコロナで休止してるから往復は路線バスになる
50 22/07/22(金)11:10:21 No.951736653
これきっかけで高知競馬に縁のある馬がウマ娘にならんかね?ウララちゃん以外知らないけど…
51 22/07/22(金)11:11:11 No.951736832
お…岡山から高速で南下とかでは…?
52 22/07/22(金)11:11:13 No.951736843
高知総大将の追加は割と強く望まれてる
53 22/07/22(金)11:11:36 No.951736931
>旅行気分を味わうなら夜行のサンライズ瀬戸で坂出まで行ってそこから特急というも手もあるぞ 特急で1時間以上余裕で掛かるな高知…
54 22/07/22(金)11:11:50 No.951736975
>お…岡山から高速で南下とかでは…? 瀬戸大橋で割とボられるから大人しく飛行機で行け…
55 22/07/22(金)11:12:24 No.951737098
>高知競馬の送迎バスがコロナで休止してるから往復は路線バスになる そして帰りの路線バスは最後までレース見てると無くなる
56 22/07/22(金)11:13:06 No.951737242
>これきっかけで高知競馬に縁のある馬がウマ娘にならんかね?ウララちゃん以外知らないけど… ぶっちゃけ地方競馬の中でも4ランクぐらい落ちる位置にあるのが高知だから… 地方レースで善戦する子が出るだけでも大賑わいになるレベル 大井浦和船橋あたりの強豪ダートエリートでも難しいと思う
57 22/07/22(金)11:13:30 No.951737328
>これきっかけで高知競馬に縁のある馬がウマ娘にならんかね?ウララちゃん以外知らないけど… グランシュヴァリエとかリバーセキトバとか…正直マイナーの域は出ないから厳しい
58 22/07/22(金)11:13:37 No.951737349
ウマ娘の地方はまずコースを増やしてほしい
59 22/07/22(金)11:13:51 No.951737408
そういえばちょっと前にやってたカサマツとのコラボはどんな感じだったの?
60 22/07/22(金)11:14:22 No.951737509
スペちゃん最後の仔が生涯一度きりの勝利をしてそのまま消えた土地
61 22/07/22(金)11:14:27 No.951737527
ナビ使うと飛行機使えって言われるんですけお…
62 22/07/22(金)11:14:28 No.951737533
ハルウララと真逆の売り出し方してたイブキライズアップがいてね
63 22/07/22(金)11:14:53 No.951737617
>ぶっちゃけ地方競馬の中でも4ランクぐらい落ちる位置にあるのが高知だから… 最近はレベルが上がって西日本内では園田と並びトップ争いするぐらい強くなってよ
64 22/07/22(金)11:15:03 No.951737649
>ウマ娘の地方はまずコースを増やしてほしい 海外もまだないからなあ
65 22/07/22(金)11:15:38 No.951737782
>ウマ娘の地方はまずコースを増やしてほしい 今ある大井だけだとアレだから船橋か浦和ぐらいは追加してほしい 地方ダートコースや重賞増やしてダートがすごかった頃のコパちゃんやらダートウマ娘5人ぐらい追加してほしい
66 22/07/22(金)11:15:40 No.951737788
>ナビ使うと飛行機使えって言われるんですけお… ナビえらい!!
67 22/07/22(金)11:15:43 No.951737801
ハルウララってまだ生きてたっけ 劣悪な環境にあったことまでは覚えてる
68 22/07/22(金)11:16:17 No.951737909
隣の県だけど高知いくのはダルすぎる
69 22/07/22(金)11:16:18 No.951737917
>ハルウララってまだ生きてたっけ >劣悪な環境にあったことまでは覚えてる 少しは検索しろ
70 22/07/22(金)11:16:28 No.951737954
ハルウララ役の人キレイだね
71 22/07/22(金)11:17:02 No.951738073
>隣の県だけど高知いくのはダルすぎる 四国のいずれかじゃねーか!!
72 22/07/22(金)11:17:14 No.951738109
>これきっかけで高知競馬に縁のある馬がウマ娘にならんかね?ウララちゃん以外知らないけど… 地方枠という特別待遇有りでならグランシュヴァリエがワンチャンあるんじゃないかなとは思う
73 22/07/22(金)11:17:26 No.951738144
>ハルウララってまだ生きてたっけ >劣悪な環境にあったことまでは覚えてる 色々あったけど良い人に保護されて余生を過ごしてるよ 最近のニュースは新しく来た若い牡馬が気になる様子
74 22/07/22(金)11:17:44 No.951738200
>>ぶっちゃけ地方競馬の中でも4ランクぐらい落ちる位置にあるのが高知だから… >最近はレベルが上がって西日本内では園田と並びトップ争いするぐらい強くなってよ >西日本 残りがひめじ佐賀じゃねーか
75 22/07/22(金)11:17:44 No.951738202
>ハルウララってまだ生きてたっけ >劣悪な環境にあったことまでは覚えてる 糞みたいなオーナーに変わって放置されてたけど 今はまともな余生を過ごせてる
76 22/07/22(金)11:18:01 No.951738257
今の高知でかろうじてウマ娘になれそうな戦績の持ち主はグリムぐらいかな
77 22/07/22(金)11:18:02 No.951738265
四国と九州の奴は総じて隣の県行くのめんどくせって言う…
78 22/07/22(金)11:18:14 No.951738300
四国一鉄壁なあの高知かぁ
79 22/07/22(金)11:18:46 No.951738405
>四国のいずれかじゃねーか!! 隣でもダルいのに他のトコならもっとダルいんだよ!
80 22/07/22(金)11:18:57 No.951738440
四国は終盤行けるようになるマップ
81 22/07/22(金)11:19:07 No.951738473
グランシュヴァリエは戦績だけ見たらこれウマ娘になれるの?ってなるかもしれないけど 高知総大将になるまでの過程と当時の高知競馬の状況を考えると本当にドラマのような存在でね…
82 22/07/22(金)11:19:22 No.951738520
>四国と九州の奴は総じて隣の県行くのめんどくせって言う… 違うんです聞いて下さい高速道路がクソなんですよ!!
83 22/07/22(金)11:19:36 No.951738570
キョウエイボーガンみたいだよね いやあそこまでひどくいや良いこと…形容しにくい…
84 22/07/22(金)11:19:59 No.951738650
>地方ダートコースや重賞増やしてダートがすごかった頃のコパちゃんやらダートウマ娘5人ぐらい追加してほしい リッキーいるならあとホッコータルマエも欲しいしサクセスブロッケンも出て欲しい 地方枠があるならメイセイオペラやアブクマポーロの追加も望む
85 22/07/22(金)11:20:17 No.951738718
高速なのに一本道長いからな
86 22/07/22(金)11:21:16 No.951738901
>>西日本 >残りがひめじ佐賀じゃねーか 笠松と名古屋も忘れないであげろよ!あと一応金沢も西日本区分だよ!
87 22/07/22(金)11:21:28 No.951738945
>四国と九州の奴は総じて隣の県行くのめんどくせって言う… 四国の中でも高知は別格だから四国山脈まじヤバイ
88 22/07/22(金)11:21:31 No.951738953
女帝とスペちゃんは移動中の車内でどんな話するの
89 22/07/22(金)11:23:55 No.951739455
>女帝とスペちゃんは移動中の車内でどんな話するの 高知はカツオが美味しいらしいですよ!とか…
90 22/07/22(金)11:24:01 No.951739481
ウララ今老いらくの恋してるんだっけ
91 22/07/22(金)11:24:34 No.951739597
辺境の島県の中でも一目置かれるくらい辺境にある田舎だぞ
92 22/07/22(金)11:24:57 No.951739674
コースにタヌキが現れるあの高知競馬
93 22/07/22(金)11:25:58 No.951739891
高知のグランシュヴァリエに園田のイグナイター 中央を去ることになった馬がちほーで一花咲かせるのいいよね…
94 22/07/22(金)11:26:00 No.951739901
>そういえばちょっと前にやってたカサマツとのコラボはどんな感じだったの? 普段の10倍以上のお客さんが来たので現場判断で開演を30分はやめたり 入口から駐車場まで続く500m近くの列が形成されたり ヒで紙袋被って行くわwと予告してた不審者が現れて警備員や警察が騒ついたり 売店がフル稼働でご飯炊くのが追いつかずガスボンベも切れたり 野外トイレに20m以上の列が形成されて雨だったせいで体冷やして漏らすオタクが出たり 馬券売り場も混みすぎて10分以上の列ができたから馬券買えないおじさんが警備員にどうして人がこんなに多いんや!って愚痴ったり ディズニーランドばりに混んでたよ…
95 22/07/22(金)11:26:51 No.951740073
>四国は終盤飛行手段手に入れてから行けるようになるマップ
96 22/07/22(金)11:27:14 No.951740149
盛況なのはいいが急に人が増えるとキャパオーバーするから大変だな
97 22/07/22(金)11:27:33 No.951740211
LCCで7000円くらいだからだいぶ安いな
98 22/07/22(金)11:27:37 No.951740220
またこのうちは転売されるんだろうな…
99 22/07/22(金)11:27:39 No.951740227
>ディズニーランドばりに混んでたよ… 当時は雨だったから地方競馬中継で見てたけど現地は余計にヤバかっただろうな…
100 22/07/22(金)11:27:49 No.951740263
徳島までならそれなりに気軽なのにその隣になると急にハードル上がる
101 22/07/22(金)11:28:05 No.951740321
>ヒで紙袋被って行くわwと予告してた不審者が現れて警備員や警察が騒ついたり >馬券売り場も混みすぎて10分以上の列ができたから馬券買えないおじさんが警備員にどうして人がこんなに多いんや!って愚痴ったり うわ…
102 22/07/22(金)11:28:06 No.951740327
>またこのうちは転売されるんだろうな… やはりうちはか…
103 22/07/22(金)11:28:17 No.951740372
ちほーに関しては東高西低だよね 冬に門別がシーズンオフになると他の競馬場に無双しに行くイメージ
104 22/07/22(金)11:28:35 No.951740442
どのくらい人が来るかもわからないしな
105 22/07/22(金)11:28:46 No.951740476
近いから船橋競馬場にも来てください
106 22/07/22(金)11:28:53 No.951740509
味噌煮込みの味噌が切れ たこ焼きのタコが切れ 料理に使うガスが切れた お昼前の出来事だと聞く
107 22/07/22(金)11:29:04 No.951740548
もしかしなくても高知競馬場の企画担当というかプランナーは凄い優秀?
108 22/07/22(金)11:29:05 No.951740549
いくら何でも流石に高知に人来ないだろ……
109 22/07/22(金)11:29:10 No.951740565
>またこのうちは転売されるんだろうな… メルカリで検索したら5000円と出てきたけどそれでも当時の現地行くよりは安いと思うよ 高知競馬のうちわなら3万円出しても安いんじゃないかな
110 22/07/22(金)11:29:40 No.951740659
高知かぁ…出張で行ったらなんもねえなってなったけど飯は何食ってもうまかった…
111 22/07/22(金)11:29:53 No.951740709
そもそも徳島は戦国時代で既に文化経済的には近畿圏だし
112 22/07/22(金)11:29:58 No.951740724
>いくら何でも流石に高知に人来ないだろ…… 自分もそう思うんだけどどうなるんだか…
113 22/07/22(金)11:30:07 No.951740755
>メルカリで検索したら5000円と出てきたけどそれでも当時の現地行くよりは安いと思うよ >高知競馬のうちわなら3万円出しても安いんじゃないかな 交通費の分足元見られるとはいえぼったくりすぎだろ…
114 22/07/22(金)11:30:08 No.951740758
近場の人や遠くても気合い入った人は行くだろうし少しうらやましい…
115 22/07/22(金)11:30:15 No.951740784
紙袋オタクはスペスレでも当時話題になってたと思う ヒで予告してたからマジでいたのかよ…って感じっで
116 22/07/22(金)11:30:51 No.951740900
流石に発表も遅かったしそこまで詰め掛けないと思うぞ
117 22/07/22(金)11:31:08 No.951740954
地元ゆかりのアイドルを集客目的で呼ぶのはよくある手法ではある 金沢は何の関係もないのにウマ娘人気に乗っかろうとしてたけど
118 22/07/22(金)11:31:23 No.951741012
珍事エピソード一人歩きしてるけど企画自体は成功の部類だったよ笠松コラボ
119 22/07/22(金)11:31:39 No.951741066
>味噌煮込みの味噌が切れ >たこ焼きのタコが切れ >料理に使うガスが切れた >お昼前の出来事だと聞く 店先で70過ぎのおばあちゃんがフル稼働してたよ 丼に使うご飯すら供給滞ってた記憶 たこ焼きはタコが切れて値下げしてたな
120 22/07/22(金)11:31:42 No.951741076
高知やら佐賀やらなんであんな端っこが生き残ったんだろう
121 22/07/22(金)11:32:03 No.951741157
>地元ゆかりのアイドルを集客目的で呼ぶのはよくある手法ではある >金沢は何の関係もないのにウマ娘人気に乗っかろうとしてたけど 金沢だもんなぁ…
122 22/07/22(金)11:32:11 No.951741183
>珍事エピソード一人歩きしてるけど企画自体は成功の部類だったよ笠松コラボ 物理的に人が来ると周辺の経済も回るからな…
123 22/07/22(金)11:32:42 No.951741301
>高知やら佐賀やらなんであんな端っこが生き残ったんだろう 端っこだから中央競馬に行きにくいから地元の競馬が残るんだ まあ佐賀と小倉はわりと近いけど
124 22/07/22(金)11:32:43 No.951741303
高知は観光スポットや名物料理をアピールしてくれ 流石にうちわ貰う為だけに行くのはちょっと考えてしまう
125 22/07/22(金)11:32:59 No.951741358
笠松競馬コラボの日は普段来てる馬券おじちゃん達が来場できずに警備員にキレたり 入口にパトカーが止まってたから「またやったんか!」と驚いたりしてたよ
126 22/07/22(金)11:33:11 No.951741387
>もしかしなくても高知競馬場の企画担当というかプランナーは凄い優秀? 地方競馬閉鎖の荒波の時代をウララちゃんが残したイカダで乗り越えた猛者だ面構えが違う
127 22/07/22(金)11:33:18 No.951741418
>珍事エピソード一人歩きしてるけど企画自体は成功の部類だったよ笠松コラボ 現地はすごい混乱だったけど前日にやった笠松競馬の重賞レースよりシンデレラグレイコラボの方が売上3倍は上だったはず 6Rまでに売上が前日分超えてたからな
128 22/07/22(金)11:33:27 No.951741455
>入口にパトカーが止まってたから「またやったんか!」と驚いたりしてたよ だめだった
129 22/07/22(金)11:33:36 No.951741490
大井でコスプレイベントとかやってた記憶はあるけどアレは非公式?
130 22/07/22(金)11:33:45 No.951741519
地方競馬は中継あるから好き
131 22/07/22(金)11:34:12 No.951741606
>大井でコスプレイベントとかやってた記憶はあるけどアレは非公式? コスプレ開放イベント自体はウマ関係なく結構前からやってる
132 22/07/22(金)11:34:16 No.951741618
どうせならブームを上手く使ってほしいよね…
133 22/07/22(金)11:34:32 No.951741679
>笠松競馬コラボの日は普段来てる馬券おじちゃん達が来場できずに警備員にキレたり >入口にパトカーが止まってたから「またやったんか!」と驚いたりしてたよ 普通に競馬するおっちゃんからしたら一体何が…ってレベルだよね 入口から駐車場の端っこまで続く列とかオグリ引退式かよってレベル
134 22/07/22(金)11:34:56 No.951741758
公式だったらゴルシのコスプレでドロップキック骨折はやばいでしょ
135 22/07/22(金)11:35:31 No.951741869
ナイター競馬やってみたい…けど流石に夜だと食う所やおみやげ売ってる店閉まるかな
136 22/07/22(金)11:35:34 No.951741886
>入口から駐車場の端っこまで続く列とかオグリ引退式かよってレベル そういえばオグリが引退する時も普段競馬やらない人が詰めかけたりしたの?
137 22/07/22(金)11:35:42 No.951741912
船橋競馬場近いからコラボしてほしいな
138 22/07/22(金)11:35:49 No.951741935
>高知は観光スポットや名物料理をアピールしてくれ >流石にうちわ貰う為だけに行くのはちょっと考えてしまう 高知といえば鰹のたたき 5月とか11月とかが旬
139 22/07/22(金)11:35:53 No.951741949
>高知は観光スポットや名物料理をアピールしてくれ アンパンマンミュージアム
140 22/07/22(金)11:36:06 No.951741995
高知競馬場からさらに車で3時間かかる宿毛で艦これオンリーイベントやったし…
141 22/07/22(金)11:36:33 No.951742087
>そういえばオグリが引退する時も普段競馬やらない人が詰めかけたりしたの? そもそもオグリが走ってる時に普通競馬やらないような人たちが夢中になってたんだ
142 22/07/22(金)11:36:38 No.951742104
>船橋競馬場近いからコラボしてほしいな コラボするなら南関を代表してイナリのパネルが出てくるかな
143 22/07/22(金)11:36:39 No.951742110
オグリに関しては引退だけのブームじゃないからそれまでのレースにも競馬場にいっぱいオグリギャル来てたよ
144 22/07/22(金)11:36:54 No.951742151
>>入口から駐車場の端っこまで続く列とかオグリ引退式かよってレベル >そういえばオグリが引退する時も普段競馬やらない人が詰めかけたりしたの? 中央行く時なら別に引退は有馬だから笠松でやってないし
145 22/07/22(金)11:37:07 No.951742191
またお天気悪そうなのがなぁ…
146 22/07/22(金)11:37:34 No.951742296
笠松の時も天気悪かったんだっけ
147 22/07/22(金)11:37:53 No.951742371
もっとクリーンにしてとかならともかく関係馬いないのに乗っかろうとしてる金沢みたいな論調は正直閉鎖的だと思う
148 22/07/22(金)11:38:25 No.951742478
大井のダイアモンドターンでイベントしてオタクにキラキラナイターを見せてやろうよ
149 22/07/22(金)11:38:34 No.951742511
>>入口にパトカーが止まってたから「またやったんか!」と驚いたりしてたよ >だめだった 笠松はシングレコラボ前に大掃除したから… fu1274988.jpg
150 22/07/22(金)11:39:04 No.951742610
>ナイター競馬やってみたい…けど流石に夜だと食う所やおみやげ売ってる店閉まるかな コロナ前だったらナイター後中心街まで帰ってひろめ市場ってコースもあったんだがな・・・
151 22/07/22(金)11:39:08 No.951742625
新潟のラブホは見てみたい
152 22/07/22(金)11:39:16 No.951742646
笠松とオグリに高知とウララ ウマ娘になってる有名馬と縁の深い競馬場というと他にどこかあるの?
153 22/07/22(金)11:39:49 No.951742764
ウマ娘もダート路線拡張でリッキーやホッコータルマエにアブクマポーロメイセイオペラ出して南関競馬場にエッチなポップ起きまくって欲しいね
154 22/07/22(金)11:39:56 No.951742789
>笠松とオグリに高知とウララ >ウマ娘になってる有名馬と縁の深い競馬場というと他にどこかあるの? 大井のイナリと岩手のユキノ いまのところはこの4つくらいかな
155 22/07/22(金)11:40:04 No.951742814
>コロナ前だったらナイター後中心街まで帰ってひろめ市場ってコースもあったんだがな・・・ 今はダメなのか…残念
156 22/07/22(金)11:40:23 No.951742900
>笠松の時も天気悪かったんだっけ 当時土砂降りだったよ… だから余計に密度が上がって凄まじいことになった
157 22/07/22(金)11:40:38 No.951742956
>笠松とオグリに高知とウララ >ウマ娘になってる有名馬と縁の深い競馬場というと他にどこかあるの? ユキノビジンの盛岡
158 22/07/22(金)11:40:46 No.951742991
そもそも地方出があとイナリくらいしかいない上に 大井でイベントなんかやったら混み方やばそう
159 22/07/22(金)11:40:51 No.951743014
門別ウマ娘や名古屋ウマ娘とかでてこないかなー
160 22/07/22(金)11:41:16 No.951743102
>そういえばオグリが引退する時も普段競馬やらない人が詰めかけたりしたの? 引退後に顔見せイベントで笠松に来た時はどえらいことになったよ https://twitter.com/kasamatsukeiba/status/1518424562584629248
161 22/07/22(金)11:41:19 No.951743109
りあるうららって今千葉だっけ?
162 22/07/22(金)11:42:03 No.951743277
>門別ウマ娘や名古屋ウマ娘とかでてこないかなー 今いる名古屋の売れっ子は中央の子だからな でも名古屋競馬のことだから東海地区のヒーローとか言ってオグリと一緒に等身大パネル設置すると思う
163 22/07/22(金)11:43:05 No.951743496
>>そういえばオグリが引退する時も普段競馬やらない人が詰めかけたりしたの? >引退後に顔見せイベントで笠松に来た時はどえらいことになったよ >https://twitter.com/kasamatsukeiba/status/1518424562584629248 3万人はヤベェな
164 22/07/22(金)11:43:35 No.951743595
メイセイオペラはずっと待ってる
165 22/07/22(金)11:44:29 No.951743788
>メイセイオペラはずっと待ってる 出るなら一緒にアブクマポーロもきてほしい あの二頭のライバル関係が最高なんだ…!
166 22/07/22(金)11:45:24 No.951744001
次の日仕事だから流石に都合が取れない
167 22/07/22(金)11:45:28 No.951744015
高知は流刑場だからな冗談だけど
168 22/07/22(金)11:45:28 No.951744016
俺エスパーだけど1年後にはメイセイオペラとアブクマポーロの百合百合なえちえち漫画が量産されてるよ
169 22/07/22(金)11:45:56 No.951744125
>高知は流刑場だからな冗談だけど 移動の費用考えたらマジで陸の孤島
170 22/07/22(金)11:46:22 No.951744220
またコピペしてる
171 22/07/22(金)11:47:03 No.951744377
コスモバルクも…なにとぞ…
172 22/07/22(金)11:47:47 No.951744530
地方はなんらかの動きがあると思うから期待してる
173 22/07/22(金)11:48:59 No.951744797
地方なんて競馬に限らずなにもかも経済的に厳しいんだから 便乗でも何でもして稼がないと街ごと潰れるからな…
174 22/07/22(金)11:49:35 No.951744923
>コスモバルクも…なにとぞ… コスモバルクを史実と絡めたら割と悲しい感じになるけど上手く調理できれば地獄にいる総帥も笑顔になると思うよ
175 22/07/22(金)11:50:44 No.951745191
>メイセイオペラはずっと待ってる 地方ネタやるなら鉄板 あとコスモバルク
176 22/07/22(金)11:50:59 No.951745249
川崎競馬とかもVtuberとコラボしてるし地方路線拡大すれば動きの鈍いJRAと比べてすごい活発になると思う
177 22/07/22(金)11:51:21 No.951745343
ウマ娘には鞍上がいない分コスモバルクは斜行癖のあるクセウマ娘のキャラ付けでいけるから史実よりは全然マシだ!
178 22/07/22(金)11:51:34 No.951745393
>>コスモバルクも…なにとぞ… >コスモバルクを史実と絡めたら割と悲しい感じになるけど上手く調理できれば地獄にいる総帥も笑顔になると思うよ 総帥はどんだけ嫌われてんだよ ってなるけどコスモバルクの一件はマジで総帥…ってなるから難しいよね
179 22/07/22(金)11:51:38 No.951745407
地方とのコラボ活発だしコパノリッキー来るしで次のアニバ、早ければハフバで動きがありそうな予感
180 22/07/22(金)11:52:04 No.951745522
高知は潰れねえ
181 22/07/22(金)11:52:11 No.951745549
一発逆転ファイナルレース!って「」が煽りで言ってるのかと思ったら正式名でダメだった しかも人間だけが一発逆転狙うのかと思ったら直近で馬券内に入ってない馬ばっかり走るのか…
182 22/07/22(金)11:52:28 No.951745610
>ウマ娘には鞍上がいない分コスモバルクは斜行癖のあるクセウマ娘のキャラ付けでいけるから史実よりは全然マシだ! 君は素晴らしい才能があるのにあんな新米トレーナーと一緒じゃダメだ!才能を無駄にしてしまう!とか内外から言われまくって曇る展開は絶対来るよね…
183 22/07/22(金)11:53:11 No.951745767
>しかも人間だけが一発逆転狙うのかと思ったら直近で馬券内に入ってない馬ばっかり走るのか… ファイナルってそう言う…
184 22/07/22(金)11:53:38 No.951745870
>しかも人間だけが一発逆転狙うのかと思ったら直近で馬券内に入ってない馬ばっかり走るのか… だからオッズが荒れるし馬の調子観れるベテランが血眼になって馬を見るし 一番上手いのは中央競馬最終レース終わった後に開催だからギャンブル狂いのおっちゃんが絶対勝ちたい!っておかねぶっこんでくれる
185 22/07/22(金)11:53:40 No.951745879
コスモバルクは田舎からやってきた荒々しい暴れん坊キャラでキャラも作りやすそう
186 22/07/22(金)11:53:50 No.951745912
成績の振るわないG1産駒が出稼ぎに来てるイメージはあるけど高知競馬在籍の血統とかなんかすごい馬とかいるんです?
187 22/07/22(金)11:53:53 No.951745920
フェリーで徳島まで楽しむとかそういうのも含めていくくらい予定建てないと
188 22/07/22(金)11:53:56 No.951745936
高知はめちゃくちゃ治安悪いから気を付けてね 泊まりで行く場合は夜間の外出はしないこと 特に女性の一人歩きは厳禁!
189 22/07/22(金)11:54:04 No.951745966
>ウマ娘になってる有名馬と縁の深い競馬場というと他にどこかあるの? ターボと福島?
190 22/07/22(金)11:54:29 No.951746051
ファイナルレースは勝ちたいけど勝ててない馬が出れるんで馬主側も大歓迎のみんな嬉しいレースだからな
191 22/07/22(金)11:54:35 No.951746092
>コスモバルクは田舎からやってきた荒々しい暴れん坊キャラでキャラも作りやすそう こんなアタシの面倒見てくれるって決めたトレーナーを馬鹿にすんな!的なキャラになるのかな…
192 22/07/22(金)11:54:47 No.951746138
>ロツキータイガーはずっと待ってる
193 22/07/22(金)11:55:00 No.951746177
>特に女性の一人歩きは厳禁! 熊でも出るのか?
194 22/07/22(金)11:55:02 No.951746185
>一番上手いのは中央競馬最終レース終わった後に開催だからギャンブル狂いのおっちゃんが絶対勝ちたい!っておかねぶっこんでくれる ギャンブル狂の悪癖をこれでもかと分かってるな… コンコルド効果があるから負けたまんまじゃ終われないんだよな
195 22/07/22(金)11:55:25 No.951746280
>高知はめちゃくちゃ治安悪いから気を付けてね >泊まりで行く場合は夜間の外出はしないこと >特に女性の一人歩きは厳禁! あとめっちゃ熱いよ
196 22/07/22(金)11:55:26 No.951746283
グランシュヴァリエはウララの影で高知を建て直した立役者なんだけど 活躍が他所での出稼ぎメインだからあんまり話題にならなかった気が
197 22/07/22(金)11:55:33 No.951746314
ファイナルレースってそういうシステムだったのか上手くやるもんだな
198 22/07/22(金)11:56:03 No.951746447
ウマ娘 POP UP STORE in 高知競馬場の告知なくない?
199 22/07/22(金)11:56:15 No.951746491
熊は出ないけど野犬は出るね
200 22/07/22(金)11:56:17 No.951746503
>>一番上手いのは中央競馬最終レース終わった後に開催だからギャンブル狂いのおっちゃんが絶対勝ちたい!っておかねぶっこんでくれる >ギャンブル狂の悪癖をこれでもかと分かってるな… >コンコルド効果があるから負けたまんまじゃ終われないんだよな コルコルド効果じゃなくて それ言うならマーチンゲールだと思う
201 22/07/22(金)11:56:33 No.951746568
野犬!?
202 22/07/22(金)11:57:27 No.951746749
>>しかも人間だけが一発逆転狙うのかと思ったら直近で馬券内に入ってない馬ばっかり走るのか… >だからオッズが荒れるし馬の調子観れるベテランが血眼になって馬を見るし ファイナルレースいいよね…してるnetkeibaの記事でも 三連複10頭ボックスとかしちゃってもいいんだ!大当たりするからね!って買いまくっててダメだった
203 22/07/22(金)11:57:35 [佐賀リベンジャーズ!] No.951746792
佐賀リベンジャーズ!
204 22/07/22(金)11:58:08 No.951746891
コンコルド効果ってのは真面目に予算投じてるものだからな こっちはギャンブルだからな
205 22/07/22(金)11:58:29 No.951746984
高知ったらあれでしょ スペルマロンでしょ
206 22/07/22(金)11:58:33 No.951746999
>三連複10頭ボックスとかしちゃってもいいんだ!大当たりするからね!って買いまくっててダメだった 実際当たればチャラだからな 当たれば
207 22/07/22(金)11:58:39 No.951747026
真ん中に…犬が!
208 22/07/22(金)11:59:11 No.951747160
安パイがいないってのがギャンブラー的な激アツポイントなんだ コイツ強いよねって奴が1頭でもいるとそれに集中しちゃって配当がマズくなるから だからみんな分厚く賭けたくなるし当たれば実際デカい
209 22/07/22(金)11:59:22 No.951747209
>コルコルド効果じゃなくて >それ言うならマーチンゲールだと思う あれ?投資(といっていいか分からないけど)した分を取り返そうとドツボにハマってくのはコンコルド効果でいいんじゃないの?
210 22/07/22(金)11:59:31 No.951747247
北海道ならいくらでもやれるな
211 22/07/22(金)11:59:39 No.951747282
野犬は出ねぇし酔っ払って倒れてる女居てもレイプされたりはしねぇよ
212 22/07/22(金)12:00:01 No.951747369
>これきっかけで高知競馬に縁のある馬がウマ娘にならんかね?ウララちゃん以外知らないけど… 馬ではないけど福永家が高知出身じゃなかったっけ 度々福永洋一記念館やってる
213 22/07/22(金)12:00:05 No.951747378
>佐賀リベンジャーズ! 佐賀はサイゲの社長が今の社長の限りは課金が流入するし....
214 22/07/22(金)12:00:05 No.951747379
ちほー競馬って特に固いレース多くて配当しょっぱいことが多いからな
215 22/07/22(金)12:00:13 No.951747423
>>コルコルド効果じゃなくて >>それ言うならマーチンゲールだと思う >あれ?投資(といっていいか分からないけど)した分を取り返そうとドツボにハマってくのはコンコルド効果でいいんじゃないの? だから賭け事は投資じゃないやんけ
216 22/07/22(金)12:00:43 No.951747535
>ちほー競馬って特に固いレース多くて配当しょっぱいことが多いからな あと単純にお金かける人が中央より少ないからね…
217 22/07/22(金)12:00:52 No.951747576
海洋堂ホビー館の辺鄙なところじゃないやつが隣の市に出来たよ
218 22/07/22(金)12:01:06 No.951747630
名古屋もナイターやれるから一発逆転系やるんでしょか
219 22/07/22(金)12:01:17 No.951747670
コンコルド効果を調べてみました! >行動ファイナンスにおける認知バイアスの一種で、投資の継続が損失の拡大につながると分かっていても、それまでに費やした労力やお金、時間などを惜しんで投資がやめられない心理現象のこと。?サンクコスト(埋没費用)効果とも呼ばれる。 いかかでしたか?
220 22/07/22(金)12:01:20 No.951747688
>北海道ならいくらでもやれるな 北海道は馬関連のイベント多そうでいいな
221 22/07/22(金)12:01:58 No.951747811
盛り上がれば良いんじゃないかな
222 22/07/22(金)12:02:17 No.951747887
>あれ?投資(といっていいか分からないけど)した分を取り返そうとドツボにハマってくのはコンコルド効果でいいんじゃないの? コンコルドは積み上げた投資をどうするか?って話で マーチンゲールは負ける度に負け分取り戻すためにお金突っ込む額増やせばいつかプラスになるだろ!って話
223 22/07/22(金)12:02:20 No.951747894
マーチンゲールって1000円負けたら次は2000円ってしてけばいつかは勝てるって賭け方のことじゃないの?
224 22/07/22(金)12:03:25 No.951748141
コンコルド効果は積み上げた投資がいくら下がっても損切りできないで上がることに期待する心理だから その精神的な部分を他に置き換えたとしても一才賭け事関係ないぞ
225 22/07/22(金)12:03:31 No.951748173
私がコンコルド効果について思い違いしてましたね… 紛らわしくして申し訳ありませんでした
226 22/07/22(金)12:03:33 No.951748178
>コンコルドは積み上げた投資をどうするか?って話で >マーチンゲールは負ける度に負け分取り戻すためにお金突っ込む額増やせばいつかプラスになるだろ!って話 ならマーチンゲールのが正しいなギャンブルだし…
227 22/07/22(金)12:04:03 No.951748303
野犬は分からんがタヌキは出る fu1275021.jpg
228 22/07/22(金)12:04:11 No.951748332
訂正できてえらい!
229 22/07/22(金)12:04:35 No.951748421
マーチンゲールも賭け方の話で取り返すためにぶっ込む心理の話じゃないよ
230 22/07/22(金)12:05:08 No.951748537
コンコルド関連のレスが多くてフサイチコンコルドスレかと思ったわ
231 22/07/22(金)12:05:15 No.951748566
>マーチンゲールも賭け方の話で取り返すためにぶっ込む心理の話じゃないよ みんな雰囲気で会話をしている…?
232 22/07/22(金)12:05:44 No.951748684
>コンコルド関連のレスが多くてフサイチコンコルドスレかと思ったわ フサイチさんと話しつけたらウマ娘になるのかな…
233 22/07/22(金)12:05:50 No.951748700
>マーチンゲールも賭け方の話で取り返すためにぶっ込む心理の話じゃないよ 中央負けて地方で取り返すのはマーチンゲールなのでは
234 22/07/22(金)12:05:58 No.951748750
>大阪から高知は地図だと一見近そうに見えるけど >道なりに行くとめっちゃ遠いよ なんなら四国の他3県から行くのでも時間掛かるぞ
235 22/07/22(金)12:06:04 No.951748767
>コンコルド関連のレスが多くてブルーコンコルドスレかと思ったわ
236 22/07/22(金)12:06:30 No.951748862
>野犬は分からんがタヌキは出る >fu1275021.jpg 競馬場なんてクソうるさいのにそんな場所まで入り込む!?
237 22/07/22(金)12:06:37 No.951748894
マーチンゲールも馬にいそうな名前
238 22/07/22(金)12:07:12 No.951749031
> 中央負けて地方で取り返すのはマーチンゲールなのでは マーチンゲールならさらに高知で負けた分を取り返すために次の日さらに大きく賭けるし
239 22/07/22(金)12:07:25 No.951749087
普段の高知はうるさくなるほど賑わってないから…
240 22/07/22(金)12:07:39 No.951749137
東京行くよりコンコルド
241 22/07/22(金)12:08:01 No.951749215
流石に難しいとは思うけど川崎ダートラ800mとか見てみたい
242 22/07/22(金)12:08:13 No.951749265
>> 中央負けて地方で取り返すのはマーチンゲールなのでは >マーチンゲールならさらに高知で負けた分を取り返すために次の日さらに大きく賭けるし 中央負けてから地方行く人の話ししてるのに 何故追加ルールを?
243 22/07/22(金)12:08:27 No.951749320
>普段の高知はうるさくなるほど賑わってないから… 地方なんてそんなもんだ 都市に近いならともかく
244 22/07/22(金)12:09:05 No.951749479
>>マーチンゲールも賭け方の話で取り返すためにぶっ込む心理の話じゃないよ >中央負けて地方で取り返すのはマーチンゲールなのでは 中央で負けた額の倍を高知に突っ込んでもしそこで負けたら次のレースにさらに倍の額賭けるってやり方してるならマーチンゲールと言える
245 22/07/22(金)12:09:21 No.951749534
ファイナルに手を出すやつはトータルで負けとる
246 22/07/22(金)12:09:53 No.951749650
>>野犬は分からんがタヌキは出る >>fu1275021.jpg >競馬場なんてクソうるさいのにそんな場所まで入り込む!? 真ん中に池があるので蟹とか取りに行こうとしてたのでは?と現地関係者がテレビのニュースで答えてた
247 22/07/22(金)12:10:01 No.951749688
倍って話は元ネタがオッズ2倍だからで 競馬の場合はオッズは当然変動するから倍かどうかは関係ないぞ
248 22/07/22(金)12:10:41 No.951749847
>倍って話は元ネタがオッズ2倍だからで >競馬の場合はオッズは当然変動するから倍かどうかは関係ないぞ 本質は賭け続けて元を取ろうとする事だからね
249 22/07/22(金)12:10:46 No.951749868
>真ん中に池があるので蟹とか取りに行こうとしてたのでは?と現地関係者がテレビのニュースで答えてた 令和やぞ
250 22/07/22(金)12:11:11 No.951749975
高知なんて離島のクソ田舎誰が行くんだよ
251 22/07/22(金)12:11:36 No.951750085
桂浜水族館って客コネー!!って自虐してたとこだったな 立地悪いから…
252 22/07/22(金)12:11:41 No.951750106
マーチンゲールってそもそも倍率が変動する競馬ではあんまりやらんだろ
253 22/07/22(金)12:12:28 No.951750302
>マーチンゲールってそもそも倍率が変動する競馬ではあんまりやらんだろ …
254 22/07/22(金)12:12:32 No.951750320
>高知なんて離島のクソ田舎誰が行くんだよ ハルウララを見るために2万人近く集まったよ褒めて fu1275031.jpg
255 22/07/22(金)12:12:44 No.951750364
12時着になりそうだけど先着のウチワゲットできそう?
256 22/07/22(金)12:13:30 No.951750564
笠松のときは大盛況だったけどあそこは名古屋と近くて意外とアクセス悪くないから同じぐらいの集客は厳しいかな…
257 22/07/22(金)12:14:07 No.951750721
マーチンゲールの本質は賭け続けて元をとることじゃなくて負ける度に賭け金を上げてくことじゃない?
258 22/07/22(金)12:14:12 No.951750736
愛媛民だけど高知に行く場合高速通るよりも山道を通った方が早いです! いかがでしたか?
259 22/07/22(金)12:14:34 No.951750833
娯楽が少なすぎて地元民も食う楽しみしか無いから飯屋のレベルは結構高いのが唯一の救い
260 22/07/22(金)12:15:08 No.951750998
>娯楽が少なすぎて地元民も食う楽しみしか無いから飯屋のレベルは結構高いのが唯一の救い 高知県民はお酒に費やす額が日本一だそうです
261 22/07/22(金)12:15:08 No.951751000
>マーチンゲールの本質は賭け続けて元をとることじゃなくて負ける度に賭け金を上げてくことじゃない? オッズも含めて計算してだね
262 22/07/22(金)12:15:11 No.951751014
>令和やぞ たぬきにはかんけいありませんね
263 22/07/22(金)12:15:19 No.951751049
>12時着になりそうだけど先着のウチワゲットできそう? 絶対無理 オグリの時地方だし11時に行けばええやろ…って感じで行ったけど開門10時前には全て捌けてた
264 22/07/22(金)12:15:25 No.951751078
まあ県外から来なかったとしても高知のオタクで盛況にはなりそう
265 22/07/22(金)12:15:41 No.951751162
マーチンゲールを勘違いしてる奴がいるけどあれ勝率5割で払い戻しが2倍になる時に使う必勝メソッドだぞ
266 22/07/22(金)12:15:56 No.951751235
つまりコンコルドもマーチンゲールもずれてた?
267 22/07/22(金)12:16:02 No.951751259
笠松は新幹線で名古屋行ってそこから名鉄一本で済むから行きやすさが違いすぎる
268 22/07/22(金)12:16:05 No.951751265
>笠松のときは大盛況だったけどあそこは名古屋と近くて意外とアクセス悪くないから同じぐらいの集客は厳しいかな… 名古屋から電車で30分だからなカサマツ 意外に近い
269 22/07/22(金)12:16:25 No.951751356
>愛媛民だけど高知に行く場合高速通るよりも山道を通った方が早いです! それクソみたいな一車線じゃない? 大丈夫?
270 22/07/22(金)12:16:29 No.951751373
>必勝メソッドだぞ …
271 22/07/22(金)12:16:29 No.951751374
笠松はなんなら今の新名古屋競馬場よりアクセスいい
272 22/07/22(金)12:16:54 No.951751485
単に負けっぱなしで終わりたくない心理をマーチンゲール法と呼ぶのはなんか違和感ある
273 22/07/22(金)12:17:31 No.951751662
>単に負けっぱなしで終わりたくない心理をマーチンゲール法と呼ぶのはなんか違和感ある じゃあまあ 単なるギャンブル依存症って事で…
274 22/07/22(金)12:17:37 No.951751689
>>愛媛民だけど高知に行く場合高速通るよりも山道を通った方が早いです! >それクソみたいな一車線じゃない? >大丈夫? 一応二車線はあるよ
275 22/07/22(金)12:17:47 No.951751747
>笠松はなんなら今の新名古屋競馬場よりアクセスいい 旧名古屋と比べても若干負けてるかな程度だったしアクセスは案外いいんだよな
276 22/07/22(金)12:18:03 No.951751804
>それクソみたいな一車線じゃない? >大丈夫? そもそも四国は高速が一車線… まぁ一部はだけど
277 22/07/22(金)12:18:11 No.951751859
マーチンゲールが必勝なのは資金が無限にある前提だから ならギャンブルなんかすんな!ってなる
278 22/07/22(金)12:18:22 No.951751898
高知はひろめ市場だけは最高
279 22/07/22(金)12:18:38 No.951751980
>単に負けっぱなしで終わりたくない心理をマーチンゲール法と呼ぶのはなんか違和感ある 違和感と言うかマーチンゲールは心理全く関係ないから
280 22/07/22(金)12:18:44 No.951752014
競馬は一番人気でも勝率5割とはなかなかいかんし 勝率5割もありそうな馬は単勝2倍なんてつかないからな
281 22/07/22(金)12:18:53 No.951752053
>>笠松のときは大盛況だったけどあそこは名古屋と近くて意外とアクセス悪くないから同じぐらいの集客は厳しいかな… >名古屋から電車で30分だからなカサマツ >意外に近い しかも駅から競馬場も近い 新潟競馬場も見習って欲しい…
282 22/07/22(金)12:19:07 No.951752123
マーチンゲールは100円から始めればいうほど悪くない遊び方だよ 1000円からとかやるとダメだけど
283 22/07/22(金)12:19:31 No.951752238
船みたいにフットワーク軽いデブが多そうだから結構人来るんじゃないかな
284 22/07/22(金)12:19:40 No.951752274
そもそも競馬でやると掛け金上乗せするごとにオッズが下がるから成り立たねぇ
285 22/07/22(金)12:19:42 No.951752289
>高知県民はお酒に費やす額が日本一だそうです タタキを塩で頂きながら司牡丹を冷であおるのが典型的高知県民だからな…
286 22/07/22(金)12:19:47 No.951752314
>>>笠松のときは大盛況だったけどあそこは名古屋と近くて意外とアクセス悪くないから同じぐらいの集客は厳しいかな… >>名古屋から電車で30分だからなカサマツ >>意外に近い >しかも駅から競馬場も近い >新潟競馬場も見習って欲しい… 旧名古屋競馬も駅から徒歩5分だったけど今はマジで陸の孤島だからきつい 無料バスあるけど30分もバスはキツいよ
287 22/07/22(金)12:19:59 No.951752366
>近いから船橋競馬場にも来てください 邪神ちゃん競馬ならやったんだけどね…
288 22/07/22(金)12:20:19 No.951752466
目の前で焼いてもらったカツオ食いてぇ…
289 22/07/22(金)12:20:20 No.951752469
>笠松のときは大盛況だったけどあそこは名古屋と近くて意外とアクセス悪くないから同じぐらいの集客は厳しいかな… 電車で2時間と飛行機で2時間はハードルが違いすぎるよね…
290 22/07/22(金)12:20:25 No.951752497
メイセイオペラは韓国ユーザー集客目的でアドマイヤドンと一緒に実装されると予想してる
291 22/07/22(金)12:20:37 No.951752571
>近いから船橋競馬場にも来てください はよ改修終わらせろ
292 22/07/22(金)12:21:00 No.951752681
カツオ美味そう…
293 22/07/22(金)12:21:23 No.951752804
高知競馬の回復具合えぐいしな 2003 50億(以後赤字になったら即廃止) ウララブーム 2008 38億(最低) 改善プロジェクト 2021年 950億 2022年1月開催のみ 78億 https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=199025 ここまでV時回復したプロジェクト他にないよ
294 22/07/22(金)12:21:49 No.951752938
ナビの言うこと聞いて439号線とかいうクソオブクソな道に連れてかれて酷い目に遭ったことがある
295 22/07/22(金)12:22:34 No.951753145
お船の同人イベントを宿毛でやることになって企画したやつが正気を疑われてたな
296 22/07/22(金)12:22:35 No.951753153
グルメ含めて行ってみたくはあるんですよね ただ飛行機苦手な人が電車でいこうとすると東京から6時間かかるのが…博多行くより遠い…
297 22/07/22(金)12:22:38 No.951753166
>メイセイオペラは韓国ユーザー集客目的でアドマイヤドンと一緒に実装されると予想してる 「ロンドンタウンを倒せる」のほうが集客できそう
298 22/07/22(金)12:22:55 No.951753241
一度行ってみたいとは思ってたけど今かあ…みたいなところはある コロナ絶賛増加中じゃねえか
299 22/07/22(金)12:23:26 No.951753406
高知のレース福永洋一記念 2010年 優勝賞金50万円 2022年 優勝賞金1200万円
300 22/07/22(金)12:23:43 No.951753500
>高知競馬の回復具合えぐいしな >2003 50億(以後赤字になったら即廃止) > ウララブーム >2008 38億(最低) > 改善プロジェクト >2021年 950億 >2022年1月開催のみ 78億 >https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=199025 >ここまでV時回復したプロジェクト他にないよ いまや売り上げも賞金も園田並になりました
301 22/07/22(金)12:23:45 No.951753513
>近いから船橋競馬場にも来てください サトミアマゾンの銅像は見てみたいんだよな
302 22/07/22(金)12:23:50 No.951753535
>メイセイオペラは韓国ユーザー集客目的でアドマイヤドンと一緒に実装されると予想してる そういえば韓国競馬は今儲かってて新しい競馬場作ってたね 韓国ではディープインパクト並みに走る産駒を排出したメイセイオペラ来たらめっちゃ盛り上がるだろうしだして欲しいわ
303 22/07/22(金)12:24:14 No.951753667
高知道は2車線だぞ!徳島道は1車線だったかな…
304 22/07/22(金)12:24:18 No.951753690
高知はブームで儲けたあぶく銭をつかってナイター始めたのはやっぱり偉い 平日昼間に競馬したって年金暮らしのジジイしか来ねえんだからやっぱり仕事終わりのサラリーマンが楽しめるようにせんとだめだ
305 22/07/22(金)12:25:57 No.951754151
>地元民だけど来てもらうのが申し訳ないくらい何もないよ 地元民は行くの?
306 22/07/22(金)12:25:58 No.951754162
韓国と日本ダートは同じ砂ダートだから相性良いんだよね
307 22/07/22(金)12:26:00 No.951754177
集客力ぜんぜん違うってのはその通りだけど先着2000はさすがに一瞬だろう
308 22/07/22(金)12:26:10 No.951754224
>>メイセイオペラは韓国ユーザー集客目的でアドマイヤドンと一緒に実装されると予想してる >そういえば韓国競馬は今儲かってて新しい競馬場作ってたね >韓国ではディープインパクト並みに走る産駒を排出したメイセイオペラ来たらめっちゃ盛り上がるだろうしだして欲しいわ メイセイオペラってそんなことになってたんだ ダート場充実のためにも是非出して欲しい
309 22/07/22(金)12:26:25 No.951754292
昔の高知は黒潮ダービー勝ってもJDDの優先出走権もらえなかったくらいだからなあ 地方でも三軍扱いだったというか
310 22/07/22(金)12:26:53 No.951754427
>いまや売り上げも賞金も園田並になりました 転入馬がガンガン来るようになってレベルは上がってるなレベルは
311 22/07/22(金)12:26:55 No.951754440
>集客力ぜんぜん違うってのはその通りだけど先着2000はさすがに一瞬だろう 名古屋からすぐ行ける笠松じゃ瞬殺だったけど高知じゃどうかな
312 22/07/22(金)12:26:58 No.951754449
ネットインフラの発達とスマホの普及も追い風だったな スマホと口座さえあればどこからでも投票できるのは便利
313 22/07/22(金)12:27:14 No.951754513
>>近いから船橋競馬場にも来てください >サトミアマゾンの銅像は見てみたいんだよな 思えばアブクマポーロやフリオーソよりも架空の競走馬のサトミアマゾンのほうが扱い大きいのはなんかすごいよね
314 22/07/22(金)12:27:54 No.951754712
>昔の高知は黒潮ダービー勝ってもJDDの優先出走権もらえなかったくらいだからなあ >地方でも三軍扱いだったというか 消えた競馬場たちよりもレベル低い底辺だったしね ウララちゃんと高知総大将様々
315 22/07/22(金)12:28:16 No.951754830
海産物とかはおいしいよ また行ってみたいな ワープ手段があれば…
316 22/07/22(金)12:28:20 No.951754848
>名古屋からすぐ行ける笠松じゃ瞬殺だったけど高知じゃどうかな 県外から来なくても高知のオタクが押し寄せて2000枚は一瞬で消えるだろう
317 22/07/22(金)12:28:22 No.951754854
>>>近いから船橋競馬場にも来てください >>サトミアマゾンの銅像は見てみたいんだよな >思えばアブクマポーロやフリオーソよりも架空の競走馬のサトミアマゾンのほうが扱い大きいのはなんかすごいよね あいつの船橋愛すごいしまぁわからんでもない
318 22/07/22(金)12:28:51 No.951754978
>県外から来なくても高知のオタクが押し寄せて2000枚は一瞬で消えるだろう 高知にオタクいるのか 徳島ならわかるけど
319 22/07/22(金)12:29:38 No.951755217
そうは言っても中京圏は人口も結構あるんでちょっと行ってみるかがちょっといるだけで瞬殺ですからね 高知はまず高知行くハードルが…
320 22/07/22(金)12:30:27 No.951755444
2000じゃ直ぐ無くなるんじゃないのかな
321 22/07/22(金)12:30:27 No.951755447
学生なら夏休みだから良い機会かもね
322 22/07/22(金)12:30:44 No.951755525
今の高知総大将ダノングッドおじじもなかなか濃いキャラしてるぞ 九歳になって覚醒した超晩成馬だ
323 22/07/22(金)12:31:01 No.951755622
高知に住んでてもなかなか行く機会がない高知競馬場 地味に遠い
324 22/07/22(金)12:31:03 No.951755637
もうちょっと早く発表してくれればというのはある
325 22/07/22(金)12:31:28 No.951755750
>いまや売り上げも賞金も園田並になりました いまやヨーイチ賞も1200マンとかですからねえ 一時期は高知県知事賞(最大のレース)ですら150マンとかで…
326 22/07/22(金)12:31:29 No.951755757
東京からでも夜行バス使えば1万以下で行けるけどコロナがなあ
327 22/07/22(金)12:31:30 No.951755758
田舎なのは間違いないけど徳島と比べればまだマシ
328 22/07/22(金)12:31:41 No.951755814
6月の終わりに1回戻ったけどこの時期の高知は地元民でも死にかける湿度地獄だから 行く人は覚悟決めて行った方がいいよ
329 22/07/22(金)12:32:55 No.951756158
船橋と言えばサトミアマゾンなところはある
330 22/07/22(金)12:33:17 No.951756266
高知競馬場行くならついでに近くにある八十八ヶ所対象のお寺行きたいな
331 22/07/22(金)12:33:33 No.951756350
そういやスペルマ ロン君はもうダメになっちゃったんですよねえ 一時期は最強だったのに
332 22/07/22(金)12:33:34 No.951756356
>田舎なのは間違いないけど徳島と比べればまだマシ 高知民のレス
333 22/07/22(金)12:33:41 No.951756385
>田舎なのは間違いないけど徳島と比べればまだマシ むしろ本州から一番行きやすいの徳島だぞ 淡路島経由で高速一本で兵庫から行ける
334 22/07/22(金)12:34:19 No.951756584
高知は他県との繋がりが終わってるから四国の中でも一番孤立してる… 徳島は大阪 香川は岡山 愛媛は広島と繋がれるけど高知には海しかない
335 22/07/22(金)12:34:56 No.951756774
あれ ゲームは1時間条例作ったアホな県って高知だっけ? 香川だっけ?
336 22/07/22(金)12:35:21 No.951756893
>船橋と言えばサトミアマゾンなところはある やはりマキバオー効果はすごいよな国民的大ヒット漫画だから知名度が違う
337 22/07/22(金)12:35:24 No.951756904
>そういやスペルマ >ロン君はもうダメになっちゃったんですよねえ >一時期は最強だったのに まあ衰えても仕方ない年齢ではある 今の高知のツートップはスペルマロンと同い年と年上なのはあれだけど
338 22/07/22(金)12:35:45 No.951757008
>徳島は大阪 香川は岡山 愛媛は広島と繋がれるけど高知には海しかない 海を挟んで大分と繋がってる
339 22/07/22(金)12:35:51 No.951757049
定期的に高知とうどん県の違いが分からない「」が出てくる
340 22/07/22(金)12:36:41 No.951757274
高知が四国なのも分かってない「」がいたのには驚いた
341 22/07/22(金)12:36:58 No.951757377
メイセイオペラは日本だと種牡馬需要なかったけど韓国では産駒みんな勝ち上がったとかで韓国競馬の救世主になってたはず
342 22/07/22(金)12:37:16 No.951757469
「」の中には四国の四県の正確な場所すらわかってないやつがいそう
343 22/07/22(金)12:38:05 No.951757714
>定期的に高知とうどん県の違いが分からない「」が出てくる どちらかというと徳島と高知間違える
344 22/07/22(金)12:38:46 No.951757911
>「」の中には四国の四県の正確な場所すらわかってないやつがいそう これはまあまだ理解はできる範疇ではある >高知が四国なのも分かってない「」がいたのには驚いた これはさすがにまずいだろ?!
345 22/07/22(金)12:38:48 No.951757921
愛知と愛媛を間違える奴はたまにいる
346 22/07/22(金)12:39:12 No.951758034
>「」の中には四国の四県の正確な場所すらわかってないやつがいそう その辺は西日本在住が関東や東北の県言えなかったりするのと同じだから…
347 22/07/22(金)12:39:31 No.951758136
>「」の中には四国の四県の正確な場所すらわかってないやつがいそう 東日本民ならいそう 西日本民だけど逆に東北とか北関東とかよく分からん
348 22/07/22(金)12:39:55 No.951758277
俺の知識は四万十川がある県というだけだった…
349 22/07/22(金)12:40:18 No.951758389
>>高知が四国なのも分かってない「」がいたのには驚いた >これはさすがにまずいだろ?! これは社会常識が…
350 22/07/22(金)12:40:56 No.951758582
鍋ラーメンいいよ 見た目で想像する通りの素朴な味…
351 22/07/22(金)12:41:01 No.951758613
日本人なら47都道府県の正確な場所くらい認識しとけよ! 俺も大阪24区の場所答えろった言われたら無理だけどさ
352 22/07/22(金)12:41:03 No.951758627
>高知が四国なのも分かってない「」がいたのには驚いた 孤島四国のなかでもさらに陸の孤島だからな高地 ドラクエの終盤みたいな山で囲まれて他からたどりつけない立地だし認識できなくても無理は無い
353 22/07/22(金)12:41:14 No.951758676
四国って離島のくせに四国四県の繋がり薄いよな どこも他の地域と仲良くして四国内は塩なイメージ
354 22/07/22(金)12:41:14 No.951758681
せめてこの都道府県は○○地方まではいえるものだと思っていた… 地図の場所は無理ではカテゴリでは覚えているもんじゃないのか
355 22/07/22(金)12:41:23 No.951758724
>俺の知識は四万十川がある県というだけだった… カツオ県だろ!?
356 22/07/22(金)12:42:31 No.951759056
では問題です!新潟県はどこの地方に属するでしょうか!
357 22/07/22(金)12:42:41 No.951759093
>メイセイオペラは日本だと種牡馬需要なかったけど韓国では産駒みんな勝ち上がったとかで韓国競馬の救世主になってたはず 韓国競馬「よし!日本競馬の協力でもっと韓国競馬を発展させるぞ!」 韓国「ダメです」 かわいそう…
358 22/07/22(金)12:42:49 No.951759136
>では問題です!新潟県はどこの地方に属するでしょうか! 東北地方!
359 22/07/22(金)12:42:59 No.951759183
>四国って離島のくせに四国四県の繋がり薄いよな >どこも他の地域と仲良くして四国内は塩なイメージ 山がね…陸路は険しいから交流少なくて海路の方が歴史的に発達してきた
360 22/07/22(金)12:43:09 No.951759233
>日本人なら47都道府県の正確な場所くらい認識しとけよ! >俺も大阪24区の場所答えろった言われたら無理だけどさ 島根と鳥取や富山福山は自信ない
361 22/07/22(金)12:43:32 No.951759361
毎年来る台風といつくるか分からない大地震でいつまで存在してるか分からないから行ける時に行っとけよ高知
362 22/07/22(金)12:44:01 No.951759509
>日本人なら47都道府県の正確な場所くらい認識しとけよ! >俺も大阪24区の場所答えろった言われたら無理だけどさ 西日本民は北関東三県が 東日本民は中部中国あたりが鬼門らしい
363 22/07/22(金)12:44:09 No.951759547
>日本人なら47都道府県の正確な場所くらい認識しとけよ! 福島に住んでるけど栃木群馬があやふや どっちだっけ…
364 22/07/22(金)12:44:34 No.951759679
>島根と鳥取や富山福山は自信ない 聞いたことない都道府県!
365 22/07/22(金)12:44:53 No.951759769
>では問題です!新潟県はどこの地方に属するでしょうか! 北陸地方!
366 22/07/22(金)12:45:26 No.951759917
高知は四国唯一の利点と言ってもいい四国山脈バリアーによる台風回避の恩恵すら受けられないうえに もろに海に面してるから南海トラフが来たら県ごと海に沈むリスクを背負っている 高齢化率が日本一の悲しき県…
367 22/07/22(金)12:46:53 No.951760363
高知って流刑地なの?
368 22/07/22(金)12:47:11 No.951760472
絶対に地図上の位置を間違われることのない都道府県ツートップ 北海道!沖縄!
369 22/07/22(金)12:47:21 No.951760522
でも今の高知競馬はとてもいいとこだよ
370 22/07/22(金)12:47:28 No.951760564
>高知って流刑地なの? たしか崇徳上皇の流刑地じゃなかったか
371 22/07/22(金)12:47:34 No.951760598
知ってるわよ高知くらい! 偉人にカツオがいて坂本龍馬が釣れるんでしょ!
372 22/07/22(金)12:47:39 No.951760620
>では問題です!新潟県はどこの地方に属するでしょうか! 北信越地方!
373 22/07/22(金)12:48:23 No.951760846
>では問題です!新潟県はどこの地方に属するでしょうか! 国土交通相「北陸信越」 農林水産省森林管理局「関東」 農林水産省地方地方農政局「北陸」 国税庁「関東信越」
374 22/07/22(金)12:48:40 No.951760948
イベント前後はひろめ市場で飲んでくといい
375 22/07/22(金)12:48:58 No.951761048
>高知は四国唯一の利点と言ってもいい四国山脈バリアーによる台風回避の恩恵すら受けられないうえに >もろに海に面してるから南海トラフが来たら県ごと海に沈むリスクを背負っている >高齢化率が日本一の悲しき県… 最低賃金が沖縄と並ぶ最下位もあるぞ
376 22/07/22(金)12:49:03 No.951761071
>>では問題です!新潟県はどこの地方に属するでしょうか! >国土交通相「北陸信越」 >農林水産省森林管理局「関東」 >農林水産省地方地方農政局「北陸」 >国税庁「関東信越」 全部違うじゃないですか
377 22/07/22(金)12:49:06 No.951761085
>高知って流刑地なの? はい
378 22/07/22(金)12:49:07 No.951761093
>>では問題です!新潟県はどこの地方に属するでしょうか! >国土交通相「北陸信越」 >農林水産省森林管理局「関東」 >農林水産省地方地方農政局「北陸」 >国税庁「関東信越」 国家機関内で統一してくれ!
379 22/07/22(金)12:49:16 No.951761140
>北海道!沖縄! 奄美大島「意義あり」
380 22/07/22(金)12:51:32 No.951761820
ひろめ市場って混んでそうなイメージしか無い
381 22/07/22(金)12:51:34 No.951761833
>>高知って流刑地なの? >たしか崇徳上皇の流刑地じゃなかったか それは香川 皇族だから比較的緩い流刑地にしてるけど本人的にはクソ退屈で反省文とか送ったら 気持ち悪っ…って突き返されてキレて怨霊化 京都から比較的近い香川でもこれなので高知送りはもっと重い流刑地扱いになるんですね
382 22/07/22(金)12:52:53 No.951762203
土佐日記